X



トップページ育児
907コメント263KB

【鞄工房山本】ランドセル選び11[無断転載禁止] [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 13:29:57.59ID:+gepnbv6
鞄工房山本のランドセルに関する情報交換スレです。
その他のランドセルについての話題は総合スレがありますのでそちらでどうぞ。
荒らし煽りはスルーしましょう。
次スレは>>970が立てて下さい。

※前スレ
【鞄工房山本】ランドセル選び10[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1506126561/

HP
http://www.kabankobo.com
facebook
http://facebook.com/yamamoto.randoseru
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 08:23:12.34ID:LI4nHWmb
>>466
全くその通りだと思う。

山本の良くないところを教えてくれるのならいいけどただの悪口だし、ネタが無いから同じことばっか書いてるしなんの参考にもならないスレだね。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 08:26:14.62ID:Hk2Au15F
>>469
昨日真っ赤にしてた人?情報交換スレで延々悪口のみ垂れ流されても邪魔でしょ
まぁ、この時期情報もないけど
個人的には旧モデルの販売の方買った人がいるか気になる
仕様が旧仕様ならどうしようか迷うわ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 11:15:42.78ID:DVeN+fqc
同じ商品なら新旧仕様同じだろうね。本当は新が即完売見込みで買えなかった人のために用意してた感じだよね。新旧在庫あるなら旧の方がお得かもね。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 12:43:37.45ID:ORoxZYeA
>>467
ランドセル使ってる子供を小バカにしてることについては何とも思わない?
山本サゲしたいのか、マウント取りたいだけなのか分からんがな
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 15:38:52.64ID:jtDk6z6R
総合でももうランドセル選びの真剣な話題なくなってるから今年ラン活する人はもうほとんど終わったみたいだね。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 17:10:35.04ID:77hlZq3X
終わったのであれば、ここはオワコンてことだね。御愁傷様
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 09:44:53.14ID:mNmBenB1
>>475
5月の終わりで既に終了の雰囲気か。早いなぁ。まぁ5ch見てる人たちは熱心だろうしね。

先日、幼稚園のランチ会でランドセルの話題がチラッと出たけど、まだ買っていない家庭も多そうだった。
ランドセルって、家庭によって色々な考えがあるから、皆、気を遣って、あまり話題にしないので、実際のところは分からないけど。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 11:47:42.18ID:snE4xphg
全体的にみたらまだ2割ぐらいしか買ってないと思う。いやもっと低いかも。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 04:01:40.33ID:ZZ0K1KZr
【主婦必見!専業主婦でも月収100万円稼げます!】

専業主婦なのに共働きで働いていた頃よりも
収入が倍以上になった!

嘘みたいな話ですが
この話、実話なんです。

その主婦がどうやって収入を増やしたのか
その秘密はこちら。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)

すでに知っている主婦は
もう参加している
「最低月収100万円の参加型コミュニティ」

あなたもこの機会に参加してみませんか?

参加費は完全無料なので
安心して参加してくださいね。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)

・知識不要
・パソコン経験不要
・年齢不問

ちなみにこの参加募集は今期で
募集を終了するようなので
掲載が終わる前に、是非ご参加ください。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 18:47:11.38ID:w5W7GH3M
数少ないからねぇ
本スレで相手してもらえなかったからって山本スレでされてもスレチなんだがw
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 19:04:12.12ID:r1/GGr6n
コキチカの画像を見てみると左右対称なのほとんどないし、同じ種類で違う色のランドセル見ても歪みの個体差がめちゃめちゃあるね。山本のはインスタとかの画像でさえ歪みが全くなくて、こう見るとやっぱり山本の造りの良さはすごいね。
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 20:20:42.56ID:iCyc+6m+
>>488
でも伊勢丹のホームページのコキチカランドセルそんな感じだったよ。特にサイドと下から見たとこ。見てみてほしいけどなんかついさっきから見れなくなった。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 23:02:56.05ID:TW0yqHEB
盲目的信者乙って感じ
素人が写真でわかるくらい非対称ってなんだよw

