X



トップページ育児
1002コメント412KB

【せめて】第87回ダサママ反省会★【小綺麗に】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 09:23:23.36ID:FP52iauT
育児中とはいえ、少しだけでも綺麗になりたい!
人の振り見て我が振りなおせ。
まずは小奇麗になるところからスタート!

次スレは>>980が立ててね

※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上を念頭に。
※小奇麗〜ちょとオサレママのアドバイス求む。

<どっちかっていうとオサレなママンへ>
※ここはオサレ勉強中のダサママスレです。ブランド名などのオサレ用語は略さずわかりやすく。
 画像を貼ってくれちゃったりするととても(・∀・)イイ!
※質問の内容によってはオサレママスレのほうがいいときもあるお。
※「それはダサすぎ」・・・的一行レスは勘弁を。建設的アドバイス待ってます(*´∀`)。

<真ダサを自覚するママンへ>
※向上心は忘れずに。「わからない」と拗ねないでググってみよう。
※どうしてもついていけないと感じたら、サクッとブタギリ話題転換。

関連スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart28【オサレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525481014/

真ダサママがマターリ語り合うスレ38 ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521170117/

育児に関係ない話題は既婚女性板の各年代別ファッションスレやリーズナブルスレを参考に。

前スレ
【せめて】第86回ダサママ反省会★【小綺麗に】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522393713/
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 13:33:57.21ID:gmlUQANP
私も毛が細くてぺったりする
長年ポニテだったけど、去年少し刈り上げるぐらいの前下りショートにしたら楽すぎた
2ヶ月ごとに美容院行っているけど、この先ずっとこのヘアスタイルでいいや
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 13:43:02.15ID:UJd+DzJr
顔、髪質、服装、年齢によっては短くした方が若々しく&オシャレに見える場合も多いよね
アラフォーで艶がない巻き髪ロングの知人が、フワッとした毛質を活かせるショートにしたらすごく若々しくオシャレに感じたよ
若い髪型にすることで、老けてきた顔と髪のギャップで逆に年齢を感じさせてのかも
特にパンツスタイルがすごく似合ってて素敵だった
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 14:41:08.22ID:72UKEXWO
髪の毛についての流れで質問

産後髪質がゴワゴワしてしまい見るも無残な髪の毛になってしまったそれに加えて毛量も多いため収集がつかない状態
流行りのノンシリコンシャンプーを中心に色々試したけどコレといったものが見つからなくて困ってる
因みに今使ってるのはBENEの夏限定シャンプーこれも私にはイマイチだった
高いものは買えないのでドラッグストアで買えるようなお手頃な物でオススメありますか?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 14:42:20.37ID:WGDhTS5c
>>875
私もそうしたい!けど美容師に相談するとショートは止められる
顔大きいから?
ギリギリ結べる長さを勧められることが多くて、なんかあか抜けないんだよな
それにパーマかけてるんだけど、同じくアラフォーのせいか、直毛にきつめにパーマかけてるせいなのか、パサつきやツヤがないのが気になる
毎日トリートメントしてるし、おろすときは軽く濡らしてヘアクリームつけてドライヤーで乾かしてセットはしてるけど
近々美容室行くから、そのときこそショートにしたいなぁ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 14:49:14.72ID:lXaJIu5W
>>878
顔タイプ診断してもらったら似合う髪型がはっきりしたよ
前髪作る場合もどういう前髪がいいのかとか詳しく教えてもらった
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 15:19:12.23ID:PQnrWVsh
>>877
合う合わないがあると思うのでサンプルあるやつから挙げるね
薬局で買えるノンシリコンだとパブリックオーガニックってシャンプー&コンディショナーがすごくサラサラになって自分にはあってました
ツルツルというよりサラサラで髪が柔らかくなる感じでした
詰め替えが1000円くらいでハーブ系の香りが好きなら特におすすめです
サンプルパウチもあったよ
あとリニューアルされたいち髪のナチュラルケアも結構良かった
こっちもリニューアル直後だからサンプル探せばあると思う

