X



トップページ育児
1002コメント431KB

不登校の中・高校生の保護者専用スレ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 01:11:33.45ID:tLiNrm5q
不登校の中学・高校生のお子様がいる保護者専用のスレ。

今日も学校に行かない。連休明けや月曜日の行き渋りなどなど。
苦しい気持ち、誰かわかって、グチ言わせて、そんな保護者のスレです。

意外と需要がありそうなので育児版として立ててみました。
不登校・不登校気味(学校行き渋り)で悩む親御さん、役立ててください。

次スレは>980が立てるようにお願いします。
立てられなかった場合は、他の方にお願いするようにしてください。

★誹謗中傷・コピペ荒らしはお断りします。
★スレチは華麗にスルーでお願いします。

【保護者以外の方へ】
保護者専用スレですので

不登校相談室8
http://itest.5ch.net...cgi/baby/1498200926/

など他のスレをご活用下さいますようお願い致します。
前スレ
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★8
http://itest.5ch.net...cgi/baby/1489195227/
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★9
https://itest.5ch.ne....cgi/baby/1504847042
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★10
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1516451598
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 09:14:31.99ID:bxXK2aUm
夜中まで勉強して起きれなくて学校いかない心理状態って

どういうん?
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 12:24:53.15ID:mTFA4sJy
ゴールデンウィーク明けの帯状疱疹で月曜〜金曜まで休み、次週は何とか頑張り週末の運動会に漕ぎ着けたけど、今度は生理痛で本日休みの中2
生理痛くらいでへたれるなよと言いたいけど、個人差あるそうだし、夫の血縁女性に婦人科系疾患持ちがわりといるし大事をとったわ
だけどこれから毎月生理休暇とか勘弁してよねまったく
こういうときまたこのままズルズル不登校モードにいくんじゃないかとモヤモヤ
でも、今度こそ6月の壁を乗り越える力を付けていてほしい〜
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 12:36:50.12ID:bSXQt05y
>>382
うちの子は一日中家にいる日中(家無人)は、寝るかゲームして、みんなが寝静まった夜中に集中して勉強する(テスト前限定)タイプだわ。
で、燃え尽きて起きれなくてテスト受けれないまま中学は終わった感じ。
高校になってからは、放課後1人教室に残って集中して勉強して夜中にちょこっとするようになったので、テストは受けるようになりました。
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 13:02:49.08ID:oN56RjF8
上で話題になっていた弧城の月完読。
不登校真っ只中の親子が読むには重かった
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 13:13:53.08ID:bxXK2aUm
>>384
不思議だよね〜
お子さん成長したんですね
うちも高校生になれば変わるかな、、
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 19:22:47.33ID:H/twRqNf
>>387
変わるかもしれませんよ。
中学は受けなくてもどうにかなると
思ってたようですが、高校はそうはいかないと
気づいたので今のところ頑張ってます。
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 02:36:22.60ID:7ZGlyzSw
通勤途中に中学生をみかけることにはだいぶ慣れてきたんだけど
先日大きいバッグを抱えた修学旅行帰りの子達と何人もすれちがった時は
こういう当たり前の楽しい思い出を作れないんだなって思って
さすがにじんわり泣けてきてしまった
高校も行けるのかどうか怪しいし
いつか青春を取り戻して楽しく過ごす日が来てくれるといいけどな
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 07:44:47.26ID:3DeFLA1O
>>394
来るよ、きっと
うちも修学旅行には行かなかったけど、代わりに親子で旅行しました
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 08:45:43.73ID:TVywGma6
>>394
うちも親子で修学旅行?に行ったよ 大阪の海遊館に行ったけど、親が予測しないことで興奮してた
夢中になって興奮したことが外に出る機会になる 辛い時期は外に行っても親子で彷徨うような気がするけど、良い思い出だ
最初はショッピングモールからかもしれないけど、興味が有りそうな分野の博物館巡りはオススメだよ
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 10:08:42.36ID:RXxB2IQR
>>394
修学旅行なんて楽しくなかったよ、やりたいこと我慢が当たり前なのだもの
楽しい思い出、ということなら、プライベートのほうが。