明日暇なら視力検査いきなよ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 17:42:42.26ID:JBYl+pu5
初日以外は一日数本しか売れてないのかな。完売モデル増えないもんだね。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 18:57:38.81ID:TYl9MeVW
このスレでコキチカを下げて
盲目的信者乙って言われてもなw
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 19:40:05.32ID:s/eXLTbt
先週、修理の件でお伺いしたものです。
今日、無事に修理が終わり戻ってきました。
ベルトを通す所の糸の解れでお願いしていたのですが、その他にロックのY字の革の部分にひび割れがあったようで、革を新しく交換していただけました。
私が気づいていなかったところにも、目を向けて修理していただき助かりました。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 19:44:26.43ID:JBYl+pu5
>>493
しっかり対応してくれたんですね。でも一年ぐらいでひび割れとかすることあるんですね。。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 09:40:16.32ID:QDIYpCf6
村瀬とか他の工房と比べたけど
他も合皮使ってるし、値段もやまもとが高いわけでもないし
なんでこんなに叩かれるのだろう…
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 09:58:21.94ID:VrBAsxdV
>>496
ただ単に山本敵視してる人が1-2人常駐してるだけだと思うよ。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 11:33:30.81ID:9ZZXiy81
>>496
人工皮革ね。使うのは問題ないけど、昨年隠そうとしたからじゃないかな。でも人工皮革で品質は全然問題ない。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 12:02:12.66ID:FGtB5h6g
あとさ、今年、販売開始前にスレが静かだと個人的には感じた。
本気で買いたい人はココで声高に「いいよ!」とは言わなかったのだと思う。
わざわざライバル作らないよね。
で、足を引っ張る書き込みや、山本の悪い面ばかりが目立ったかな、と。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 13:44:33.03ID:BUBqXiHF
>>495
牛革ですよ。
ひび割れの交換も無償修理でした。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/04(月) 18:24:13.11ID:BUBqXiHF
>>503
あとからじゃないですかね?
使っていて気にならなかったし何処がひび割れてたのか分からなかったので。
修理の時に全体のチェックをしてくれて直してくれたんだと思います。
内側の底の鉛筆汚れ?みたいのもついてたけれど戻ってきたら綺麗になっていたので、良かったです。
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 06:53:09.11ID:Ff7t7NLy
在庫表記に△ができてるな
もうすぐ売れそう感をだして販売促進か
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:02:38.84ID:vsy2V6fg
すっかり終わったランドセル屋だね。
今年の勝者はオオバ、土屋、中村。
ここまで落ちたらこどもに持たせるのが恥ずかしくない?
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 23:17:38.67ID:LD2pIBnx
煽りがだんだん楽しみになってきたw
もっと煽って!
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 06:40:16.23ID:62vOPXxw
中村はかなり早かった
買えなかった人が山本に流れてくると思うので山本も今月中にはそこそこめどがつくのでは
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 07:46:54.56ID:iUOLva0H
>>511
業者か、弱ったものを叩くのが好きな人柄の人なんだろうなぁ。
「落ちた恥ずかしい」と感じるのは「流行に敏感」だからだろうねw
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 08:03:20.26ID:RT2/PyHn
>>511に釣られ過ぎでしょ
本スレで同じ事書き込んでスルーされてるのにこっちの住人敏感過ぎ
大峡上げ山本嫌いの人はいつもの人なんでスルーでいいよ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 08:08:28.03ID:w2PLSgfV
>>516
流行が終わったのがココ。
アナ雪のバッグを6年間持たされるもうなもんですね\(^^)/
