X



トップページ育児
1002コメント426KB

ニュース速報@育児板【200面】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 19:36:06.00ID:x87pAE4i
育児・子どもに関係のあるニュースを紹介するスレです。

ニュース内容につきましては未成年(または大学生まで)が関わる記事でお願いします。
それ以外の一般的なニュースの掲載はご遠慮ください。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。
元記事を弄っている可能性があるニュー速スレのコピペはご遠慮ください。

次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

前スレ
ニュース速報@育児板【199面】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525515128/
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:13:04.85ID:aA0HjC3q
子どもの持つ多方面の能力を伸ばして、その結果を発露する機会も必要だよ
体育祭しかり文化祭しかり、水泳大会やかるた大会コーラス大会も、
各能力を伸ばすだけでなく、計画性やチームワークや我慢も学ぶ

今は授業科目が増えてなかなか時間が取れなくなってきているけどね・・・
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:27:47.53ID:B5X2iSLc
グラウンドって日陰ないのが辛いんだから、一定時間外での活動する場合は、テント設置.休憩義務を設ければいいと思うの
30度はキツイだろうなあ……生理中の女子もいただろうにかわいそうだわ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:39:04.95ID:z83wpM8f
★線路上で男児2人が意識不明 はねられたか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180525/k10011453121000.html
25日午後6時45分ごろ、小松市符津町にあるJR北陸線粟津駅のホームの
端の下り線の線路上で、男の子の2人が倒れているのを駅を出発しようとした
列車の車掌が見つけ警察に通報しました。
男の子2人は意識がない状態で、病院に搬送され手当てを受けています。

2人とも何かにぶつかったような痕があることから、警察は列車にはねられたと見て
状況を詳しく調べるとともに、身元の確認を急いでいます。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:20:00.49ID:2yQalWa/
別の記事で父親が2人を探してた って書いてあった
公園とかで遊ばせてて目を離しちゃったとかなのかな
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:31:13.58ID:7xBlGWWA
小学校低学年と園児だって
子を二人同時に失うなんて辛すぎる
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 23:42:52.94ID:ji3HKbNp
>>629
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000113-mai-soci

> 小松署によると、午後6時すぎに駅を通過した大阪発金沢行き特急「サンダーバード29号」の先頭車両のドライブレコーダーに、ホームと線路の間でしゃがんでいる2人が映っていたが、最後尾車両のドライブレコーダーの映像では2人とも倒れていたという。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 23:45:15.63ID:ji3HKbNp
★就寝中にヘビにかまれた母親、気付かず授乳し母子共に死亡 インド

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000044-jij_afp-int

【AFP=時事】インドで、就寝中にヘビにかまれたものの、それに気付かなかった母親が毒を含んだ母乳を幼児に与え、2人とも共に亡くなるという出来事が起きた。警察当局が25日、明らかにした。

 事件が起きたのは、同国北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州。35歳の母親は、目覚めた際にヘビにかまれたことに気付かないまま、娘に母乳を与えた。