修学旅行は、社会性の訓練の集大成としてならすごく大切な経験だと思ってる。
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 11:36:32.51ID:GZynyfKR
2カ月近く頑張ってきたけどついにダウンです、悲しいなあ
結局親がサポートして動き出したんじゃ意味ないんだね
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 11:44:44.21ID:kqf02BV8
2ヶ月頑張ったんだね すごいと思いますよ
また元気が溜まったら行けるのでは?
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 12:22:54.20ID:M0beWg6D
>>398
意味ないとまでは言わないけど、結局はそうなんだなぁと思わされるのわかります
でもそのことがわかっただけでも収穫だと思って落ち込まないでね
私も過去一人で空回りしていたけど、口出ししなくなったら子どもが動き出したわ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 12:49:45.34ID:nmmNGew4
同じ中学からうち含め3人が同じ私立に行って、
そのうち1人とクラブが同じになって、
話す機会が増えたらしいんだけど、
その子に(うちの子が)不登校だったこと
全く知らなかったと言ってた〜と。
お互いになぜ不登校になったか話さないの?
って聞いたら、話さないし、聞かれても
自分自身もなぜ不登校になったのかわからないから話しようないって。
一体何だったんだ?地獄のあの日々は。
そら、解決なかなかできないわ。
本人がわからないんだもん。
そんな息子は休まなくはなったけど、
たまに、寝坊したー、今から学校にいくー
と電話かかってきます。
今日もだったけど。
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 13:15:52.84ID:RUK1PkDW
不登校になるのって分かりやすい理由ってあんまりない気がする
もしイジメ等なら親も行け行け言えないな
0403394
垢版 |
2018/05/29(火) 15:49:19.63ID:7ZGlyzSw
>395>396>397
ありがとうありがとう
確かに時間の制約などで縛られる修学旅行よりは、家族で旅行した方が子どもには楽しいかも。
近場で1泊旅行してみようかなあ
子どもにプラン立ててもらおうかな
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 16:19:33.83ID:GZynyfKR
>>401
よく記憶がはっきりしないとか覚えてないとか聞くよね
辛い記憶は消去しちゃうのかな
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 17:52:21.85ID:QTfgPbPF
>>404
うちは、多分なんか嫌からズルズルって
感じだったのかもしれない。
クラス一丸となって系が苦手だったなぁ。
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 18:38:02.20ID:VJcDyk3V
定期テスト中だけど、今日も起きられなかった
今起きてお弁当食べてる所に「夕飯出来たよ」と声をかけたら、ため息つきながら「おかずと味噌汁だけお願いします」との事
こちらもため息です
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 19:27:05.95ID:QTfgPbPF
>>406
お弁当食べてくれるのはうれしいじゃん。
うちは、よく捨てられてたよ。。。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 20:11:31.41ID:VfQGQ9OC
起きられないならずっと寝かしてやりなさい
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:48.77ID:xJR8oRiF
>>408
空気読めない奴は組織じゃ生きてけないからね。
あなたの子どもに独立するぐらいのバイタリティないでしょ?
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 02:52:55.10ID:Jp7QMMwL
進路説明会行きたくないなあ
順調に通ってる子の親たちの会話とか聞きたくない
うちは通信かサポート校しか道がないから、1度の全体説明会でどれだけ時間をかけてくれるか期待できないし
個別で指導受けるんじゃだめかなあ
親がこんなで情けないんだけど、今めっちゃ気持ちが落ちてて気が向かない
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 05:47:37.80ID:UZoWHMWf
>>412
私は行かなかったよ。
気にしないでいいよ。
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 06:26:34.02ID:NCJY0lf6
実際は学校に行ける行けないとかは問題じゃない
将来親がいなくても生活出来るかどうかが肝心
学校に問題なく行けて良い大学行っても躓いて引きこもりニートなパターンもある
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 06:32:05.63ID:kNSCC3km
【本日23:59分で終了!!※無料配布中※】応募者全員にトークンを無料配布!http://bvcz4.tk
※既に6万人以上の投資家に交ざって5ちゃんねらーもこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!

