X



トップページ育児
1002コメント375KB

★☆高学年の中学受験 Part70☆★ [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 15:34:54.79ID:X3I5V+4y
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part69☆★ [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524832294/

過去スレ
★☆高学年の中学受験 Part66☆★ [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1519546584/
★☆高学年の中学受験 Part67☆★ [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521297458/
★☆高学年の中学受験 Part68☆★ [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522649634/
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:44:21.16ID:GL9zehS7
他地域でサピのことあまり知らないから人気ですごいなーと思ってたけど、これまで出てる話を読む限り、親も子も苦行にしか見えない
拘束時間短いわりに十分な解説は与えないとか誰得なの?
そこ指摘されると頭の悪い子には無理ざますホホホって親としてズレてるし、もうちょっと楽に生きろよと思ったわ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:49:01.51ID:ZDPlT0M1
解説が軽めというのは、テキストの答えに付いてる解説が軽めということで、授業で解説しないとかいう話じゃないよ
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:49:12.96ID:Xzr82SwA
>>165
いったい何を返事しろと?
はあ、個別で見てもらったんですか、すごいですね
これでいいですかね?
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:52:27.30ID:3IhpwUY9
>>166
いや、その十分な解説を与えないってのはデマ。授業で解説はしっかりしてる。むしろテキストの解答に載ってるのよりずっとスマートな解法を教えてくれる。
授業聞いてれば本来テキストがくわしくなくてもわかるし、わかんなかったら質問教室で聞ける。

親世代も予習シリーズ、週テストのみで開成とかその昔は珍しくはなかったという土壌はあるから、中受二世代目だとサピか四谷になりがちというのは感じる。
きっと関西とはそもそも受験の歴史が違うんだろう。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:52:47.99ID:GL9zehS7
>>167
もちろん分かってる
授業で全問解説するわけでもないんだよね?
難問の量が少なくて授業で全て扱えてるっていうなら分からんでもないけど
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:55:19.05ID:TDTyFgHc
この時代、質問教室が何時に終わるのかわからないってサピの状況が決定的にあり得ないわ
NもWも授業後の質問で遅くなりそうなときはまず親に連絡させるでしょ
勉強するとか成績上げる以前のリテラシーに問題あると思う
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:57:15.67ID:nGJFBJqV
>>160
知らないから暴動は起きない
都市伝説だと思ってるんだよ
だから二人目はSにする
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 21:58:54.75ID:TDTyFgHc
>>169
サピは学生講師が多い、よって授業の質ではない部分のサピメソッド()に強みがある

そういう説明ばかり聞かせれてきたけどね、少なくともこのスレではw
あなたの説明だと、バリバリに講師個人の能力に依存してることになるじゃん
矛盾してるでしょ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:00:35.18ID:SqL9CFHW
>>173
それって、並んだ挙句に打ち切られて質問できない子が出るってこと?
なんだかねえ
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:00:49.18ID:ZDPlT0M1
>>170
テキストにはたくさん問題が載ってるけど、扱う問題はクラスごとに指定される
全部やることは想定されていない
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:06:12.34ID:y0mcbVMz
>>169
スマートな解法は授業でってのは分かる
でも授業だけで一つの単元全てを解説するには結構な時間がかかるよね
さらにレベルアップした問題を家庭学習で広く網羅するから普通は家用の解説も必須かと思うけど
そのあたりも徹底的に授業でやるのかな
サピって1コマ何分なの?
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:07:52.51ID:SqL9CFHW
しかしサピ親の全方位ディスる狂犬みたいなメンタリティは本当にすごいね
日能研許さん!
Z会許さん!
ワセアカ許さん!
って一年中ケンカ売ってるしw
本当に信者なんだねえ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:08:15.79ID:fSXIrdR0
我が子の校舎の場合、室長はじめ10人くらいは質問受けてるし列も全く出来てない。全校舎がそうかは知らないし興味ない。
あなたが知りたい校舎に直接聞けばいいし、そもそもさぴに転塾する気がないならさぴのリテラシーとやらはどうでもよくないかな
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:08:52.56ID:ZDPlT0M1
なんか自分で理想の塾をイメージしてる人いるけど、そんな塾あったらうちの子も入れたいよw
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:09:17.53ID:GJxwXAfJ
>>163
うん、あなたには合わない気がする。転塾する人で成功するのは、過去の塾の記憶に囚われず謙虚についていく親子。
今行ってる塾と心中したほうがいい。
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:32.64ID:SqL9CFHW
おっと、旗色が悪くなると自演認定w
これもサピ親の定番だねえ
こういうのを「サピメソッド」って言うの?w
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:13:27.01ID:GL9zehS7
>>177
そうこれが聞きたい
クラスごとに扱う問題が違うのはどこでもそうだと思うけど、最難関になればなるほど家庭用の学習内容の難易度も上がって復習の内容もキツくなるよね
先に授業で必ず全問やっちゃいます!っていうならそれはそれですごいけど可能なのか?
まあ個別前提なのかもしれないけど
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:17:48.87ID:8msAMQel
ところで東京出版のプラスワン問題集使ったことのある人います?
演習少な目塾所属だから、夏休みに補強したいんだけど5年生夏から使えるものかしら?
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:17:58.09ID:SqL9CFHW
>>184
1を聞いて10を復習できる子じゃないとサピは無理ザマス!
頭悪い子はシッシッ!
って返ってくるだけだよ、今までの例から考えて
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:18:47.20ID:GJxwXAfJ
>>179
うちは先生大好きだったから行けばいいのに、一度も質問教室使わなかったな。
今通ってる子も行かない。授業中に解決してくるからいらないんだって。

