X



トップページ育児
1002コメント377KB
BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ12 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 11:57:35.02ID:ZHWH6ZSp
BMI値25以上で、現在妊娠中の女性よ集まれ!
疑問・質問・不安・体験談・デブ妊婦用マタニティーウェア情報などを語ってください。
デブで妊娠・出産された方や、お医者様からのアドバイスもお待ちしております。

元スレでは、「痩せてから妊娠汁!」とアドバイス多数。
デブで妊娠希望の人は、赤ちゃんの為にも自分の為にも、まずは痩せましょう。
ここは、デブで妊娠し、デブでも無事に出産できるよう努力する為のスレです。

*2chはデブ嫌いが多いです。
sage推奨、煽り荒らしはスルーでお願いします。

BMIの出し方
BMI=体重(kg)÷(身長m×身長m)

BMI判定サイト(直リンしていません)
ttp://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-kchnh/h_check/bmichek.htm

前スレ

BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1483706735/
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 21:59:32.80ID:rpRuDuGM
>>497
私は無印良品のガウチョパンツを色違いで買って愛用してますよ
秋出産だからリネン素材でのりきれそう
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 22:33:20.92ID:AvybeSuY
>>500
ありがとう!
無印のガウチョは一番大きいの試着したんだけどお尻から太ももがパンパンでだめだった……
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 23:33:25.54ID:7sWsTuUW
身長164cmで妊娠前の体重が82kg
いま12w4dでつわりがまだあり体重76kg

つわりがキツい、ほとんど何も食べられないと訴えてるし
検診でケトン+3出たけど、元が肥満なので水分少しでも摂れてるならヘーキヘーキ!むしろつわり明けの体重管理しっかりしてよ!!と指導されてばっかり
仕方ないとは思いつつも悲しい
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 23:39:05.73ID:+SXFn9w3
>>502
点滴は?転院してもいいかも
ケトン+3、妊娠前から-15kgだったけど流石に入院したよ
無理しないでね
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 23:59:47.75ID:7sWsTuUW
>>503
ありがとうございます
点滴はしてもらったことないです
吐くことは多いけど、少しずつであれば水分摂れたりするので問題ないだろうってことになって

-15kg恐ろしい...今はもう大丈夫ですか?
>>503さんもお大事になさってください
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 00:31:59.37ID:nvkk9A56
>>504
私の場合なので、あまり初期に不安にさせたくないから話半分にきいてほしいけど
ケトン+3ってすっごく良くない状態なので妊娠中断も視野に入れようという話になった
水分取れてても流石に+3で放置というのはちょっと病院の方針に疑問を感じる…
点滴だって吐き気止め+栄養だったよ
もしできるなら、違う産院にかかってみてほしい
赤ちゃんの状態も心配だし、なにより精神的に辛くない?

体重としては、妊娠前97kg→今82kgだから、私の方が重たいのになぁ

そして心配してくれてありがとう!
今40w2dと予定日超過してヤキモキしてるところw
赤ちゃんは大きな問題もなく39w5dの検診で2900gまで大きくなってくれてたよ

長々と失礼
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 00:47:17.91ID:rGC3yJG+
5ヶ月くらいの時に買ってたマタニティパンツが9ヶ月後半でお腹がきつくて履けなくなった
もう全部ユニクロかしまむらのシームレスでいいなと思ってしまったわ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 00:55:01.09ID:FrN3i+LZ
>>505
「つわりがあったとしても、あなたの場合は元の体重がね」って言われ続けてるので、ケトンが良くないことは知っててもそんなに深刻とは>>505さんのお話聞くまでは思わなかった...
初めのうちは赤ちゃんがひたすら心配だったけど、エンジェルサウンズを買ってとりあえず心音聴いて自分をなだめてました

仕事にもまったく行けないのでつわりが終わっても合わせる顔がない状態なんだけど
点滴とかしてもらうともしかしたら少し楽になる日が出てくるのかな
産婦人科多い地域に住んでるので、他の病院にも相談してみます