【仮想通貨の時代は終わった】

それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。

こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、

下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk

※緊急速報!!AI×○○のICOが間もなくスタート!

かつてチンギスハンの手によって世界一の帝国を築き、今は資源のデパートと呼ばれるモンゴル。近年、急成長を遂げているこのモンゴルで、AI技術と、ブロックチェーン技術を組み合わせた、新たなICOが仕掛けられます!

既に複数の取引所に上場が確定している超大型のICO情報です。完全無料で動画を観る事が出来ますが、公開日はかなり限られているようなので是非、今の内にチェックして下さい!http://i91e5.tk

※31日まで!!何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラhttp://3pg75.tk
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 08:26:26.75ID:9Fh4xORc
玄関にて待機中
8時10分車で出発が最終なのに、7時40分からシャワーを浴びる
しかも頭から爪先まで省略なし
それでも行くだけましなんだけど、風呂は夜入れ〜
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 10:00:28.81ID:5O5I10TH
>>412
私も行きませんでしたよ
いや、行けませんでした。
代わりに、先生が通信、不登校受け入れの私立
の進路説明会があると教えてくれたのでそちらに私一人で行きました
皆、親子で参加してましたけど…
学校のは行かなくていいと思います
個人的ですが😅
0419412
垢版 |
2018/05/30(水) 10:12:19.69ID:Jp7QMMwL
>413>418
よかった
行かなくてもなんとかなりそうですね
安心しました
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 12:14:43.70ID:nsRl3xjM
>>419
学校には放課後話し合ったりしてたし、
後は個人的に通信のパンフ取り寄せて
見学に行ったり、
ネットで行けそうな私立、公立を探して、
説明会に行ったりしたよ。
私立は考えてるなら何回も足運んだ方がいいかな。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:10:42.34ID:RyVnlXsq
分かる
あと少しでタイムアップ!という時間が一番辛いしイライラする
お疲れ様でした
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:32:30.81ID:STFKGrvo
高校なので、不登校生徒の成長を待ってもらえず。1年は普通に登校し、2年になり挫折しましたw4月の最初の1週間しかまともに登校しなかったです。きっかけは担任の発言でした。
朝はもちろんバトル。壁やドアも穴だらけですw毎日のように担任から単位がー!単位がー!と急かされ私も疲れてしまい、息子が希望する通信高校へ転校の手続き中です。

スマホばかりいじってバイトもせず、不安だらけです。
ご飯を作るようになったり、一緒に出掛けたり、反抗期から少しだけ成長しているような気はするのですが。
みなさんが頑張ってる姿を読んで、頑張らなきゃ!と思えました。ありがとうございます。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:48:32.30ID:LqjkyRoo
>>422
なんでも他者のせいにするのはよくないよ
高校は義務教育じゃないんだから不登校対応うたっているところじゃないと
そういう対応なのがほとんどだよ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 16:17:16.85ID:STFKGrvo
>>423
全部自分の育て方が悪いのは承知です。
ですが、今まで朝起こさなくても学校に行っており、発熱以外に休んだことがない
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 16:22:44.44ID:STFKGrvo
すみません。
送信ボタンを押してしまいました。

不登校気味でもなかったのに、パタッと行かなくなったのです。
いじめられてるのか疑いましたがそうではなく、定期テストで決められた点数を取らないと連帯責任でクラス全員がやり直しとのこと。
そんなの取れない!違う学校に行きたい!となったのです。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 16:37:53.00ID:STFKGrvo
>>426
生活指導の先生と面識があったので、その先生に相談しました。
でも息子の心は完全に折れてしまい、学校へ行こうとするとお腹を壊したり、大泣きする始末。

