X



トップページ育児
1002コメント417KB

【戸建て】子供を育てる家 part.17【マンション】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 00:43:29.47ID:ZvMO3C/y
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.16【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522887855/
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 07:23:59.91ID:77w89+24
>>971
各階の間取りは?

一カ所しかないのはかなりデメリットだと思うけど……
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 07:37:30.76ID:8naBM0OD
>>971
トイレが2階にあるなら行けそうだけど、1階だけというのはキツいのでは
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 07:47:40.41ID:QkVqGDdN
>>971
リビングとお風呂も1階で3人家族で家族みんな快便ならいけなくもない…?
トイレ一つって変わった間取りだよね、中古の注文住宅?
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 08:16:03.73ID:fLmau+dz
>>971
うち2階建てでトイレ1階にしかない狭小だけど、それでもトイレトレーニング中だからキツイよ
せめて2階にあればいいけど、それだとリビングの隣とかになるからないのかな
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 08:17:37.54ID:4e9pJtgA
>>972
分かる
全てが何もかも違うもんね
田舎の人はテレビの映像や新宿渋谷や満員電車だけ見て変な先入観あるみたいで、言っても理解できないみたいだけど…
東京の高級住宅地に住んだら千葉のしかも駅からバスの土地は…安いし良い所ももちろんあるんだけどねー
偏差値68から55へ転校くらいの差があると思う
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 08:18:10.29ID:4e9pJtgA
ごめんなさい踏んじゃった!
立てられないのでどなたかお願いします…
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 08:39:34.96ID:l3Vo84ru
レス読まないで立てたけど980が田舎住み馬鹿にする人でイラッとしたわ
変な選民思想持つと不幸だね
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 09:20:59.13ID:Z8JwMbgH


三階が物置なら許容範囲だけど三階が寝室なら絶対無し
せめてトイレは二階
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 10:07:31.47ID:aE31vMiR
周りの東京出身の奥はみーんな同じ事言ってる
常に上から、二言目には都内某所ではこうだったわ云々
ハイハイわかったわかった
ならそこでおウチ建てたらよかったね
現在居る場所があなたのレベルなんですよって言いたい
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 10:35:57.80ID:Uatq3m7J
現在居る場所があなたのレベルなんですよって言いたい

しみるわ〜。言ってみればいいのに。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 10:59:23.15ID:2x8M+B8t
たかがスレ立ても出来ないのにうっかり>>980踏んじゃうレベルで偏差値68の都会人気取りかよ。
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 11:46:11.37ID:PdBJwyrC
中国地方住みの私、低みの見物w

>>971
うちは3階建て2階リビングだけどトイレは2階にひとつだけ
注文住宅なんだけど、敢えてひとつにしてもらった
トイレ掃除がめんどうなのと、トイレ掃除がめんどうなのと、トイレ掃除がめんどうなのが理由
後悔はしていないどころか、ひとつでも良かったなーと思いながら日々掃除している
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 12:19:36.26ID:ozgGkYPD
>>967
運動が盛んなのは豪徳寺、梅ヶ丘あたりね
小田急は反対運動の見返りに、乗換駅の豪徳寺を準急停車駅にせず、千歳船橋と祖師ヶ谷大蔵を準急停車駅にする始末
成城なんてロマンスカーまで停まるし始発列車も運行されるし優遇されまくってる
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 12:25:24.04ID:JNFzkaFz
家建てた時に最新のトイレをつけたんだけど、最近のトイレっ水の流れ方なのかあんまり汚れないんだね。
ビックリした。
マンションの時は、毎日掃除しないといけなかったけど、最近のトイレって便利ねー。
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 12:51:08.13ID:rVql9OIm
でも地方の人って東京をやたら敵対視してくるから怖い
知り合いが地方都市の大学行ったんだけど
「東京弁話してる」って言われた上、軽くて無視とかあったらしいw大学生でだよ?しかもそこそこの大学で…
このスレ民のキレ具合見てもやはり怖い
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 13:36:46.01ID:1P0gmPwr
スレ建て乙です!
>>991
どこのトイレにしました?
うちは昨年夏に建てて、TOTOとアラウーノにしたけど、アラウーノのほうが掃除しなくても綺麗
まぁ、TOTOのほうが子供の使用率が高いからそのせいかもだけど…
水回りはTOTOだろうと思ってTOTOにしたけど、水が溜まるところが狭いのが汚れやすい原因の気がする
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 13:37:31.08ID:1P0gmPwr
あ、でもTOTOは陶器で、アラウーノはプラ?だから、耐久年数とかが違うのかも
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 14:05:40.91ID:XodQAGzE
>>991
いいね、最新型手入れしやすいでしょう
早く変えたいな、あと5年くらいで最新型にリフォームする!

うちは家を建てたあたりがちょうど子供がトイトレしてる時期だったから、とりあえず安めのものを付けて後で交換という形に
それは大変正解で、蓋は傷だらけ、便座も傷と溝に取れない汚れ、便器もあり得ないところにハネや汚れが…
小さなお子さんがいる人は、補助便座やら使ったりするうちはとりあえず御手洗いはお安いのをお勧めするわ
便座だけでもお安いものをお勧めする
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 14:38:27.61ID:qyCcioM9
うちは10年経つけど週一の掃除で十分綺麗だなあ。
同じくらいの築年数の向かいの家や少し離れた場所にある家は外壁の色あせやひび割れがすごい。
うちと同じ会社で建てた両隣は未だに綺麗。
買った時は全く値引きしてくれなくてケチな建築会社だと思ったけど
今は良かったと思うw
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 15:29:43.37ID:3Y5N02wB
>>987
その通りです。駅近だと5000万くらいで駅から遠いので半分の値段でした。
0998967
垢版 |
2018/06/25(月) 16:05:14.91ID:yO8TUtfN
>>990
近況をありがとう
小田急乙だわ
いまは沿線離れて暮らしているけど小田急線は会社や学校が新宿にある人なら便利だなと思う
(自分も相模大野は候補に入れたことがあった)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 16時間 2分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況