X



トップページ育児
1002コメント377KB

BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ12 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 11:57:35.02ID:ZHWH6ZSp
BMI値25以上で、現在妊娠中の女性よ集まれ!
疑問・質問・不安・体験談・デブ妊婦用マタニティーウェア情報などを語ってください。
デブで妊娠・出産された方や、お医者様からのアドバイスもお待ちしております。

元スレでは、「痩せてから妊娠汁!」とアドバイス多数。
デブで妊娠希望の人は、赤ちゃんの為にも自分の為にも、まずは痩せましょう。
ここは、デブで妊娠し、デブでも無事に出産できるよう努力する為のスレです。

*2chはデブ嫌いが多いです。
sage推奨、煽り荒らしはスルーでお願いします。

BMIの出し方
BMI=体重(kg)÷(身長m×身長m)

BMI判定サイト(直リンしていません)
ttp://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-kchnh/h_check/bmichek.htm

前スレ

BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1483706735/
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 21:27:18.01ID:U7OGyfOo
>>748
わかるよG70だけどブラトップ系はカップに収まったためしがない
いま後期だけど妊娠初期からワイヤーが無理になってずっとジニエ使ってる
おっぱいの巨大化に伴って伸びてくれるよジニエ
よりフィットさせるために乳首めっちゃ浮くけどパットは抜いて使ってる
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 06:34:31.38ID:OawVxXDZ
>>748
授乳ブラ、マタニティブラは?
個人的にトップバリュの安い2枚組のハーフトップみたいなやつのXLおすすめ
ノンワイヤーでペラッペラのやつ
産後、家の中にいる時に使うブラとしてもあるといいよ
I80だけど全然使えてる
0754748
垢版 |
2018/11/10(土) 12:31:25.60ID:zmv+kuG8
皆様、ブラのおすすめありがとうございます
洗いがえも必要なので、おすすめいただいたものを
順番に試してみます!
0755748
垢版 |
2018/11/10(土) 18:47:00.31ID:zmv+kuG8
ID変わってるかもですが、748です

ジニエが届いたので着用してみました
LLにしましたが、いい感じです!
面で圧迫する作りのせいか、
苦しくなく胸の形も綺麗に見えますね
ゴム部分も幅があり安定感があります

テレビショッピング系の商品なのが気になり、
敬遠していたのですがここで相談してみて良かったです

他のブラも試してみます、ありがとうございました
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:10:31.36ID:LoZOj9EV
今35w。ここ二週間で2キロ増えてしまった。
ずっと便秘気味で一時期快便になったのにまた便秘気味になってしまい毎日5000歩以上歩いていても体重が増える一方。
お腹空かなきゃ三食食べなくても良いのかな。元々脂肪が付いているし。
みなさんどうやってキープ又は減量してますか?
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:34:33.35ID:YmyOjPJb
>>756
元がかなりのデブなので参考にならないかもしれないけど糖尿病用の宅食食べてたら徐々に減ったよ。
産後のために色々試してたんだけど結構美味しいのもあった。今36wだけど妊娠前から5キロ減。

あとは食事の最初に茹でたキャベツとかノンオイルドレッシングのサラダとか食べたり糖質の多い野菜少なめにした。米は雑穀米みたいなのにして、少なめだけどちゃんと食べるよ。
妊娠糖尿病引っかかってしまったので食生活変えただけで勝手に落ちました…
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:50:02.00ID:LoZOj9EV
>>757
いやいやとんでもない。
宅食便ですか?塩分ケアのは頼んでみたのだけれど思ったより味付けが濃くて辞めてしまいました。
茹でた野菜はドレッシングなしで食べています。
お米はマンナンヒカリを混ぜてたべていますが、雑穀米にしてみようかな。一食につきどのくらいのご飯を食べていますか?
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 00:54:34.10ID:S41KeHO/
>>758
5ヶ所くらい試してみたけど私はニチレイと日清(宅食便)が普通のおかずっぽくて好きでした。
でも756さんには味濃いかもしれませんね。
ごはんは朝昼は女性用茶碗に8割、夜は半分程度にしてます。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 03:10:11.59ID:sq+r0WyG
>>759
ニチレイですか。私も宅食便の味付けが濃いと言いながらしょっぱいものが好きなので(体重が増えたのは多分塩分過多だとおもうので)試してみたいと思います。
そんなに食べても痩せるんですね!
水分はどんな風にとってますか?色々聞いてしまってすみません。
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 11:49:08.41ID:S41KeHO/
>>760
あまり意識していなかったですが500mlのペットボトル3〜4本分くらいは飲んでるかと思います。ご飯の時だいたい汁物つけてるのでもう少し摂ってるのかな?
お金かかるしゴミも増えるので家にいる時はお茶パック煮出したり。変な時間にお腹空いて来た時温かいお茶飲むとなんとなく収まるので重宝してます。
夏に麦茶飲みすぎて飽きたので最近はルイボスティーが多いですね。