この件は他の生徒からも苦情はあったらしいです。ムカつくよな!で済ませられなかった息子に育ててしまった私の責任ですね。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 16:53:32.21ID:ynADM1Fb
あまり自分を責めないでいいと思うよ。読んでたらいいお母さんだと思ったし子供の個性もあるからさ...
繊細な子は一般的にはわかりづらい理由でへこたれるように見えるけど本人は人一倍大変だと思う。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 17:05:50.58ID:STFKGrvo
>>428
ありがとうございます。
社会に出てからどうなるのか。
生きる力をどれだけ付けられるのか。

このスレを見つけて、うちだけじゃないんだ!と思えたことに感謝しています。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 17:26:10.88ID:P6/j3wvC
四月は五月雨登校、五月は遅刻&保健室利用しつつもほぼ毎日行け中間も受けてホッとし始めた矢先、今朝出たのに、学校には行ってないのか、学校から着信あり。
仕事から帰ってみたら、玄関前に本人が身につけてる大事なものが置いてあった。いやな予感。
先生に掛け直したけど不在。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 17:42:24.28ID:Pw0+vd6m
>>429
今まで不登校もなくきちんと学校に行けてたんでしょ、
ずっと頑張ってきたんだから良しとしよ!
通信に行くのは逃げじゃなくて本人が選んだ前進と捉えてみたらどうかなー
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 18:33:28.87ID:nsRl3xjM
>>431
帰宅した?大丈夫?
心配です。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 19:53:02.74ID:on2U+SFc
>>433
ありがとう
まだ帰宅してません。
学校に電話しても担任の先生が不在、本人にラインしても返信なく・・
もう少し待って探しに行ってみます
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 21:09:56.58ID:on2U+SFc
皆さん御心配おかけしました
本人とラインがつながりました。
まだ学校のある駅にいるようです。
登校できても、ストレスや疲れが溜まると、帰るという判断ができなくなることがあって、
駅とかお店で動けなくなり帰宅が遅いのですが、今日は大事なものを置いて行ったので、嫌な予感がして、ついこちらに不安を書き込んでしまいました。
皆さんありがとうございます。
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 21:28:46.91ID:vnTdU71z
>>439
無事で良かったー!
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 22:00:49.03ID:on2U+SFc
>>440
>>441
さん、ありがとうございます。
今、家に帰ってきました。
ここの皆さんの優しさが今は救いです。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 07:31:13.43ID:qI174oBO
4月からなんか雨の日多いなぁ。
天気悪いと暗いから目覚めが悪いんだよね。
とやかく言いたくはないけど、
起きないからワーワー言っちゃうんだよね。
すっと起きてくんないかな。
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 09:53:33.32ID:I5cFuYqw
高一男子
この土日に、高校で出来た友達や中学の親友と思いっきり遊び
(高校で友土日に遊べる友達も出来たんだ、成長だなぁ・・)
と感心していたんですが、
なんと今週は月曜からまったく学校に行けなくなってしまった。
土日に新しい友達と遊ぶことも、登校するのと変わらないくらい
ストレスがかかるんだろうか・・・
私も、あまりの落差にショック

