X



トップページ育児
1002コメント377KB

BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ12 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 11:57:35.02ID:ZHWH6ZSp
BMI値25以上で、現在妊娠中の女性よ集まれ!
疑問・質問・不安・体験談・デブ妊婦用マタニティーウェア情報などを語ってください。
デブで妊娠・出産された方や、お医者様からのアドバイスもお待ちしております。

元スレでは、「痩せてから妊娠汁!」とアドバイス多数。
デブで妊娠希望の人は、赤ちゃんの為にも自分の為にも、まずは痩せましょう。
ここは、デブで妊娠し、デブでも無事に出産できるよう努力する為のスレです。

*2chはデブ嫌いが多いです。
sage推奨、煽り荒らしはスルーでお願いします。

BMIの出し方
BMI=体重(kg)÷(身長m×身長m)

BMI判定サイト(直リンしていません)
ttp://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-kchnh/h_check/bmichek.htm

前スレ

BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1483706735/
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 23:07:07.05ID:9lxcVH/4
重度妊娠悪阻で入院してたこともあるんだけど
雪解けてからは毎日ポケモンGOと共に1時間くらい散歩してた
あとはご飯野菜メインにして和食にしたり
カロリーオフ、カロリー0、ローカロリー…これらの言葉を信じてみたり

確かに明日やるべきだったw
けど今日イオンの火曜市だったのよね
メインのパン、そしてサブのサラダ、美味しかった〜
なんだか罪悪感が少し減りました、ありがとう
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 04:49:23.55ID:DJoQlgis
夜中にトイレで目が覚めて、ブッフェレストランのアプリとか見てしまったら
大好物の画像がドーンと出てきて、明日のランチに行ってしまいそうな衝動に駆られている!
ヤバい、誰か止めて…!
ランチ食べ過ぎたら夜ご飯を控えれば大丈夫!という悪魔の声と、
絶対太るよ?やめとけっていう天使の声がこんな時間にこだましてる…
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 05:30:54.51ID:LRYlN/L9
ビュッフェはまずいね…わたしなら際限なく食べてしまうわ
当然のごとく夜も食べてしまう気がするからダメだわ
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 06:14:37.09ID:8nyXzVOW
ビュッフェは産後に行くのがオススメ

母乳あげてたらたくさん食べれるよ
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 07:37:27.80ID:DJoQlgis
みんな止めてくれてありがとう。
朝ごはん食べたら、少し欲が落ち着いたよ!
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 09:38:56.04ID:rOWD4mA6
お腹空いてる時は誘惑負けそうになるよね
私もサンマルク行きたいけど
産後まで我慢する
36wだからあと1ヶ月