長々続くのもアレなんで私はこのへんで。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 22:22:26.28ID:Rq1uJfaS
BMI30OVERで緊急帝王切開で無事産んできました
手術時、麻酔科の先生に肉付きすぎてベッドの上で丸まる硬膜外麻酔が無理だろうと判断されて、
椅子に腰掛けてうずくまる体勢で麻酔打ってもらったけど、脂汗やばかった
次産むとしたらほんとに痩せようと思った
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 06:04:16.07ID:8nfE9JrZ
>>763
帝王切開になるかもしれないので参考になります

35w
体重+2kgで抑えたけど急に血圧がダダ上がりで安静入院になってしまった。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 06:16:45.12ID:8nfE9JrZ
ブラ探してる人いたけど、スロギーマジおすすめ。
入院中、昼も夜もつけてても全然気にならないわ。
ニッセンで買ったらブラックとベージュで5Lまで出てたし。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 08:28:06.65ID:LPMVKbqZ
ジニエで締め付け感じるんだけどスロギーの方が楽なのかな
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 08:35:39.49ID:GsWvrhTz
>>766
スロギーめちゃくちゃ楽だよ
私はブラはスロギー、ショーツはユニクロのシームレス
楽過ぎて産後もやめられない
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:00:57.69ID:TdpOkrZF
スロギーはサイズが不安だったから楽天にある700円くらいのシームレスブラ買った
使ってみたら快適で追加で買って3枚をヘビロテしてる
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 11:16:25.69ID:LPMVKbqZ
Amazonプライムで試着できるみたいだからスロギー試してみる
おすすめありがとう
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 09:03:40.81ID:nPi5jkKf
32w
妊娠糖尿病で食事に気をつけてるからか、つわりで減ったところから今プラス2kg
妊娠前からだとマイナス3kg
肥満だから、このまま体重キープして産みたいところ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 13:20:11.17ID:ntvV3HvS
妊娠直前は168の93キロと人生最高体重になって
妊娠後は悪阻と猛暑で7キロほど落ちて現在32週入ったところで体重も88台から89台を行ったり来たり
検診で言われることと言えば血圧に気を付けてねーくらいであとは現状維持でよろしくって感じで食事や体重管理の指導とか全くないから
このままの生活でいいのか少し不安
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 16:21:35.30ID:5u63J5I0
>>771
なんとなく似てるから参考までだけど
私165cmだけど、妊娠前97kgの34wで82kgで出産まで持ってったよ
特に何も言われてないなら大丈夫だと思う
今産後3ヶ月、帝王切開のほぼ完母でさらに10kg痩せた


ここって産後の人の質問もありかな?
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:09:28.71ID:hWIdo6r2
>>771
私も近い身長体重だったけど悪阻で体重減った時にケトンが高くなって注意された位で何も言われなかったよ
誘発からの経膣分娩で勝手に色々心配してたけど何も困ることなかったよ〜

