X



トップページ育児
1002コメント377KB

BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ12 [無断転載禁止]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 11:57:35.02ID:ZHWH6ZSp
BMI値25以上で、現在妊娠中の女性よ集まれ!
疑問・質問・不安・体験談・デブ妊婦用マタニティーウェア情報などを語ってください。
デブで妊娠・出産された方や、お医者様からのアドバイスもお待ちしております。

元スレでは、「痩せてから妊娠汁!」とアドバイス多数。
デブで妊娠希望の人は、赤ちゃんの為にも自分の為にも、まずは痩せましょう。
ここは、デブで妊娠し、デブでも無事に出産できるよう努力する為のスレです。

*2chはデブ嫌いが多いです。
sage推奨、煽り荒らしはスルーでお願いします。

BMIの出し方
BMI=体重(kg)÷(身長m×身長m)

BMI判定サイト(直リンしていません)
ttp://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-kchnh/h_check/bmichek.htm

前スレ

BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1483706735/
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 13:33:37.02ID:1jWjTnyi
このスレにいる人ならBMI25以上だよね?
なら今が何キロでももう増やさなくていいでしょ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 15:06:38.45ID:2SvJe3oi
1人目妊娠時BMI27で産婦人科の先生には食うな増やすな痩せろって健診の度に言われたな〜
結局痩せることは出来ず体重キープで出産したよ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 16:07:24.37ID:rSeeuZah
1人目-4kg2人目±0で産んだからほんと妊娠ダイエットになってる。産む度に胃が小さくなってるわでもまだBMI27あるけどね・・・
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 06:48:50.52ID:H3uJXuRW
このスレにいる人は欲望耐性がないから、増やすな減らせって言ってるくらいでちょうどいいのよ
そうしたら実際にほとんど増えずに産める

私も「増やすな!むしろ減らして良いくらいだ」と言われ続け、妊娠時→出産後で8キロ減った
出産ダイエットなのでもう一度産みたい
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 12:58:25.34ID:XX1RPTqS
>>882-883
脳みそにも脂肪付いちゃってるのかな
もう増やさなくていいって言われてるのになぜか
ダイエットしなくていい可能性だの妊婦ダイエットだの言ってるの草生える
文字通りもう体重増やさなくていいだけだよ
食べる量減らせば妊婦でも減るよ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 15:35:50.89ID:HTj7i9br
イライラしないで楽しく行こうぜー
ストレスが一番良くないからね
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 12:33:20.47ID:rpUE7Apm
BMI25で25w
米を食べるとすぐ増えるので、子供茶碗で一日1〜2膳までにしてる。米少な目なのはあまり良くないでしょうか
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:26:01.17ID:VkynCdW7
>>892ですが、優しいお言葉をありがとう。
事情があって早めの里帰り中なのですが、実母がもっと食えという視線が痛い。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 18:43:28.39ID:J01s0I5R
BMI29
検査薬で陽性反応出ただけだけど
流石にやばいと自覚してるから増やさないように
寧ろ、食生活を改善して適度な運動しなきゃ!
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 11:50:38.27ID:X89byKYK
BMI29で11w
今までかかっていた婦人科から分娩予定の産婦人科にうつって
初めてがっつり体重指導をうけた
かかっていた婦人科は何も言わない先生で有名だったらしい
年齢もあるから目指せ28以下と厳しく言われて目が覚めた
なんとかなるだろと思ってたけど第一子より年齢も上がってるし気を引き締めないと
安静解除されるまではとにかく食事制限する
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 07:58:01.88ID:x8Nrz1Zr
>>895
この時より体重が減って今のBMIが28
つわりがおさまったら体重戻るかな
旦那が「つわり無くなったら美味しい物食べに行こうね!」って誘ってくれるのは嬉しいけど・・・
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 12:22:35.26ID:m0YkeJS5
別に食べに行くぐらい良いのでは…なんだかちょくちょく攻撃的な人いるよね
ここにいるってことは同じく肥満妊婦だろうに
食べるの我慢しすぎてイライラしてるのかな
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 13:07:48.50ID:WxgRgiSE
>>899
デブでも努力する人のためのスレだから
BMI28の時点でとんでもないデブだしつわり終わって更に太るのに悠長だなって
努力もしないで頭まで脂肪が詰まったバカなデブは滅ぶべき
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 15:10:09.69ID:Y3PUZLPw
>>900
そんなのわかってるから、嬉しいけど…
って書いてるんでしょうに
BMI25も28も間違いなくデブなんだし、そんなにキツい言い方しなさんなw