 警察官のビジャイ・シン(Vijay Singh)氏はAFPの取材に対し、3歳の娘と母親は24日に体調が悪くなり、病院に着く前に亡くなったと話した。

 家族は他の部屋でヘビを見つけたが、ヘビは逃げてしまったという。

 検視解剖が行われる予定だが、警察は事故死として扱っている。

 米国熱帯医学会(American Society of Tropical Medicine and Hygiene)による2011年の報告では、世界で毎年10万人がヘビにかまれて亡くなっており、うち4万6000件がインドで発生しているという。【翻訳編集】 AFPBB News
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 23:50:48.96ID:CL9UFRWR
>>638
2人で遊んでて迷い混んじゃったのかな…正面から激突したわけじゃないから運転手も気付かなかったのかね
なんとか意識戻ってほしいわ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 23:59:11.72ID:6Pz7VePV
>>637
もうこういうニュース見たくない
肝っ玉母ちゃん子供を守る為に熊を倒す系のほのぼのニュースが見たい
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:05:29.39ID:3XQJ5Eys
二人一緒にこんな形で失うなんて
駅のホームと線路の間でしゃがんでいた、と言う事は
どこかから迷い込んでしまったのかな
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:06:41.03ID:6GuV8Olq
>>642
熊に合わないように毎日神経尖らせてるだけじゃニュースにならないからね
育児はほんと紙一重
とにかく子供二人を失うなんて気が狂いそう、意識が回復しますように
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:09:50.36ID:/YHx/zgB
★<登下校の死角 #7>スカートはいた "女装男?"が逃走 小学生の男子児童を殴る 札幌市南区
https://sp.uhb.jp/news/?id=4714

 札幌市南区真駒内の公園で5月25日午後、10代の小学生の少年が、女装した男に殴られました。真駒内から木村洋太記者がお伝えします。

 (以下、真駒内曙公園から木村洋太記者の報告)

 はい、札幌市南区の真駒内曙公園です。この時間かなり、日も落ちてきて、公園内人通りは少ないです。

 警察によりますと暴行したとみられるのは、スカートをはいて女装した50代くらいの男で、25日午後3時ごろ、公園内にいた10代の小学生とみられる少年が近付いてきた男に突然、後頭部を殴られました。

 男はそのまま逃走したということです。

 警察は暴行事件とみて、少年のほか、当時公園にいた人を探すなどして、詳しい状況を調べています。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:11:04.44ID:/YHx/zgB
★小学生が男に殴られ女子児童けが
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20180523/7000000206.html

22日夜、札幌市厚別区の路上で小学生の男の子と女の子が歩いてきた男にすれ違いざまに殴られ、このうち女の子が鼻から出血するなどのけがをしました。男はそのまま逃げたと言うことで警察では、傷害事件として男の行方を捜査しています。

22日午後9時すぎ、札幌市厚別区厚別中央1条6丁目の路上で、いずれも札幌市清田区に住む10代の小学生の女の子と男の子が、
通っている塾から出てきたところ歩いてきた男にすれ違いざまに右手で殴られました。

警察によりますと、男は女の子の顔と男の子の肩を殴り、このうち女の子は鼻から出血するなどのけがをしたということです。男の子にけがはありませんでした。
男は何も言わずにそのまま現場から立ち去り、塾の近くまで車で迎えに来ていた女の子の母親が警察に通報したということです。

警察によりますと男は、見た目が40代くらいで、身長が1メートル70センチくらい、中肉中背で、坊主頭だということです。
現場は地下鉄東西線の新さっぽろ駅から東へ100メートルほど離れた人通りが多い場所で、警察では傷害事件として逃げた男の行方を捜査しています。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:13:19.73ID:/YHx/zgB
★17歳少年を逮捕 強制わいせつ未遂などの疑い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000004-tssv-l34

今月10日、広島市西区の住宅の敷地内に侵入し、9歳の女の子の下着を脱がそうとしたり、10歳の女の子の太ももを触るなどしたとして、17歳の少年が逮捕されました。

強制わいせつ未遂と県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、広島市西区に住む17歳の少年です。

警察によりますと、少年は今月10日、西区の住宅の敷地に相次いで侵入し、9歳の女の子の下着を脱がそうとしたほか、10歳の女の子の太ももを触った疑いが持たれています。
少年は「脱がそうとしたり、触ったことに間違いない」と容疑を認めています。

事件後、警察が現場周辺の警戒を強めていたところ、今月14日、広島市西区のスポーツ施設で不審な動きをする少年を発見し、
女子トイレに侵入したため、建造物侵入の現行犯で逮捕していました。
警察は少年に余罪がないか捜査しています。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:17:34.73ID:/YHx/zgB
★子どもの事故防止 父親の知識不足が顕著 消費者庁調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180524/k10011449921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_032