>>772
育児板だし産後の話も問題ないと思う!
0774771
垢版 |
2018/12/05(水) 11:46:55.91ID:99l4Fm1G
>772>>773
そうなんですね!特に何も言われてなければあまり気にしないでいいのかな。
先生も助産師さんも保健センターの人も「35歳過ぎて初産の人なんて最近多いよ~ガッシリ体型だからお産も短くて済むんじゃない?」
と言ってはくれますが、高齢出産の部類に入るし肥満で初産だし産院にいる人も知人も平均的な体型で20代で産んだ人ばかりで、
周りに自分と似たような人って皆無なので本当に不安で不安で仕方なかったです。
そんな状況なので体験談が聞ける事がなかったので凄く参考になります。ありがとうございます。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 05:49:27.31ID:QXmW5+1R
産んできたー
今日退院

37wで今まで体重+2kgで耐えてたのに一週間で5kg増えて
血圧が異常に上がったので緊急帝王切開。
160cm97kgまでいってしまった。
出血も輸血はしなかったものの多くて、退院までにかなり時間かかってしまった。
血圧怖いね。

一週間たった今は87kg
どんどん減るよー
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 08:28:07.86ID:eHPl3xt8
>>775
おつかれさま!

産後の質問しちゃうね
みんな授乳ブラどんなの使ってる?
私I80なんだけどLLの授乳ブラ、小さいと思いながら使ってる…
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 15:39:59.88ID:dqO+2r8D
>>775
お疲れ様!おめでとう

産む前は体重いくつでした?
術後そんなに減ってしまうんですね
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 18:00:19.56ID:NWDsf87j
産後にスロギー使ってみたら快適すぎて妊娠中に買わなかったのを後悔したわ

産後一ヶ月
妊娠前に32あったBMIが鬼のような悪阻と双子出産、母乳育児でゴリゴリ削られてついに25切った
別人のように萎びた
でもどうせ一人目の時と同じて、後でリバウンドするから服は捨てられないw
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 21:29:01.00ID:8pEJGYZu
ここのスレの人たちは、明らかに巨体のマツコ体型なのか、一般人よりはぽちゃっとしてるよねの柳原体型なのか、小さいけど大きい森三中村上体型なのか、どういうタイプが多いんだろう

自分は見た目よりかなり体重ある、いとうあさこタイプw

同じようにBMI25以上の妊婦でも違うんだろうなと思って
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 21:57:31.14ID:dqO+2r8D
>>781
たぶん森三中黒沢さんみたいな感じかな…
160センチ75キロ
二の腕、太もも、腹はでかくてなぜか顔や手首足首は大きくならない変な体型
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:00:51.04ID:DAUczwfH
>>782
顔大きくならないの羨ましい
少し体重増えるとすぐ顔に肉がつくから二重アゴがやばい

私は腰回りの肉がつきやすい土偶タイプ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:12:37.80ID:4CmGwo2x
>>781
私も土偶系だったけどメリハリつけたくて脂肪吸引したら松坂慶子みたいな「若かりし頃にはスタイル良かった人が加齢で脂肪蓄えた」ぽい体型になったわ…
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:27:22.15ID:Denwxo0b
>>783
これはこれで顔が太らないことで、太ったことに手遅れになるまで気づきにくくて怖いよ…
この間ウェディングドレス着たら頭だけ小さくて気持ち悪いエイリアンみたいだった
はじめてでかい鏡で事実を知って愕然としたよw
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:35:07.24ID:eHPl3xt8
>>776だけどスロギーやっぱいいみたいだね、スロギー買ってみる!
ニッセンも見てみるよ〜
ありがとう
これでクロスオープンのブラだと気付いたら乳首出てる事件がなくなるといいなw