サラサラよりツヤ感重視ならナプラのインプライムベータのトリートメントは手触りツルッツルになるよ
薬局じゃなくて通販になるけどネットで千円ちょっとです
数百円のミニサイズあり
シャンプー安物でトリートメントこれだけ使ってもコテがきかないくらいツルツルになるよ
ただシリコン入りなので気にならなければ…
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 15:36:53.22ID:kxmbJTDR
顔タイプはクール、骨格はナチュラル、シーズンカラーはサマーとわかってはいるんだけどなかなか活かせない
独身の頃はクールなメイクと髪型をしてて自分でもハマってたと思うんだけど、男ウケが悪くキツく見えている自覚があった
男ウケはどうでも良いけどキツく見えるのはママ友界を生き抜く為にマイナスでしかない
メイクも髪型も大衆的な感じにしているので自分比では冴えない
子育て終えたら宝塚の男役みたいなおばさんになる予定なんだけどな
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 15:39:35.57ID:/Tzj41nU
>>881
ぱっと見でキツくても、話した感じが良ければ問題ないよ!むしろいいギャップ
実際そういうママ友がいる
ぜひ似合う格好をしてほしい
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 16:09:24.99ID:uQH1fbjP
>>878
ショートの似合う似合わないは首の長さが大事らしいと聞いたことあるよ
首が短いとおばちゃんショートになりやすいらしい
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 16:32:38.85ID:UJd+DzJr
>>882
ギャップが良いというのは考えたことなかった!
でも確かに第一印象がイマイチでも、話した感じが良かったママと親しくなることは今までにもあったよ
あと気が弱そうに見えないのはトラブルに巻き込まれにくいとか生き抜く上では良いかもしれない
久しぶりにオシャレに積極的になれそうだよありがとう!

似合いそうだと思う髪型はショートが多いんだけどダラなのでギリギリ結べる長さを確保したい、あと生え際が変なので前髪は死守したくてなかなか良い髪型が見つからない
ヘアカタログ買ってみる
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 19:32:51.84ID:iVDxAdrS
せっかく表参道に用事があるからと○○本店みたいな服屋に寄ったら店員さんこちらを見もしないw
どんだけおしゃれさんになったら堂々と行けるのかなー
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 20:05:57.23ID:U2A1mu1c
>>877
髪にいいのはノンシリコンと思って高いノンシリコンシャンプーずっと使ってたけど髪バサバサのままでよくならなくて、美容師さんに聞いたらノンシリコンは健康な髪を維持するにはいいけど、
傷んだ髪ならシリコンでコーティングしてやらないとツヤ出ないよと言われたよ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 20:59:09.18ID:fzm2+ddy
一番いいのはノンシリコンシャンプー使ってタオルドライ後にオイル塗ってドライヤーだよ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 21:17:55.94ID:72UKEXWO
>>877です


>>880
丁寧にありがとう!早速ドラッグストアに行ってサンプル買ってきました!パブリックオーガニックだけサンプル置いてなくて残念だったけど、オーガニック系が好きなので探してみます。
ナプラはN.シリーズが好きだけどシャンプーは気にしたことなかった!見てみよう

>>884
アンドハニーもサンプル買ってみました!使うのが楽しみ!