子どもの事故をどう防ぐかについての知識は、父親が母親を大きく下回っていることが消費者庁の調査でわかり、父親の育児参加を進めるうえでの課題が浮き彫りになっています。
消費者庁は、子どもの事故を防ぐための知識について、6歳までの子どもがいる保護者や、これから出産予定の夫婦、合わせて2800人余りに尋ねました。

この中で、はちみつを1歳未満の乳児に与えてよいか聞いたところ、出産前の女性の93.5%が「与えてはいけない」と答えたのに対し、夫の正解率は81.6%でした。

また、チャイルドシートの使用が義務づけられている年齢について、0歳児の母親の74.5%が「6歳未満」と答えましたが、父親の正解率は65%にとどまりました。

さらに、小児救急の電話相談の番号について0歳児の母親の86.2%が「#8000」番と答えましたが、父親の正解率は45.6%と40ポイント以上低くなっています。

共働きの家庭が増え、父親の育児参加の必要性がさけばれている中、今回の調査結果は、父親の子育ての知識をどう高めるかという課題を浮き彫りにしています。

消費者庁の岡村和美長官は「母親は出産前からネットワークを広げて情報収集している傾向があるので、父親にも情報に触れてもらう場を提供できるよう考えていきたい」と話しています。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:19:22.43ID:/YHx/zgB
★鹿児島の中学生らノロ検出 福岡の商業施設は原因外
http://www.sankei.com/smp/west/news/180525/wst1805250103-s1.html

 福岡市博多区の大型商業施設「キャナルシティ博多」の劇場で23日夜、修学旅行で訪れていた鹿児島市立中2年の生徒と教員の計37人が嘔吐するなどの不調を訴え病院搬送された問題で、福岡市は25日、うち4人からノロウイルスが検出されたと発表した。
福岡市外の施設での食事を原因とした食中毒だった可能性があるとしている。

 生徒らが搬送の数時間前に食事をしたキャナルシティ博多内の飲食店について、ノロウイルスの場合は感染後24〜48時間の潜伏期間があることや、ほかに不調を訴えた客がいないことから、市は原因施設ではないと断定したという。

 福岡市によると、生徒らは不調を訴えた前日、長崎市に滞在していた。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:21:03.48ID:/YHx/zgB
★わいせつのNPO男に懲役12年
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20180522/1050002594.html

NPOが開いた自然体験教室に参加した小学生ら40人あまりにわいせつな行為や動画の撮影を繰り返した罪などに問われているNPOのスタッフだった36歳の男について、
横浜地方裁判所は「スタッフの立場を利用した犯行には常習性があり悪質だ」として懲役12年の判決を言い渡しました。

東京・練馬区のNPO「自然体験活動支援センター」のスタッフだった開發哲也被告(36)は、おととしまでの5年間に、NPOが開いた自然体験教室の宿泊先で、
参加した小学生の男子児童の体をさわったりわいせつな動画を撮影したりするなど、あわせて46人の小学生の男子児童らに対する強制わいせつの罪と児童ポルノ禁止法違反の罪などに問われています。
これまでの裁判で検察は懲役15年を求刑していました。

22日の裁判で横浜地方裁判所の片山隆夫裁判官は「校外教室やツアーにスタッフなどとして参加し、寝ている児童にわいせつな行為を繰り返した犯行には計画性や常習性があり、悪質だ」
と指摘し開發被告に対し懲役12年の判決を言い渡しました。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:24:50.84ID:/YHx/zgB
★さいたま市教委、わいせつ行為で逮捕・免職の教諭を採用 別の買春逮捕で判明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000573-san-soci

 現金を払って高校1年の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、警視庁に児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)容疑で16日に逮捕された、
さいたま市立中の長山真人教諭(49)について、さいたま市教委が過去に富山県立高教諭時代に同様の行為で懲戒免職になっていた処分歴を把握せずに採用していたことが25日、分かった。
市教委は24日付で懲戒免職とした。

