X



トップページ育児
1002コメント351KB

大学生のお子さんをお持ちの方2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 05:27:14.32ID:A5m/b04M
ご家庭毎に経済事情も価値観も違うだろうし親がいいと思ってるんならそれでいいと思う
>>896は子育て叩かれるの覚悟でと言ってる割に、実際は子どもを諭した様子でもなく
全てのお金を貸して上げる訳だし別にそれでいいと思ってるんだろうなと感じる
本当は別に叩かれるような事だとも思ってないのでは
で、これは一応子供が感謝しないっていう愚痴なんだよね?
最後に頭良いだけじゃダメだわとかさらっと余計な情報付け足してるけど、子が感謝するか
しないかの話にその情報必要かな
そういう所がさりげない自慢っぽく感じられるのは、何となくわかるかも

>>924
>裕福でうらやましい
正直な所私もそれが本音だわ、庶民なものでw
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 06:02:03.10ID:cYkdo3hm
通学のためにマンションと車を買い与えている家庭もあるので特に何とも思わない。
そういう金持ちも、雑草摘んで食ってるような苦学生もいるのが大学。
どっちがいいとか悪いとかはない。

うちは通学時間長いから引っ越したいと日々言われているが無視。
サークルも含めて必要だという金は出しているが。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 06:10:21.50ID:Z2Xi0M6C
端々にちょっと嫌味な感じがする文章だと私も思った
元々からそういう話し方をしているなら他人から嫌味と取られているかも
それに気付かず他人の目など気にしないで幸せならそのままで良い
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 06:42:27.10ID:rO2ZmcUs
>>922
ADHD?
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 08:16:40.03ID:o40sdNVz
感謝の言葉も口に出来ないと愚痴る前に
普段から感謝を口にするという習慣を家庭内でしなかった事を悔やむべきだと思う
まあ、文科省のお偉いさんも感謝の言葉を裏口入学にさせてと受け取られた
とか言ってるから、日本全体で謝辞に対する教育が足りないのかもね
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 09:21:52.17ID:vk1kHXR/
他所様の家庭の方針だし他人があれこれ言っても結局参考にならないわよ
100万単位の出費を嘆くだけで済む家庭と無理としか言えない我が家ではへーすっごいとしか感想出なかったわ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 09:25:37.03ID:vk1kHXR/
消してしまった部分があって変な文になってしまった
ごめんなさい
0932ぼく
垢版 |
2018/07/26(木) 10:18:42.62ID:7gs7nqHK
とにかく女は金がかかるんだなと
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 11:32:18.34ID:aMR5YfBm
>>930
私も、お金があるのねーって思うだけ
我が家より成績優秀なお子さんも裕福なお宅もあるのは当然なので、自慢の為に書いたとは思わない
0934じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/07/26(木) 12:22:33.52ID:7gs7nqHK
田舎はそうなんだけど
日本って金持ちを自慢しちゃいけない雰囲気あるんだよね
今から財布うpします
@oeajtgam
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 07:24:21.34ID:mm12tyEp
>>919
他人の家の経済事情について
「バッカじゃないの」と切り捨ててしまう子を育てたあなたの方が問題ある

そういう家もあるのね素敵ね
位言える余裕のある家庭でありたいわ
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 09:34:11.57ID:ZikrCEyw
知り合いの私立医学部生が飲み会で一杯3800円ぐらいのカクテルを呑むとの
話を聞き驚いたが
今までの付き合い(同窓)も、今後の付き合い(同僚)もそういう世界の中で
生きていくんだから、それが当たり前のことなんだよ

世の中平等なようで平等ではない
少しずつカテゴライズされてる
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 09:54:39.05ID:ZikrCEyw
連投だけれど
医者の知り合いに医者が多いし
東大生の知り合いは東大生だらけ

