X



トップページ育児
1002コメント338KB

子供を作って後悔している人のスレpart18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 18:20:01.37ID:BqiN4r4p
【重要】このスレは全てのレスについて、2ちゃんねる内外を問わず転載及びリンクを禁止しています。

子供を作って後悔し続けている人のスレです。
※ここは愚痴の吐き出しスレです。虐待までしてしまっている人は来ないでね。
「だったら作らなきゃいいのに」や「こんな親がいると思うと怖い」などのレスは必要としていません。
書き込みに対する叩きもやめましょう。 虐待報告は別スレで。
後悔している人を叩きたいだけの人や選択小梨の人はスレ違いですので、書き込まないでください。
次スレは>>980でお願いします。
※前スレ
子供を作って後悔している人のスレpart17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512137100/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/21(月) 08:41:21.41ID:EUEciUPT
580 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/21(月) 05:48:41.59 ID:Kvk1IGSb

どんなに体や心が弱っててもさ、子供の前では常に精神衛生考えて明るく振る舞わなくてはいけないでしょ
私の精神はもう旦那にボロボロにされて死んでるのに
発狂して叫んでるのに、子供の前ではニコニコしてるよ
それがまた辛いのなんのって
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/21(月) 16:31:44.01ID:EUEciUPT
602 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/21(月) 16:22:24.14 ID:Pk1fk4C6

どうしろってんだよ。いい加減にしろ。
毎日毎日叫ばないでいられる日はないのか。
キンキン、キーキーに耳の鼓膜が破れそうな状態でかれこれ8ヶ月くらい過ごしたら、だんだんとその声に対する反応も過剰になってきて余裕なんかない。
うるさい。ただそれだけ。

2歳で言葉が遅いせいもあるのかもだけど、気持ちに寄り添う、代弁する、選択肢を与えるって、そんなので悩み解消されてたらとっくにイライラ消えてるわ。
言っても意味ないくらい無駄に思えるからもうそんなことする気も起こらないし、ストレスたまって仕方がない。

おやついるいらない、歯磨きするしない、あれ取れこれ取れ、どうするのかはっきりしてくれ。
気にいらない、違う、思い通りにいかない、嫌いはすべて叫ぶ。疲れる。うんざり
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/22(火) 04:34:06.73ID:1OZ54bOX
619 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/22(火) 02:46:43.99 ID:dIh+ywRW
>>617
○ヶ月になったら〜○歳になったら〜で楽に感じた試しがない…
ある面では楽になってたとしても別の問題が出てくるから

うちの4歳は口が達者すぎてイライラさせられるし、朝起きなくなって起こすだけで毎日大げんか
自分だって睡眠取った方がいいのにさっきふと目が覚めてもう30分以上5ちゃんに張り付いてる

気晴らしがないから欲しいな
ここで愚痴吐きしか気晴らしが無いよ



620 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/22(火) 04:00:30.15 ID:kaAqVSL+

確かに3歳がピークでしんどかった
でも4歳が楽かと言われたらそんなことはなく今は今でしんどい
5歳になっても小学生になっても思春期になってもしんどいんだろうな

もうこれからずっとしんどいのかと思うと人生辛い
1,2歳頃の動画見てたら可愛すぎて泣いた
赤ちゃんの頃が一番良かった
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 20:21:29.47ID:uYQ9miDO
666 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/23(水) 08:46:51.47 ID:T+xrVvc6

昔は「誰かしらが見てくれてる」の油断から隙間事故が起きやすかった
今は1人がガチガチに見てなきゃならず、その1人の疲労や心の病みで事故や虐待が起こる


667 1 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/23(水) 09:04:13.22 ID:Nf9/oAMW
>>665
分かる
加齢のせいもあると思うけど家事子育て以外は何に対してもやる気が出ない
昔は多趣味でバリバリ稼いでたのにポンコツになっちゃったなあと思うよ
子供産む前にやりたいことはやっとくべきだなあと思う


