X



トップページ育児
1002コメント351KB

大学生のお子さんをお持ちの方2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 22:26:07.54ID:OgiVsLet
東京の大学生は一都三県の学生が大半で
遠距離通学も多いからサークル未加入率は高いらしい
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 11:07:33.64ID:Ziy6bEK5
息子の大学は部活ができるキャンパスが遠いので
息子自身は違う大学の部にお邪魔しているようです
最初聞いたときは驚いたけど音楽系だとそんなに珍しくないようです
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 11:55:17.33ID:zOBXZMQO
うちの子文化祭実行委員に入って忙しくてサークル辞めたよ…とにかく人の世話ばかりやろうとする…君君自分のお世話出来てんの?っていつも思う…はぁ…勉強の方は問題無さそうだけど…クタクタに疲れてる子ども見て愚痴ってしまいました すみません
0701人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:02:13.53ID:hFhBS+AP
>>696
O型やろ
ほんまちょろいわ
0702人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:03:28.88ID:hFhBS+AP
>>700
都合の)いい人
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 13:14:26.51ID:JFxe2r+T
塾の講師始めて2ヶ月。
高校受験の双子の一人を受け持つことに。
ちょっとした難関校を目指すというので、塾講師の先輩にアドバイスをもらってちょっと多めに宿題を出したら、もう片方が全然宿題を出されなかったらしく(目指す高校は同じ)、親からクレームの電話が。
「まだ部活もあるしこんなに宿題いらない。必要になったら言う」と言われたらしい。
塾の代表の人は「もうユルユルでいいよ。落ちると思うけど」って宿題はナシか少な目にしてって言う指示があって、うちの子なぜか凹んでる。
いや、お前は悪くないんじゃないの?なんでそんなに凹むの?
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 16:39:07.84ID:HUYFm6Rc
>>703
真面目で優しい息子さんじゃないの

世の中の酸いも甘いもわかってる大人じゃあるまいし、大学生なんてまだまだ理想や正義感もって働いてるだろし、
人生経験豊かな大人のように、事なかれ主義的で臨機応変に対応する事をはじめて知って落ち込んでるんでしょ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 18:54:00.24ID:JEsJqNJZ
>>703
本人に、難関校を目指すなら、これくらいの宿題をこなす必要があるけれど、どうするか
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 18:55:01.90ID:JEsJqNJZ
>>705
と尋ねて、本人の意思を尊重すればいいかも

親がクレームというのが分からないが


途中で書き込んでしまった・・・
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 06:04:52.53ID:fC/Obik1
サッサと本気度が上の違う子に代えてもらった方がいいかもね
モンスター親ならこれからも
子の先生のせいで成績が下がったとか希望校に落ちたとか
言われかねないよ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 15:40:55.10ID:FegQuOG/
宿題を少なくした方にクレーム行ったとよそうして詠んだら…ビックリな展開
落ちてクレームつけそうな親だな

ウチの娘は小規模塾で少人数のクラスを受け持ってる
出された宿題はきちんとやってきなさいって注意してやったわ、とドヤ顔
0709人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:30:51.20ID:Je8i8lpp
>>703
当たり前じゃん
勝手に宿題増やされたら怒るわwwww

落ちたら浪人するやろうし君が気にすることではない
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 10:37:13.79ID:/XFxKQry
卒業式の袴のレンタルを注文したと連絡来たわ
こちらで出すのは決定済だったけどやっぱりそれなりに高いわねw
男子は卒業式のスーツってどういう基準で買うのかしら
女子の袴と違って1回コッキリではなさそうだけど
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 13:21:59.23ID:8Z22QQAN
>>710
入学式と一緒だわ。スリーピースで買ってある。
入学する時にスーツと礼服で2着買うのが親戚とかでも同じだわ。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 13:51:04.74ID:zQLm4lZQ
四年間(六年間)でサイズ変わったりしないの?
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 14:33:53.54ID:BeLMh2VC
うちもスーツと礼服だけれど
高校卒業時点で、身長は伸びていないので、結果的に大丈夫
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 18:03:02.34ID:8Z22QQAN
>>713
うちは就活スーツは別に揃えるなぁ。
紺のシンプルじゃないとダメなんでしょ。
入学式はストライプとかチェックとかが多いから。
それを成人式に着回す。
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 18:40:43.06ID:/XFxKQry
なるほど
男の子は何度か活用出来ていいですね
とはいえ普通に揃えると卒業式袴レンタル代越えちゃいそう
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 20:43:57.06ID:T+FSOI99
弊社の新卒採用の現場で起きた話「伝聞」
弊社「あれ、君のスーツ紺色?珍しいね」
新卒「はい、父から仕事の面接のスーツに黒無地はおかしいと言われまして」
弊社「へえ、君のお父さんはそういうのに詳しいんだ」
新卒「はい、宮内庁に長く勤めていましたので」
弊社「(気絶)」