>>781
私は妊娠前は渡辺直美くらい
165/97、服は3L
今は165/71、服はL〜LL
例えるなら誰だろう…
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 09:05:02.44ID:dfTJyvZU
>>781
私は浜口京子の腹回りにもっと肉を付けた感じで骨太で身長もあるごついタイプだよ
妊娠する前から妊婦に間違われるくらい腹回りに脂肪がついてて、これは体質だと思ってたんだけど
それは貧血からくる氷食症が原因ってのがわかったよ。そりゃ10歳頃から20年も氷食べ続けたら
内臓も冷えまくって脂肪で守ろうとするよなぁって感じ。
初期の頃エコー取る時腹肉が分厚すぎて先生が「ちょっと遠いな…」って呟いたのが忘れられんわw
0790775
垢版 |
2018/12/08(土) 11:22:08.27ID:064uO/Sf
>>778
遅くなったけど妊娠直前は85kg
不妊治療中に体重10kg増えた‥
ので不妊治療はじめる前は70〜75kgだた(ジムで筋肉つけてたのでガッシリ霜降り体型)
一年間で20kg以上も増えたらそりゃ高血圧にもなりますわな

体型例えるなら誰だろう?
kingレイナかな。

早くまたジム通いしたいー

スロギーはいいね!
入院中も今も大活躍
他に買っておいた授乳ブラふっ飛ばしてスロギー一筋になってる。
授乳するときはぺろんと上にずらして授乳すれば問題なし。
授乳ブラのほうがはずしたりずらしたりがスロギーより面倒‥
授乳パッドもずれないし買い足そうかと思ってる。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 11:24:37.79ID:+O+cD2yy
妊娠中、産後間もない方々は無理されないでくださいね…
もはや産後とは到底言えない年数が経ってますが、子育てや家事で疲れすぎて運動やウォーキングする体力がなかったり、
食事控えてちょっと痩せてくると、寝込む風邪をドカンとひく。
子育て中の日常を営みながらダイエットって、どこから手をつけていいのかってほど詰んでる。
キラキラ素敵ママはどこを犠牲にして美しさを身につけるのかなー。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 22:21:51.92ID:dpeM7D+f
産後1ヶ月で一気に12kg減って数年ぶりに50kg台になったわ
チビだからそれでもまだBMI24と25行ったり来たりしてるけど
骨盤ベルトめんどくなってつけるの忘れちゃうけどつけた方がもっと痩せるかな
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 00:02:31.96ID:mXvVieKF
>>792
痩せるとかの前に付けないと骨盤開いたままで後々腰痛の原因になるから気をつけて
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:14:40.49ID:AX719V8M
なるよマジで
ただ骨盤ベルトしなくても普通は戻ると思うけどね
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:22:08.42ID:spx1bG5t
骨盤みたいにでかくて厚い骨が開いたり閉じたり、整体だのベルトでどうこうなったら全身の骨がやばいよ。って医者が言っててなるほどと思ったけどね
骨盤周辺の筋肉云々ならともかく、骨折も経験した身からすると骨の矯正とかは金儲けの幻だと思うよ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 10:12:54.45ID:4vvNFKz6
産院で出産した次の瞬間、助産師さんが入院セットに付いてたさらしを開封して骨盤にギュッと縛ってくれたわ
というか無意味だったらコルセット類全部否定じゃないの…
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 10:21:08.75ID:DPouF4KB
ベルトやら何やらで骨は固定出来ないよ
産後の体型スレでよくその話題に上がってるけど体を楽にするのに意味はあるけど骨盤とかのために必要なのは筋肉
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 10:28:05.95ID:4tWlL+9U
>>800
骨盤ベルト着けて支えなくても戻る人はちゃんと戻るよ
無いと生活が辛いならベルトしてその間に筋肉付ける必要あるねってだけで
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 10:30:09.94ID:B4qB6LZL
素人が巻いたベルトで簡単に骨が固定されるとしたら逆に怖いわなw
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 11:23:33.73ID:YxaX1mEw
いやいや、出産に向けて妊娠中骨盤開くしその後元に戻ろうとするし
素人だろうがなんだろうがきつく巻いたもので戻るから(巻かなくても大抵は戻るけど)
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 11:35:44.47ID:oYos5hkp
>>803
巻いた効果で戻った分はベルト外したら開いた状態に戻るよ
巻いている間締めておくことは可能でも
後々の体型のためには意味無い
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 12:54:35.98ID:spx1bG5t
コルセットも続けると筋力が衰えて逆効果になるじゃん
骨盤開くって言ってる人は何のエビデンスがあって言ってるんだろ
あまり情報を鵜呑みにしない方がいいのでは…
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 13:34:29.09ID:dD1Ww7NH
エビデンス()
いやいやレントゲン取ればわかるからw
てか開かないと産めないからw
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 14:51:54.40ID:spx1bG5t
恥骨結合のこと言ってるなら退院後してる時点で閉じてないと歩けないと思うけど…
揚げ足取って分かった気になってるならまあそれでいいんじゃないでしょうか
筋トレとかストレッチした方が体にいいし、安上がりだと私は思うけども
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 16:44:17.35ID:m2OdvSIy
エビデンス以上に信頼できるものなんてあんの?
そして開いたレントゲン見たの?開くというエビデンス無いって聞いたけど
揶揄もいいけど日本骨折治療学会のサイトとかにも書いてあるよ〜
骨盤はゆがまないって。矯正や歪みについて喧伝してるの整体院や助産師しかいない意味を考えたほうがいいし、日本国内しか骨盤矯正を話題にしてない
不安商法の一つだと思うよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 17:41:36.41ID:jBkNsjOK
エビデンスエビデンスうっせーぞ
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 18:55:40.94ID:4d1ovxGA
上2人の時はどちらも骨盤ベルト巻いてたよ
1人目痩せ寄り標準スタートで産後ジム通いして体型戻して2人目産後ベルト以外何もしなくてだるだるのまま3人目デブスタートで妊娠中
なので骨盤や体型の戻りとか痩せるために必要なのは正しい姿勢と筋トレと適度な運動だと思ってるw
痛み軽減のためにベルトも使うとは思うけど
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 21:30:37.74ID:6hnEw3Gp
みなさん腹帯はしてましたか?
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 11:28:18.53ID:bHYjz3xg
腹帯、正産期入ってから外してる
ちょっとでもお腹下がればいいなと思って
けど39週半ば過ぎたけど音沙汰なし…

