X



トップページ育児
1002コメント490KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 20:48:44.97ID:pJGO3ypU
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-39
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524212831/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 20:49:45.66ID:pJGO3ypU
【関連スレ@様子見】
スレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。

【2歳】言葉が遅い子【以上】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【運動】発達遅滞【精神】
●●広汎性発達障害統一スレ●●
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】
【カナー】自閉症@育児板 【専用】
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活
頭蓋骨早期癒合症・軽度三角頭蓋
【サプリ】発達障害を改善する【食育】
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 16:54:16.14ID:3ZJTcByF
スレ立て乙です
前スレで食べ物に執着するって書いてた人、5年くらい前?に同じような書き込みをまとめで見たの思い出した。
ずっとご飯まだ?って食べても聞かれまくって、食べても食べてもまだまだ欲しいみたいな感じ。母親が気が狂いそうになってまわりに相談しても普通と言われ続けて、なんとかとりつけた発達検査で診断がついたらしい。
その子は大きめで難ありだった運動をやらせるようにしたらましになったみたいな事が書いてあった。うろ覚えだけど。
探しても見つけられないんだけど、こんな書き込みがあったという事で書き込んでみました。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 17:02:06.76ID:x4Ef25uN
近所の人に幼稚園プレ誘われてついオッケーしてしまったけどやっぱり断ろう…
本当は行ってみたいけど、室内でお遊戯とか公開死刑が目に浮かぶ。外出て遊びたがるだろうな。
イヤイヤもあるのか泣き叫ぶタイプだから悪目立ちヤバい。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 18:08:10.14ID:gfwDbkWk
行ってみたいなら行ってみればいいよ
近所の人は>>4のお子さんのことはわかってくれてるんでしょ?
「もしダメなら途中で抜けるけどごめんね」ってあらかじめ伝えておいて幼稚園の様子見てきたら?
幼稚園側でもそういう子を迎え入れてくれるところかどうか先生にも相談できるし
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 18:31:02.32ID:nZFSVGly
>>4 迷わず行けよ、行けばわかるさ!
行く前から勝手に決めちゃ駄目よ。行って駄目だったらまた考えればいいよ。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 18:48:53.90ID:/sVPnKDF
>>4
プレ3箇所行ったけどどこも最初はずっと泣いてて途中お母さんが抱っこで退出させる子や落ち着きない子席を立っちゃう子もいたよ
うちも同じような子達とホールハイハイしてふざけてたりしたけどみんな段々落ち着いて2学期頃には概ね座って参加するようになったプレもある
ずっと嫌がったプレもあったけど
園や先生の雰囲気も分かるから行ってみるといいよ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 19:52:58.28ID:aTsiyZh9
2歳3ヶ月
マンション玄関前で上の階のJKに話しかけてJKがひいてた
もう積極奇異にしか見えない
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:35:48.49ID:ZaYXQ4x3
プレ勇気を出して行ってみます!周りの目に怯えて外出や買い物さえ億劫になってしまっているよ。

スーパーのレジ待ちでグズってる訳でもなく座り込んだり寝っ転がったりしちゃうんだけど、3歳になってから周りの目が痛い。ちゃんと躾なさいよみたいな。
これから沢山試練があるのに、この程度で落ち込むダメな母親だ。
自分本位で考えてしまう。

2歳3ヶ月ならまだ話しかけられても微笑ましいけどなぁ。うちからしたらその月齢で話しかけるスキルが凄い。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 20:59:32.34ID:CrE6hjtW
今3歳半で年少入園は断念して週4母子一緒の療育行って週1年中から入園予定の幼稚園のプレ行ってるんだけど疲労感ハンパない
一緒にいすぎていいとこ全然見えないし帰ってからもべったりくっついて来てずっといらいらしている気がする
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:13:43.20ID:bsBu+gyI
もうすぐ4歳になるけど、なんとなく2歳半〜3歳前後の発達だと感じてる。
さっき見なきゃいいのにインスタグラムを見てしまい、3歳半の女の子がバイオリン弾いてた。
しかも、出来なくて悔しくて出来るまで練習してるとか。