あー体がしんどい
3キロ太るくらいじゃ体重くならないのに
体重自体は減っててお腹周りに3キロついただけでなんでこんなにも辛いんだろう
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 20:47:02.70ID:EUfkO2ti
私も36w
何とか体重5キロ増以内に抑えてるけど、赤ちゃんの体重も増えてはいるけど平均ギリなんだよなぁ。
上の子の時は12キロ太って3900で生まれたから育ち過ぎだったんだけど、今回まだ2500に届いてないからちょっと不安。
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 21:35:32.44ID:m7MMjeub
>>342
糖質制限して何とか体重キープしているので果糖が怖いのです…でもベビの為…フルーツ食べて運動増やすかな。ありがとう!
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 22:27:11.46ID:6IC31SC8
もう36wで糖尿病じゃないなら、糖質制限少しくらい緩くしても良くない?何より赤ちゃん大きくなってないなら尚更。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 17:23:03.05ID:jFTud/DU
妊娠前から体重10キロ以上減ってもまだBMI36の超デブ妊婦です。
予定日まであと10日だからもう食べるの我慢しないで食べちゃおうかな
血圧も浮腫も尿蛋白も異常ないし。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 22:04:54.78ID:bT+mMsnH
>>345
10日で数値が跳ね上がったりしないの?
産んでからなら数値も気にせずたくさん食べられるよ〜
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 00:38:22.54ID:S4PDjoIz
今日予定日だけど全然産まれる気配なくて泣ける
妊娠前から+4kgだけどいい加減体重管理に疲れてきたわ…
いっぱい運動したりジンクス系試しても駄目。
何したら産まれるんだろうな〜
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 09:39:00.03ID:qSaS/1GB
>>347
気配なくても誘発したりであと一週間〜10日以内には生まれるし、もう気にせず好きなモノ食べてノンビリ過ごしたら良いんじゃない?
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 11:58:21.36ID:wKhiqdx+
良いのかどうかは知らないが健診1週間前だけ脂肪燃焼スープダイエットしてる
1回1.5〜3kg落ちて3週で1〜2kgくらい戻るという感じでゆるーく体重落とせてる
ただ今まで月に1週間程度だけだしと頑張れて来たけど30w過ぎたら健診2週ごとになるんだったな…
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 16:06:01.92ID:S4PDjoIz
>>348
そうしよっかなー
甘いもの食べたかったしケーキでも食べに行こう。
+5kgまでって言われてたから体重増やすの怖かったんだよね…
気にせずのんびり過ごしてみることにするよ
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/30(月) 23:57:50.46ID:LOvFcfIe
>>353
横だけどうちの病院だと20w頃まで5週に1回、25w頃まで4週に1回、30w頃まで3週に1回、31w以降が2週に1回で36wから週1
周産期センターになってる総合病院だけど何かある人以外は補助券は5枚あまったりするよ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 10:06:15.06ID:oMPCo013
デブ妊婦なのにそんな健診の間隔長かったら心配になるねー。
うちの病院はリスク高い妊婦も多いみたいだから、母子手帳もらったあとは4週間ごと、24週以降は2週間ごと、36週以降は毎週になるよ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 10:41:51.81ID:gIRBiKLl
うちも総合病院だけどそんなもん>>354だな
デブ妊婦もBMI30超えるとハイリスク扱いで健診回数増えるけどBMI25くらいの人は他に問題ない限り4wごとの期間が長い
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 17:16:18.98ID:CFuf/a3c
BMI29だけど7ヶ月まで月一回で8ヶ月入ってから二週間に一回になったよ
体重キープっていわれてなるべく夜はご飯抜きおかずと野菜のみにしてるけどけっこうきつい
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/01(水) 22:17:19.61ID:8qyLG1lv
うちのところは切迫の疑いがないかこまめにチェックしたいので
20週からは2週間に1回の検診になりますご了承下さいって案内の紙に書かれてた

マメに見てもらえるのは安心だけど体重をこまめにチェックされるから緊張
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 11:48:02.83ID:19YaHQej
BMI31だけど無事出産しました!今日退院します
出産後6日で、妊娠前よりトータル10キロちょっと落ちたかな
産道にお肉がついてたみたいで「次は痩せてから来ようね〜」って言われて反省…
これから母乳育児でダイエットがんばるよ!
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 17:06:29.61ID:d2dM15n3
>>345だけど、28日朝にいきみ1回で出てきて本日退院してきました。
みなさんの安産を祈りながら新生児スレにお引越しします。
ちなみに体重は退院時で非妊娠時からマイナス14キロでした。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 17:33:40.38ID:zh46RGww
>>359>>360 もおめでとう!!
体重管理と出産お疲れさま!
二人とも体重減っててすごい
BMI26で妊娠して、6キロまでと言われてたのに28wですでに7キロ増えててヤバい
お二人を見習って頑張る
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/02(木) 21:56:36.25ID:cXLkZQn1
お二人とも、おめでとう〜!
BMI近いから勝手に親近感。
体重管理頑張ろ…
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 05:21:10.74ID:84caH002
わー!みんなおめでとう!
次は私かな、安産になるといいなあ