私もつわりで体重1kg減ったけど昨日あたり軽くなったので、
今日から気を引き締めるわ
一人目難産だったので、今回は安産が目標
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 06:51:49.26ID:3cV3LVbA
もともと78キロあった体重がつわりで69まで減った
流石にここまで減るとつわりが終わったあとが凄く怖い
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 07:45:42.10ID:64MuU6Nu
つらいとは思うけど、それだけ減るの少し羨ましい。

妊娠5ヶ月。つわりで少し減って、ずっと横ばいできてたの3日で1キロ突然増えた…。あすけんでカロリーつけてて特に不摂生してないんだけど、中期以降は太りやすいのか。後期怖い。BMI28だからここから1キロも増やさず産みたい。

上の子の時と違って産休入るまでスイミングにもなかなか行けないから、家でマタニティビクスを朝晩やるかな。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 12:08:03.08ID:KCVwepom
>>906
経験からなんだけど、体重が急に増えるのはむくみもあるかも知れないよ
減塩を心がけるといいと思う
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/30(木) 08:21:11.09ID:aES9Mzg/
>>907
ありがとう。
あれから塩分控えつつ、おやつをスイカやメロンにしてトマトジュース飲んだりで1キロ戻りました。よかったー。

あとは、体重管理スレでも1600キロカロリー位を目安にしてる人多いし、あすけんの推奨カロリー(1900)が高すぎたかも。少し減らして様子見てみます。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/30(木) 12:28:21.89ID:ikJZvqvk
>>908
横だけど、あそこは極端すぎて参考にしない方が良さそう
最近は悪くない流れだけど
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/30(木) 20:17:33.24ID:X7RaW1wW
>>909
あそこでBMI25あるとか言うと元から太ってんだから節制して当たり前だろとかデブなんだからとか凄いいってくる

まぁ、確かにそうだけどって思うけどちょっとヒステリック
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/31(金) 03:28:23.90ID:36kq5peZ
>>908
体重減ったようで良かったよ
すぐに減らせたようならむくみがあったんだね