0歳の頃から幼児教室通ってたから?と思ったけど、うちの子はそもそも3歳くらいまで習い事ほぼ無理だったし、
やっぱり発達障害なんだろうなと悲しくなった。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:16:05.08ID:FlcFy6l7
2歳7ヶ月で会話が出来なくてクレーン現象バリバリ
言葉が出ないせいで健常でもクレーンするっていうからあまり心配してなかったけど、ちょっとググってみたら手をこじあけようとしたり、顔を見ないのは注意が必要とな
まさにバッチリ当てはまる
手をかくしたら半泣きで引っ張り出そうとする
ママって呼ばれたこともないし、いよいよ覚悟決めなきゃならんかな
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:08:12.88ID:ivti0OdH
吐き出し
療育疲れた…夫は療育に一応協力してくれるんだけど度々間違ってて腹たってしまう
子の言いたいことを言葉にしてあげるっていう対応の時も間違えて教えて定着してしまった

子「ん!(自動販売機があるよ!)」
夫「ん!じゃわかんないよーあれ何って言うんだよ」
子「あれ何(自動販売機があるよ!)」

毎日のように自動販売機は見てるし言えるし、土日だって夫と一緒にドリンクながめてるし、どう考えても知ってるのに…それから知ってるものでもなんでもあれ何って言うようになってしまった
どうぞとありがとうが逆になるのもちょうど療育で練習してるところなのに、さっきも誤学習するような対応してた

夫「牛乳どうぞ」
子「ありがとう」
夫「うん、どーぞ!(テレビみながら適当に)」
子「どーぞ!(言い直し)」

子は療育先でも記憶力は良いって言われてて結構覚えてしまうから指摘しても後の祭りだし夫も悪気ないだろうし怒りのやり場が見つからない
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:09:35.93ID:fPwKIBZS
>>12
うちももうすぐ4歳だけど一年くらい幼い。
話すようになったけどいまひとつコミュニケーションとれないしゆーっくり成長してる感じ。どうにかならないかな
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:27:43.24ID:ivti0OdH
遅れたけどスレ立て乙です

>>17
いえたぶん夫は定型で私の方が傾向ありなはず…毎日一緒にいる自分にとっては自動販売機は当たり前に知ってるものだったけど、休みの日にしか一緒にいられない夫とは認識がズレていたのかも
どうぞの件はまだ療育でやってると伝えていなかったしテレビに気をとられて何の気なしに言っていた様子
色々難しいわ 愚痴失礼しました少しスッキリした
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:33:50.84ID:FlcFy6l7
>>18
前から市の療育ってほどじゃないけど教室に通ったり、担当の保健師さんに見てもらったりしてるんだけど、今のところ様子見で〜って感じなんだよね
あと保育園でも、先生に聞いても特に違和感ないみたいで
自分で動くにしても、保健師も保育士もあてにならんとなるとどこに話しに行けばいいのか…
かかりつけの小児科くらいしか思い付く所がない
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 22:54:25.65ID:bsBu+gyI
>>13
うちの3歳11ヶ月も初語2歳8ヶ月で今はよく喋るけど、いまいちコミュニケーション取れてる感じがしない。
一応聞いたことには答えられるけど、唐突に昔の話をしだしたり、一方的な会話が多い。
でも、幼稚園、小児科、保健センターでは様子見でいいと言われる。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 23:15:40.15ID:uN8VQQg3
2歳半男の子
保育園に通ってますが先生が声をかけると恥ずかしいのか帽子のツバを深く被って見ないようにしてます。
帽子も先生が取ろうとすると泣いてしまうらしく自分のタイミングで取らなきゃダメなんですと先生に言われました。
園ではまだ友達と遊ぶって感覚が無いようです。
先生からは、「まだ2歳なので〜…」と言われてますが…心配です。
気になる所は
・手を繋ぐのを嫌がる
・車を並べて遊んで触られると怒って車をグチャグチャにする
・遊んでる時など、唄を繰り返し歌っている
・人にあまり興味が無いように思う
・兄弟にのみ他害(物を取られたりすると顔を引っ掻く)
・型はめのオモチャやブロックが出来ない(興味がない)
・お絵かきも丸すら書けないてグチャグチャにグルグル線を書くだけ
・気に入らないと壁に頭をぶつける
・手が汚れるのを嫌う。絵の具や糊なども嫌がってすぐ手を拭いてと言う。地面に手を付けたがらない(転んだ時も指を上げる感じて手をつく)
・私とは遊ぼうとしますが兄弟とは遊びたがらない
・家に友達が遊びに来ると人見知りなのか、喋らなくなる。喋らないので相手が喋りかけても恥ずかしそうな顔してニタニタして誤魔化す感じ
・家ではジャイアン的(俺の物は俺の物お前の物も俺の物みたいな)
などなど気になる点が多々あります。
専門の所へ行くべきでしょうか?
周りに相談しても「2歳なんてそんなもんでしょ!大袈裟過ぎ!」と言われます。
長文失礼しました
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 23:47:01.71ID:z2rOfYoz
今売っている味覇(ウェイパァー)は以前とは別物、創味シャンタンの中身は以前の味覇(ウェイパァー)と同じ