テキストの答えにある解説は、オーソドックスなやつだよね。算数のセンスがなくても、この経路なら正解にたどり着ける。

上のほうのクラスで出てくる別解は「神かよ…」みたいな美しい解き方だったり、「えええ!こんなアプローチでもたどり着いちゃうんだ!」みたいな、驚きや感動のある別解なんだよね。
基本がわかってない子が真似しようとすると怪我する解き方。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:56:49.44ID:qzsBB10/
授業の様子を見てきたように書いてる人は
自分の時代の話なのか
それともしょっちゅう見学してるのか
或いは子供の話を自分で見たことのように語ってるのか
はたまた子供本人なのか

どれなんだ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 23:07:40.94ID:8tYuxK1j
まあテキストの解説が不親切なのがデメリットでしかないのは間違いないわな
塾によっては別解も含めてきっちり用意してくれてるところもあるわけで
必要ない時は見なきゃいいだけ
そこはサピが親子ともに不利益をこうむってる部分 

一方で素晴らしい面もある
それは授業のレベルの高さ…
ってことでオケ?
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 23:09:48.63ID:g6J6NaVW
>>187
もうね、3段目の文章に寒気がするよ
マンセーもいい加減にして欲しいって本気で思う
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:57.52ID:/02BA/20
ぶっちゃけ6年までは解説なんてそんなにいらなかったな。
でも6年になってフォローのしっかりしてる塾で本当に良かったと痛感したわ。
疑問が出たらその場ですぐ解決していけるのは大きい。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 23:14:17.60ID:ZDPlT0M1
私はサピの授業に出たことはないんだけど、自分の大学受験の時に予備校で別解別解また別解の解説を受けて凄いなあと思ったことはあったな
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 23:17:02.73ID:y0mcbVMz
別解まとめた解説集があるんだけど、子供ではなく私が読み込んでしまうわ
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 23:23:50.17ID:C8pVUNMs
>>185
丁度いいくらいなのでは?
うちはそれほど成績良くなかったけど
これで結構伸びた
よく整理されてて使いやすいよい問題集
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 23:40:35.78ID:eGefhi06
関西ではなくて関東の話なんだけど、子の友達がサピから駿台浜学園に5年夏休み前に転塾
サピではαギリギリって感じだったのに、何と御三家合格してたよ
どんな魔法使ったんだ?と思ってたが、その子どちらかというと算数壊滅国語そこそこだったからよかったのかな?
子は御三家逃してしまって悔しい思いしたので、下は駿台浜も考えてみたが、国語壊滅算数できるのでやっぱりサピがいいかな
あと、駿台浜、サピより授業料高くてビックリした
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 23:45:52.66ID:d6oefSYO
算数×はその年の算数が簡単だと
ラッキーパンチで受かることもある。
国語×はラッキーないでしょうね。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 00:20:59.33ID:SVD1XQQZ
国語は華麗な別解もへったくれもないんだから、
そっち鍛えるなら練習の物量で押し切るYW系のほうがいいんじゃないの?
本当に算数できる子なら、算数に関しては塾はどこだっていいでしょ
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 00:58:01.53ID:F8UMGS8R
>>196
αギリギリあったなら御三家合格は何の不思議もない
御三家っていってもレベルに開きがあるから一口には言えないけど
開成以外なら当然の結果
そもそもS50あれば御三家合格可能性は50%程度見込める
併願をしっかり組んでおいてのチャレンジで幸運を掴む子は
毎年たくさんいるよ