みんなに聞きたいんだけど…
ヘソってなくなった?
37w、結局なんぼか浅くなっただけで伸びもせず、ヘソの穴が上向きになっただけ…
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 07:57:07.12ID:1qh16gJG
9ヶ月だけど浅くなっただけでデベソまでいかないなぁ
ただヘソのゴマは綺麗になくなってるw
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 09:25:37.27ID:eB8Hp1Eq
上の子の時も産むまで、でべそにはならなかった。今も8か月で浅くなってるだけ。
おへその形によって人それぞれなのかもね。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 09:38:23.55ID:uCnVVpUD
臨月に入ったけどご飯食べた後ぷっくりするくらいででべそにはなってないな〜
そしておへその黒ずみが取れなくて悩んでるw
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/03(金) 16:04:01.76ID:AWSAOf8c
予定日超過、破水してもうすぐ出産だけどヘソ浅くなったくらいでデベソにはならなかったな〜
ヘソの黒ずみわかるw
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 11:48:30.76ID:mY1i6dHA
ここにはBMI35以上の人は少ないのかな?
妊娠中に35突破してしまった巨デブなんだけど、
そのせいで「高度肥満合併妊娠」と傷病名がついて保険診療になったよ
健保で3割負担になったし医療保険からもお金下りるみたい
妊娠中に高度肥満になりそうな方は今からでも入れる医療保険検討した方がいいかも!
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 13:08:12.85ID:4Vt8u/oz
そんなのあるんだ?!
しかし、高度肥満になりそうな人はならないように努力する方が先では?
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 14:53:42.30ID:YX4OAP1c
>>369
それって元からBMI35以上だとつかない感じ?
ググってもいまひとつわかんない…
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 15:05:56.12ID:XPhhmjrt
>>369 高度肥満っていろんな意味でめちゃくちゃ大変そう
食べづわりで35を突破されたのですか?
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 15:31:04.00ID:mY1i6dHA
>>369です
そうですね 妊娠中にできる範囲で減量できるのが一番とは思いますが、こんなケースで健康保険適用になるし医療保険おりるし恐らく高額療養費還付もあるのでお伝えしておきたくて

>>371
ハイリスク分娩加算 で検索すると出てくるかも
健康保険が適用されるハイリスク妊婦の要件の1つが「分娩前にBMI35以上」みたい
その他にも多胎とか高齢とかあるようです

>>372
食べつわりと絶対安静で超えてしまいました
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 21:42:10.45ID:O/5+eF0c
ハイリスク分娩加算って初耳だったから調べたら、BMI35以上でも「初産婦」限定なのね〜!
経産婦だから非該当だわ…
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 10:17:09.84ID:9CBLKF0J
>>367 だけど破水してから丸々2日かかりましたが無事に出産しました!
微弱陣痛辛かったけど産道にたいして肉つかなかったので分娩自体はスムーズでした!

妊娠前BMI28から+4kgで出産したのでやっぱり体重管理大事だったなあ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 11:14:27.75ID:X/YzdZbE
>>375
お疲れさまでした!
私も上の子の時、破水からの一晩中微弱陣痛で結局促進剤投与されて産んだよー。
地味に痛いのが続くのもキツいよね。
でも無事で何よりでした!
私も予定日まであと70日ほど。今度は陣痛先に来るかなぁ…
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 11:38:34.50ID:7oVb4n4n
>>373
ありがとう早速調べました
私自身BMI35で初産、他のハイリスクにもいくつかあてはまるから加算されるのかな?
クリニックからは何も言われてないけど、まだ中期だからかな…
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 20:25:59.09ID:K072SiEZ
BMI30なので35…下手したら越えるかもだから心にとめておきます