1人目の時より10キロ増えて171cm76kgスタートで今78.2kg
陣痛来なかったら来週入院して促進剤だって
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 12:57:48.85ID:BiLpDhxs
>>812
してない
上の子の時は腹帯の話されたのに今回は病院からは非推奨に変わってた
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 13:11:41.54ID:/R9DT7dS
支えるための腹帯って感じではなくゆるい腹巻きタイプのしてる
単なる冷え対策のつもり
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 16:05:14.51ID:um1jCb3N
妊娠前から比べて、胎児の体重くらいしか増えてないんだけど
ぎっくり腰レベルの痛みがやってきた
産んだら少しは痩せよう…がんばろ…
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 10:05:54.55ID:UpzL0GVt
以前の妊娠時はさらし巻いてた
なんか安心感があって、意外と暑くなくて好きなんだよね
今回も暑くなるころおなかが大きくなるから、巻く予定
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 11:43:21.46ID:d19RSpXP
今日から28w
妊娠前体重±0kgだけど、今日の検診で「もう体重増やさないでよ!元が大きいんだから」って言われた
仰る通りだし肥満で妊娠した自分が悪いけど、一生懸命頑張ってるつもりなのに褒められるどころか注意ばかりでやる気失せる...
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:52:30.63ID:cr4lmzqh
>>818
28wまで体重変動ないなんてすごいですね!
それにしてもひどい言い方しますね、、

私22週ですでに2キロ増で残り3キロしか増やせないので毎回ハラハラです
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 19:10:59.06ID:0hvfozM9
>>819
164cm/80kgの巨なので先生の注意はごもっともで、なにより自分のためにも子のためにも頑張らないといけないのは分かるんですが
「後期つわりないの?まいったなああと3ヶ月もあるのに体重増えちゃうね」とか言われると落ち込んで検診が嫌になっちゃう...
初期のころは4週間に1回の検診があんなに遠く感じたのに...