— ryozo18 (@ryozo18) 2017年10月30日
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 21:08:50.24ID:8Z22QQAN
>>717
そうなの?スーツ量販店ではほとんどの子が濃紺ですって。
靴なんかも地味ーなとにかく目立たない、シンプルでって。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 21:26:09.21ID:GVhUMXDG
うちはスーツ量販店で、就活は黒が主流だと言われたよ
ちなみに今年入学
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 21:53:16.57ID:o/cPaVn4
自分が就活した頃だから30数年前だけど、就活スーツは限りなく黒に近い濃紺がマナーだって大学の先生から聞いて買ったよ。
デパートにしか売ってなくて、親が思いきって買ってくれた。
第一志望の会社に入社できたから、子供にもそうするつもり。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 22:42:08.74ID:GVhUMXDG
私も自分の感覚で濃紺かと思っていたんだけど、量販店で今は黒ですよ、って言われて黒にしたよ。お店によって売れ筋が違うのかなあ?
結果、嬉しくはないんだけどお葬式に使う機会があって助かった。礼服は買ってなかったので。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 23:55:45.22ID:KSM1EkQy
礼服の黒とは全然違うし…
それに入社後には着ないんじゃない?
せいぜい入社式までかな
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 00:15:29.71ID:+gD0nN03
どうして仕事で着てはいけないようなスーツで面接なんだろう
0726人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 02:30:20.65ID:89jaonAY
オバチャン!
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 06:25:59.74ID:gah3Y+1g
面接用のスーツも買えない家庭の子なのかと
中身より見てくれ優先企業面接官の思惑なのでは
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 06:53:05.42ID:3GYCGK/Z
こういうときに、就活対応できる制服(標準服)のある大学だと、
あまり深く考えずにすむね
女子大とか割りとそういうのある
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 07:46:12.77ID:E6lRgSzj
制服のある大学もあるのかー
しかし就活の常識って少しずつ変わるのね
スーツの色も紳士服店によってオススメカラーがあるのかしら
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 07:51:26.56ID:V3o3PFox
卒業式とか就活とか入社式は、礼服の黒ではなくて、グレーという意味の黒なのでは

面接用のスーツも買えない家庭の子という言葉はちょっと痛い
自分の時は、スーツを使い回していたので
父親譲りのネクタイも、通勤が普段着になるまでは、ずっと使っていたな
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 07:54:44.45ID:gah3Y+1g
出も実際にいたわよ
面接官に「俺を馬鹿にしてるのか!」って言われた人が
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 08:41:27.01ID:IlooT4br
>>731
何故そこまで怒られたの?スーツが濃紺無地じゃなかったから??
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 09:05:43.66ID:eauzI8UY
研究室の見学も黒のスーツって息子が聞き付けて、黒のを買ったわ
黒と言ってもブラックフォーマルじゃないよw
表面がテカリは無いけどちょっとツルンとした軽い生地で浅い黒って感じ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 14:13:50.16ID:65GZBKwK
>731
そんなおかしな人に面接官やらせるような会社はこっちからお断りすべきクソ物件。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 15:18:45.42ID:j0nqWfWb
京都で一人暮らししてる娘のアパートに幽霊…新しいところで家賃もバカ高くも不気味に安くもないし、特に何の説明もなかったのにショック
地味な服装の女(色がわからないらしい)で特に害はないらしいんだけど、朝起きたら自然とそれのいる方向に視線がいくから目覚めが最悪らしい。引っ越したほうがいいかな
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 15:30:29.51ID:d0UztrgA
えー
ここで引っ越さなくてもいいと言われたら、引っ越さずにずっとそこに住まわせるの?
当事者の娘さんと直接相談しなよ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 15:43:20.10ID:V3o3PFox
幽霊の正体は不明だけれど、引っ越しを含めて決めるのは娘さんだよな