それにしても40w!!
もーいつ産まれてもおかしくないのかあ
いいないいな、もう少しで可愛い赤ちゃんに会えるんだ〜
今わたしがダラダラこんな書き込みしてる間にも>>505さんが産気付いてないかとかドキドキするw
超絶安産をお祈りしてます!!!
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 08:45:51.84ID:WlbkU2CJ
もともと体重があると、痩せてる人よりつわりで減りやすいだろうから気に留められてないんだろうね。でもケトン体数値は心配だね。
ほんとセカンドオピニオン的に他の病院で相談するのもありかもだね!早くつわり終わりますように。
何より食べられないことや吐くことのストレスも半端ないだろうし…
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 09:12:44.24ID:qNMGmUH3
>>501
そっかー。締め付けはよくないから難しいですね
いっそのことマタニティロングスカートじゃ駄目なのかしら?
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 12:11:39.18ID:CqJx05qE
>>509
上の子追いかけ回すからロングスカートは動きにくいなと思ってたんだけど、仕事のときはスカートもいいかも
西松屋とかネット通販かな?
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 17:41:30.05ID:m+EP17Zx
超過中
食欲がヤバイ、しっかりめに食べた直後でも謎の空腹感
予定日前後に産まれてたらつわりで減った体重ぶん取り戻したくらいだったのに
超過数日でプラスになっちゃった
まだまだ産まれそうにないし何キロプラスになるやら…
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 20:28:43.67ID:rPRp8Up4
わかるわ
つわりまだ余韻あるんだけど、休みで家にいると取りあえず食べ物見つけて食べてる
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 21:18:40.44ID:7p+JhpK8
39w4d
今日健診で体重増加のためそのまま管理入院になった
土日で陣痛来なければ月曜から誘発

早く産ませてくれー
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 22:25:44.25ID:XXkpHSLt
10w2dの初マタ、152aの60`です

5w頃からはじまったつわりがピークを迎えたのか毎日1,2回マーして本当にしんどいです…

夫や実父母は親身になって心配してくれますがそれ以外の親類や友達、医療関係の方からは
・今が分娩時の理想体重だから少しくらい減った方がリスクも減ってラッキー
・そんな健康的な体しててつわりが重いはずない
といったニュアンスのことばかり言われ涙か出るほどつらいです…
太っているのにつわりがしんどいのってそんなにおかしいの?いけないの?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 22:32:48.63ID:+FK4oeaz
>>515
体型関係なくつわりは人それぞれだけどケトンとか出ない限り病院からやれることは無いし仕方ないかもね
あとここ育児板なんで初マタはやめとけ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 23:16:33.99ID:Pn9Ex7vu
>>515
つわりのキツさなんて本人にしかわからないし、心ない言葉はスルーしていいよ。
ガリガリの人が吐きづわりで体重減るよりは確かに大丈夫そうには見えるんだろうけどさー。
15週くらいまでにはつわり落ち着くと良いね。
落ち着いたら今度は体重管理に苦しむからおデブ妊婦は産むまでツラいけどねw
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 02:08:40.21ID:o3YuAcOE
>>515
私デブだけどつわりで吐きまくり&ほぼ何も食べられず10kg減ったよ…
3Lだった服がユニクロのLなら着られるようになって、周囲は「痩せてよかったじゃんw」としか言わない
病院でも点滴打ったり薬出してもらったけど「なるべくここから増やさないように」と言われた
毎日胃痙攣と吐血で泣きながら吐いてるのを見てた旦那くらいだよ、心配してくれたの
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 02:11:16.24ID:J8ZREzFy
まあこう言っちゃなんだけど正直デブ妊婦の扱いてそんなもんよね
太ってるのが悪いのは分かるけど体重減っても心配されない
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 02:20:54.59ID:M7Pj97Pn
そうだね〜
実際私の体重どんどん減っても赤ちゃんはちゃんと大きくなってて
どんだけ栄養貯め込んでたんだ…と思ったわ
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 07:44:18.31ID:v9m4BaYF
私も9カ月まで体重が徐々に減ってた。それでも胎児は順調に大きくなってるから不思議ね
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 09:10:01.92ID:HSmHg4Yf
育児板って妊娠中で小梨の人は書き込みダメなの?
知らなかった
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 10:03:01.93ID:mhsFVGd1
>>522
書き込みは誰でもいいよ
ただ初マタ()とか顔文字とか使うとママリやベネ行けとなるよ
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:05:16.13ID:wpg/fElZ
ここの人たちみんな2人目なの?!とびっくりしたわw
5chで初マタはやめとけってことならわかるわ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 17:57:30.78ID:mSxCQkgn
一人目妊娠した時、プレママですと書いて皆に叩かれたのは良い思い出
0529522
垢版 |
2018/09/01(土) 18:27:30.51ID:HSmHg4Yf
思い込みで勘違いして困惑してました
皆さん説明ありがとう
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 00:04:56.47ID:TqA/i0bu
こんな時間にどーしてもガマンできずポンデケージョとアイスまで食べてしまった…。
夕飯控えめに食べたのに意味なさ過ぎで自己嫌悪だ。体重増えませんように。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 16:21:15.23ID:QdJ8BOaX
マタニティー用の服5Lサイズを探していて、ネット検索で上から見てるんだけど、夏物しかないし使いやすいデザインカラーは売り切ればかり
大きいサイズ着る人はまだまだ夏物を着るでしょ?的なことかしら
おなかを締め付けない楽チンワンピース欲しいよ!
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 17:10:08.64ID:g8cOIpHG
>>531
もしミシンとかあれば手作りおススメ
気に入ったデザインがなかったから夏のマキシスカート作ったらお腹を全然締め付けなくてよかったよ