サピ下げの為の作文っぽいけどマジレスしてみる
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 08:21:32.33ID:1S+VhjNx
男子S50で御三家は特攻でしょ
A志望で最後落ちる子以外は。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 08:33:58.77ID:E+CAcq4h
2018年 50%偏差値
開成62 麻布55 武蔵 50 (駒東 51)
桜蔭58 JG 56 雙葉53
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 08:40:31.28ID:y8d5y7TW
>>196
授業料については浜は時間外質問も自習室もOK(授業曜日以外も)で
学童代わりになるくらいで、個々のフォローもしてくれるからその分
なのじゃないですか。
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 09:13:21.17ID:pAUubV8C
>>164
昨日はアンチの人がID変えてしつこかった。相手してたサピ親も1人変なのがいた。どちらも余裕が無いとしか思えないわ、お気の毒に。

プラスワンは関西なら5年夏で余裕かと。関東だと先取り学習してる子でないとわかんない単元がまだまだあるかも。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 09:23:53.49ID:SVD1XQQZ
>>204
ケンカ両成敗で公平を装った書き方してるけど、よく見たら

  サピに都合の悪いことを書いてたのは1人が自演してただけ
  サピを擁護していた人は多数いて、変な人はごく一部

と、さりげなくミスリードしたいだけだね
まさにサピ親らしい書き込みだわ
サピ親なんて煽りのベクトルが常に同じだから、それこそ数人がここに張り付いて自演しているようにしか見えないんだけどw
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 09:46:09.37ID:fp6amNcD
WはSの優秀者をスカウトして水増し合格させているフンガーという話題と
武蔵は御三家にあらずフンガーという話題は定期的に湧いて荒れるね
武蔵の合格者数だけはSよりWの方がかなり上だから、同じ人が荒らしてるのかしら
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 09:51:40.80ID:YdrR1kO/
元講師。女です。
サピックスは、校舎によるんだけど椅子がいい。2-3年くらい前までの用賀中野はダメだった。
机はナマ足やスカートの中が見えない仕様なのは高評価ポイント。
あと、黒髪が基本で、おしゃれイケメン<<<<<<<理系メガネ男子なので、恋にうつつを抜かしにくい。
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 10:04:07.00ID:KRzF6C8f
>>196です
決してサピ下げするつもりじゃなかったです
うちはサピ大好きで、終了した上の子も今年入塾した下もサピにお世話になってます
上は石橋を叩いて渡る慎重な受験だったので特攻などせず本人希望の第一志望に合格させてもらいました
サピには感謝しかないです
ただサピ時代に子より成績が下だった友達が子より偏差値の上の御三家に合格したのが、やっぱり引っ掛かってたんですよね
(ちなみにその子はα落ちして結局戻れず駿台浜に転塾していきました)
要するに僻みです
関西の浜の話が出たので書き込んでしまいました
お気を悪くさせてしまったのならすみません
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:53.21ID:/RWTqMJI
>>209
御三家って言ったって毎年運よく受かる人もいるしさ。
ここからの6年が勝負だよ。
ちなみにどこに進学されたんですか?
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 10:15:04.47ID:pAUubV8C
>>177
>>184
最上位クラスだとテキスト前半すっとばして、後ろの方だけ全部やる。プラスしてテキストの他に入試問題演習するくらいだから、テキストがわからないということは基本無いはず。
そのための細かいクラス分けで、校舎によるけど15も20もわけてたりするわけだし、クラスごとにやる問題変えて対応。
そもそも、関東は関西算数ほどのもんじゃないし、超難問は志望校別特訓でやるくらいで平常のテキストには載ってない。