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 18:09:56.83ID:9uWQbDxY
旧モデルのランドセルもう届いたんだけど、ステッチとかシルエットとかコバ塗りとか美しすぎてやっぱり見とれちゃう。
誰がなんと言おうと我が家的には最高のランドセルです。まだ早すぎるけど子供に背負わせていっぱい写真撮っちゃった。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 20:27:16.64ID:h4cpbhxS
>>519
そのレベルでその値段で満足出来る方には良いのではないでしょうか
一番重要な部分の素材はニトリと全く同じですが
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 22:03:50.07ID:y8+mEOA6
干されたといいながら、アンチ活動に必死な他業者さん、お疲れさま
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 22:05:13.81ID:Nw6lMk8a
うん。だから背あて牛革だったら欲しいとか牛革に戻してほしいとかも思わないどーでもいいって感じ。
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 22:17:57.62ID:RKvYpt5g
干されてるのは事実ですね。
不人気が好きな人もいるから否定はしませんよw
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 22:30:47.61ID:GmOAuLm+
>>523
そりゃ子供いなきゃタダでもいらないでしょ。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:05.10ID:wHr5z2ql
我が家は不人気とか流行りでないとかどうでもいい。
セイバンからフィットちゃん、神田、ふわりぃ、百貨店数件めぐって、その中で子供がこれしか要らないというから購入しただけ。
ちなみに私は別のメーカー押しだったから一切勧めていない。
子供の希望と背負った感じが問題なかったから購入を決めた。
うちは立ち上がりは合わない体型みたいだし。
背当ての素材は、高学年の長女も人工皮革で不満はないから気にしていない。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 01:47:11.17ID:QuSEIcjL
レイブラック希望だったから、背当ては色落ちの心配がない人工皮革でOK
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 09:29:18.29ID:wx3QP25q
>>520
519です。
旧モデルなのでたぶん背当てはソフト牛革だと思います。
が、うちは子供が汗っかきなので人工皮革とすごく悩んだ挙句、どちらがいいか決められなかったので、もし残っていれば旧モデル、残っていなければ新モデルのつもりで注文しました。
梅雨の時期に届いてしまったので、やはり天然モデルはカビが心配でクローゼットに除湿剤入れまくりです。
実際カビることはないと思いますが、とってもお気に入りになので大事にしまっておこうと思います。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 09:45:18.79ID:QC4MkMgn
素材を落として値上げという最悪な方向にシフトしたからこんなに売れ残ってんじゃない?
私は去年アンティークブロンズカスタムを購入したけど、やられたって思ったし去年の流れをリアルタイムで見ていたから、下の子は山本じゃ買わない。
母達の噂話を侮らない方が良い。
ブランド力ガタ落ちだよ
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 10:39:18.42ID:3LRob8l0
>>535
素材を落としてという根拠はあるの?
あなたがそう決め付けているだけでは?
原材料費が ソフト牛革>人工皮革 とは限らないよ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 10:42:09.28ID:VRZjZKN/
どうして天然皮革の衣類は高くて人工は安いんだろう?それこそ一桁違う。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 11:35:26.16ID:iym8LdGq
>>538
間違いなくコストダウンはしてるよ
面積あたり単価は大差ないけど、血管跡などをチェックする工程が省けるし、不良箇所をはじかなくて済むから一枚のシートからたくさん部材がとれる
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 13:12:47.05ID:qm9rdHey
>>536
ランドセルって受注生産なのかと思ってた
全部作るのかなー?
売り切れた色だけ増産とか出来ないのかな
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 13:20:35.04ID:iym8LdGq
ソフト牛革と人工革
仕入れた時点ではuあたりの単価差は大してありませんよ
山本はこれを使って誤魔化してるだけ