671 1 名前:名無しの心子知らず Mail: 投稿日:2018/05/23(水) 09:44:06.19 ID:RJXIJLw8

>>665
分かるよ。
私は旅行が趣味だった。
子供が小さくても飛行機の距離を旅行してる人もいるけど、私は無理だ。
数時間も愚図る子供にあの手この手でご機嫌取るのを想像するだけでしんどい。
近場に1泊とかでも危険なことはしてないかとか、他のお客さんに迷惑をかけないよう目を光らせて常に気を張ってる状態だし、温泉入ったってぜんぜんリフレッシュできないわ。


672 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/23(水) 09:50:53.02 ID:Nf9/oAMW
>>671
分かる、小さい子連れての旅行なんて苦行でしかないよね。
夫は育児に協力的な方だとは思うけど結局母親が主だし
用意、世話、ぐずった時の相手…と想像しただけでもぞっとするわ。
近場に数時間出かけるだけでもぐったりなのに。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 20:22:38.25ID:uYQ9miDO
176 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/22(火) 22:58:11.57 ID:mwhhJ5nE

もう疲れた。何もかも。
モラハラ旦那と暮らしていくのも理不尽な無視や嫌がらせをしつこくしてくるママ友も、反抗期の子供も。
人生暇つぶしとかいうけど暇つぶしもういいわ長すぎる。
しんどいなあ。



180 名前:名無しの心子知らず Mail: 投稿日:2018/05/23(水) 16:39:08.61 ID:cEOuOnU4

育児の綺麗事ブログって反吐が出るよね。あんなん見栄っ張りの母親のただの自己満じゃん。育児はもっと生死すら彷徨うくらいに泥くさいもんだよな。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 20:31:46.14ID:uYQ9miDO
673 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/23(水) 09:58:26.31 ID:YEkBAIsp

旅行行ったけど帰ってから私がピリピリしてたみたいでプラマイ合わせて行って楽しめてる?って夫に聞かれた
確かに大変だ大変すぎる
チャイルドシートでよく泣くし


693 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/23(水) 20:27:42.79 ID:EEwNHS5G

私も多趣味でフットワーク軽いタイプだったのに、今や趣味は?と聞かれても何も答えられなくなってしまった
時間もお金もないし…って諦め続けてるうちに好きなもの、楽しいと思えるものが何もなくなった

欲しい物も行きたい所もない
自分は一体何のために生きてるんだろうってよく考えるわ


680 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/23(水) 13:34:43.82 ID:hDAD9xGC

約一時間暴れて泣き叫ばれてやっと寝た
部屋中駆けずり回って泣き叫びそのあと勢いよく後ろに倒れて頭打って更に泣き叫び
もの凄い力で足バタバタさせてガラス戸や私の太もも二の腕を蹴り倒しながら泣き叫び
なんなのこのDV男…
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/23(水) 23:54:20.98ID:uYQ9miDO
694 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/23(水) 22:07:49.74 ID:64ty5L3t

1日でいいから朝から晩までなんにもせずボケーっとしていたい
この間旦那が子供とちょっと買い物に行った小一時間がすごく良かったからあれの1日バージョンが欲しい
でも旦那も激務で頑張ってくれてるからなかなか言いづらい



695 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/23(水) 22:16:02.36 ID:L4Jh6jXT
>>693
ほんとこれ
欲しいものもないし、食べたいものもないし、行きたいところもない
家事子育てロボだよ
何もかもが虚しい
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 20:08:21.43ID:dcjiBjkL
184 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/24(木) 02:10:18.90 ID:RmGwEkw+

色々疲れた
手がかかりすぎる
二人目失敗したな


185 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/24(木) 02:15:33.72 ID:X0tz+iPZ

気楽に生きたいならあんまりガキ産まないほうがいいよ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 20:09:15.83ID:dcjiBjkL
187 2 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/24(木) 18:32:48.17 ID:CAFQale6

子供がインフルエンザで二週間休んでる
上の子は治って下の乳児に移ってわたしにも移った
どっか預けて2日ほど一人で寝込みたい
なんで世の中「母親には休みがないよね、がんばって」で終わりなんだ