とはいえ国語頼みで算数それほどでも、みたいな子には授業はきついのか、こういう子が個別行ってる例をよく聞くかな。6年になると授業点昇降で理系文系で適正クラスへのアップダウンがあるから補正されるのはいいと思う。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 11:29:34.33ID:1nKvB+pn
>>211
へー
関東の算数は関西より難易度も低くて量が少ないのか
それなら解説なくても平気だね
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 11:31:38.14ID:iTqVGdkB
通常の授業が学生バイトってマジなの?
ありえないんだけど
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 11:37:00.59ID:Lfq2an0i
>>205
サピ親ってひとくくりにしてるけど変なのは同じ人かと。
いつも文体で一目瞭然。
以前、学校の宿題の話題や算数の悩みネタで的はずれなウエメセコメント連発して話題になってたアスペの人。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 11:42:08.95ID:HTzuVqnR
サピ親たくさんいるなら出てけばいいのに
なんでしつこくここをあらすんだろ?
本当に布教活動のつもりなのかしら
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 11:44:55.48ID:vxi2Ukl2
>>213
バイト講師がいない塾って逆にどこなの?
講師募集サイトでSでもNでもWでも募集してるし四谷も浜も自社HPで募集してる
し、Z会添削だって主婦がやってるけど
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 11:56:30.76ID:nODC5KCT
WはSの優秀者をスカウトして水増し合格させているフンガーって、もし事実だとしたら
Sの顧客の個人情報がWに流れてる理屈じゃん
それってSのコンプライアンスとガバナンスがザルなだけだし、
責められるべきはむしろSのほうでしょ
ベネッセあたりの個人情報流出事件にしたって、責任はあくまでベネッセ側にあって、
個人情報を取得した側はあくまで善意の第三者だからね
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 12:09:47.57ID:wqtuqG4+
講師の雇用勤務形態は気にならないというか、知らんし。
常勤正社員が必ずしもバイト学生より力量が上とも限らないし
研修がしっかり出来ていて厳選されていればいいと思うわ。

年齢が近い講師がいい影響を与える事もあるよ、特に男子は。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 12:11:21.81ID:pAUubV8C
N○模試、兼資格試験って一般生には所属の塾名と校舎と在籍クラスまで書かせるんだよ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 12:22:31.10ID:bdP/4ZQb
サピ親という言葉をサピ親が使うわけないんだから、
サピ親にとって邪魔なレスだけを追い出せと言ってるわけでしょ>>218って
自演までしてきしょいにも程があるわ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 12:29:54.94ID:r9H77XIZ
>>217
模試を受けに来た自塾生以外の子で優秀な人に声をかけてるわけで、別に他塾の名簿を元にしてるわけじゃない
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 12:32:30.82ID:SVD1XQQZ
NやZやWの情報交換するときに、余計なチャチャ入れを防止するおまじないができたわけで、普通に歓迎しておけばいいのでは?
震え声で「NGしたわ!」と言った以上、今後はあっちから絡んでくることはできないはずでしょ


サピ親
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 12:36:57.83ID:bdP/4ZQb
>>226
それだと「Sの優秀者をスカウトしてる」とは言わないでしょ
でも、【サピ親】はそう言ってるわけ
矛盾してるよね

サピを利用しているのは論理的思考力の欠如した馬鹿親ばかりということでいいのかな?
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:03:52.91ID:vxi2Ukl2
四谷や日能研の模試受けても一般生ってだけで所属塾なんか書かされないんだよね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:04:32.23ID:lsaq9Jth
>>216
浜は学生バイトとか見たことない
おっさんおばさんばかりよ
駿台浜は知らんが
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:05:04.07ID:oUKmpwc2
>>229
笑!
サピ親なんて他塾あっての輝きなんだから、
内輪で話なんか盛り上がらないでしょうw
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:12:42.00ID:vxi2Ukl2
>>231
つ 浜学園採用サイト を目の前のデバイスで検索
まあ普通にどこでも5,6年の上位クラスにはぽっと出の講師はあてがわないよ
それと「バイトがいない塾」ってのは話が別
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:18:46.73ID:aIDiMGoW
スレ乱立に反対する意見があったにもかかわらず、別スレを立てた人は反省して下さい

