X



トップページ育児
1002コメント351KB
大学生のお子さんをお持ちの方2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 07:54:44.45ID:gah3Y+1g
出も実際にいたわよ
面接官に「俺を馬鹿にしてるのか!」って言われた人が
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 08:41:27.01ID:IlooT4br
>>731
何故そこまで怒られたの?スーツが濃紺無地じゃなかったから??
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 09:05:43.66ID:eauzI8UY
研究室の見学も黒のスーツって息子が聞き付けて、黒のを買ったわ
黒と言ってもブラックフォーマルじゃないよw
表面がテカリは無いけどちょっとツルンとした軽い生地で浅い黒って感じ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 14:13:50.16ID:65GZBKwK
>731
そんなおかしな人に面接官やらせるような会社はこっちからお断りすべきクソ物件。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 15:18:45.42ID:j0nqWfWb
京都で一人暮らししてる娘のアパートに幽霊…新しいところで家賃もバカ高くも不気味に安くもないし、特に何の説明もなかったのにショック
地味な服装の女(色がわからないらしい)で特に害はないらしいんだけど、朝起きたら自然とそれのいる方向に視線がいくから目覚めが最悪らしい。引っ越したほうがいいかな
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 15:30:29.51ID:d0UztrgA
えー
ここで引っ越さなくてもいいと言われたら、引っ越さずにずっとそこに住まわせるの?
当事者の娘さんと直接相談しなよ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 15:43:20.10ID:V3o3PFox
幽霊の正体は不明だけれど、引っ越しを含めて決めるのは娘さんだよな

バカ高いって、どれほどだろう
どの大学も比較的郊外にあったと思うけれど
息子の場合は、3万3千円(他に電気・水道料金必要)で、その後は5万円(同じ)に引っ越した
幽霊ではなく、専門課程はキャンパスが異なるからだが
0740人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:31:13.56ID:89jaonAY
>>735
幽霊とかいるのかよw
0741人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 21:32:07.18ID:89jaonAY
面白いなあ
0742人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 23:24:08.06ID:89jaonAY
幽霊とかまじで言ってんの?w
0744人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 23:47:12.62ID:89jaonAY
信じてるのかよ
見えたとしても勘違いだろ
幽霊とかオカルト番組で小学生あたりがせいぜい喜ぶくらいだろwwww
聞いた事ねーわ
0745人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 23:55:04.62ID:89jaonAY
ママさん勘弁してよ〜
今日食い過ぎて勉強出来んわ
0746人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/08(日) 23:55:26.33ID:89jaonAY
幽霊とか小学生に戻った気分だわ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 02:01:00.32ID:xyG2BCFl
まあ幽霊が実際いるにしろ何かの見間違いや勘違いにしろ
引っ越ししたいのかは娘さんによく聞いて希望を叶えてあげるのが一番いいと思う

ただ大学生くらいって統合失調症の好発年齢でもあるので(知人の娘さんが
大学受験時に発病したらしい)
変調はないかどうか、幻覚や幻聴はないのかそれとなく話聞いてあげた方がいいかも…
0748交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/09(月) 02:31:08.62ID:RHnb8YzC
話し合い手に幽霊欲しいから歓迎するわ
というか課題手伝って
0749交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/09(月) 04:05:49.25ID:RHnb8YzC
母との関係を卒業してからでないと、男は女を愛することができません。
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 07:12:36.22ID:ejbL1lQQ
>>735
好きな人ができて、近くに引っ越ししたいが為の嘘かも
上の娘がそうだったわ
私は解らなかったんだけど夫が「怪しい...」と疑って
本当だったので、あの鈍い夫が娘のことになると違うのかと驚いた
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:32:20.86ID:ejbL1lQQ
735の娘さんの話は映画の残穢(住んでは行けない部屋)という
建物にではなくその土地に付いてる怨霊が原因の話に似てる
それを真似て話作ってるんじゃ無いのかな?
いずれにせよ、アパートを出たい理由があるんだと思う
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 11:05:47.14ID:xMWQrbk0
京都って、市内の地域でどんだけ人死んでると思ってんだよ
都でもあり戦場でもあっただろ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:21:23.60ID:1HV0WI7x
それを言うと日本中の人が住んでいる街のほとんどがそうですしおすし
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:29:38.81ID:BUCtRHhW
霊感のある人ってたまにいるからねぇ…
私自身は何も感じないんだけれど職場の病院で同じ場所、同じ感覚を複数の人が経験していると実際に聞いているので否定出来ない

