自営が税制面で不利って
仕事してる人なの?

ケースバイケースだが、形態により
得する人の方が圧倒的に多いのが実情。

自営で個人事業主は税制面で不利が多いが
経費はたいがい落とせるし、利益が増えれば
法人化して給与にすれば所得控除はリーマン
と同額でなおかつ経費は入れられる。

旅行は経費入れるし、家族分も金券を年間
数十万程度経費で落とせるので使えるし、
車は車体からガスから保険まで全て経費だし
遊びに行ったって出張扱いで1日3万から5万
は日当出すし、家具家電は家でも仕事して
ますで落ちるし、きりがないくらい落ちる。
年収2000万の経営者はリーマンの4000万級の
資産形成が出来ると思った方がいいよ。

共同経営者がいたり社員に経理を任せたり
投資家が別にいる様な形態自由に出来ないけどw

退職金も儲かってたら数億経費で出せるよ。
無能で利益積めれてないなら、リーマンでも
出世出来てないでしょ。