>>887>>888
ノンシリコンを使っていて薄々勘付いてはいたけど
このゴワついた毛はやっぱりノンシリコンじゃどうにもならないのか お風呂上がりはバタバタしてしまいオイルつけてる暇ない!と思ってたけどオイル系も良さそうな物探してみます!
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 21:44:19.00ID:opJRbxIM
>>886
私はイオンに入ってるようなブランドのショップ店員ですら話しかけてこなくなった
若い頃は、買わせるための殺し文句というか社交辞令というか客に対する定例文というか「オシャレデスネー」と言われ、「これいいですよねー!お姉さん似合いそー!」ってキャバ嬢並みの接待接客だったのに、今はほぼ声かけられない
「よろしければ試着できますのでー」のみ
数年ぶりに行ったチャオパニックティピーで、オサレな若い店員のお姉ちゃんに欲しい商品のこと訊ねたら、超塩対応だった
あなたがおそらく中学生だか高校生くらいであっただろうころ、私はここの常連だったんだ…今よりマシだったんだ…
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 21:53:30.78ID:6r/TYHOg
>>890
私もSCに入ってる店で付きまとわれることないよ
そういう接客っていつが最後かな?と思ったけど若い頃109系のショップ行ってた時以来ないわ
最近は試着できますからね〜と一声かけられるくらいで、それが接客の主流かと思ってたんだけど私がダサいからなだけ?
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 22:02:38.86ID:WhvYhPyl
今そういうお店減ってるよ。ウザくなって行かなくなる客が増えるからって
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 22:08:25.54ID:5GB00qSe
>>881
まったく同じ悩み!
顔は女顔・ナチュラル・長身だけど、見た目が迫力あって?怖いらしい
第一印象で苦手認定され、その後も挽回できなかった事しばしばあり

ダサい、面白キャラでかなり下手に出て丁度いいみたいな...誰に気を使っているんだか
育児していなければ好きな格好で暮らすんだけど
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 22:22:37.15ID:7F6ViQdN
SCに入るようなお店の接客ってみんなそんなもんだと思うから自意識過剰だよ
百貨店でも塩対応ならちょっと考えるけど
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 22:25:21.77ID:2Q/khQ/e
>>878
なんでショートにしない方がいいのか理由を美容師さんにきいてみてもいいかも
生え癖とか髪質で、切らない方がいいっていう場合もあるらしい
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 23:01:05.21ID:WdHiO2s2
セレクトショップ大手の本店、路面店だよ。そのブランドだけでビルになってる。だから敷居たかいなーと。ドン小西みたいな人がいらっしゃいませとかもなく完全無視で店員同士話してた。おしゃれなマダムには接客してた。
もう、行くの怯えてるwまあ、しっかり服は見たけどw
ご試着どーぞーくらいだと有り難い
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 23:04:57.55ID:lXaJIu5W
SCの接客は今はあっさり目だよね
デパートに入ってる高めのブランドや路面店は今でも結構ピッタリついてきて話しかけられるけど
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 23:06:27.84ID:lXaJIu5W
>>896
あまりにそのブランドとテイストが違いすぎて冷やかしだと思われたんじゃ、、
でもいらっしゃいませもないのは感じ悪いね
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 23:17:52.47ID:WdHiO2s2
>>898ありがと
自分がそこで買ったのを着たとしてもホントのおしゃれな人とは全然違うんだろう
テイストとかのレベルを遥かに越えてるかもw
小さくなりつつ見られてないのを良いことにちゃっかり鏡の前で合わせまくったよ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 23:41:59.66ID:tXlPifhf
ヘアアレンジの流れ、すごく参考になるなぁ