元々創味が作っていたが味覇(ウェイパァー)の会社がチューブタイプを創味に無断で他社に製造依頼した事を不服とし
製造契約が破談となって創味は自社で創味シャンタンとして発売するようになった
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 02:16:21.14ID:tZcgG0si
>>22
書いてないけど言葉とか模倣とか身辺自立は特に問題ないのかな?
まあ気になることがいっぱいあって心配なら相談行けばいいと思うなあ。
専門医のハードルが高いならまずは行政の相談でもいいし。

ちなみに月齢ちかくてプレや幼児教室行ってるけど、お絵描きは意外とぐちゃぐちゃしか描けない子は多い気がする。
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 08:16:49.42ID:/YHx/zgB
>>13
診断済みの子に会ったことあるけど、知らない人の手も取って物を取ろうとしたりしてた
例えば砂場で知らないママの手を掴んで(もちろん顔を見ずに)おもちゃを取ってもらうとか
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 08:55:48.00ID:pHIE0KsB
>>24
言葉は平均並みに出ていると思います。
模倣や身辺自立は微妙です。服を脱ごうとしますが不器用で出来ず靴も脱げますが履けません。
自らお手伝いしようとしたり、気が効く所もあります。
性格と言われれば性格のような気がしますが、やはり心配なので一度相談したいと思います。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 09:03:25.39ID:MCJ+NsAv
前スレ995。

前スレ999が言ってるようなことなんてずっとしてる。食べ物が入ってる棚には勝手に開けないようにしてるし、高い場所に置いたりもしてる。

今まで検診は引っかかったことないけど怪しいから自分で専門家に見てもらえるようにした。今は順番待ち。検診は月曜だからちゃんと専門家に相談予約してるって話す。

今日も朝から食パン1枚とバナナとヨーグルト食べさせたのにもっともっとって。

そのくせ好き嫌いするからイライラする。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 09:29:51.28ID:6auqFR9Q
>>27
食パン1枚バナナヨーグルトなら食べる子にとっては少なくない?
朝が足りないから給食おかわりおかわり!ってなってる気がする
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 09:32:20.31ID:jaPrL9Fw
うん、少ないと思う
うちも大食い女児だけど、食パン一枚ヨーグルト果物卵焼きサラダとか食べてるよ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 10:04:05.71ID:nB+6scau
うちも>>29みたいなメニューだ
ドレッシングドバーとかじゃなければ塩分高くならないよ
>>27のメニューだったら量少ないよね
うちも朝しっかり食べても昼ごはんも晩ごはんもガッツリ食べるしそれでも別に太ってるとかではない
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 10:14:40.28ID:MCJ+NsAv
普通の子なら少ないかもしれないけど、うちはちがう。

身長が伸びないのに体重だけが増えていくし、前スレでも書いたけど幼稚園で食べ過ぎてるから食事制限されてて家庭でも食べすぎないように言われてる。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 10:18:30.10ID:McZHh+Qp
幼児は1日3.5gだっけ?
食パンて結構あるし意外とヨーグルトにも入ってる
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 10:20:05.52ID:Gef8VHJz
>>27
3歳半だよね?
単純に量が足りてないんじゃないの?
息子も同じ月齢だけど週末の朝食はスティックパン1本、バナナ1本、牛乳コップ1杯と手抜き飯
平日の朝食はご飯100gとか普通に食べてる
お米は腹持ち良いみたいで平日はお腹減るの遅いけど、パンは腹持ち悪いみたいで週末は直ぐ腹へる
毎朝そのメニューなら量が足りてない、腹持ち悪いだけだと思う
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 10:22:45.27ID:MCJ+NsAv
子供が普通食になった時はよく食べるいい子だと思ったけど今は食べ過ぎでまるまるとしてるし、背は伸びないし。

私も子供が満足するまで食べさせてやりたいけど、このままじゃダメだと思って少ない量にしてる。

もう私の愚痴になってきてるので。吐き出せてスッキリしました。失礼します。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 10:26:20.84ID:Gef8VHJz
リロって無かった
都度健診でその事相談して問題なしなんでしょ?
なら食べさせても良いんじゃないと思ったけど…
問題ないのに幼稚園の先生が食事制限する権限なんてあるのかね?
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 10:39:15.29ID:MCJ+NsAv
失礼しますと言ったけど。