世の中そういうことなのよね
我が家には医者も東大生も金持ちもご縁がない、ただただ
すごーい!と傍観するのみ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 10:39:27.52ID:NRXEaBkn
大学生、そろそろ夏休みだね
長い旅行に行けるのが大学生のお楽しみだったけど、この猛暑だと辛いか
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 10:42:59.40ID:7HMtgjUL
ご縁が無いといいながら知りあいの私立大の医学部生が〜と語るとは
ご縁が無いと何も解らないよ
私立大医学部生がお高い酒を飲んだって国家試験に合格しなければ
ただの金持ちのボンボンだから
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 11:06:15.51ID:ZikrCEyw
医学部は受かる落ちるの話だけれど
医師国家試験は受かる落ちるって基本的には無いんだよね
一回めは不運なアクシデントがあるかもしれないけれど
複数回落ちるって、医学部受験をクリアできる実力ではありえない

留年、途中脱落はあるけど
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 12:40:44.38ID:FM2y9csl
娘はまだ試験期間よ
この夏休みはインターンに行くらしいわ
0942じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/07/27(金) 13:26:11.68ID:BREDbtCx
おばちゃんの話とか興味ねーよ
0944じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/07/27(金) 15:00:14.07ID:0f6AnXK5
プレステーションカード一万円買ってしまった
単調な勉強の日々に疲れた
ツイッターにうpした

欲しい人?
@oeajtgam
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 17:23:14.58ID:g8IHwEmx
高校生までの友達のほとんどが試験が終わって夏休みモード突入だけど、うちの子は今月一杯試験だ。
あと二日。カンガレ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 21:58:44.72ID:YKheo/f7
夏休みは、8月の上旬から9月下旬までだよ

暑さを避けるのだったら、7月上旬から8月中旬までが夏休みだといいかも
0947じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/07/28(土) 13:10:55.11ID:0HACRMN/
女子大生はキラキラしてて可愛いよね
10代が一番かわいい
大学卒業するとねぇ…
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 08:44:49.65ID:ZJ7HL3wN
夏休みには都会の大学に行った人達が帰省してくるんだけど
何日もいないで今生活している場所に帰っていくと子が寂しそうに話してた
地方の田舎じゃ帰省しても退屈だろうし、学部によっては長く休めないし
しかたないよと返したが
うちの子だって朝大学に行ったら夜まで帰って来ないし
夏休み前半は勉強のための旅行で家に居ないし
人がどうのこうのと言えないと思うと話したら
へへへーだって
0950???
垢版 |
2018/07/31(火) 15:34:10.31ID:PO4jKRaD
やー、18の子若いなあ
0951???
垢版 |
2018/07/31(火) 15:34:37.35ID:PO4jKRaD
おれからしたら、大学一年生は子供や
0952???
垢版 |
2018/07/31(火) 15:36:13.35ID:PO4jKRaD
あっちが前飛び出してきたから、怖がられて会釈されたわ
0954たのうえ
垢版 |
2018/08/01(水) 09:34:06.53ID:C672mEN5
>>880
そんな褒めるな照れるだろ(๑˃̵ᴗ˂̵)
0955たのガイジ
垢版 |
2018/08/01(水) 09:38:15.37ID:C672mEN5
>>919
エスカレーターとかワタクやんwww
その子に低学歴は黙りなさいって言ってやりなさいw
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 11:30:37.52ID:mx0dQTBP
哀れやな本当にネットとしか人と関われないとか 成りすましてまで書き込むのか 泣けてきた
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 21:44:23.69ID:DCmS8wa0
子供がぶっちゃけ歯学部で中学から陸上やってて、大学でも陸上なんだけど、大会が「医歯薬獣医学部限定」なんだそうな。
他の学部でもそういうのあるんだろうか。
なんで限定なんだろう?
0958じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/08/01(水) 22:13:33.66ID:Au1itA9X
忙しいから練習時間取れない
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 22:14:10.38ID:5xmHXj1s
>>957
スポーツ推薦で大学入ったような人と同じ大会に出ても仕方ないからでしょ
0961じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/08/02(木) 00:36:43.20ID:1IosB1wW
ママさん今頃愛想つかしてそうわな
0962じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/08/02(木) 00:37:17.68ID:1IosB1wW
またメールするわ
暇になったら
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 15:58:08.21ID:nUV6HB2l
息子の大学の成績が悪すぎて信じられない。
自分は学生時代、優が大半で、可はもう落とすつもりで後期試験受けなかったのに、なぜか取れちゃった科目一つだけだった。
でも周りもそんな感じだったし、もっと成績のいい人もいっぱいいたし、
単位落とす?なにそれ都市伝説?って感じだった。ちなみにマーチ文学部。
息子も一応マーチなんだけど、高校時代の模試なんかから言えばかなりの奇跡の合格。
高校までならともかく、大学は入っちゃえばこっちのもの、と思ってたけど、
やっぱり周りに比べて頭が悪いと、単位って落とすのね。
3年なのにまだ英語を残してるし、論文選考でどこにも拾ってもらえなくて、ゼミすら入れてない。
E判定しかもらったことのない大学に受かった時は、でかした!と思ったけど、
分相応な大学の方が良かったんじゃないかと思う今日この頃。
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 16:51:19.06ID:zWg8spo5
どんなに頑張っても滅多に単位くれない先生とかたまにいるよ
0966じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/08/02(木) 17:16:16.26ID:V9cTS+FF
大学のテスト難しいから
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 17:34:46.63ID:Ud6zvD+L
自分自身が奇跡の合格だったから
周囲の頭の良さ、知識の豊富さにびっくりしたし
可ばっかりだったよ…
うちの子は旧帝落ちのマーチ文系だけど
テストもレポートも大変だって言ってる
でも私立ならスポーツ推薦など
あんまり勉強が得意じゃない子も一定数いるのでは?
(そういう特別枠で入ったっていうならゴメン)