以降、サピックスの話題も、ここで続けます

>>228
模試をたまたま受けに来たサピ優秀者を狙って、トップ講師によるタダ個別N Nをやるなら、たしかにSの優秀者を
スカウトしてることになるんじゃない?
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:28:06.34ID:rqalhMOH
>>232
そうだね
サピだけのスレになったら、ベット組が「他塾では偏差値プラス10!」(上位校はそこまで差がないのを知らないお馬鹿さんの常套句)のマウント取れなくなって、サピ内の格差が浮き彫りになるだけ
そのうち、アルファの親が馬鹿とは話が合わないからアルファ専用スレ立てようと言いだし、空中分解するのがオチだわ
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:36:01.55ID:i2FLAbvI
Sの皆さん本音をどうぞ

Sのカリキュラムについてこれない馬鹿子とS以外を選ぶ情弱に受験なんておこがましいと思うの
S以外はS60以上は受験資格与えちゃいけないわよ
情弱親と馬鹿子なんて邪魔だし害悪なの
だからこのスレの資格者はSたる我々だけなの
情弱と馬鹿は邪魔だから出て行きなさい
撤退しなさい

…ですよね
じゃなければ受験情報交換スレにS以外の話題を強制終了しませんわよね
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:40:51.75ID:rqalhMOH
>>235
なんでWが「Sの優秀者」だけを勧誘しているんだよ?優秀者はどの塾にもいるのに、付け上がるものいい加減にしろ

はっきり言って、他塾で育った成績優秀者を奪うメソッドにかけてはサピの右に出る者はいないよ
サピが優秀者を集めるのがうまいのは確か
6年秋のSO受験者への勧誘も含めて
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:44:07.35ID:vxi2Ukl2
無料特待ある塾の生徒はそもそもなびかないでしょ
自宅学習生と特待制度無い塾の生徒がメインターゲットだよね
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:52:39.44ID:/RWTqMJI
終了したら、関東も関西もみんな仲良く鉄緑生になるんだから仲良くしよ?
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:56:03.12ID:KH1+wayT
>>238
横だけど。
首都圏で開成筑駒の実績はサピックスが他と比べて圧倒的多数、3人に2人がサピ出身と言うくらいだから、早稲アカが優秀者に声をかければ
必然的にサピ生多数になるでしょ?
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:58:07.23ID:nODC5KCT
終了したら、うちはたぶん塾は行かずにZ会+高数・大数のコースになると思うわ
今は普通に塾に行ってるけどね
中学生になったら、わざわざ勉強する環境を用意してやる必要なくなるはずだし
(そうでないと大学受験を乗り切れないはずだし)
今までは一種の縛りプレイに等しい中受対策を親が教えるのは難しかったけど、
中学以降なら普通に何でも教えられるからね
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:58:15.42ID:vxi2Ukl2
>>241
中高になってからの塾も特待制度はいくらでもあるから鉄とは限らないのだよw
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:02:21.43ID:KH1+wayT
>>241
別に私は少なくとも、関西とも他塾とも仲良くするので異存はないよ。
みんな鉄緑なんだか知らないけどさ。