あとASOSっていう通販専門のとこがあるんだけど、ちょっとおしゃれなマタニティ売ってて、大きいサイズがかなり豊富
イギリスのブランド?だから英語だけど、簡単な英語しか使ってないし、20£くらい買えば日本まで無料で配達してくれる
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 22:08:48.69ID:QdJ8BOaX
>>532
ミシンはあるんだけどつわりと上の子のお世話で余裕がないのです
ASOS 見てきたよ
デザインもモデルさんもステキね
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 00:25:34.41ID:2B2gBsjf
BMI高いと予定日より遅く出産になる?
あまり関係ないかな?
お腹の中で見えない状態が心配だから
早く産みたい
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 02:08:43.66ID:DMAJINee
BMI25、妊娠後期にさしかかって足がすごく浮腫む
指で押すとべっこり凹む

夜用の圧着ソックス探してるけど、ニーハイ、オープントゥ、圧弱め、太い脚でも穿ける、この条件を充たす商品が見つからない…諦めて膝下の3Lにするしかないのか
元々BMI30だったのを妊娠前に少しずつ減らしたんだけど、脚の太さは殆ど変わらなくてごんぶとなのよね…
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 07:16:35.61ID:z5KpaMoR
ニーハイって丸まってこない?
なので膝下とあまり変わらないかなと
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 07:41:22.45ID:84fRlKw4
>>535
痩せてる人でも予定日超過ってよく聞くし、あんまり関係なさそうだけどね〜。
そういう統計とかあるのかしら。
私は上の子の時は予定日より10日早かったよ!
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 08:04:37.59ID:srjnlM18
>>536
浮腫なかなかよくならない。病院から漢方(サイレイトウ)もらったけど効果あるんだかどうか
お風呂とマッサージで多少マシになる気もするけど不安だよね
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 08:31:42.29ID:FQSBBGGk
>>507
切迫入院中はむくまなかったよ
退院するとき、浮腫が心配って助産師さんに聞いたら、動くようになったらむくむよーって言われた
退院したら4キロ増えた

安静にしてたらマシかも
けど、早く産みたいなら動かなきゃだし難しいね
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 10:13:47.54ID:boo1cMH4
>>536
以前子宮外で緊急手術したときに病院で履かされてた医療用着圧ANSILKおすすめ
薄手だしお腹大きくても履きやすくて今回の入院に持ってく
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 19:52:37.08ID:gd9tT/ST
私は明日検診なのにマクドでダブルチーズバーガーセット食べてやったわw
午前の診察だから台風もギリギリセーフかな。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 20:26:06.14ID:DMAJINee
>>537
やっぱり丸まるかな
妊娠中のむくみに関するサイトでニーハイが薦められていたから探していたけど、確かに丸まるなら意味ないよね

>>539
漢方でも解消されないのか…
元々高血圧だから入院前倒しなんて事にならないよう少しでも減らしたい

>>541
これニーハイもあるね!ありがとう
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 20:41:26.69ID:2B2gBsjf
>>538
予定日より早かったんですね
教えてくれてありがとうございます
早く出てくるよう声かけてみます
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 06:06:58.86ID:bW+Cgq5A
>>505です
41w、ようやっと昨日3日出産しました
高位、前期破水からの誘発で、4日間誘発するも前駆陣痛ばかりで陣痛に繋がらず…
最後は帝王切開で出産でした

妊娠前97kg
41w3dの体重測定で82kgでした

とりあえずお腹が痛くて寝返りが打てないw
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:12:43.13ID:N+jZDv2k
>>546
お疲れさまでした!おめでとう。