 今回の逮捕容疑はツイッターで知り合った高校1年の女子生徒に3月、現金1万円を渡してわいせつ行為をしたとしている。

 釈放後に市教委が確認したところ、富山県で高校教諭だった平成14年、女子高生にわいせつな行為をしたとして逮捕され、懲戒免職になっていたことが判明した。
市教委は昨年4月に技術科の臨時教諭として採用したが、履歴書に過去の処分歴は記載されていなかった。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:31:42.97ID:Cdyji/hy
>>652
父親が近くいたってヤフーニュースの続報で見たから身元は分かってるんじゃないかな
まだ公開されていないだけで
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:41:02.08ID:aWm12Kfe
>>651
名前が出ても名字を変えられたら分からないよね
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 00:52:19.70ID:6GuV8Olq
>>651
>履歴書に過去の処分歴は記載されていなかった。

そらまぁ書くわけないわな
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 02:03:21.25ID:B1RrzjNb
未だに自己申告制なのね そりゃ、性犯罪は減らないわけだわ 教師免許も剥奪してくれないし…
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 08:20:40.70ID:uIqfPVUS
休刊は別冊花とゆめじゃないの?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 08:52:19.40ID:OmZ6fjVK
びっくりした別冊の方ね
少年漫画雑誌だとチャンピオンが休刊になるような衝撃だもんね
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 09:19:56.36ID:3LA3NLaW
未だにあの山田南平が表紙じゃあねえ