食事量は少食なくらいで間食もないけど
とにかく代謝が悪すぎて少量でむくむく太っていく…
妊娠わかったばかりなのですがおすすめの運動とかありますか?
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 21:50:37.99ID:KOsl49W8
>>378
食べる時間とか塩分とかどうしてますか?
運動でなんとかするってムリがありますよ
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 22:03:07.33ID:xO2iLSXz
>>378
運動は下手したら切迫流産早産になって絶対安静になるから、食べる時間や食事でコントロールした方がいいですよ
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 22:04:39.45ID:j+z3tn2u
>>378
妊娠中はマタニティヨガみたいなのを安定期にしか出来ないと思う
助産師さんにでも相談しつつ食事や飲み物を制限するしかないよ
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 22:11:30.39ID:X/YzdZbE
減塩、野菜中心で夜ご飯は早めに食べておくとか…。
食いしん坊だから好きなモノ食べられなくなるのツラいので、早めの時間に食べて1日のカロリー調整してるよ!
今のところ29w、妊娠前からプラス2キロ。
なんとか出産まで5キロ増で抑えたい。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 01:23:06.05ID:65Qzcx+f
378です
アドバイスありがとうございます。運動は厳しいんですね、そうか…
妊娠前にダイエットするときはジムで運動&1日800kcalに抑えて
やっとジワジワ減っていく、みたいな感じなので食事制限だけで減らせるか自信がないですが頑張ってみます
野菜スープ飲もう…
夕食の時間は遅めなので改善できそう、やってみます!
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 03:19:06.67ID:LqAxVjD6
>>383
こういうこと言うデブ多いけどほぼほぼどこかに穴がある
計算していない間食が多い、飲み物を水以外にしている、カロリー計算が間違ってる等々
ガリが1日全く動かなくても800くらいは軽く消費するのでデブなら尚更
仮に本当だとしたら病気だから割と真面目に病院で詳しく見たほうがいい
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 05:56:22.20ID:xqw8SZNx
妊娠中は血流量も多くなるし運動しなくても基礎代謝上がるよね。
800キロカロリーは少なすぎるから、1200〜1500は摂っても良いと思う。
それで太るなら便秘やムクミを改善したりとか。
初期ならこれからツワリ始まるかもだし、無理せず過ごせると良いね
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 08:00:34.37ID:BOncwmg7
太ってるほうがただでさえ基礎代謝高いし800kcal+ジム運動でやっと痩せるってことはないと思う
体どうなってるのw
BMI30から35となると10kg増くらい? だからさすがにそうそう無いとは思うけどね
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 12:18:04.34ID:n8qeFuPJ
ダイエットのときはほぼコンビニ食で常にカロリー表示見てやるから間違ってはないと思う
何度かダイエットはしてて
BMI25まで落とすと朝抜き 昼サラダ・サラダチキン・カップスープ 夜春雨系カップスープで現状維持で痩せないくらい
心当たりと言えば食べる時間が不規則なのとマジで動かないくらいで自分でもおかしいよなと思ってたんだけど
妊娠したことだし考えてみたら甲状腺異常とか怖いから相談してみる
騒がせてごめん
アドバイスしてくれた人ありがとう
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 12:36:00.60ID:PSqqYmi2
ダイエットでコンビニ食ってw
一応言っておくけどカロリーって目安だから誤差はあるよ
まあ標準体型に痩せたことないならガチで病気な気がする
でも有名どこは妊婦健診で気付きそうよね
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 13:15:52.66ID:+9ZBmypA
無意識のうちに飴とか砂糖入りの飲み物でも飲んでないとあり得ないわ。
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 14:19:38.93ID:oSSKDGX6
夜に白ご飯抜くくらいしかしてなかったけど体重減ってて夏バテかな?って言われたわ
順調だと言われたから問題はないんだろうけど増やしちゃダメといいつつ減ると心配される矛盾
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 20:35:52.62ID:GFtVJqt/
ダイエットでコンビニ食か。テレビ番組の企画じゃないんだからw
自炊が一番だよ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 20:49:42.75ID:aU55NNsj
サラダしか食べてないのに太るって言いつつ卵アボカドベーコンの入ったサラダにドレッシングかけて食べる人とかいるよね
カロリー計算で忘れやすいのは飲み物、ドレッシングや調味料らしい
自炊いいんだけどカロリー計算の誤差多いんだってね
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 01:02:29.72ID:zmkXKeY3
アドバイスするやつもBMI25以上の人だから当てになんねぇーよ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 07:46:26.99ID:IIH3v/Aw
>>393
でもここずっとデブじゃない人多くない?
