X



トップページ育児
1002コメント431KB

不登校の中・高校生の保護者専用スレ★11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 01:11:33.45ID:tLiNrm5q
不登校の中学・高校生のお子様がいる保護者専用のスレ。

今日も学校に行かない。連休明けや月曜日の行き渋りなどなど。
苦しい気持ち、誰かわかって、グチ言わせて、そんな保護者のスレです。

意外と需要がありそうなので育児版として立ててみました。
不登校・不登校気味(学校行き渋り)で悩む親御さん、役立ててください。

次スレは>980が立てるようにお願いします。
立てられなかった場合は、他の方にお願いするようにしてください。

★誹謗中傷・コピペ荒らしはお断りします。
★スレチは華麗にスルーでお願いします。

【保護者以外の方へ】
保護者専用スレですので

不登校相談室8
http://itest.5ch.net...cgi/baby/1498200926/

など他のスレをご活用下さいますようお願い致します。
前スレ
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★8
http://itest.5ch.net...cgi/baby/1489195227/
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★9
https://itest.5ch.ne....cgi/baby/1504847042
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★10
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1516451598
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 07:36:37.86ID:ZIS2izUO
>>963
うちもよく話を聞くまで拘束される
「気付くまで放っておけ」って物分かりが良いようで、結局見殺しと同じだよね
非行でも自分で動く力のある子はドン底を見たらやり直す力もある
うちの子は不登校という逃げ方をするから、ドン底になっても解決せず逃げようとすると思う
ドン底まで行かないように手助けするしかないと思って世話を焼いてる
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 07:54:02.86ID:RLRJY9+G
また月曜日がやってきた
土日は「今日は起きられるかな、何時間目から行けるかな(結局行けない)」って朝に考えなくていいから気が楽だ、本人には言わないけど
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 07:57:49.89ID:DJ4OC1+7
>>963
わかる
実際に対応するのは母親なのにね
下の子まで行き渋りだしたよ
親が悪いと言われても反論できないわ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 08:11:46.89ID:LNxVzjxo
>>963
そうすればいいと思えるのってホント他人事に感じるよね...
うちも不登校は甘え!逃げだ!意味が分からない!気づくまでほっとけ!と言うわ
そして俺は話すと手が出そうになるから話さないだって。
お前が逃げてんじゃないか!と思うわw


>>976
土日は気が楽なの同意
本人もそうなんだろうなー
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 09:36:10.29ID:j13YuqLj
>>974
根は真面目な純粋な不器用ないい子なんだろうね
もっと楽になれたらいいのにね
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 09:38:07.39ID:j13YuqLj
>>980
ごめんなさい!
立てようしても規制かかってできませんでした
どなたかおねがいします
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 11:24:50.24ID:ZIS2izUO
>>983
乙です

>>980
立ち止まってた期間が長いのに、元の位置からやり直そうと思っても無理ですよね
それで余計に追い込まれてる感じ
0986361
垢版 |
2018/06/25(月) 11:27:04.12ID:Cj6Qj8HY
ホスト規制で建てられないから、帰宅したらワッチョイ有りで建て直します
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 13:33:19.05ID:DRkulVbl
>>948
2人とも不登校って同時になった訳じゃないんだよね?
1人目の教訓を活かせなかったのなら
親のせいもあるのかな

後、専業主婦と不登校って長引くイメージ
親の会に来てる人も専業主婦の方はベテランさんが多かった
少し離れた方がお互いにいいかもしれない
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 14:15:04.12ID:ctWBG+qn
963です。今日もやはり学校行かずに、リビングに来ては毒づいてくるので、皆さんの書き込み見ながら泣けてしまいました。
夫は体育会系だからか、自分で落ちるとこまで落ちて這い上がることが成長に繋がると考えているようです。
娘が少し発達系で人とうまくいかないことが不登校の原因の一つになっていることも、そんな検査は誰でも何かしらひっかかるようにできてるだけだろうと…
夫婦して落ち込むことはない良さもあるのかもしれませんが、娘の行き場のないイライラのサンドバッグになっている私には、お気楽に見えてしまいます…
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 15:06:00.44ID:IjOxbfrG
>>987
同時だよ
いろんなケースがあるって言ってるんだけどね

今思えば時間差で来ても仕方なかったと思えるし、同時多発不登校でも対応の仕方や回復の度合いもそれぞれでした
いずれにしても親の対応が鍵だと実感してます
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 16:32:39.75ID:DRkulVbl
>>989
同時って事はその時期に何か家庭環境に変化があったのかもしれないね
親は大した事がないと思ってても子供にとってはダメージがあったりするからね
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 16:41:31.24ID:ZIS2izUO
個々の性格だと思うけど、兄弟で資質が似るって事はあるのかな
うちは一人は皆勤賞だから、家庭環境とは言い切れないな

さっき起きてきてお弁当食べてる
学校には今から担任に顔見せに行くという
心身ともに疲れてる様子なので、大会まで塾は休むとか勧めてみたけど、そんな余裕無いという
このままじゃ押し潰されそうなのに、言うこと全部却下されて何も出来ず
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 17:03:24.76ID:DRkulVbl
>>994
中学時代に完全不登校だった子供がいるよ
今は高校生になってサポート校に通ってる

下に皆勤賞の子供もいる
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 17:12:55.23ID:REsj9Vka
皆勤賞の子がいるからって家庭環境が原因じゃないと捉えるのはどうかと思う
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 17:24:12.07ID:qyCcioM9
主張してくる性格の子供なら良いんだろうけど
不登校の子はそうじゃない、親の前でも大人しい子が多いんじゃないかと思ってる。
なんの疑問も持たずに親の言いなりになってたけど急に崩れたんじゃない?
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 17:49:27.12ID:DRkulVbl
>>996
家庭環境や親が原因で不登校なら
4人兄弟の1人だけ不登校や双子で1人だけ不登校なんてありえなくなる
結局子供の性格や運だよ
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 17:55:59.33ID:REsj9Vka
>>998
その性格を親がきちんと見極めて対応していればまた違ったんじゃないかなって
だから家庭環境は大いに関係ある
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 18:03:34.53ID:ahzspijJ
親は私にだけ対応が違った!兄弟と差別した!毒親毒親!って騒いでる大人も多いよね
親が子供に平等に接したつもりでも子供はそう受け取っていないことがよくある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 16時間 52分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況