破水してるのに4日間も誘発なんてあるんだね。
人それぞれ状況違うだろうけど、上の子の時うちの病院は破水したら3日以内の出産!と言われて丸1日陣痛強くならなかったから、促進剤入れられてからは一気に陣痛強くなって4時間で生まれた。
しかし結局帝王切開するんなら初めから切っといてよーってなるね。しばらく傷が痛むだろうけどお大事に!
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:43:08.00ID:KVvkOglx
検診なうなんだけど、ぽっちゃりの妊婦さんがめっちゃ多い!
うちの病院はわりと体重管理厳しめのはずだけどみんな怒られないのかな?
診察券番号で妊婦検診かそうではないかが分かるからぽっちゃりさんみんな妊婦さんみたい。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:42:13.61ID:SAKLIgRa
>>549
最初からぽっちゃりさんだと著しく増加しなければ言われないんじゃないの?
最初から太ってても怒られる?
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 10:44:01.92ID:iDrW45C/
>>549
最初からぽっちゃりでぽっちゃり維持なら何も言われないだろうし最初は巨でぽっちゃりに減らしたのかもしれないよ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 12:29:39.16ID:j9DolCxI
時々出産してすぐの方の書き込みがあるけど
もしかして皆さんのところはスマホ持ち込み禁止ではない感じですか…?
出産予定の産院はスマホ持ち込み不可で
外部との連絡は部屋に備え付けの電話からのみなので気になってます
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 12:44:58.15ID:fKfirjMa
>>552
今どき珍しい病院だね。
産後すぐにあんまり目を使わないほうが良いとか聞くし、スマホ使用は長時間するつもりはないけど
やっぱり少し心身ともに落ち着いたら友達に連絡したくもなるし、気分転換にもなるからあると便利だけどね。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 15:15:18.80ID:fMjEFDhN
写真撮れないの、辛いね…生まれてすぐはなんだか眠れなくて心細くて、ラインとかしちゃってたなー
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 23:46:43.30ID:j9DolCxI
>>553 >>554
ありがとう
やっぱりあまりないんですね
周囲もみんなこの産院で産んでて、評判はかなり良いのでスマホは我慢します
写真は産院が入院中にいくつか撮ってくれる?らしいですが
デジカメ持ってっていいか聞いてみます
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 21:01:49.76ID:XWd5PH8j
BMI35
27w
無痛分娩はBMI35以上は対応できないと聞いてびびってます
無痛分娩した人いますか?
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 23:39:48.67ID:PfjbLoTM
>>556
BMI33
自分が他の病気で手術した時
同じ病気の他の人には硬膜外麻酔の選択肢があったけど
自分は何も言われなかったw
太ってると難しいらしいね
(脂肪で)手術しづらかったと言われたし

無痛分娩は諦めてる
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 22:21:48.13ID:CsL3mtIp
30wこえて、いよいよしんどくなってきた。。
これで臨月迎えたらどうなるのかな。

BMI32なんだけど、ハッピーマリリンで買った4L〜7Lのレギンスがちょうどいい感じ。
もっと早く買えばよかった。
マタニティズボンもあるけど切り替え部分が腹に食い込んで痛い…
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 19:36:47.23ID:tyD4k+MG
BMI29くらいで普段は3L、2月出産なんだけど
コートをどうしようか悩んでます
今手持ちのコートは結構身頃に余裕があるんだけどさすがにマタ用も買わなきゃまずいのかな
でもマタ用コートって結構高い…

と、思ってたけど、マタ用でない普通のコートを6Lとか自分より大きめサイズで買えば良いのかしら
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 20:17:50.78ID:Q1jN/pkc
>>560
2月出産なら赤ちゃんと一緒に出歩くの3月以降になりそうだし、コートはあまり要らないかも
どうしても、という場合はポンチョタイプはどうかな?あまりサイズ気にせず買えるし
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 20:43:59.45ID:90upO2YP
産まれる前の話じゃないのかな?
マタニティ用の話ししてるし
私は12月出産だけど同じくコートどうしようか悩んでるわー
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 20:54:58.57ID:tyD4k+MG
そうです、主に産まれる前の話ね。