>>819さんも大変と思うけど、一緒に頑張りましょう〜!
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 19:41:26.20ID:iqQLxUPY
3人目確認出来たんだけど上2人を産んだ厳しいけど料理が美味しくてエステある病院にするか建て直した市立病院にするかで悩んでる
市立病院は体重管理が緩いらしい
上2人の時にも体重管理で怒られてギリギリ、今回はその時より増えてるから言われるのが怖いんだよね
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:01:52.22ID:ZOZxeRcB
産後なんだけど

BMI30の帝王切開後あるある

下腹で傷が見えません
(絆創膏張り替えしんどい)
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:50:22.72ID:yrjlF0iS
>>821
上の子たちが何歳かわからないけど、前に比べて今はそんなに体重厳しくなくない?
私だったら料理とエステにつられるw
別件で総合病院の婦人科に入院したことあるけど、ごはんが美味しくなくて泣きたくなったから
今回も上の子たちを産んだ、ごはんが美味しい産院で産むけど、そっち(総合病院)に行けって言われなくて良かった…
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 11:06:21.49ID:rt+F17XT
ハイリスクで総合病院一択だったけど食事が学校給食以下だった者としては、選べるならぜひともご飯の美味しい所をお勧めしたい
切っただけのちくわ、きゅうり、野菜の煮浸し、ご飯、味噌汁、牛乳
別に減塩食でもないのに朝食のメニューが毎回こんな感じだったわ…
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 12:24:02.92ID:IAY1ht8y
肥満の時点でリスク有りなわけだから総合病院選べるならそっちのほうが安心だなー
1人目標準体型だったけど子が便飲んでて一時NICUに入ったから本当にそう思う
もし総合病院じゃなかったら子だけ搬送だったらしい
ちなみにご飯は微妙だったので院内コンビニのおにぎりとかお見舞いで貰ったお菓子を食べてる人多かった
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 17:47:30.81ID:JamAqRiO
>>822
そしてBMI35の私は常に傷口が肉に埋もれてるので清潔に保つのがなかなか難しかった
産後2ヶ月でもジュクってたわ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 12:24:38.84ID:ALvEQFhg
みなさん臨月に入る頃ってどのくらい体重がプラスになりましたか?
私は今の所35週入るところでプラス2キロくらいなんですが、33週の検診の時点で胎児が2500g以上あって、
これからもっと大きくなるかもしれないと言われて戦々恐々としてます。
最初の頃に「お母さんが大きくても赤ちゃんが小さめでスルッと産道通ってくれたらいいんだけど」と
と言われていたので不安が…
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 16:13:06.85ID:snfaxmzY
私ももうすぐ35週
ここまで+4キロだったのに、先週から上の子冬休み前の短縮保育のせいで歩けなくなって増加してる…次の検診絶対怒られる…
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 09:35:57.41ID:SPKcIXBv
予定日まで1か月あるのに胎児が3000g超える勢いで成長してる。
先生にももう産まれててもいいくらいの大きさだよーって言われた。
金魚をデカい水槽で飼うとめちゃめちゃ大きく育つのと同じ原理なのかしら
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:27:41.30ID:/P8uaOLZ
糖尿の気があるとデカくなるんだよ
世界の巨大児みんな母親が糖尿病だから
先月ミカン食べまくってたら今まで平均どまんなかだった中の子が急に二週早い大きさになってエコーでも見るからにふくよかになっちゃってたよ
果糖怖いわ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 17:10:00.59ID:SPKcIXBv
それが糖尿のとの字もないくらいに順調なんだよね。
尿検査でタンパクも糖も出た事なくて浮腫みもナシ、毎朝ヨーグルトとリンゴやバナナ食べてるけど血糖値も全く問題なくて
妊娠糖尿病をすごく心配してた先生が何もトラブルがない事に首を傾げるくらい順調。
母は小柄で3700で産んでるから遺伝もあるのかな。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 17:39:27.67ID:/P8uaOLZ
>>831
そりゃ全員が全員引っかかるわけじゃない、弱さ強さある
私も血糖値何も問題ないけど、低血糖にたまになるから糖に弱いかもしれない
今回赤ちゃんが急にふくよかになったのはミカンのせいだと確信があるよ
体格がよくて大きい赤ちゃんなのは仕方ないけど、脂肪がついてきて尚且つ3700くらいで産むのが恐いくらいの小柄なお母さんだったら果物とか気をつけてみては?
糖耐性は強くってただ赤ちゃんの体格が良いだけの可能性もあるけどエコーで何となくわからない?
私は私自身が体格いいので4000くらいまでなら余裕で普通分娩できると思うのであまり気にしてないのだけど
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 19:08:35.38ID:/P8uaOLZ
考え方は色々あるけど、糖尿病の人から巨大児が産まれるってことは常に血中に糖がある状態では赤ちゃんが大きくなりやすいということ
数値には出なくても糖を摂りすぎるとインスリンの作用が鈍ったり反応が遅れたりする体質の人っていると思われるので、例え否定してる医者がいたとしても因果関係があるような気がするときは侮らずに食生活気をつけたりする価値はあると思うよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 08:53:31.27ID:v3A3UFce
でかい水槽で〜とか、果糖が〜とか、どちらも関係ないかとw
私は41w3dで3380gで産んだけど、週数的に平均くらい
臨月で165/82だったし、毎日果物食べてたよ
悪阻酷くて妊娠中ずっと吐いてた
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 21:11:21.62ID:Bo3IP3Cr
>>829
私も近い時期に3000超えてたー
でもエコーと実際はかなり開きがある事もあるみたいで
41wに3160gで出産したけど直前のエコーでは3600gって言われてたよw
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 17:28:16.83ID:aObkmN8D
妊娠糖尿病で臨月159cm83kgで37週後半で産んだけど子は2500g無かったわ。
臨月時の母体体重は妊娠前とほぼ同じだけどつわり終わった頃から食事制限始まった時は妊娠前-6kg。
9ヶ月頃から浮腫み出て体重増えたけど、浮腫みでだったからか子はそこまで巨大化しなかったみたい。
ちなみに尿蛋白も血圧も問題無し。むしろ血圧は低過ぎるくらいだった。
産後1週間で体重-7kgでした。
似たような症状?でも結果が全く違うから不思議だよね。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 13:18:52.67ID:fcIkbGLu
12w後半でつわりがぶり返してて
妊娠前はBMI30だったのにさっき計算したら26切ってた
痩せたかったけどこんなんじゃない
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 14:34:40.55ID:uBfPl4GQ
BMI35、予定日2週すぎて促進剤ガンガン入れても陣痛の間隔が短くならず
先生の判断で帝王切開で産みました
血栓をかなり心配され、術後2日間ずーっと両下肢にメドマーつけっぱなしでした
元から血小板の値が高いのもあるかも?ですが、地味につらかったです