バカ高いって、どれほどだろう
どの大学も比較的郊外にあったと思うけれど
息子の場合は、3万3千円(他に電気・水道料金必要)で、その後は5万円(同じ)に引っ越した
幽霊ではなく、専門課程はキャンパスが異なるからだが
0740人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:31:13.56ID:89jaonAY
>>735
幽霊とかいるのかよw
0741人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:32:07.18ID:89jaonAY
面白いなあ
0742人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 23:24:08.06ID:89jaonAY
幽霊とかまじで言ってんの?w
0744人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 23:47:12.62ID:89jaonAY
信じてるのかよ
見えたとしても勘違いだろ
幽霊とかオカルト番組で小学生あたりがせいぜい喜ぶくらいだろwwww
聞いた事ねーわ
0745人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 23:55:04.62ID:89jaonAY
ママさん勘弁してよ〜
今日食い過ぎて勉強出来んわ
0746人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 23:55:26.33ID:89jaonAY
幽霊とか小学生に戻った気分だわ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 02:01:00.32ID:xyG2BCFl
まあ幽霊が実際いるにしろ何かの見間違いや勘違いにしろ
引っ越ししたいのかは娘さんによく聞いて希望を叶えてあげるのが一番いいと思う

ただ大学生くらいって統合失調症の好発年齢でもあるので(知人の娘さんが
大学受験時に発病したらしい)
変調はないかどうか、幻覚や幻聴はないのかそれとなく話聞いてあげた方がいいかも…
0748交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/09(月) 02:31:08.62ID:RHnb8YzC
話し合い手に幽霊欲しいから歓迎するわ
というか課題手伝って
0749交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/09(月) 04:05:49.25ID:RHnb8YzC
母との関係を卒業してからでないと、男は女を愛することができません。
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 07:12:36.22ID:ejbL1lQQ
>>735
好きな人ができて、近くに引っ越ししたいが為の嘘かも
上の娘がそうだったわ
私は解らなかったんだけど夫が「怪しい...」と疑って
本当だったので、あの鈍い夫が娘のことになると違うのかと驚いた
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:32:20.86ID:ejbL1lQQ
735の娘さんの話は映画の残穢(住んでは行けない部屋)という
建物にではなくその土地に付いてる怨霊が原因の話に似てる
それを真似て話作ってるんじゃ無いのかな?
いずれにせよ、アパートを出たい理由があるんだと思う
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 11:05:47.14ID:xMWQrbk0
京都って、市内の地域でどんだけ人死んでると思ってんだよ
都でもあり戦場でもあっただろ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:21:23.60ID:1HV0WI7x
それを言うと日本中の人が住んでいる街のほとんどがそうですしおすし
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:29:38.81ID:BUCtRHhW
霊感のある人ってたまにいるからねぇ…
私自身は何も感じないんだけれど職場の病院で同じ場所、同じ感覚を複数の人が経験していると実際に聞いているので否定出来ない

>>735
一度娘さんの部屋に泊まりに行ってみたら?
0756交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/09(月) 12:51:25.35ID:1M2G8k3c
>>750
エロいな
0757交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/09(月) 14:17:38.91ID:1M2G8k3c
男がいるのか・・・😧
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 15:33:51.51ID:7TV0ym2+
娘の友達が学業が忙しくて彼氏ができないって嘆いてるらしい
娘は別に構わないらしいけど。
0759交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/09(月) 15:46:51.28ID:1M2G8k3c
おれもそろそろ彼女作りたいなあ
というか2.3年前から作ろうとしてたんだよなあ
だけど、忙しくて無理だわ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:55:42.56ID:8FZYwgAy
遠回しに、結婚は早めがいいぞと言っている
大学生の間に、誰か捕まえてくれるといいけど