一生懸命勉強して卒業さえできれば
〇〇大卒ってのは一生ものだから、頑張ってほしい
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 17:36:25.78ID:6lt/fma/
1回目の試験で学生半分落とす容赦のない先生がいるそうな
0969じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/08/02(木) 17:38:45.63ID:V9cTS+FF
薬学部そんなんばかりやぞ
0970じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/08/02(木) 17:39:05.79ID:V9cTS+FF
薬理なんか平均合格率40%や
0971じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/08/02(木) 17:39:46.25ID:V9cTS+FF
メイン科目は半分落ちる
だからテスト前は朝まで詰め込む
0972じゅさろ皇帝
垢版 |
2018/08/02(木) 17:41:34.74ID:V9cTS+FF
ちな、薬理は落とした
勉強追いつかない
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 17:59:08.91ID:nUV6HB2l
>>964
私もそう思ってたんだけど、要領とかではカバーしきれないものがあるみたい。
そこそこちゃんと授業には出てるみたいどし、テストやレポートにも、
本人的には真面目に取り組んでるらしいんだけど、課題図書が全然わからないんだって。
先生や周りが何言ってるんだか、わからないこともあるらしい。
第5希望ぐらいまで、ゼミ全落ちしてのも、文章力がないからなんだろうな。

