塾の講師始めて2ヶ月。
高校受験の双子の一人を受け持つことに。
ちょっとした難関校を目指すというので、塾講師の先輩にアドバイスをもらってちょっと多めに宿題を出したら、もう片方が全然宿題を出されなかったらしく(目指す高校は同じ)、親からクレームの電話が。
「まだ部活もあるしこんなに宿題いらない。必要になったら言う」と言われたらしい。
塾の代表の人は「もうユルユルでいいよ。落ちると思うけど」って宿題はナシか少な目にしてって言う指示があって、うちの子なぜか凹んでる。
いや、お前は悪くないんじゃないの?なんでそんなに凹むの?