大学だと、少なくとも学力的には同レベルなので、相性の一つは満たせるから
0761交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/10(火) 04:53:54.55ID:RvFNkJoK
おれも遠回りに結婚しろよと言われたわw
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 11:16:12.74ID:DyEVeMaK
私もそう言ってる
30近くなると結婚が義務みたいに思われるから付き合うハードルが高くなるって伝えてある
大学で彼氏を見つけてほしい
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 14:37:20.06ID:Bm86pNUi
うちは娘を巡ってややこしいことになってる…
とりあえず今は勉強しなきゃいけないし
誰とも付き合うなと言ってる
就職先で見つけて欲しい
行き遅れになるかもしれないけど
0764交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/10(火) 14:38:51.41ID:xKhwfMny
>>763
今まで何してたんですかねぇ・・・
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:49:31.40ID:JdzMo6Dz
>>765
ん?
かなり高いのならともかく、2万円弱なら買ってもいいのでは
10年以上使えるし
自分は好みが違うから欲しくないけど
0768交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/10(火) 21:26:47.20ID:RvFNkJoK
いや、ママさんのセンスを聞きたい
0769交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/10(火) 21:43:09.46ID:RvFNkJoK
浪人生の頃も二万くらいで時計買ったけど
2年で壊れたわ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:07.31ID:gQnnQy5P
ヤラハタ三回生の娘
親としては本気で心配してる
勉強がすごく楽しそうだしサークルもバイトも充実しているみたいなんだけど
自分が学生の頃はバブルで世の中浮かれてたし恋愛も楽しんでたから
娘の真面目さが逆に怖いわ
結婚できないんじゃないか心配してる
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 00:37:04.42ID:06MYApML
ヤラハタって何かわからなくてググってしまったわ
自分がバブルの頃二十歳を迎えた人間だったけどまさにヤラハタだったわ
でも会社勤めしてから無事にモテキを迎えて結婚できたよw
そういうのって環境によるものも大きいし心配し過ぎでは
てか親が娘のことヤラハタとか言うのちょっと気持ち悪いと思ってしまうのは
自分が男子の母だからだろうか
0772交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/11(水) 02:28:40.62ID:Rnz20/iN
めっちゃ下品なワードを知ってしまった今日この頃
五ちゃんのエロママさんに感化された🤮
0773交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/11(水) 02:29:00.91ID:Rnz20/iN
レズなんじゃない娘?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 04:57:07.19ID:unVAVYjm
まぁ、こういうのは自分基準になるからね
>>770 は「非ヤラハタ」だったんでしょうw
0775交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/11(水) 05:09:04.09ID:Rnz20/iN
レポート終わったわ
そらもう、770はやってやってやりまくりよ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 08:16:10.48ID:JRepwmmy
若い子の性病が増えてると
結婚するまでヤラハタ、ヤラサーでもいいわ
今は将来に備えて勉強して欲しい
0777交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/11(水) 14:38:29.73ID:Rnz20/iN
@oeajtgam

かわいい薬剤師会ポスター貼りました!w
0778じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/07/11(水) 14:50:16.30ID:Rnz20/iN
ぼくのアイデンティティでちゅ🤒
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 21:37:36.46ID:x35gXV7J
>>771
普通はそうでしょ
兄妹の父だけれど、同じことを思ったから

真っ当な人と結婚してくれればいい
そのためには、真っ当に育ってくれないと
0780足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 05:50:05.73ID:40H+cIjm
またいんのかよこいつ
0783足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 08:28:37.78ID:FHXPOmSB
おれの大学だと真面目じゃない奴方がマイノリティだぞ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 09:09:36.09ID:FO+x+hcz
ここでいろいろ話せると思って以前から時々のぞいてるけどズーーット変なあらしいるからまともな話できない
どうにかならないのかな
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 09:35:44.37ID:n8yDAXe1
>>784
腹が立つけどどうにもならないよ
他のスレにも荒らしはいるし、昔からも荒らしはいるけど、育児板全般の現状がこれだもん
スルー能力を磨く、ムカついても反論せずに無視する自らの能力を磨くしかないよ
0788足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 12:16:04.85ID:FHXPOmSB
無視する自分の能力を磨くwwwwwwwwwwww

爆笑した
0789足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 12:16:57.49ID:FHXPOmSB
それしていくらになるんですかね?ちょっと教えてくれるか
0790足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 12:45:45.75ID:p5hFqmfm
ママさんの歳になると別に頭のキレとか寛容さとかなくていいと思うんだ
今は君たち、ゆっくりしてるけど若い頃は大学通って経験積んで働いて税金を納めてきたんだろうし
0791足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:24.51ID:p5hFqmfm
歳をとって何が必要かというと、財産
今までの人生のスキルや経験の集大成が、お金という形で残る
0792足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 16:24:20.52ID:qqQUdmct
今日、すごくイイ事がありました😉
過去問もらいました!☆
ジュース奢った🙂
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 20:11:39.20ID:hEgA9Au5
「頭に来てもアホとは戦うな!」という本が売られているな
タイトルだけでも、説得力があったよ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 00:06:43.02ID:eMyJW0aL
>>784
このスレが既女にあった頃からもう何年もずっと粘着している荒らしだからどうにもならない
IDコロコロ変えるけれど決して触らずスルーしてください
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 00:23:41.24ID:ItMpNlnJ
かまってる奴がいたら自演を疑い
とにかく反応しないこと
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 03:45:34.45ID:91MHO/6g
男は嫌いだから絶対結婚しないって言っているくせに
一生出来る仕事にはつけそうもない
どうするつもりなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況