昔は1日塩分10gだったけど今は6gと言われてて、大概の日本人は普通に食べてれば10g超えてる
私は妊娠中に後期で妊娠高血圧症候群が出て来て、厳しく食事指導されたんだけど
6gなんて外食やインスタント1食で下手すりゃすぐに超えそうになるから、難しかった
1日の塩分量を毎日気にするだけで結構変わります(ました)ので、頑張ってみて下さい
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/04(火) 10:57:13.53ID:8DokvgUm
もとが特にお腹に贅肉付いてて妊娠6ヶ月にしか見えないお腹してたからこの贅肉が広がっていくのかそのまま前に突き出していくのかわからなくて不安
この肉が胃を圧迫して後期つわり早めにくるんじゃないかとビビってる
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 12:17:16.73ID:JY8BJV0E
今18w
普段のサイズが4Lなんですが、腰痛がひどくて骨盤ベルト探してます
なかなかさがしてもでてこないのですが、なにかいい商品や情報があったら教えて下さい
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/05(水) 12:29:19.01ID:CWgNl30y
>>913
トコちゃんベルトLLはかなり大きいよ。値段するけど、産んでからの腰痛にも使えたわ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 20:07:37.58ID:5vx5MGui
10w4d、BMI28です。
結婚前はBMI22だったのに、2年でトータル12キロ増えた。
婚姻届出した次の日に北海道→鳥取に引っ越ししたんだけど、気候とか日照時間とかが違いすぎるとこんなにストレス溜まるんだなと思った。
現状維持でと言われたのでがんばります。
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/17(月) 15:39:12.76ID:ASwwnEJE
ダイエットしようと踏み台昇降の台買ったところだったのに妊娠してることが判明した
元々BMI25超えてたけど1人ごとに産後5キロ太って2人でトータル10キロ増の状態でBMI32
妊娠中はダイエットしちゃだめなんだよね?
つわりもないし痩せる要素が全くないわ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/17(月) 16:28:44.61ID:fN7knVob
>>917
ダイエットはダメだと思うけどこれを機に食生活の見直しは良いかもよ
ジャンクフードや砂糖や人工甘味料入りの飲み物やめて、野菜と肉とタンパク質メインにして、マタニティーヨガしてみるとか
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/17(月) 17:44:41.99ID:DRue246d
>>918
それが今までは白湯しか飲まなかったのに急に甘い飲み物が飲みたくてたまらなくなっちゃって…
代わりにお菓子は食べなくなったからトントンかな
野菜は今は全く食指が動かないけどつわりが治まったら食べるようにするわ
妊娠中の踏み台昇降調べたらダイエットとしてじゃなく運動としてアリみたいなので安定期入ったら初めてみるね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/17(月) 20:50:52.39ID:v4WINznh
まだ8wの身長151センチで普段から3Lサイズにお世話になってる人なんですが、これからお腹おおきくなるに向けてどこで服を買えばいいか悩んでます。普段はワンピでいいんだけど、検診の時用のボトムスが欲しい。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/17(月) 21:44:50.12ID:+w+Alm6p
>>920
検診の時こそワンピースでいいと思う
パンツだと脱ぎ着面倒よ
大きいサイズのマタニティはニッセンとかどうかしら?
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/17(月) 21:58:46.47ID:v4WINznh
>>921
前の妊娠から何年も経っててもう忘れちゃってて。しばらくは診察台全部脱いであがりましたっけ?ベッドでエコーだけならワンピじゃない方がいいかと思ってたのですが、ワンピでいいなら悩まなくて済みそうです。ニッセンもしばらくみてないからみてみます。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/17(月) 22:12:31.47ID:fN7knVob
>>920
分娩台みたいなの乗って検診する時はズボン脱いで下半身丸出しより
座ってからスカート捲りあげる方がなんか恥ずかしくないから、毎回ワンピかロングスカート
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/17(月) 23:18:15.32ID:HIwyC43P
150で普段3Lか4Lで今7ヶ月だけどユニクロのエアリズムのヨガテーパードパンツの3XLまだお腹に余裕あって履き心地いいよ
マタニティ用じゃないけど股上かなり深いからお腹すっぽりだし
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/18(火) 02:31:36.96ID:SY3/G3lR
>>922
内診はスカートが楽だけどお腹のエコーになったらセパレートじゃないと下半身丸出しにはなるね…
私も通常時3Lの人だけど後期は家着はシマムラの4L〜5Lワンピ
H&Mのマタニティレギンス、ジーンズで乗り切ったよ
ワンピは今でもパジャマになってるわw

今ならユニクロもマタニティレギンスあるよね?それとかどうだろう
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/18(火) 03:24:12.06ID:0Ti8jNmU
例えワンピで行っても、うちの産院はエコーの時下半身に毛布かけてくれたから丸出しにはならなかったよ。
上下分かれた服だと苦し句感じるので妊娠してから殆ど着てない。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/18(火) 04:01:26.68ID:b09OGt/c
上下別れた服苦しいの私だけじゃなくてほっとした
子供いる人に服の相談すると〇〇のマタニティデニムいいよ??とかパンツ系の服おすすめされることが多くて…
痩せてる人だからかな?
まだ17週でお腹は妊娠前と大差ない出具合だけどもっぱらワンピばっか着てる
ぶっとい足出すのは気が引けるのでユニクロのマタニティレギンス履いてるけど伸びが良くていいよ
(伸びが良すぎて検診での脱ぎ着はちょっと面倒かも)
真夏になったら長めワンピで生足かな…
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/20(木) 11:12:21.20ID:jKDoKYV4
BMI27で妊娠、妊娠中8kg増えて出産直前BMI30まで行ったけど産後一週間で元に戻った
脂肪だと思ってたのはむくみだったのか
でも色々しんどかったから痩せよう
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/22(土) 15:11:17.40ID:Fq28TzeG
>>930
私は大丈夫だよ
血圧は普段上80後半下50台とかで、妊娠してから上90台下60台になった感じ
糖も今まで3人産んだけど1度も引っ掛かってない
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/23(日) 07:39:20.68ID:8LDtlnh4
>>930
私はもともと血圧が高めで(高血圧家系)、昨日病院ではかったら上122あった
けど何も言われなかったな
血糖は大丈夫
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/23(日) 10:42:09.04ID:hX6NEgUI
>>930
3回目だけど、どっちも問題なし