普段は子供を抱っこの時に崩されるのが嫌でセミロングをおろしてたけど、
ここのとこの猛暑でポニーテールしてた
暑さもあると思うけど、毎回すぐに頭痛がして結んでいられずでポニーテール頭痛になる
低い位置で緩く結べば大丈夫なんだけど、典型的なおばさん括りで鏡見たら自分でがっかり
頭皮を鍛える方法とかあるのかな、面長だから低い位置でさだと本当に老けてしまう
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 23:49:24.90ID:6r/TYHOg
>>900
頭痛がするようなポニーテールってそもそも今の流行りからするとダサだと思うよ
カラーして、数年前のアイドルの触覚前髪でなくこめかみあたりに長すぎない後れ毛を出せるようにカットしてもらう
上でも出てたけど低い位置で結んでくるりんぱして崩して、前髪と後れ毛を軽く巻いたらそんなにおばさん感出ないよ
前髪巻いてワックスなりオイルなりつけるのが結構重要
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 23:52:10.90ID:opJRbxIM
そっか、あっさり接客が主流なのか
ダサくてモサイオバちゃんになったからだと思ってたわ
でも件のチャオパ店員は、今思っても塩だったと思う
「zozoで見たこの商品今探したけどなかったんですけど、ありませんか?」って聞いたら、
無表情で目も合わさず「これは予約商品です」のみだった
接客業なんだから、せめて「申し訳ありません、そちらは予約商品でして…」って表情つけて言うとか
「入荷は来月になると思います」って自分から入荷時期教えてくれるとかさー…してくれてもいいじゃんと思ってしまったよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 01:01:46.92ID:YjJBsj14
たまにそういう聞かれたことに答えるだけの店員さんいるよね
対応が悪いのかと思ったけど、必要だったから突っ込んで聞いたらちゃんとした対応してくれて、なんかその時たまたまぼーっとなってたのかなぁってこともある
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 02:38:02.40ID:LCkr/zNV
時々アンタなんで接客業選んだんだってレベルの店員いるよね
店員さんがいい人だとついついそこで買っちゃうから従業員の質って大事だと思うんだけどな
ワンピース買ったとき店員さんがすごく親切で着まわしも何パターンも提案してくれて、勧めてもらった小物どっさり買って帰ったわw
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 07:31:27.67ID:Y6X7XpOi
直毛にパーマかけたんだけどお風呂上りはチリチリなのに翌朝はほぼ真っ直ぐになる
前にここでみたニゼルジェリー気になってるんだけどまだウエット髪って流行ってる?そもそももっと合うワックス等があれば教えていただきたいです…
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 09:04:18.45ID:5gcdm+9s
今日美容室行ってくる
と言っても毎回同じ髪型になるんだけどね
でも伸びてきてちょっとモサッとしはじめた髪を整えてもらうだけで多少脱ダサするはず
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 09:16:51.72ID:TS95bzab
人手不足だからね
給料安くて土日休めないショップ店員は人集まらなくて全体的にみると人材の質落ちてると思う
接客好きでやってて素晴らしいひともいるけどね
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 09:26:49.36ID:CRpO6hbi
店頭で試着だけでzozoで買われたりしたら、その店舗の売り上げにはならないしね
大きくみればそのブランドの売上貢献にはなるけど、1店員としては目先の自分の売上成績の方が重要
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 09:54:23.76ID:yw86W9Wm
>>906
わたしも今日美容院
先週カラー診断と骨格診断してきて髪の長さはそのままでもいいけど、色は明るすぎて似合うのはアッシュの7番がマックスと言われたので美容師さんと相談してみてそれにしてみようと思ってる
アッシュをキープできるか不安しかないけど明るさを抑えるのが久しぶりでどきどきしてる