1人目標準で2人目以降こことか
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 08:31:22.27ID:EP7pNhXi
>>394
私がそれだ
そして悪阻が酷すぎて標準に戻りつつある今
悪阻終わったあとのリバウンドが怖い
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 09:54:07.98ID:KKcga0pb
私は1人目BMI26、2人目で32で肥満悪化しただけのデブw
産後にせめて25近くまで落ちるようがんばりたい…
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 10:05:18.01ID:vjOtPNql
1人目→BMI25
2人目→BMI24
3人目→BMI26
私も行ったり来たりしてるw
今回が最後の妊娠だから産後は骨盤しっかり締めて産後ヨガや授乳ダイエットに励んであこがれの標準体型へ(理想)
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 10:11:20.67ID:KeUOYGED
私は1人目BMI18、2人目24、3人目30まで4年間で肥えていきました…
つわりは全く無かったし自分に甘いので妊娠中の食事制限が出来なかったんだよね
産後も帝王切開と完母を言い訳に運動せず食べていたら体重全く減らなかった
今回初めて食事制限してるきつい
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 21:50:44.49ID:A5f1yjK2
明日健診で体重はなんとかキープできてる
でもまだ22週だから全く気が抜けなくて不安だわ
上の子の時に臨月に怖いぐらい増えていったからそこまでキープできたらいいな
それに加えて妊婦メンタルの検索魔になりつつあって無駄なふあんを増やしてて嫌になるわ
もっとドシンと構えたい
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 16:15:59.65ID:OZgTIIZl
元がBMI30超えで太ってるせいか、ほぼ誰からも妊娠を言及されたことがなかったけど、
最近立て続けに「そろそろ産まれるんですか?」と聞かれた
まだ8ヶ月なりたてなのに腹囲100越えてるから普通の人の臨月に見えるんだろうな
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 20:51:29.53ID:nk5+NdtN
今日義実家で主人の祖母に会ったら、あら?お腹そんなに大きくないねーと言われた30w。
横向いたら、あ、やっぱり大きくなってた、と言われたが、正面向いてたら肩幅も何もかも大きいから単なるデブに見えるのかと再認識w
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 23:44:49.79ID:zN2eIvwT
前回の検診じゃ105cmあった腹囲がなぜか今回100cmまで下がったんだけどこんなもん?
赤ちゃんの位置も下がってるって言われたし出産近いとは言われてるんだけどさ
5cmも小さくなるもんなんだろうか?
助産師さんがあれー?とかいって2回も測り直してたから不安
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 19:40:26.40ID:LsjTTm7p
BMI45 120kg超えでしたが、無事、誘発で出産終えましたー!!
1人目出産時から50kg増でどうなることかと思いきや、4時間ほどで3500超えの赤ちゃん出てきました。
体重は妊娠前から変わらず、妊娠糖尿病の疑いありでしたがなんとか乗り切りましたー!
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 21:36:54.49ID:DyCSOd1e
>>405
おめでとう。
しかしさすがに健康心配だわ。
80キロくらいなら、元気ならいいかなと思うんだけどね。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 01:58:51.50ID:QKQDZbmy
みなさん服どうしてます?
普通の服はもちろん、オサレマタニティウェアなどパツパツでござる。
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 02:11:05.92ID:AgeYIGSy
今年韓国服でふんわりしたAラインのロングワンピが流行ってくれてるからそればっかり着てるw
ノースリーブばっかりだから腕は開き直って出してる。
秋出産だからそれまでどうにかワンピで乗り切る。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 05:00:19.63ID:hQ5hZCdh
>>405
おめでとー。無事で何より。
しかし1人目と何年空いたのか知らんが、50キロ増って一体何があったの…。
産後、授乳とかで痩せられると良いね!
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 16:18:25.05ID:A6j1m0ep
>>407
165センチ82kgの出産まであと数日ってとこだけど
今はユニクロのパッド付いてるワンピースのXLヘビロテしてる
あとは妊娠前から-15kgだから妊娠前のワンピきれるやつ着たり
春〜初夏はイオンでマタニティウェアのパンツのXLを試着したら着れたからそれにトップスって感じだったよ
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 16:31:25.14ID:GNB8dr7A
>>410
妊娠前から−15kgなの!?
凄いなぁ、努力されたんだろうね
私は産道にお肉がついてて難産気味だと言われたので、次こそはダイエットしてから臨もうと思ってる
出産、頑張って!
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 17:55:58.35ID:maZmU4mK
>>411
何度かここに書き込んでるけど、重度妊娠悪阻で5〜23wまで苦しんだんだw