特に糖は、妊娠糖尿病になると、将来の糖尿病のリスクが6倍らしいから、出てほしくないなー
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/23(日) 20:48:19.83ID:Ny88Cir5
お腹が出てきたような気もするけど元から出てた分との区別がつかないわw

血圧は昔から病院で測定すると高めに出るから家で測って記録してた
血糖値はBMI25以上の人は検査する病院だったのでサイダー飲んだけど問題なかった
普段の検査でも糖もタンパクも出た事ないよ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/24(月) 20:25:09.46ID:0LiGs1Cw
妊娠前BMI25、36w
食事制限ほぼなし、毎日一万歩目標で現時点+2キロで抑えられた。でも目標の運動量に至らないとすぐ次の日プラスになってしまう。
産後寝たきり生活になったら逆に太りそうで心配。上の子の時、完母だったけど自分の体重に影響ないタイプだったし。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/24(月) 22:13:23.60ID:VV9xEZgL
BMI34で13週目、食べ悪阻で妊娠前+2kgで鬱
なんで普通の悪阻来なかったん…
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/24(月) 22:47:13.71ID:fAJx23C0
救急の看護師してるんだけど、先日BMI49の妊婦さんが運ばれてきて、ベッドに移動するのが一苦労だった。
腹が邪魔して階段で足が上がらなくて躓いて転がり落ちたそうな。
自分も不規則な生活を言い訳にBMI28妊婦だけど、本気で体重管理頑張ろうという気持ちになった。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/25(火) 12:18:52.52ID:RLObJYZz
>>935
産後寝たきりって?
産後なんて「今日は30分寝られたから大丈夫☆」みたいな日が続くし
寝たきりには程遠い生活だよ

産後ハイって睡眠不足を乗り切るための生存本能なんだと思ったわ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/25(火) 12:49:59.98ID:RLObJYZz
よく見たら2番目以降なのか
いらないお世話だったね、ごめんなさい
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/26(水) 23:33:55.37ID:4Ddmn36n
BMI28で妊娠発覚してつわりで18週までに3キロほど落ちた
今日ふと気づいたら吐き気と胸焼けがない
つわり終わったのかなと思うと嬉しいんだけど食べすぎてしまわないか急に不安になってきた…

つわり中は肉類とか甘い物は欲しくならなかったのが
つわり明けで食べたくなってしまったらと思うと怖い…
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 12:20:53.65ID:ciA2Mptz
>>896 だけど
あれからあすけん有料版いれてカロリー気にしながら生活してる
つわりも食べつわりだったから体重減らなかったけど、1ヶ月半たって体重増加はなし
そこまでガチガチにできてはないけど、この調子で頑張る
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 10:55:53.40ID:F33KPhMm
つわりで痩せたのにまだBMI25の18wですが
旦那の友人やご近所からスイーツをいただく事がある
でも旦那は甘いもの食べないし上の子はまだ一歳だからそんなに与えられない
てことは私宛にどうぞ、って事なんだろうけど
この時期にいただいたものを律儀に食べてたらてきめんに太ること間違いなし
すごく心が痛むけど一口だけ味見したらあとはちょっとずつコッソリ捨てざるを得ない
あ〜なんで太ったまま妊娠してしまったんだああ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 21:16:04.45ID:AV7DytwY
>>942
誰かあげられる人がいるといいんだけどね