秋ソフト、骨格ナチュラルと診断されたんだけどゴールドでじゃらじゃらしたアクセサリーの手持ちが皆無で寂しいと言われた首元どうにかしたい
このスレでも出てたけど子が小さければネックレスなしな人が多いよね
太めのチョーカー型なら引っ張られても首やアイテムのダメージ少なそうなんだけど使ってる人いるかな
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 10:04:53.82ID:v1Mzo7Lx
>>901
横からゴメン
カットするときに後れ毛が落ちる長さや量も込みでお願いすれば良かったんだね
後れ毛を引き出すと妙に長くてバランスが悪いのは「結べる長さで」ってお願いしてたからかも
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 10:49:22.74ID:G1eArS3c
昔は欲しい服のイメージ決めて何店舗も自分で見て選びたかったから店員のアドバイスや声かけ迷惑くらいに思ってた。
子供がいるとそうそうウィンドウショッピングもできないから、同世代っぽい親しみやすい店員さんに相談して全身買いできる店が良い。うざい客だと思うけどw
よくいくセレショは私さん好きそうなブランド入荷してますよ。とか、これ自宅で洗えますよとか教えてくれてありがたい神。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 11:40:00.59ID:fXhOlGAw
>>912
あなわた!
いまは子供にも優しく声かけしてくれて子供いてもオシャレに着れそうな服をサクサクおすすめしてくれる店員さんが好きだ
小さい子連れて服買いにいくのほんと大変だから行く時は完全に買う気モードの時のみなんだよね
良いのがあったら全部買う
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 11:54:17.74ID:vrhAD1+e
>>911
遅れ毛とか顔まわりの相談すると結構細かく調整してくれるよ
今はデジパのボブだから束ねないけど、顔まわりの長さを変えるだけでちょっと垢抜けるから相談してる
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 12:45:47.57ID:NC7l0Qnh
>>912
わかる!
なかなか頻繁には行けないとそうなるよね
私は>>909的なのとは逆だなー
ネットであらかじめ候補決めてから店舗で実際に試着したり合わせ方聞いたりして即断即決大量買い
自分で試着しただけだとあれ微妙?と思っても、店員さんにこういう着方すると今風ですよー
こういうのと合わせられますよーとか教えてもらると一気に雰囲気変わるから勉強になる
店員さんも一度に色々買う客だってわかってるからお店行くとすぐに寄ってきてオススメしてくれるようになったw
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 14:37:08.25ID:LHXkXPWc
実家に帰ったら30半ばの姉のメイクがすごく古くさくて老け見えしてて驚いた
マスカラしっかり、グラデシャドー、ゴールドががったオレンジチーク頬骨から斜めに入れて唇はグロスでツヤツヤ
10年前にはすごく似合ってたのに同じメイクがこんなに浮くとは思わなかった
恐ろしくなって帰ってからすぐ古いメイク道具とパレット捨てた
ルーティーンのように惰性で化粧してたけど更新しないと本当にやばい
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 14:50:10.43ID:J1qxyIw1
>>916
私も久しぶりに会った人のメイクや服装を見て我が身を振り返ることがよくあるよ
特にそのお姉さんみたいに唇はグロス(ベージュやベージュピンク)にアイメイクバッチリ系メイクは、血色感がないからさらに老け見えするよね
自分がやってた18〜20の頃だって何歳か年上に見られてたし、大人っぽく見られたくてそういうメイクしてたわけだから
お盆に久しぶりに地元の友人に会うと思うから、近いうちに美容室に行くことにしたよ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 15:00:34.65ID:HTKn8Ak5
>>916
メイクの仕方もあるけどパーソナルカラーに合っていない色を使っていたら
若さでカバー出来ていた部分がカバーしきれなくなって可能性もあるね
目頭に白ラインとかの明らか古臭いメイクはヤバイけど
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 15:09:10.22ID:GnB9WSwo
>>918
それもあるかもね
ファンデの色も黄色系だろうがピンク系だろうが若さでカバーできてた気がする
服の色もそうだよね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 17:59:06.60ID:VjVsrCtt
化粧品ってどこで買ってる?
やっぱりデパートとか?
最近はDSで適当に買ってばっかりなんだけど、店員にアドバイスとか貰ったら変わるんだろうか
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 18:12:30.70ID:NNWi7mXl
>>920
なるべくデパート
適当に買って、本当にこれで良いんだろうか変じゃないだろうか…とか悩みたくないから
とはいえ普段の近所使い用のBBやパウダーとかはDSの安物も多いよ
あとはデパートで買ったリップがなくなりかけてるときとかはDSで安い似た色買ったりする
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 18:21:54.72ID:HPWLnAcZ
>>920
DSでもセルフじゃなくてBAさんいるブランドならアドバイスもらえるよ
私はデパートはちょっと遠いので駅ビルやショッピングモールに入ってるイセタンミラーやフルーツギャザリングでアドバイスもらったりする
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 18:23:25.77ID:Mhw1cbHf
私はDS。似た色でも気持ち違う色の物とかたくさん買いたいから安いほうがいいし
最近はVISEEとマジョマジョが多いかな
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 19:22:18.43ID:fXhOlGAw
他人目線で合う色を選んでもらえてしっかりお試しぬりができるからもっぱらデパートだ
駅前にいるときに子供がベビーカーで寝たら近くのデパートの1階までダッシュする
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 19:53:29.11ID:Ld0z5/eT
DSのみだなあ
ネットや周りで話題になってて、自分が使いそうな物があったら買う
キャンメイク、sweetsweet、kiss、LB、インテグレートあたり
今日はコンビニで上の子がこれ可愛い!って言ったから、パラドゥのネイルの赤とターコイズを買ってみた
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 19:57:10.61ID:GUEuR14q
たしかに若い頃にはお母さんの借り物感があった服やメイクが似合うようになってきてるなぁ
ノースリーブニットとか膝下丈のタイトスカートとか赤のリップとか、これまで避けてたものがしっくりくるようになった
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 20:16:19.77ID:7DEVtzUd
口紅とチークの重要性を再認識したわ
昔は流行りもあって何がなんでもアイメイクだったけど年取るとそうもいかなくなる
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 20:42:43.62ID:B+VsKwtD
私はロフトだー