何考えてるのかわからない。
怒りをぶつけても、悪い結果にしかならないのは中学時代に学習したので、
通勤の車の中で大泣きしてる。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 10:14:22.59ID:I5cFuYqw
舞い上がっては落とされ・・をなんども繰り返してきた。
こうやりながらも、少しずつ成長してっている気がする。
高1だけど、精神年齢は、今やっと中1くらいかな。
手間も時間もお金もかかるなぁ。
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 10:15:11.30ID:kdeMt4xA
お友達関係も辛いですよね。我が子も昨日友達と問題があり学校行かないといってたのですがなんとか行ってくれました。行きしぶりが始まって以来甘やかしすぎの自覚あり。こんなんで社会で通用するのかと思ってしまう。学校行かないから→勝手にどうぞ、と言えない自分。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 10:56:56.99ID:e0BvEFjH
>>446
自分の子ではないけど他で全く同じような話を聞いたことがある
前日まで部活の友達とさんざん遊んで次の日から不登校になったらしい
親はびっくりするよね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 12:43:57.07ID:qI174oBO
>>446
そのパターン明日は我が身です。
中学の時、そのパターンで何回泣いて出勤したことか!
ほんとよくわかんないよね、その落差。
うちも高一だけど、いつ豹変するか毎日気が気じゃないわ。
もう大丈夫と信じたいけど、今朝も私が出勤する前は起きなかったし、
遅刻して行くにも雨で自転車ダメだし、ラインしても既読すらならないし、
行ったかどうかもわからないまま1日過ごすの
キツイなぁ。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 13:08:28.46ID:AhDaj8X6
>>446
うちもそうです
土日、友達と映画に行ってカラオケにも行って
楽しくしてきたのに学校には行けません。
先日もそうだったので何気に子供に聞いてみました。
すると友達と学校以外で遊ぶのはとても楽しいけどその後物凄く心身共に疲れるらしいです
朝になっても疲れが取れず学校には行けない
といいます。
でも友達とは会いたいらしい。
友達と切れてしまうのが怖いんでしょうね
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 13:28:36.65ID:CY6SHEdi
適応障害

の症状を知って、まさにこれだ!
と納得。
ただ、わかったところで、
できることは、家を安心できる場所に
する事くらい。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:51:12.32ID:zhnup+b8
土曜日に地区のちょっとしたお祭りがある 娘も友達と行くらしいんだけど、休んだり遅刻したりする友達がお祭りに参加することはみんなどう思ってるんだろう? ...とかいうことはなにも思わないのかなぁと
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 17:31:50.86ID:tYXuB/mD
>>453
ほんと、それ不思議よね
うちは土日遊ぶと疲れるのか月曜は休むタイプ だ
昨日は楽しかったねーの会話も楽しいだろうに
お友達が気付いてきたら離れていくんだろうな
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 22:24:56.81ID:CnyL/0+c
ちょっとの事で疲れるとか情けねえなw
そんなんじゃ立派な社畜になれないぞ…
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 11:29:19.95ID:ubSK07QU
社畜になれる才能があれば学校にも適応できる、か

そんな才能ならない方がいいな
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 23:17:22.38ID:Lh5bQnCg
社畜以外の才能があるならね
プライドだけ高くて社畜にもなれないのは最悪
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 04:02:38.52ID:ZZ0K1KZr
【主婦必見!専業主婦でも月収100万円稼げます!】

専業主婦なのに共働きで働いていた頃よりも
収入が倍以上になった!

嘘みたいな話ですが
この話、実話なんです。

その主婦がどうやって収入を増やしたのか
その秘密はこちら。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)

すでに知っている主婦は
もう参加している
「最低月収100万円の参加型コミュニティ」

あなたもこの機会に参加してみませんか?

参加費は完全無料なので
安心して参加してくださいね。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)

・知識不要
・パソコン経験不要
・年齢不問

ちなみにこの参加募集は今期で
募集を終了するようなので
掲載が終わる前に、是非ご参加ください。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 19:00:59.24ID:D/TXCa0v
三〜四日前のニュースで、
引きこもりニートの内、不登校だった人は18パーセントと言っていた