>>967
>一生懸命勉強して卒業さえできれば
◯◯大卒ってのは一生ものだから、頑張ってほしい
ありがとう。そう言って聞かせてるけど、
4年で出られなかったらごめんね、5年目の学費はバイトして出すね、
とか弱気になっちゃってるんだよね。
自分の感覚では、文系学部なら卒業要件単位は3年までに全部取れてるものだと思ってたけど、
まあ4年で卒業してくれれば御の字だわ。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 18:02:16.56ID:nUV6HB2l
みたいどし→みたいだし
してのも→したのも
私もおかしいぞ。失礼しました。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 21:23:50.32ID:NEzof1QY
うちは逆さまでFランで成績上位
いくら成績上位でもFランだよ?
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 21:47:59.18ID:lQuH0ot/
うちの旦那の大学はFラン以下でしかも工学部だけど、民間(一部上場企業)で研究職やってるよ。
就職活動もしてなくて、向こうからのスカウトで即決。院に行きたいからって2年入社を待ってもらった。
「なんでうちに来たの?」って大学側が首を傾げるくらい、とにかくダントツで成績が優秀だったらしい。
こういうこともあるよ。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 22:03:57.35ID:NEzof1QY
>>977
旦那さんすごいですね!うちのもそうなるといいな。
ありがとうございます
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 22:59:20.83ID:S2tLTd9Z
息子の大学も娘の大学も、5人にひとりが留年しているそうな
だから、留年するくらい単位を落としている人は、それなりにいるようだ
どちらも国立理系です

息子は単位を落とさないけれど、娘はそこそこ落としているので心配
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 09:28:03.29ID:JImM9nig
正直、留年するとなんとかなるレベルなんだろうか
うちの子の話しによると、1、2年の成績も加味されると思うが
それにバイトして授業料うんぬんなんて大学をなめてるんじゃと思うけど
子の先輩や同級生は先生が何を言ってるのか解らないとなったときに
毎日図書館に行き、その授業に関する本で勉強しまくった
大学の同じ講義を受けてる子にかみ砕いて教えてもらったとか言っていたが
酷い学生は自分の親にレポート作成して貰ったり(親がその道の専門家)
卒論を書いて貰ったりする人もいた(彼氏に書いて貰ったひともいたな)
まあ、生き残るためには色んな方法を考えるしか無いのかな?
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 16:51:33.61ID:ClnRjs6Q
スレ立て乙です

>>977
うちの旦那の大学はFラン以下でしかも工学部だけど

Fランってことは私立なんだよね?
工学部がある時点でFラン以下ってほどじゃないと思うわ
本当のFランには理系学部なんてないよw
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 17:58:46.52ID:0Fb2za4L
>>982
>>977なんだけど、出身大学の工学部の偏差値40前半。今もそれくらい。Fランどころじゃないと思う。
家から近い工学部で本人は選んだらしい。
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 18:21:19.10ID:2BqqcXaw
Fランっていうのは偏差値が出ない学校のことだよ
ボーダーフリーのF
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 19:14:55.36ID:YHpxaBLm
>>977
ご主人はアスペなだけで特殊能力に長けているんじゃない
飛び抜けた才能を持った人はネジが3本足りない
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 19:52:47.51ID:2n0bvL+z
夫世代ならバブルで景気のいい時代だし
進学率も今ほどじゃないから
就職もいいとこ行けるんじゃない?

今の時代は大学名も大事だから
レベルの低いところの優等生は
大学院や留学で有名大学を狙うってのはどうなんでしょうか
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 07:23:11.58ID:m4ei1Eho
>>989
底辺大学から有名大学の院に進むのはもの凄く大変だよ
あなたの子も大学生なら解ると思うけど
夫自慢したいのならスレチだよ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 10:56:50.61ID:Y4JSXQkh
駿台の偏差値なら低く出るし
なんの偏差値か書かないとわからなくない?
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 15:11:07.97ID:jZkBmSW+
埋めがてら
駿台は上位層しか受けないからFラン(実際は偏差値40台?)あたりの大学の偏差値はあまりあてにならない気もする
そもそも志望校として挙がっているのかどうかとか
志望者の数が少ないと思う
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 15:13:44.11ID:jZkBmSW+
Fらんが偏差値40台という意味じゃなくて5chだと偏差値50切るくらいのレベルは漏れなくFランと言われちゃうので
本当はボーダーフリーだけど
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 15:19:08.72ID:5/tYmoy8
うちの子は駿台に通ってたから下の子の受験の参考にしようと資料を読み返したら
偏差値50以下の大学情報が載っていなかった…ぁぅ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 23時間 19分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況