少子化も仕方ないわこんなん子供欲しくて産んだけど育てるの大変すぎるわ
子供が何かすると親のせい子供が上手く何か出来ると子供の成長って凄い
たまには褒められたい

同世代の独身の友人が子供いいなあと言うけど独身で仕事してて趣味楽しんでる生き方も本当にいいものだと思うわ



189 名前:名無しの心子知らず Mail:sage 投稿日:2018/05/24(木) 19:48:41.52 ID:/VNduKQ1

>>187
世の中それを誇りにして武勇伝にする人がいるからね
だから母親が休むってメジャーじゃないんだと思う
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 21:56:37.46ID:tRdcsorU
【京都】嵐山の竹林100本に中国語、
ハングル、ハングルの落書き
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 03:34:44.36ID:+22/onhg
子供作ったらどうなるのか知らないのか。
世間知らずが。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 14:51:48.31ID:AKcI5hIQ
大部分の人は子供が成長したらしんどさや後悔もなくなるのかね?
ここにコピペしてる奴が持ってきてる元のスレに書き込んでいるのも
大体は幼稚園までの母親ばかりだし。
自分は子供が小学生に入っても後悔しているから少数派なんだろうな。
障碍児でもない普通の子なんだけどね。
育児にやりがいを全く見出せないし興味も無いので
身の回りの世話だけ坦々とやってる。
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 15:13:13.80ID:AKcI5hIQ
あーでもチック症の症状が出ていて気持ち悪い。
全然可愛くない。
もっと成長すれば治るって書いてあるけど本当かね?
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 17:02:58.07ID:cRcv5w+B
結局最後は子供を自分が死ぬまで見守っていく気があるかどうかだけだからな。
それがないのなら里子にでも出した方がいい。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:54:58.34ID:EzF3FAs5
何か疲れた
このまま寝て朝までに死んでないかな
そうできるならお金出してもいいわ
残った家族で頑張ってやってくれ
もう何もかもどうでもいい
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:26:56.99ID:+22/onhg
命に対して勝手なことしたんだから
全てを犠牲にして子供に尽くせ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 12:11:19.64ID:JMBMpn+4
高校生なのに殆どの時間リビングか私がいる部屋にいるし動画とか見てるとのぞいてくるからうざい
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 23:46:28.49ID:357snVCf
>>16
思春期に荒れた子持つ親とかもっと壮絶だよ
2chで愚痴る余裕あるのはまだ元気な人だと思う
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 13:50:11.33ID:8gu9OGLK
荒れた思春期や荒れてなくても>>22みたいに手がかかる中高生とか辛そうだ
逆に中学生以上になり手が離れた自慢をしてる人達もちょっと
それが>>16の言う大部分か?
どっちに転ぶか分からないのも怖い
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 14:06:56.39ID:A/t85aeB
お前らみたいな子供大事にしない奴は
反抗期に反抗にあうからな。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 14:49:16.58ID:8DgdxkX4
こんな子育てじゃ介護は期待できないから自分でなんとかしなきゃだから教育資金より貯金しよう
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 15:08:27.73ID:8DgdxkX4
なんで2人目なんか作っちゃったんだろう出産の時一緒に死にたい
もう何にもしたくない
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 17:33:20.39ID:/eu6+vrw
1人目で後悔してるのに2人目作るとか一体何がどうしてそんなことしちゃうの…
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 18:41:07.23ID:hmLBbM4V
みんなは子供好きなのかな?私はよく分からない
ただ一日中一緒の日が三日間続くとストレスが凄い
学校があると居なくなるからホッとするけど
私自身が学校が好きではなかったので可哀想という気持ちも湧いてきて
どちらにしても苦しい
本当に生まなきゃ良かった
旦那と二人の頃の方が悩みも煩わしい事もなくて幸せだったな
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 18:43:53.62ID:hmLBbM4V
私は実母の産め産め攻撃に負けて作ってしまったんだけど
自分の子には何もいわないでおこう
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 23:28:52.79ID:0r83kqBg
うちの息子は成人後も仕事しないでPC漬けの毎日。散々お金かけたのに・・私の人生何だったのかな。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 23:46:24.76ID:SBFNPYRc
お前ら自分のことばっかりだな。
子供のことを思いやれないんだからな。
命に感謝しろ。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 23:59:12.25ID:tsGJYK/i
>>29
何ヶ月?
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 01:16:10.78ID:QIqDKMzf
>>31
子供好きでもないけど
結婚したら産まなきゃいけない雰囲気になるから
とりあえず産んだって人は結構多そう
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 02:36:38.31ID:R7zBfm+Z
二次元の子供は可愛いと思うけど現実の子供は好きじゃない人間苦手だし
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 13:19:03.94ID:Ih+9E5Yb
>>37
>>38
今のアラフォー以上の人におおそう
男女関係なく
その人らの親が産めよ増やせよの団塊世代だからね
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 14:48:01.36ID:DoC9o49J
自分も気を付けよう、一応二人目は無しって意思表示はしてるけど
一人育てるのにもお金無くてこっちもキャパ激狭の為オーバーしててイライラヒィヒィ言ってるのに旦那が「二人いたら楽しくなる、お金はなんとかなる」なお花畑思考で困る
二人目出来たら何がしかで新聞沙汰にか離婚で親権向こう持ちか施設になると思う
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 15:15:27.95ID:Ih+9E5Yb
男はお腹痛める必要ないし育児は女のするものだと思ってるから
簡単に欲しい欲しい言うよね