>>735
一度娘さんの部屋に泊まりに行ってみたら?
0756交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/09(月) 12:51:25.35ID:1M2G8k3c
>>750
エロいな
0757交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/09(月) 14:17:38.91ID:1M2G8k3c
男がいるのか・・・😧
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 15:33:51.51ID:7TV0ym2+
娘の友達が学業が忙しくて彼氏ができないって嘆いてるらしい
娘は別に構わないらしいけど。
0759交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/09(月) 15:46:51.28ID:1M2G8k3c
おれもそろそろ彼女作りたいなあ
というか2.3年前から作ろうとしてたんだよなあ
だけど、忙しくて無理だわ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:55:42.56ID:8FZYwgAy
遠回しに、結婚は早めがいいぞと言っている
大学生の間に、誰か捕まえてくれるといいけど

大学だと、少なくとも学力的には同レベルなので、相性の一つは満たせるから
0761交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/10(火) 04:53:54.55ID:RvFNkJoK
おれも遠回りに結婚しろよと言われたわw
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 11:16:12.74ID:DyEVeMaK
私もそう言ってる
30近くなると結婚が義務みたいに思われるから付き合うハードルが高くなるって伝えてある
大学で彼氏を見つけてほしい
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 14:37:20.06ID:Bm86pNUi
うちは娘を巡ってややこしいことになってる…
とりあえず今は勉強しなきゃいけないし
誰とも付き合うなと言ってる
就職先で見つけて欲しい
行き遅れになるかもしれないけど
0764交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/10(火) 14:38:51.41ID:xKhwfMny
>>763
今まで何してたんですかねぇ・・・
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:49:31.40ID:JdzMo6Dz
>>765
ん?
かなり高いのならともかく、2万円弱なら買ってもいいのでは
10年以上使えるし
自分は好みが違うから欲しくないけど
0768交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/10(火) 21:26:47.20ID:RvFNkJoK
いや、ママさんのセンスを聞きたい
0769交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/10(火) 21:43:09.46ID:RvFNkJoK
浪人生の頃も二万くらいで時計買ったけど
2年で壊れたわ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:07.31ID:gQnnQy5P
ヤラハタ三回生の娘
親としては本気で心配してる
勉強がすごく楽しそうだしサークルもバイトも充実しているみたいなんだけど
自分が学生の頃はバブルで世の中浮かれてたし恋愛も楽しんでたから
娘の真面目さが逆に怖いわ
結婚できないんじゃないか心配してる
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 00:37:04.42ID:06MYApML
ヤラハタって何かわからなくてググってしまったわ
自分がバブルの頃二十歳を迎えた人間だったけどまさにヤラハタだったわ
でも会社勤めしてから無事にモテキを迎えて結婚できたよw
そういうのって環境によるものも大きいし心配し過ぎでは
てか親が娘のことヤラハタとか言うのちょっと気持ち悪いと思ってしまうのは
自分が男子の母だからだろうか
0772交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/11(水) 02:28:40.62ID:Rnz20/iN
めっちゃ下品なワードを知ってしまった今日この頃
五ちゃんのエロママさんに感化された🤮
0773交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/11(水) 02:29:00.91ID:Rnz20/iN
レズなんじゃない娘?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 04:57:07.19ID:unVAVYjm
まぁ、こういうのは自分基準になるからね
>>770 は「非ヤラハタ」だったんでしょうw
0775交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/11(水) 05:09:04.09ID:Rnz20/iN
レポート終わったわ
そらもう、770はやってやってやりまくりよ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 08:16:10.48ID:JRepwmmy
若い子の性病が増えてると
結婚するまでヤラハタ、ヤラサーでもいいわ
今は将来に備えて勉強して欲しい
0777交響曲 第39番
垢版 |
2018/07/11(水) 14:38:29.73ID:Rnz20/iN
@oeajtgam