産後10日以上経って体重計乗ったら、産前より10キロ痩せてた!
でもその割にはどこが減ったの?って感じ…
まわりからも痩せたように見えないって言われてしょんぼりしてる
まぁ元がBMI35もあれば仕方ないのかな
このまま体重落ちてくれたらいいなぁ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 19:46:19.22ID:09a0SUBr
帝王切開3日目だけど2キロしか減ってなかった
4000cc輸血したから浮腫んでるせいだって言われたよ
早く身軽になりたい
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 20:12:32.33ID:opLupKya
>>846
大丈夫、退院する頃には浮腫み取れて体重もスコーン!と下がるから!(経験あり)
今はとにかく体休めてね。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 22:46:32.08ID:feB1GMa6
正月で2キロ太った
旦那と一緒に義実家の賞味期限切れを消費してたから…つら
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 22:51:58.76ID:yTBv0wCt
母乳育児で痩せる予定が母乳ぜんぜん出なくて完ミ
もちろん痩せない むしろ太った
子供を利用してダイエットしようとしてたなと反省もしたし、
無駄にある胸肉は飾りだったと気づいて自分の胸見るたびまだ凹む
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 02:14:19.67ID:UiJE2ndq
>>849
同じ同じ
妊娠中からこのスレにいて産後の今もBMI30しっかりキープしてる
母乳も全然出なかったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況