更に言えばさ、サピが関西に殴り込み、浜が関東に殴り込み状態だけど、はっきり言ってどっちも上手くいってない。きっと大赤字だよ。
サピは灘の算数に対応していないし、浜は関東ね社会に対応していない。
どっちも、不得意科目がダメだからアウェイで負けるって、なんだかね。
双方マイナスの多い消耗戦なんてやめて、お互いの商圏を荒らさなきゃいいのに、と思ってるよ。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:02:50.56ID:nODC5KCT
いいかげんしつこいね
優秀者に声をかけるのが許せん、という心情がまず理解できないわ
早稲アカの塾生が早稲アカに対して不満を持ってるならまだ分かるけど、これまでのレスを見たらそうじゃないでしょ
そこに文句つけるのは、うちの子の友達は早稲アカからお声がかかったのにうちの子は声がかからなかったムキー!!
っていう他塾の親くらいしかいないと思うんだけどね
他人に嫉妬するくらいなら、自分でしっかり子の勉強を見てやればいいんじゃないかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:06:11.92ID:pAUubV8C
昨日Wの親を名乗る人がWの他塾優遇制度って何なのあるなら具体的に教えろって騒いだからこの流れになったはず
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:08:59.47ID:SVD1XQQZ
>>248
それ先にWの他塾優遇制度ガー!と騒ぎ出したサピ親()がいたからじゃないの?
相変わらず責任転嫁だけは上手いね、サピ親()はw
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:12:24.81ID:aIDiMGoW
>>247
別にSに奪おうなんて意識はないでしょう。
他塾のカリキュラムや生徒の質が貧弱で不安を覚えるからSに転塾すんだよ。
もっと高いレベルの人達の中で高いレベルの勉強をして、志望校に受かろうと思うから、わざわざ特待生を捨ててSに移る。
他塾関係者はSの悪口言う暇に、カリキュラムの充実に努めたらどうなんだっての。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:18:16.56ID:6gziSeuv
>>251
それ言い出したらWだってS狙い撃ちでスカウトしようなんて意図は無いでしょう
だいたいこのスレで他塾の悪口を一番吠えてるのはSの親だし
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:25:25.17ID:aIDiMGoW
>>252
いや、WのほうにはS狙い撃ちの意識あると思うよ。
じゃなければ、無料トップ講師によるNNなんてやらないって。
黙ってても特待生を捨ててSに流れてくるのと、無料だから受けませんかと NN個別に誘うのと全然違う。
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:27:28.12ID:yB7xbWhC
オマエらいい加減塾比較の話じゃなくて勉強内容の話でも出来んのか?苦笑
ホントヒマナンダナ
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:29:41.78ID:7YssxUP8
いつもそうだけどホント虚しい
私はWはいい塾だと思うんだけど、無料NNの件だけはどうしても納得いかないんで選択肢から外している
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:31:57.34ID:pAUubV8C
>>252
開成NNの保護者説明会行けば一発でわかるよ
サピの悪口を責任者自ら吹聴してるもん
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:34:17.87ID:pAUubV8C
まあ悪口のつもりではないのかもしれないけど、何度も連呼してるのは事実よ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:36:56.83ID:6gziSeuv
>>257
具体的にどこの校舎?
私は1人目終了したけど、聞いたことない
ていうか、そのレスは開示請求されたら完全アウトだよ
これまでみたいなただの罵倒ならともかく、よくそんないい加減なこと書けるね
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:40:22.36ID:g0oG3Ndh
>>244
特待にそんな拘る人周りにはいないけど。
無料かどうかより実績でしょ。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:42:00.32ID:aIDiMGoW
>>256
実は私も同じ (´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
10年近く前に知人のお嬢さんがWから志望校に進学して、良い塾だと聞いていたから、最初うちの娘もWに入れる気だったんだよ。うちから一番近いしね。
でも、最近はSに実績で水を開けられているのみならず、無料NNの件を聞いてSに変えた。
誠実さがないのはダメだよ。そんなことしていたら優秀な講師も情けなくて辞めるでしょ。
無料NNの件が変だと思えないなら感覚が狂っている。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:48:17.95ID:nODC5KCT
Z会組を頭ごなしに貧乏人と決めつけて罵倒していた連中が
たかが最後の1〜2ヵ月の特訓教室にごく少数の特待を入れることに文句言ってるのがおかしすぎるわ
特待制度が不誠実とか言い出すなら早慶含めた全私大が不誠実になるけど、そういう認識でいいの?
どうせ何も考えていないんでしょうけどね
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:52:40.12ID:7YssxUP8
私大の特待とWのやり方は全然違うと思うんだけど、それが分からないんじゃもう分かりあえないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況