かわいい薬剤師会ポスター貼りました!w
0778じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/07/11(水) 14:50:16.30ID:Rnz20/iN
ぼくのアイデンティティでちゅ🤒
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 21:37:36.46ID:x35gXV7J
>>771
普通はそうでしょ
兄妹の父だけれど、同じことを思ったから

真っ当な人と結婚してくれればいい
そのためには、真っ当に育ってくれないと
0780足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 05:50:05.73ID:40H+cIjm
またいんのかよこいつ
0783足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 08:28:37.78ID:FHXPOmSB
おれの大学だと真面目じゃない奴方がマイノリティだぞ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 09:09:36.09ID:FO+x+hcz
ここでいろいろ話せると思って以前から時々のぞいてるけどズーーット変なあらしいるからまともな話できない
どうにかならないのかな
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 09:35:44.37ID:n8yDAXe1
>>784
腹が立つけどどうにもならないよ
他のスレにも荒らしはいるし、昔からも荒らしはいるけど、育児板全般の現状がこれだもん
スルー能力を磨く、ムカついても反論せずに無視する自らの能力を磨くしかないよ
0788足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 12:16:04.85ID:FHXPOmSB
無視する自分の能力を磨くwwwwwwwwwwww

爆笑した
0789足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 12:16:57.49ID:FHXPOmSB
それしていくらになるんですかね?ちょっと教えてくれるか
0790足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 12:45:45.75ID:p5hFqmfm
ママさんの歳になると別に頭のキレとか寛容さとかなくていいと思うんだ
今は君たち、ゆっくりしてるけど若い頃は大学通って経験積んで働いて税金を納めてきたんだろうし
0791足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:24.51ID:p5hFqmfm
歳をとって何が必要かというと、財産
今までの人生のスキルや経験の集大成が、お金という形で残る
0792足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/12(木) 16:24:20.52ID:qqQUdmct
今日、すごくイイ事がありました😉
過去問もらいました!☆
ジュース奢った🙂
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 20:11:39.20ID:hEgA9Au5
「頭に来てもアホとは戦うな!」という本が売られているな
タイトルだけでも、説得力があったよ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 00:06:43.02ID:eMyJW0aL
>>784
このスレが既女にあった頃からもう何年もずっと粘着している荒らしだからどうにもならない
IDコロコロ変えるけれど決して触らずスルーしてください
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 00:23:41.24ID:ItMpNlnJ
かまってる奴がいたら自演を疑い
とにかく反応しないこと
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 03:45:34.45ID:91MHO/6g
男は嫌いだから絶対結婚しないって言っているくせに
一生出来る仕事にはつけそうもない
どうするつもりなんだ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 11:10:49.67ID:SynML2vG
>>796
うちはそういう考えで薬学部にいった。
でも大したところじゃないから、就職先はDSの調剤でパートだと思う。
0800足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:55.88ID:a/Mj30Fl
2000円は安すぎるやろ
0801人生は我慢が肝心です
垢版 |
2018/07/13(金) 15:40:24.79ID:a/Mj30Fl
まぁ、でも東京は時給安いと思うんだよね
横浜とかさいたまならまだいいかも
好きなところ住めるのがいいね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 18:02:22.55ID:ZkjktLx3
>>798
たいしたことない大学の臨床検査で男子w
一年生から希望者でキャリア見学で検査センターへ行くんだとか。
臨床検査は時給で1700円くらいらしいね。
0803ぼく
垢版 |
2018/07/13(金) 22:46:52.72ID:GvHAchfz
ままと話してる🤙
0804ぼく
垢版 |
2018/07/13(金) 23:02:14.02ID:GvHAchfz
1時間以上話した
0805ぼく
垢版 |
2018/07/14(土) 02:56:17.08ID:c8G51d9b
手作りパスタうp