旦那にこのスレ見せたら?
どうしても欲しいなら離婚するぐらいの意志見せなきゃ
そうやって旦那にせがまれてズルズル産んで後悔してる人が多いんだからここ

それでも2人目欲しけりゃ自分が世話しろって念書書かせるぐらいじゃなきゃ
もちろん正式に弁護士入れてね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 15:54:05.99ID:R5l3kNnU
まあもう万一妊娠しても絶対産まないけどね

ゴムだけだと失敗率高いから不安だわ
もうそんなに行為自体ないけど

子供一人なら二人作るよりは数倍マシだよね?
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 16:01:17.30ID:Ih+9E5Yb
小梨からすりゃ1人も2人も似たようなもんだけどね
産んだ時点で親としての責任が生じるから
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 16:40:31.74ID:CuVu/RDL
小梨で避妊の為にピル飲んでた頃にデキ早婚DQに『ピルって失敗する事あるんでしょ?』って言われたわ。
コンドームより遥かにマシなんだけどな。妬みかな?
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 16:59:59.40ID:R7zBfm+Z
他人と避妊の話なんかしないな
家はパイプカットしたけど
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 18:17:01.55ID:QIqDKMzf
(とりあえず産めば)なんとかなるって本当に悪魔の言葉だよね
全然なんとかならなくてヒーヒー言ってる人や
やらかして警察沙汰になっちゃう人もいるのに無責任にもほどがある
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 05:32:18.24ID:XuF6g9e2
想像力が欠如した人種。
それが親。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 09:17:21.26ID:Xn9NCJAz
子どもにペースを合わせず自分のペースを保ちたい人はどんだけ恵まれた状況でもネグレクト気味になるってのをどこかで見た
まさにそれだと思う、食べ物とかも分け与えるとか絶対嫌だし
自分が一番でペース崩したくないのに産むんじゃなかったわ...周囲に産んだ人いなかったし産むまでこんなとは思わなかった
学生時代とかにVRで子育てシミュレーションでもやらせたらいいんじゃないかな、向いてない人もわかるし
...産む人激減するかもしれないけど
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 09:47:21.70ID:0c6N3BP6
【悲報】日本は、すでに移民大国だった。
移民流入で世界4位(2015年度時点)
#今後は更に増加へ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 12:46:37.36ID:RC8cmS0D
>>50
そりゃそうだよね
子育てしてて何が1番嫌かって自分のペースで物事進められないことだもん
子供がいても好きなことやってる旦那には一生わからないだろうなと思うわ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 15:40:59.83ID:4DGPD8Gt
はぁ憂鬱な週末
土日は発達児のわがままに付き合わされて生き地獄
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 15:46:19.81ID:C/osS/hs
>>52これから飲みに行ってきます!とか連絡くるとイライラする
別に飲みに行きたいわけじゃないけど気軽にホイホイ予定決められていいわね、と思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況