今日数少ない似合っていたワンピが破けた
袖のところ。骨格ストレートだけど、加齢と共に肩と腕に肉がついた実感があった
少しぴちってきてるなーとは思ってたけどすっごくショック。縫うか…
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 20:46:38.57ID:VjVsrCtt
>920だけど、ありがとう
みんな色々だね
デパート行きたいけどちょっと遠いから、とりあえず近場のBAさんがいるDSから行ってみる
上の流れ見て結婚する前からメイク変えてないからちょっと焦った
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 07:53:24.17ID:8A34b8Ua
久しぶりに電車乗るから普段履けないスカートを履いた
その日初めて履いたんだけど5歳児がお母さんこれいいねって言ってくれた
男子でもそういうこと言うのねと驚きつつもすごく嬉しかったわ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 11:56:04.83ID:FBAy84h1
サンダルはくのにペディキュアしたついでに久しぶりに手にもネイルしたら4歳の息子がすごく褒めてくれる
園に子供お迎えにいったら他の園児にもお爪かわいいねーキラキラねーってよってたかって褒められた
夫なんて私が髪切ろうが爪が何色だろうが何も言わないのに
ホストクラブとか行ったことないけど、園児がひたすら爪やら髪やらメイクやら褒めてくれる園児クラブとかあったら入り浸るなと思った
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 11:59:10.54ID:ti/aisqc
うちも最近久々にピアスするようになったら3歳の息子がめっちゃ褒めてくれる
この頃は○○にして、と指示まで入るようになってきた
こういうのチェックするのって女の子あるあるだと思ってたから意外
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 14:10:20.88ID:zv8eBO9A
うちも美容室いったり髪巻いたりすると息子がかなり誉めてくれる
「お母さんは脂肪がなきゃ完璧だね!」とのお言葉もいただいたからダイエットするわ
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 14:58:36.87ID:HLlMdsRa
>>933
わかる!
ヘアアクセとかも新しいのつけてるだけですぐ気付いて褒めてくれるからビックリする。
それだけ母親のことよくみてるってことなのかな?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 15:01:09.66ID:GEmON3z1
>>935
体型のこと言うのって何歳くらいなんだろう
うちは3歳だけど太ってる痩せてるとかって概念はまだなさそう
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 15:26:19.51ID:839X3xGB
3歳なら大きい小さいはわかってるはずだよ
太ってる痩せてるって言葉がわからないだけじゃない?
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 15:31:02.68ID:Ap4IZIY1
下の子産後に三歳娘がママのお腹ぽよぽよ〜気持ちいい〜と褒めてきたからダイエットした
妊娠前から約10キロ落としたらお腹が気に入らないようでこっちは気分がいいw
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 17:31:12.10ID:WE15g0Hb
うちは三歳から言ってるよ。五歳の今では化粧にも口出しする
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 18:07:03.22ID:GEmON3z1
言葉を知らないのか
身近に太ってる人がいないしそういう話題が出ることがないからかな
あえて教えなくてもそのうち覚えるからいいか…
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 18:33:06.21ID:sub8oc2V
>>942
ママ友の子がデパートで太った人見て「あの人太っている!」って大声で言ったらしい
その人にも当然聞こえたよね
教えるのも難しいし、教えたところで言ってはいけないって理解させるのも難しい
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 22:45:11.79ID:t8SO+CwI
>>942
自分は2歳台の時に太った親戚のお姉さんに対してデブ!だかブタ!だか言って母親にめちゃくちゃ怒られた記憶がある
1歳半で二語文話してたらしいから口達者で生意気だったのかもw
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 08:37:12.29ID:a7cIsHZi
授乳中とこの猛暑で体重は妊娠前より痩せたのに、顔の肉付きが全く変わらない…
肩とかお腹は細くても、そんなとこ出さないから意味無い
顔ヨガ?とか効果あるのかな〜
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 11:54:02.58ID:O1fcP9c7
パオどう?パオ
そういや旦那が買ってくれたけど、1回も使ってない…