てか一瞬鬼女板の漫画スレかと勘違いしたよ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 10:47:53.25ID:GJO8NGGS
>>663
紅茶王子がまだやってたのにビックリ。
この作者って何で評判悪いの?
調べたらいまだにアンチが活躍しててビックリだ。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 11:04:19.28ID:WhMs1ayK
>>664
中高生の頃読んだ単行本の作者コーナー(近況書き散らすやつ)で不倫か浮気暴露してて、大人の女ぶってて一気に嫌いになったな
電話で体の関係だけでいいの、って言って相手に大人ね〜って言われてるやつ
漫画家だけどオタクじゃない私をアピールしようとして、かえって痛々しさを感じた
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 12:52:35.94ID:GBK6qUo/
>>665
男友達として載ってた人と何巻かあとに結婚したんだよね。
高校生ぐらいでデビューして、ほぼ休み無く連載してドラマ化とかないけど漫画家として順風満帆だね。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 13:04:35.36ID:VM30eOJ3
山田南平昔は色々あったけど今はもう普通のおばさんだよ
未だにアンチやってるのなんて好きの裏返しとしか思えない
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 13:38:13.54ID:DVJ/xcB7
>>640
仰天ニュースのような話だね
亡くなるほど母乳移行してしまうなんて怖い
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:04:39.01ID:9vwf2TFn
運動会、まー確かにお弁当だけでもたいへん
近隣の鶏肉やサンドイッチ用のパンはどこ行っても売り切れとか
うちは小規模校だったから場所取りの苦労はなかったけどそれでも炎天下で親も観戦するのはキツい
私が運動会という行事に何の感慨もないせいもあるけど
平日やって昼は給食でいいじゃんと思う
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:17:17.21ID:lYQXGEkj
仕事フルでしてたらキツいよね
子供複数いると中高幼とかになって何回もあるし
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:18:23.07ID:40HJBVZE
子供にとっては年1回だよ
そのくらい子供のために頑張ってやんなよ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:21:11.26ID:hgT3XZ6Z
偉そーw
そりゃ頑張ってるけど負担だって話でしょ
その声が大きいと自治体が動くもんなんだろうけど
言いたくなる気持ちはよく分かるわ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:29:02.10ID:/15kEWvt
国が女性も働け働け〜って言ってるのに学校行事だけがそのままじゃ時代にそぐわないわな
前日フルで仕事した次の日に早朝から弁当作って場所取って…は確かにしんどい
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:30:30.96ID:aKGWiEAd
別に働く=会社勤めじゃないし…
だから子持ちの女性は起業する人が増えてるんだろうね
社長ママ会とかあるよ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:33:37.30ID:BiecUjLt
>>681
そんな話されても…
それが多数派になる日が来るにしても何十年も先だろう
で?っていう
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:35:35.02ID:mPYBpXf1
運動会は気温の問題のほうが大きいような
丁度良い季節がいまはないというか
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:36:00.73ID:v0x5aSTs
>>683
じゃあ勤め人庶民の気持ちはわからんわな
だったらその分そのお考えであなたはいっぱい子供産んでPTAにも学校行事にも貢献してあげてよ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:36:32.89ID:99Z9Cuo1
なんか、なんでもかんでも自分中心に考える親が増えてるんだろうなと思う
運動会にまでケチつけるってさもしいよ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:37:20.99ID:40HJBVZE
>>687
元サラリーマンだし庶民だよ
別によその家庭の尻拭いする義理はないので、意味不明な絡み方しないでね
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:42:05.89ID:P1aOF1Be
子持ち女性の自営業者はフルタイムより多いんじゃなかったっけ
JILかなんかの統計見てフルタイム正社員の少なさに驚いた記憶がある
ワーキングマザーはパートと自営業の方が多いよ
サラリーマンて自分がマジョリティだと思い込みがちだけど、意外とそんなことはない
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:43:42.04ID:43e/AHn7
大変だって話となくして欲しいがごちゃごちゃだからヘンなことになってる?
私は負担だと思うのはすごく分かるけどな
もちろん我慢してやるけどね
日曜開催辞めればと言い出す気持ちはないけど平日開催に変わったとしても歓迎するかな
それは仕事だけじゃなくいろんな家庭や個人の抱えてる事情も込みなんだし
それくらい我慢しろよというのも傲慢だなとは思うわ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:45:02.73ID:P1aOF1Be
負担がある、大変→わかる
だから私が楽するために午前中だけにして!→軽蔑
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:48:14.34ID:lV6oetme
うちの周りは運動会の弁当子ども達は各教室で食べて親は別なので外食や一度家に戻る人が多い
レジャーシート敷ける範囲あまり無く競技はそこから見えないので場所取りもしない人が多い
自分の子どもの出番のみ前に見に行けるスタイル
校舎増設で校庭狭くなってからこうなったらしいけど親はめちゃくちゃ楽らしい
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:49:18.58ID:7GzHETMz
パートとはいえ介護や子供の病気があれば正規雇用だけが突出して忙しいわけじゃないから何とも言えない
私のことだけど。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:50:47.47ID:GHkIv1QT
一人っ子専業だけど弁当なんて面倒で嫌だよ
今年から運動会は給食になったからうれしー
女性も働けという政策なのにこういう行事は全時代的のままというのは確かにおかしいと思うわ
働いてる人は夜疲れて帰ってきて翌日早朝から弁当作り、場所取りして炎天下の中過ごさなきゃいけない
全く休めないわこれ
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 14:56:50.27ID:lSapfGrh
お弁当も場所取りも大変だけど、子供がお弁当喜んでくれたりがんばってるところを見られる貴重な機会だから奪わないでほしい
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 15:00:45.98ID:9rTDpQFb
>>696
大規模校だとこれができるからいいね
小規模校だと見てないと本人からもわりとバレる
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 15:02:42.82ID:CGFPE542
>>700
別に運動会自体はなくならないでしょ?
他に学習発表会みたいな行事もあるし
頑張ってる機会というなら他でも見られる
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 15:20:46.72ID:qpg3P4We
>>702
運動会の種目を減らしたりして、午前中で終わらせる学校が増えてきてるらしい