うちも旦那は甘い物ダメで子供もまだお腹の中だからほぼ私宛みたいになってる
妊娠前は頑張って食べてたけど今はお菓子に謝ってから捨ててるときもあるよ…
義実家が近いからと思って何度か持っていったらお返しにと何か貰って増えてしまったり
むしろジュースとケーキ出してくれたり
ありがたいんだよ…ありがたいんだけど…
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 16:10:20.11ID:qmqedMwU
自分も含め規格外のマタママさんは、抱っこ紐どうされるんですか?
普通の抱っこ紐だと母体側がサイズオーバーになりそうで…
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 17:44:46.77ID:psayyh81
ビョルンもエルゴも余裕だったよ。あとうちはフェリシモの簡単な抱っこ紐も使ってたけど、大きめというサイズ2で余裕だった。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 17:50:19.00ID:Mn4T8IPG
つわりで3ヶ月で12キロ落ちた
全く嬉しくないダイエットだし、この後増えないように気をつけなきゃ
ただいきなり体重落ちたからか体力が全くなくてホントに動けない
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 12:44:02.70ID:4Iyh7uef
私は腰痛持ちで腰ベルトのあるエルゴとかは全滅だった
太さだけでなく地雷のある人は赤ちゃん本舗とかで試着させてもらって確認しておくといいよ
赤ちゃん人形とか重さのあるものを入れさせてもらうのを忘れずに
結果としてストッケのを使ってるんだけどこれはわりに作りが大きいからちょうどいい
体格的に細いママだと使いにくいだろうなって感じ
あとはベビーラップも使ってるけど、こっちは一般的なサイズより少し長めを選んだ方がいいと思う
ベビーラップは最初は慣れないかもしれないけど面で背中を覆って支えるし密着感あるからいいよ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 13:51:01.05ID:g/3Eo+OE
12wになったけどお腹まったく大きくならない
経産婦だと大きくなるの早いって言うけど分厚い脂肪のせいで分からないわw
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 19:06:50.78ID:OPicxeSI
私11wでお腹でるのまだまだだなーなんて思ってたんですが、そんな早くからおっきくなるものでしたっけ。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 23:36:47.53ID:Pvexh1ij
15wて1人目、BMI30越えの巨だけどお腹出てきたよー
肉の下が張ってきてる感じ。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 06:49:23.34ID:0bn/kcLN
初期スレで普通体型と思われる人がお腹出てきたって書いててちょっと羨ましかったわ
私もBMI30超えてる巨で3人目だけどお腹には脂肪しかないw
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 21:14:25.44ID:XrbwZunE
BMI28、2人目だからか15wくらいから内臓がおされるのか上の方が胃下垂みたいにでてきた
今は21wで妊娠だと理解される程度には全体にでてる
元が太いと周りの人も「もしかしておめでた?」って言いにくいよね
違うとめちゃくちゃ気まずいしw
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 21:59:34.17ID:+0iend41
わかる、30wで明らかにお腹出てるとは自分では思うけど妊婦って言われた事ないwww身長とか肩幅とか全体的にデカいから腹出てるだけって思われてそう。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 23:18:44.76ID:zQ/RAfLa
自分も肩幅広め身長165妊娠前がBMI25でもうすぐ臨月なんだけど、わりとゆったりめのトップスばかり着てたせいか、上の子の習い事で毎週会ってる人たちに最近ようやく気付かれるようになったw
元々のデブだと思われてるんだろうなーとちょっと凹むわ
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 10:09:05.56ID:KIOqktrS
妊娠発覚時153センチ62キロ
14wで出血して食事以外は寝たきり、しかも病院のごはんがおいしくてもりもり食べてた。
3時にはおやつ、21時にはお夜食まで出た。
16wで退院、体重計ったら59キロ。
これは筋肉が落ちただけなのか…?ちょっと気になる。
尿淡白はちょっと出てたけど、血糖とHba1cは問題無かったから糖尿ではないよね?
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 07:34:37.57ID:VX6ZDk8k
病院で指摘されてないなら大丈夫なんじゃないかな
私は154センチ68キロで妊娠して、6ヶ月のいまでも65キロ台だけど血液検査と胎児の大きさはなしで食事できてるならOKと言われたよ
つわり中も吐き気はあったものの吐かなかったし、食事も一般女性並みには食べてた
これでもまだ普通体型ではないから参考にはならないかもだけどとりあえず顔痩せてラッキーと思っているw
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 00:38:23.79ID:++LS241O
>>958
糖尿病たいへんでしたね
過去形なので今はもう出産後でしょうか、おつかれさまでした
ちなみに体重はいつぐらいから増え始めましたか?

つわり終わって食欲増してきた
ここから増えそうで怖い…
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 10:03:55.54ID:WmXJOPxB
もともとすごく太ってたらそんなに食べなくても赤ちゃん育つのかな
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 16:20:19.90ID:rDyRiQaO
>>960
1人目BMI27〜8くらいで妊娠中に体重増えなかったけど産まれた子は2500gなかったよ
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 17:46:03.92ID:0DnpaLYo
>>960
栄養失調でガリガリのアフリカでも子供が産まれるんだから(赤子の健康状態は不問)母体の大きさって関係無いのかもね
私も1人目はBMI25〜26で
赤ちゃんは2500しか無かったし
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 23:42:26.12ID:v2qGS1jY
>>960
体質とかいろいろじゃない?同じ体型体重増加でも人によって赤ちゃんに栄養のいきやすさ違うし
1人目も2人目も2、3キロの増加で40w前後で産んだけど約3700と3200だったよ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 23:49:46.21ID:ahIRLyJV
>>959
もともと68キロくらいから妊娠〜の妊娠糖尿病でした
無事帝王切開で元気な赤ちゃん産まれましたよー
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 08:02:12.89ID:aM8ZzLio
>>965
959です、ありがとうございます
赤ちゃん元気で何より
私も今6ヶ月なので参考にさせていただきます