人のこと言えないが、旦那も年々ダサくなってる
知り合ったころは、革ジャンに細めのジーンズにブーツ、ネックレスなんかしちゃって、髪もワックスで整えてた
夏はシンプルなTシャツにデニム
エディフィス、バナナリパブリック、ナノユニバースなんかで服を見てたはず
それが今や、ユニクロの吸水速乾Tシャツにユニクロのステテコ、ワークマンで買ったスニーカー
最近はウェストポーチが追加された
腰にしっかり巻いてた
0947麦粒腫
垢版 |
2018/08/06(月) 12:10:32.90ID:Ng3rVayp
>>946
子ども生まれてから急にオシャレに気を使いだす夫よりよっぽど誠実
服にお金使うより子どものために使うつもりなんでしょう
いい旦那さんだね
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 13:28:23.41ID:mRJQoypb
動きやすさ重視になるよね
洋服にそんなにお金かけれないからユニクロでも全然いいわ
清潔感だけあれば十分
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 13:48:42.94ID:ddtNwCKH
以後うちの旦那は〜って旦那のファッションスレにしないでね
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 18:09:56.43ID:O1fcP9c7
服にお金使わない代わりに、別のことに使うからなぁ
子どものために使うためじゃなくて、ただ単にオシャレする必要がないらしいよ
結婚してもオサレなままの夫婦って本当にオシャレ意識が高いんだなぁとつくづく思った
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 18:46:49.18ID:l2huDzNT
例年ギリギリ結べる長さを死守してたんだけど、暑すぎてどこへ行くにも結んでいてダサいので首回りがすっきりしたショートにしたい
(結んだ先が数センチで毛先にアレンジができない為実用的にただチョコンと結んでいる感じ、くるりんぱをしてほぐすとボロボロする長さ)
出かける時は外ハネにしていたけど暑くてもう無理
ショートにしたら面倒になるかな?
過去にマニッシュショートにしていたことがあるけど記憶が…
お盆に独身の友人やインスタ映え系友人にも会うので少しでもダサ感軽減させたい