子供3人いて、割りと年離れまったから、末っ子が生後2か月で
運動会のお弁当作りを経験して(大変だった)、その後13年w継続中で、
まあウンザリするけど、子供は楽しいみたいだし、運動会でこそ輝く子もいるし
(クラス対抗リレーに選抜されるとか)無駄を省くのはいいけど、
大人の都合で規模を縮小するのは、教育観点からどうなんだろーと思う
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 15:26:18.52ID:QoDDDgYu
長時間炎天下の中で競技するのも負担だし、軽く午前中で終わってもいいんじゃないの
毎年練習中も本番でも熱中症が出るし、体に負担でしょ
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 15:32:56.41ID:aWm12Kfe
組体操があるのに驚いたわ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 15:43:00.60ID:sLtUUd05
幼稚園はメイン競技は午前で終わり
午後は卒園児参加のたまいれとかで希望者のみ
去年は日差しも強かったし下の子赤ちゃんだったから早く帰れてありがたい
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 16:00:45.40ID:jfB3Ezy/
>>673
チゲ鍋を食べた後に授乳したら、子供の顔に物凄い数の赤いブツブツが出来た事があるよ。
以来、摂取するものには気を付けるようになったわ。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 16:30:13.23ID:ON7fTU6Y
>>674
先週の運動会2時半で終わったわ
お昼をなくしてPTA競技をなくして校長とPTA会長のあいさつを短くしたら
1時過ぎには終わるんだからそうしてほしい
アンケートにも書くのになかなか採用されないわー
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 16:52:21.74ID:GBK6qUo/
>>711
そういうアンケートどこで握りつぶされてるのか謎。
近所の学校、校庭じゃなく別の室内運動場で平日に運動会をやる。
子どもにも親にも評判悪く、アンケートに毎回書くも毎年同じ場所でやってる。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 17:01:37.27ID:HHRJolZX
>>711
札幌市民ですがうちの学校は今日12時半に終わったよ
幼稚園の時からお弁当は無い、札幌の学校は半分以上はお弁当無しだと思う
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 17:26:51.08ID:BUriGcPR
こんなに運動会めんどうと思ってる人がいるとは知らなかった
いっそのことオリンピックと同じで四年に一回開催とかでいいんじゃないだろうかw
あたる子は小学校在籍中二回あたる
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 17:34:26.27ID:5S+7FHsM
>>715
うちの小学校、美術展と演劇祭を隔年交代でやってるけど、
運動会もそれに含めて、3交代制にしてもいいかもね。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 17:44:17.06ID:pRsd1IY1
子供はおもちゃ自己中な毒親ばかりでそんな所に生まれた子供が気の毒
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 18:00:44.94ID:vQAWMR2R
小さな子がいたり爺婆の面倒見たり仕事の調整したりPTAの手伝いがあったりお弁当作ったり一日だけとはいえキャパオーバーしてもおかしくないよね
子供の楽しみがーと言う人もいるけど少しでも負担減らしてニコニコ応援してくれる母の方が嬉しいのでは
今年からうちの学校も午前実施になったけどおそらく低気温や急な雨など天候上の理由
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 18:05:06.25ID:T8Jt1CEE
運動苦手だし暑いし疲れるし運動会なんか楽しみでもなんでも無かったわ
お弁当より、午前中で終わってレストランにでも行く方が良かったよ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 18:13:39.18ID:5Cv9qlVh
>>713
712だけど、そもそも校庭でやれるんだよ。
親も子も校庭でやることを望んでるんだ。(室内運動場への移動が大変なので)
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 18:17:33.54ID:6auqFR9Q
>>719
わかるー
ここでも散見される運動会=楽しい美しい思い出
って刷り込みの押しつけウザいよね
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 18:31:50.54ID:5Cv9qlVh
>>722
近所の方々も、室内運動場に行く子たちが道路をダラダラ走って邪魔らしく何で校庭じゃないのか謎らしい。
多分、先生だけの都合。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 18:33:02.12ID:QoDDDgYu
>>722
学校から徒歩1分のところに住んでるけど、運動会前に手紙くるよ。クレーム対策も大変だよね
うるさくてご迷惑をおかけします、できるだけ音を小さくしたり配慮しますって書いてある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況