>>561
なるほど、ポンチョ型という手がありましたね…
普段のファッションの好みから言って全然選択肢になかったタイプだわ、探してみますー
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 21:56:29.00ID:RkiA90ED
あ、ごめん、全然ちゃんと読んでなかったわ
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 21:57:03.75ID:RkiA90ED
>>564>>561です
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 20:20:53.60ID:XnmWuJOJ
妊娠前からプラス15kgの84kg164cm
現在40w2d今日の検診で女医から低いトーンで
自分で産む気ないでしょ
と言われ、そんなに増量ひどいのかと凹んでます
ここではまだ重い方(すみません)いますが自然分娩きついのでしょうか
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 20:27:06.02ID:HgHF+rRS
>>566
人によるよ。
ここは元があなたのアフターより重い人多いけど、コントロールは結構頑張ってるイメージ。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 20:49:01.64ID:AAfr80lb
>>566
BMI25以上だと+5〜7kg目安って言われてたりするからまあかなり増量したなとは思うw
自然分娩できるかどうかは体重だけじゃなくて骨格にもよるから何とも
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 20:49:43.23ID:RR82cC2A
>>566
妊娠前163の84で出産時87で産みました
ちなみに上の子の時は妊娠前163の67、出産時83でした
どちらも自然分娩で産みましたよ
ただどちらも妊娠高血圧になってその辺は危険視されましたが
体重の増加については本当病院によるみたいですね
安産になりますように
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 20:53:14.82ID:pF8keKu1
>>566
周りだと、元々太めの人より妊娠で爆増した人のが難産のが多いなあ
体がデブに慣れてないんだろうか
相当安産体質だったら大丈夫かもしれないけど賭けよね
私も一人目似たような増え方したけど江戸時代なら死んでたなと思った
でも今更減らすの無理だし今は医療の力でなんとかなるし、次回の教訓にするしかないよね
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:03:03.17ID:mNOyU1KQ
>>570
江戸時代なら死んでたって、高血圧とかでってこと?そうじゃなくてただ時間かかって?
一人目163センチ69から75で自然分娩、安産だった
今回同じく69から、33wの今もう77で医者に注意されてるからちょっと怖いわ
母体の栄養状態が良すぎると赤ちゃんもどんどん大きくなって産むのが大変になると言われた
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:19:39.36ID:pF8keKu1
>>571
自然分娩とは名ばかりの医療と薬の力を頼った出産だったよ
微弱陣痛がやっかいで、薬投与し続けてないとお産全く進まなかった
多分体重増加の人で微弱陣痛多いのって、分泌される陣痛促進成分が身体に対して足りなくなるんだと思う
自分も15キロ増加したときの話
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:29:58.48ID:XnmWuJOJ
元々体重を管理するという発想のない生活のまま妊娠に突入してらくらく増量でしたのでここでのプラス5kgあたりで出産話をみててすごいなーと思っていました
明後日から誘発の入院するのでまな板の鯉の精神で臨みます
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:34:38.43ID:KuuIqtpr
>>573
二人目妊娠前のBMIがちょうどこのスレ下限で、15kg増えてしまった
臨月から浮腫がひどいくらいであとは問題なし、陣痛開始から2時間弱でスルッと生まれたよ
増えてしまったものはどうしようもないので、とにかく出産に向けて頑張ってくださいね!
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 22:34:42.10ID:mNOyU1KQ
>>572
なるほどありがとう
そう言う私も前回破水からで陣痛こなくて促進剤で産んだわ
効きはよくて、点滴開始から4〜5時間で産まれたけど
今回も促進剤使う予定(計画無痛)だからうまく効いてくれるといいな
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 23:00:20.98ID:ZrX8GH5u
妊娠前153cm69kg、現在32wで74kg。
そろそろ5kg超えてきたので怒られるかなと思いきや、先生から体重のこと1度も何も言われたことがない
一番太ってた時にウエスト104cmまでいってるから腹囲100cm超えても妊娠線できないし、お腹が重いと感じることもない
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 23:44:55.63ID:lDqXB6cx
ここって産婦さんもいるのかな?
太めでも使える抱っこ紐ってどのメーカーがいいんだろう
出産後買いに行けそうにないから今のうちに買っておきたいんだけど全然想像つかないや
西松屋のダッコールがウエスト130センチまでいけるって書いてあったから無難なのかな、安いし…
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 23:53:57.82ID:SJa7i+yh
>>577
163の80だけどベビービョルンもエルゴも余裕でいけるよ
よほどじゃない限りどの抱っこ紐でも大丈夫だと思う
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 00:43:52.33ID:usVF8a5k
>>577
ベビーケターンてのを使う予定
扱い楽だし袋型のスリングより安全らしい
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 01:55:48.14ID:fR8C6n0z
>>577
ビョルン、エルゴ、アーバンファン、napnap、ボバラップ等10個以上使ってきたけど使えなかったの無いよー
むしろ細い人は最小にしても合わないってことがあるらしいけど
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 09:44:04.36ID:3h7DjfUg
>>577です、皆さんありがとうございます
サイズ心配してましたが結構色んなメーカーいけそうですね
不器用なので装着が簡単そうなのを中心に検討してみます!
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 10:14:52.16ID:7K28ZBWE
>>582
今更だけど
アップリカのコアラを買ったんだけどすごく楽でいいよ
おススメです
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 12:31:15.91ID:3yKlfk9g
>>580
10個以上って!抱っこ紐マスターw