吐かなくなったら今度、全然食べ物が入らず胃腸が全然消化してくれなくなっちゃって
1日1食で持つようになってしまったの
赤ちゃんは私の脂肪を使って成長してるみたい
あとは果物をたくさん食べるようにしてる
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 18:01:58.93ID:ATeeg51U
>>412
言い方が正しくなかったらごめんなさい
私も胃痛と消化不良で大した量食べれなくて、この先子が育っていくのか気になってたんだ
果物はこの時期好きなものしかないから毎日食べるようにしてるから、調子が戻るまではこのまま頑張るよ

出産頑張ってね!
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 19:10:14.49ID:maZmU4mK
>>413
暖かい言葉ありがとう!
わかるわかる、赤ちゃん育つのかな?ってソワソワするよね〜
予定日はいつ頃なのかな?

検診のたびに推定体重がどうなのか聞いてた
あとは食べたいもの、食べれるもの+野菜を出来るだけ食べてた
トロピカーナとかの鉄分やビタミンが入ってるジュースを買い物行くたびに買って飲んだりしてた
あと、毎朝コーヒーに牛乳たっぷり入れて飲んでる
高いけど普通の牛乳にして、少しでも脂肪分を取れるようにしてたよ

運動が嫌いな上に車必須地域なんで、1日最低でも3千歩、週に1度は8千歩と低い目標立てて運動してた
検診帰りはウィンドウショッピングを絶対にしたわ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/12(日) 23:32:15.85ID:ATeeg51U
>>414
まだ15wで予定日は来年の2月なんだー
今のところ子は平均値で育ってるからいいんだけど、そろそろ胎盤完成するからどうしようかと思ってたところだった
アドバイス参考にさせて貰うね!
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 15:21:07.75ID:we0GO7SP
173cmで体重リミット82kgまでね!と言われ続け、臨月入ってからも何とか81kgキープしていたのに、いよいよ出産間近で実母がヘルプに来たらリミットをアッサリ超えてしまった…。
母ちゃん、ありがたいけどそんなに食べられないんだよって今晩ちゃんと言おう泣
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 17:50:58.82ID:EkMDpobm
産前BMI29 マイナス1キロのまま38wで出産しました 4時間の安産でした
やっぱり体重管理大切だね 産道に肉つかなかったみたい
ちなみに産んだだけでマイナス4キロだったよ
これから母乳ダイエットがんばる
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 18:02:41.51ID:9A1Yh5Rr
BMI20の人が妊娠中にBMI28になったら産道に肉つくとか言われるだろうに何が違うんだろう?
産道に肉付くって何を根拠に言ってるのかいまいち分からなくて悶々
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 18:29:16.13ID:YjgKksN4
>>418
自分は元が太ってるからそもそも肉ついてるんじゃ…と思ってしまう
産道っていまいちどこの事かわかってないけど
別に妊娠してから出現するわけではないよね?
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 19:50:57.24ID:bOCRlq3Q
ごめん、途中送信しちゃった…

今BMI31で28wなんだけど、張りがイマイチ分からなくて。
立ってるとお腹がカチカチになるときがあるんだけど、痛みとかは無いんだよね。
よくお腹にボールが入ってる感じだと聞くけど、どんな感じなんだろう…?
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 21:22:49.40ID:9+146f6s
>>422
張りも痛みがないものもあるよ
というかもしその週数で頻繁に痛みある張りだと要相談だと思う
症状も人それぞれだしたとえも人それぞれ
私はお腹の皮膚が分厚くなったような感じがする
内側からも押してくるような圧迫感
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 22:18:18.63ID:w1/f/U9m
>>425
その例えわかりやすい!私もそんな感じ。

前回の時bmi21だったけど張りがわからなくて切迫になったよ
今は体重もbmiもだいぶ増えたけど張ってるのがわかるようになった
0427422
垢版 |
2018/08/15(水) 10:18:47.54ID:s6GpAxjF
皆さんありがとうございます。

張り=痛みがあるって思ってたから、痛みのないものがあるのは知らなかった…
週末に検診があるので相談してみようと思います。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 11:24:59.34ID:HYOF/iKN
臨月だけど張りがわからなくなった
お腹全体がカチカチとかじゃなくてへそ上だけまん丸だから背中…?お尻…?って笑ける
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 12:10:31.37ID:s/kM9q2h
産道に肉がつくって、仰向けになったときに産道のうえにお腹の肉が乗るからその重みで赤ちゃんが出づらくなるってことかと思ってたけど、違うのかな?
太ってると陣痛も弱くなりがちで、お産が長引くらしいよね。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 22:00:59.32ID:FScDSTvy
助産師さんによって、体重管理を誉めてくれる人とスルーする人がいる。
今日の助産師さんはスルーだった…30wで1.7増(前回から0.1増だった)に抑えて頑張っているから誉めて欲しいw
しかし元々肥満なんだから当然と思われても仕方ないのかなぁ。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 00:23:51.59ID:I94hVwY3
>>430
ただでさえ太りやすい妊娠中にめちゃくちゃ凄いよ…
どんな食生活してるのか伝授してほしいくらい!
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 06:31:51.22ID:MgmN/bJx
BMI25で+5キロまでと言われた。
25Wで+2.7キロこれからが不安でしかない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況