甘い物への欲求が高まってきてるから、ここから気を引き締めて頑張らなきゃ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 19:11:40.63ID:uz3xY+SD
めちゃくちゃ足太いんだけど、ゾウ脚でもはける着圧ソックスないかな。
妊娠してから浮腫みで更に太くなって、その辺で買える市販のだと血が止まるんじゃねーかってくらいきつい。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 00:31:18.30ID:E58FCPkB
bmi40だけど膝下までのメディキュットのLサイズはちょうどいい
本当は膝上までのが欲しいけど太ももが適正サイズオーバーしてるから買ったことはない
Amazonでメディカルソックス 医療用で出てくるLLのやつならいけそうだけど見た目が気に入らなくて迷ってる
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 14:10:06.87ID:iYijsip8
>>968
967です。ありがとう!
ポチってくる
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 13:04:05.71ID:O0bHqtH5
>>968
便乗だけど私もポチッた
いい情報ありがとう

安定期に入ってから1日1万歩目標に歩いてるけど体重が増える。やっぱりもうちょい食べるの減らさないとだな…
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 17:12:29.46ID:X5SUWH5N
>>970
偉すぎる

今日は久々にスーパーで買い物しただけで動悸息切れ
お年寄りのために設置しているらしいベンチで何度も途中休憩させてもらった
日常生活がままならないよ…
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 17:15:57.50ID:0FASexQ4
>>970
歩くと水分補給も多くなるし、塩分も必要になるから浮腫とかじゃない?
1万歩歩くのもいいけど、食べる量減らして減塩したほうがいいかも
カリウム多いもの増やしてみるとか
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 13:46:25.02ID:pW8MSzg8
トマトジュース嫌いじゃなかったらおすすめだよー。ちょっと腹持ちいいし、カリウムとれるし。1人目のときハマって飲んでたんだけど、ただそれでも後期ものすごい浮腫んだからホントに効果あるかは自信ない。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 03:02:23.83ID:IYJsR5ni
あぁ痩せておけばよかった
時間的なリミットを優先してしまったよ
みんな頑張ってて偉いね
今回は検診後のデブ飯も我慢して頑張る
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 16:22:28.83ID:ZHeLh3+V
16wになったけどググって見る同じ頃のお腹と違いすぎる
公開するくらいだから元々それなりの体型の人ばっかりなんだよね
自分のお腹見ても脂肪しか見えなくてちょっと悲しい
いちおう少し出てきた自覚はあるんだけど他人から見たらまだただのデブだな
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 17:25:06.19ID:MQH92/Sk
>>975
私も20週位まで「太ったのかおめでたなのかわからなかったよ〜」て職場で言われた
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 19:14:37.46ID:k1TZ700j
>>975
妊娠時bmi30くらいだったけど、産休入る30週くらいまで気づかれなかった自信あるわ。電車も全然譲ってもらえなかったし
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 23:29:46.53ID:1/k3LCTx
>>980
スレ立て初めてのあなた
ごめんけどスレ立て面倒…なあなた
エラーが出てスレ立てできないあなた

スレ立て依頼スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541763804/

ここで依頼するとスレ立てを代行してくれるよ!
立てて欲しいスレのタイトルとアドレスを貼ってね
あとは勝手に立ててくれるのを待つのみ
決まりもないしお礼もいらない楽チン仕様
みんなで使いましょう!
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 21:07:02.92ID:nq3hhzHg
ユニクロのマタニティパンツXXLてどのくらいゆったりしてるのか、使用してる方いますか?
普段3L着用だと厳しいかな…
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 23:11:07.26ID:nKx3t9Vi
BMI30だったかど、管理栄養士さんに相談して、7月だけで5kg落ちて、29台に、突入!
嬉しい。
妊婦ダイエット頑張るぞ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況