つまり中学、高校とキチンと行けてた人も将来はどうなるかわからないですよね
むしろ早いうちに困難がやってきただけ、と思い、丁寧に対応していきたいと思った。明るい未来が待っていると信じて・・
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 19:35:44.35ID:uTuCzIeC
>>462
かつての不登校児が社会復帰できた確率の方が知りたいなあ
昔は不登校なんてほとんどいなかったんだし、現在20万居ると言われてる不登校児がどうなるか
ただニートの数が爆増するだけかもしれない
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 21:08:12.70ID:D/TXCa0v
>>463
そうだね 確かに知りたい

芸能人では千原ジュニアとか さっしーとか名前出てこないけども政治評論家とかいますよね。皆感受性が豊かなんだろか
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 22:31:51.34ID:pbMHHM57
>>463
セカオワの深瀬とか星野源もラジオで話してたな
芸能界にはたくさんいそうだけど、所謂サラリーマンはどうなんだろう
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 23:06:05.94ID:9N06HV8m
>>467
その二人に関していえば親の経済力が大きな武器じゃないかな
星野源は小学校で拗れた後私立中学に環境を変えられたのが良かっただろうし
深瀬は中学越境、高校中退後アメスクや留学、その後予備校、
挫折してからのライブハウス手作りと本人もよくあがいたけどお金使い続けた親も偉い
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 15:42:46.17ID:6dLXhyrT
音楽や演技やお笑いや芸能以外でも何かの才能あっても
それで生活していけるほど稼げる人間なんてほんの一握り
セカオワ深瀬や星野源に誰でもなれる訳ではない
不登校児に限らずほとんどの人間はどこかの会社に勤めて
お給料をもらって生活していくしかない

>>468
確かに親の経済力重要だよね
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 18:19:09.78ID:mDFvHlxF
>>462
今いる引きこもりが50万くらいと言われていて
その18パーセントって9万でしょ?
昔の不登校の大半が現在引きこもりになってると言われても驚かない数字だわ
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 18:23:34.80ID:6dLXhyrT
>>470
そう思うわ
昔は不登校自体がそんなにいなかったんだから
時代的なもので不登校できず無理矢理がんばって学校行ってた子達が
社会に出て折れてしまって引きこもりってパターンだと思うわ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 18:29:26.27ID:mDFvHlxF
引きこもりとは関係なく、若者のテンションは落ちていくだろうとは感じてる
アルバイトで実家で生きていくなんてのが普通になる時代が来るんじゃないかな
結婚への価値観も変わりそうだし
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 19:05:31.17ID:hPh885Sz
前にもアニメ脚本書いてる岡田磨里の例を挙げてた人がいたな
クリエイティブな仕事で名を上げる人は元から才能あるし苦労も努力もしてるよ
岡田磨里も作品によってはネットで叩かれても腐らずに書き続けている
少なくとも不登校からのゲーム三昧スマホ三昧ワガママ三昧のガキとは比べようもないよね
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 20:44:54.18ID:ydjCwwsS
今不登校だけど明るい未来にしていこうと頑張ってる親御さんがほとんどだと思うんだけど

悲観的な意見ばかり書き込んでるのはどういう立場の方?
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 21:06:35.59ID:1QxAB9bD
首都圏で不登校って、被曝もある
ぶらぶら病になっちゃったんじゃない?
徹底的にデトックスしないと
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 21:10:41.36ID:1QxAB9bD
>>446
食べもの、のみ水チェックしてみて
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 21:14:41.49ID:1QxAB9bD
出来れば関西に移住して欲しいね
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 22:20:47.08ID:igTrrUBi
>>474
じゃあ明るい話題にするね
ちょうど三年位前のある日、真夜中に子供に起こされて
「オレ一生引きこもってようかな」と言われた
寝ぼけて絶望感におそわれながらも、なんとか誤魔化して寝た
そしてつい最近、また夜中に起こされた
「オレ大学受験の勉強必死で頑張るよ」だってさ なんで夜中に盛り上がって起こすかな
その折々に子供が一番必要とする第三者を私が見つけることが出来て本当に良かった
お世話になった人は5人、1人を除き各々事情があって会うことが出来なくなってしまったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況