@oeajtgam
採点して
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 19:22:55.19ID:I32lboJ5
子が車の免許を取得した
保険屋さんに来て貰ったら21才まではお高いですと 
今の保険に1万4千円プラスだって...
子専用の車は21才になってから買うことにした
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 19:56:53.41ID:YDwuJHzU
子供が今年就職して車を買ったので、自分の等級を子供に引き継がせたよ
もうひとりの子には、妻の等級を引き継がせる予定
自分の保険料は3倍弱に跳ね上がったが
家族全体では、任意保険料が安くなる

自分の車は家族限定で子供特約にしてあるので、実質共用車になっている
大学生の間は、それを使ってもらった
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 20:16:15.63ID:QJ3B7WzD
子ども特約つけられる保険会社は、昔より減ったと聞いた
若者の保険は高いけれど、それだけ危険があると言うことなんだろう
みんな、どうか安全に…
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 20:35:16.34ID:uUZBQjfT
うちは義父が免許返上したから
その等級を子どもに引き継げるって聞いた
0814ぼく
垢版 |
2018/07/14(土) 20:59:40.65ID:c8G51d9b
新車買ってやれよ
一人暮らしさせてやれよ
情けないなぁ君たち
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 21:06:18.43ID:lAhinxr1
>>812
私の車を大学生の娘も乗れるように条件変更したら保険料は3万円台から10万円超えに跳ね上がったよ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 09:22:03.47ID:4NN0CSHs
うちはほとんど乗らないから乗る時はワンデー使ってる
田舎県だからこちらに就職して車通勤になるまではそれでいいかな
都内就職ならそのままペーパーになりそう
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 09:25:07.17ID:qHPbxGAC
そのための子供特約
年齢制限無しだったとしても、21歳、26歳、35歳になったら、更新時に年齢制限を付けて安くするとか

家族全員ハイブリッドなので、その分も割引されている
しかし、ハイブリッドと事故の発生率には相関関係がないように思えるけれど、違うのかな
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 09:28:30.71ID:qHPbxGAC
>>817
ものすごく話はそれるが、長距離ドライブの時は、眼鏡ではなくワンデーを使っている
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 15:46:40.67ID:s6x88lLF
>>812
809ですが月払いです
いろいろ心配で特約とか付けてます
夫には子どもの保険料は高いと言う事は知っているが
保険屋のいいかもにされてるのではと言われた
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 17:23:08.43ID:zVUOqgrW
>>820
月払いか!じゃ納得 10万ぐらいは高くなるもんね ちょっと高すぎる気もするけど
0822ぼく
垢版 |
2018/07/18(水) 06:17:32.35ID:wDSOfG+p
今日は学校休むやで(^ ^)
大学は自分のペースで勉強するからね
ぼくはテスト前は行かないって決めてる
0823ぼく
垢版 |
2018/07/18(水) 06:18:13.38ID:wDSOfG+p
大学は完全な自己責任だからね〜☝😺

文科省の指定する出席率を出れば、テストは受けれる
学校行かなくてもいいけど、授業ついていけなくなったり掲示物見落としても自己責任
単位の取り方は、科目によって問題作る先生によって違ってくるから自分で対策しなきゃね
高校は赤点が40点だけど、大学は60点切ったら赤点だからね
0824ぼく
垢版 |
2018/07/18(水) 15:36:58.97ID:wDSOfG+p
高級電化製品うp

@oeajtgam
0825ぼく
垢版 |
2018/07/18(水) 16:03:54.55ID:wDSOfG+p
ぼくのプライベートを公開しよう
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 23:19:31.10ID:ZvruKE2I
掲示物なんて、自分が大学生の頃だったな
今では、単位関係もWebで行われているし
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 23:28:37.38ID:qmZpAYlX
大学生の息子が下宿してるはずなのにほぼ毎晩帰ってくるんだけど絶対無駄だよね
どうしたものか・・・
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 06:57:10.78ID:BrVPnIDh
>>827
何が絶対無理なんだろう
自宅が居心地が良すぎて独り暮らしや下宿暮らしが無理とかかな
自宅の居心地を悪くすればいいだけじゃないのか
あなたが自分の子をどうしたいのかで今後の展開も変わると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況