抱っこ紐は大柄なパパでも共用できるようになってるしだいたい大丈夫と信じてる
出かけるのがしんどくて試着に行きたくないなーと思ってたんだけど
もう試着なしで楽天でエルゴ買っちゃおうかな…
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 13:20:52.45ID:17Lc1GAM
>>581
最初はビョルン→エルゴのつもりで用意したんだけど
肩痛いからボバラップ
子の体型に合わずnapnapやアーバンファン
コンパクトが欲しくてモンベルやnapnapコンパクトやクロス式
おんぶメインにおんぶもっこ、おんぶ紐
ヒップシート欲しくてdag1
みたいな感じでどんどん増えました

>>584
楽天偽物もあるから気を付けてね
ちなみに産前の試着はあまり当てにならなかった
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 16:43:26.74ID:3yKlfk9g
>>585
偽物もあるんだね…!チラッと調べたら半数以上は偽物だと。こりゃだめだ。
試着もせず現物触らずに偽物つかまされたら余計わからないし、おとなしく正規店から通販しまーす。
ありがとう。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 16:56:45.74ID:mmaxTYQU
そういやエルゴインサート必要な旧型のタイプなら最近セールかかっててアカホンで最安値6000円であったよー
首座るまでインサートか他の使う予定で柄にこだわらない人にはかなりお得だと思う
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 19:32:05.98ID:3OrfzIgW
冬に向けてタイツやレギンスを買いたいと思っています
マタニティ用だとM〜LやあってもL〜LLで入るかどうか心配です
マタニティ用じゃない大きめのものを買った方がいいでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです
BMI31で現在7ヶ月です
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 07:15:03.43ID:VhecCR7K
現在7ヶ月、先月新居に引っ越したんだけど
近所の人に予定日いつー?と聞かれて嬉しかった
元から臨月みたいな体型だから、誰かから声かけらことほぼなかったのに
今日はウキウキで過ごせそう
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:14:53.45ID:k7kCXHcN
>>589
BMI35です マタニティL〜LLはきつくてしんどかった
ニッセンのマタニティ4Lのレギンス愛用してる
お腹だけじゃなく太ももふくらはぎも太いので、
マタニティL〜LLよりは普通の4Lにしたほうが私は楽だった
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 18:40:34.04ID:Q0Sfgjmr
>>589
>>559だけど、いまBMI32の30wでハッピーマリリンのレギンス4L〜7Lのがちょうどいいよ。
秋冬だったら少し薄いかもだけど1000円弱で買える。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 21:52:56.79ID:v96iZZK8
皆さんお宮参り何着る予定ですか?
うちは上の子の七五三と来年入園式もあるから、フォーマルスーツ買っちゃおうかと思ってるけど、大きいサイズでいい感じの物が売ってる所がわからない
スタジオアリスで着物貸してくれるのも気になるけど、多分私のサイズはないだろうな
大きくていい感じのフォーマルスーツ売ってる所あったら教えていただきたいです
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 00:08:00.20ID:57ICEVFK
産後ならなんでもありそうな気がするけど

産前産後、冠婚葬祭は全部これで済まそうと
スイートマミーで3Lの黒のワンピースを買った
法事も結婚式もそれで済ませた
授乳もしやすいみたいだし
産後もしばらくはそれかな
0595556
垢版 |
2018/09/16(日) 17:17:28.56ID:bUKqOZQr
>>557
そうですね。
ありがとう。無痛分娩スレ行ってきます!

>>558
35以下なら頑張ってダイエットすればいけるかなとか甘く考えてたけど、33でも厳しいですか‥



読み返したら自分の週数間違えてた‥
今27wだった‥
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 20:32:12.09ID:68jXdhDw
無痛のことはよくわからないけど
この間帝王切開で産んだけど、硬膜外使ったし、麻酔あるうちは痛みも全くなかったよ
産前の最終体重でBMI30くらい
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 22:23:29.39ID:yOB65cxD
体重のせいで無痛できないっていうなら帝王切開で無痛できないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況