顔まわりをある程度カバーできて、耳にかけるとスッキリする前下がりショートボブ?を予定してるんですがその髪型の方いますか?
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 19:06:53.05ID:oN5foovi
いるよ、素材は違うけどホラン千秋みたいな感じにしてもらった〜
デコ狭くて前髪必須なんだけど、斜めになるように短くしてもらったら眉毛出るからキリッとも見えて気に入ってる
片耳かけ推奨されてるからピアス選びも楽しいよ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 19:14:17.72ID:zgHqYQBD
>>952
先日前下がりボブにしたよ
ワンレンで耳にかけてるけど、ミストとワックスでササッと整えるだけでスッキリした感じになるし、セットも楽になった
ただ、数センチ首に髪の毛がかかる長さにしてしまったから暑くて首の後ろに汗かいてしまう
1つ結びにしたりクリップで上げていた方がダサだけど涼しかったw
どうせ切るなら後ろ髪をバッサリ短くした方が涼しいとは思うよー
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 19:34:18.62ID:LS0Vg2c7
>>952
前下がりショートおすすめだよ
顔まわりはまぁ普通のショートだけど襟足が涼しくて気に入ってる
ただ首の日焼けには要注意
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 20:14:00.23ID:l2huDzNT
>>953>>954>>955
ありがとうございます!
これはもうショートにしようと思います
顔まわりも襟足も短いショートを予定していましたが平日はただのママさんバレーやランニング好きな人に見えそう&夫が中性的なショートには難色を示したので悩んでいました
前下がりショートボブを検索したらお互い納得できました
襟足は短くしてもらい日焼けに気をつけます
明日予約してありずっと悩んでいましたがここで聞いてよかった
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 20:33:29.82ID:fZ1DxVmg
>>946
革ジャンにって下りでもとからダサい………って思ったけれど年齢によるのか
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 21:10:32.77ID:O1fcP9c7
文字だけだとダサいと私も書いてて思った
ひと昔前だから勘弁しておくれ、ヲタクみたいな感じではない
ひと昔前でもダセェよと思ったらスルーで頼む
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 21:27:44.27ID:FUeG8qUn
革ジャンというかレザージャケットは7、8年くらい前に一時流行ったよね
あんまいかつくないキャメルとかの
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 23:33:04.47ID:+k2O1Zu5
もうあんたの旦那の話はどうでもいいって
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 23:51:22.82ID:/p9/ePDJ
前下がりショートやりたいけどワックスとか使うの苦手なんだよなぁ
篠田麻里子とか少し前の本田翼みたいなのってアラサーがやったらダサかな?
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 00:48:24.42ID:zPqyejgJ
>>964
だから旦那の話はすんなっていってんじゃん
画像まで持ち出してきてなんなの
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 08:52:46.37ID:u1K/FOg0
レザージャケットってきくとダサくないから呼び方ですっごいバブル?とかおじさんが若い頃にしてたおしゃれなイメージになるのか
ちょっと長髪で、へんなダサいシルバーアクセつけている小室哲哉的なイメージw
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 08:54:04.74ID:p7QuXOba
>>952
私はずっとボブだったけど、産休を機に前下がりショートボブにしたよ!
後ろは生え際ギリギリに切ってもらったから涼しくて快適。日焼け止めは顔の延長で首も塗ってるから大して面倒じゃないよ。
あと超直毛だからふんわりデジパーかけたので朝のセットも楽。髪が乾くのも早いし、私には良いことづくめだった。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 16:59:37.54ID:SVDzLXt0
ファッションスレで子持ちはノースリみっともないって張り切って主張してた人くるかなw
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 17:21:32.16ID:vPQDDG26
子持ち=ノースリみっともないとは思わないけど、細くなくて綺麗じゃない二の腕を出すのはみっともないかもね
子持ちの年齢になると大抵二の腕太くなってきたりたるんできたりするから
だから私もノースリはもう着られないな
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 17:22:08.07ID:ai0QhtwD
夏服ってノースリばっかりで半袖探すのが逆に難しいくらいだよね

濡れ髪ってまだ流行ってる?ボリュームはないよりあった方がいい?
最近の流行りが全然わかってない
あと最近雑誌でヘアスタイル特集あんまり見ない気がする
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 17:39:28.35ID:CLLLezDJ
>>952ですが髪切ってきました
皆さんのアドバイス通り後ろはギリギリまで短くしたのでかなりスッキリ
前は何だかんだ結構短くしてしまい前下がりと言えるのか微妙なところですがとにかくスッキリしました
後ろ髪がベタベタまとわりつかず、下を向いても髪が落ちてこないのがこんなに快適だとは!
片耳かけとピアスで、自分比で一応オシャレでショートにしていますという感じで見え満足
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況