仕入れてから金銭的、作業量的なコスト格差が生まれます

安定供給
品質が一定でロスがないから決まった数の部材がとれる
不良品を弾いたり、悪い部分を避けて革からどう型を抜くかを考える工数が減る(つまりその工程が減った分、量産できる)

山本の目的はこれですよ

本体革は誤魔化せてもソフト牛革の不良箇所は誤魔化せないんです
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 13:24:48.78ID:aKyhHr0A
人工になったのは気にしないし、需要が供給を上回ってた中での値上げも理解できるけど、

「昨年は3分とかで売り切れて、買えなかった人が沢山いたらしい。今年もそんな感じっぽい」

「そこまで頑張れない。買えなかったら子どもに悪いから最初から候補に入れないでおこう」

「あら今年は即完売しなかったのね。でももう他の候補で話進んでるから別に」

という層も、自分含めまわりにちらほらいます。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 13:29:36.65ID:VRZjZKN/
>>543
それなら単価の差を出さなきゃ話が進みませんね。
それと、人工皮革なら裁断した状態で納品てことも考えられるわねw
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 14:15:26.95ID:Y0YEVIXv
>>539
衣類ってw
安い合皮と人工皮革を一緒にされても

それに人工皮革もピンキリ
ソフト牛革よりも人工皮革の方が性能が落ちるとは一概には言えない
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 14:18:02.74ID:RHnomvj4
>>534
なるほどーやはり旧モデルの方は旧仕様かー
個人的には、どうせだったらオール天然がいいなー
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 14:21:29.41ID:VRZjZKN/
>>546
合皮なんて他人事も書いてませんが?

さて、そろそろ決定打といきましょうか。
山本はコードバンモデルは牛革なんだよね。
本当に人工皮革がいいのなら高価格帯のランドセルにも使わないと整合性が取れないよね?

こんなことやってるから客から見放されるんだよ。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 14:32:27.56ID:+q/AHO3G
ソフト牛革がいいのは山本も認めてるでしょ。安定した供給や増産が出来るなら使いたいけど無理だから、高級モデルは据え置きにして他を人工に変えたんじゃないの?そこをネチネチと…。
即売り切れにならないように、人工に変えて増産して生産数も増やしてるんだから。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 14:44:58.96ID:Y0YEVIXv
>>548
天然皮革信者はとりあえずオール天然皮革にしとけばお金いっぱい出してくれるんだよ
コードバン選ぶような層は特に

天然皮革は高級品、人工皮革は劣等品と信じて疑わない盲目高級志向の連中は鞄屋のいいカモだね
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 14:45:05.14ID:VRZjZKN/
コストカットをして値上げ。
その結果は・・・お察しw

うちは候補のひとつだったけど外して良かった\(^^)/
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 14:47:14.25ID:VRZjZKN/
>>550
君には人工皮革の靴がお似合いだからいいんじゃないの。
わたしは絶対に無理。まぁ、価値観は人それぞれてことでw
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 15:16:23.00ID:yM520ESF
この工房にはアイデンティティがないなとは思う
言ってたことと真逆のことをしたり、合理化したのに値上げしたり、不都合なことが起きたら口止めしたり
何を重視してモノ作りしてるのか
どんな考えで従業員教育してるなかまるでわからない
要するに言葉や考えが信用できないからモノに対しても不信感が拭えない
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 16:55:56.73ID:l61XieAx
子供のランドセル買うのに必死になってる時点でふつーのママさん達からは白い目で見られそうであまり言えなかったのに、作ってる工房のアイデンティティまで気にしてるなんて言ったらまじでヤバい人って思われそう・・・
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 17:58:26.90ID:XrVnmhFp
>>556
このひと、やっぱ他社の工作員だね。
昨年のことを煽ってるし。
ヤダヤダ…
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 19:08:09.18ID:CFktYnpv
もしかしてアンチで特別しつこく書き込んでるのは一人ちゃうかw
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 19:11:47.42ID:yBeDyvDj
人工皮革のランドセルでも10万円以上するものもあるからね
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 19:17:58.48ID:YkUEpzTQ
久しぶりに見にきたら、 販売後もよくもまぁーこんなにネチネチと文句ばっかり言えるねw
子供のランドセルぐらいで、、、暇なのw?
羨ましいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況