うちの子は噛んで食べてない。飲み込んでる。しっかり噛むようには何回も何回も言ってる。

検診でも相談した。けどそのうち背も伸びて体を動かせば体重も落ちると言われて終わった。それもアッサリと。

幼稚園は子供の体を心配して食事制限してくれてる。食事制限と言っても最初はみんなと同じ量を盛ってくれておかわりは1回で少なめにおかわりさせて、またおかわりと言ったら園庭に遊びに行かせてくれてる。

入園したての時のように好きなだけ食べさせるのをやめさせた食事制限をしてくれてる。それを家でもと。

この量で少ないと言える人達が羨ましい。これで本当に失礼します。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 10:43:12.85ID:alQLFb0B
成長曲線やカウプ指数に問題ないなら家では逆に食べさせてあげたら?
家でも園でも我慢するの辛くないかな
上の子もものすごく食べててまるまるだったけど急に縦に伸びて運動量も増えて今は標準の小学生だけど
幼児って縦に伸びる前に横に伸びる時期があるような気がする
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 11:19:07.41ID:H8W7sUbL
食パン半分とヨーグルトでもお腹いっぱいと言うときもあるくらいだから普通にみんな羨ましいと思っちゃうけど、それぞれ悩むよね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 15:16:09.37ID:G5/YRStH
週4母子一緒の療育なんて診断済ではないにしろ医師から様子見やグレーと言われなきゃ無理だよね
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 20:11:20.01ID:cWk4fUFJ
私の地域は医師の診察無くても、通いたい人は沢山療育通えるからあまり違和感感じなかった
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 21:44:13.91ID:8Syo8VpP
2歳9ヶ月男児で癇癪に困ってます
他の子の癇癪って見たことないから比べられないのだけど、床に転がって泣き喚いたり、そのままかかと落としみたいに両足バターンバターンとか、手当たり次第におもちゃ投げてみたりとか、これくらいだと普通のレベルですか?
こうなると何言っても聞いてないから放置するけど、30分あれば落ち着くかな…
爆発スイッチは並べたおもちゃを崩されたとか、自分の思ったところにおもちゃがなかったとか、おもちゃが好みの方向でなかったとかで、些細なしかも理解不能なことで癇癪おこして機嫌悪いと特に最悪です
家族はこんなの普通だから相談しても門前払いだとか言って行政への相談に反対してきて、そう言われるとそんな気もして二の足を踏んでおり…
行政の相談って気軽にして大丈夫なものですか?
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 21:58:52.79ID:9rOyie+D
>>46
ただのイヤイヤ期では?と思うけど、相談はしていいと思う
近くに保健センターとかない?
うちの地域は保健センターでいつでも身長体重はかれるんだけど、ちょっとした心配事はその時についでに相談してるよ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 22:03:58.72ID:LMGlhsbN
>>46
普通かどうかより、普段接してる人がしんどいと感じたり違和感あったりしたら相談でいいんじゃないかな
定型でも対処に困って介入してもらうこともあるんだしね
行政が対応悪ければ医者でも何でもいいから、一度しっかり話聞いてくれる所でみてもらうとか
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 22:37:53.67ID:oS+2fHs2
>>46
9ヶ月でそれは心配だね
行政に相談しても大丈夫だよ
門前払いだろうから反対て家族は変なこと言うのね
本当は何か察してるんじゃないかな
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 22:53:20.59ID:pHIE0KsB
発達障害などの、こだわりについて教えて下さい。
うちの子のこだわりはコップの絵が書いてある方を自分側して飲まないと気が済まない。
オモチャの置く場所が自分なりに順番があるようで前後してると気が済まない。
手が綺麗じゃないと気が済まない。
膝下のハーフパンツを履いて裾が上がると膝を隠したくて気が済まない。
色鉛筆の順番がいつもと違うと気が済まない。
今思い出しただけでこんな感じですが、まだまだあると思います。
私が、わざと順番変えたり向きを変えたりすると無言で直したり、おちょくって笑った感じで直したりします。
あまりに私がしつこいとグシャグシャにしたり物を投げて怒ります。
友達に相談すると良くある事。大人がリモコンを置く位置を毎回同じ所にしてる様なもんだよ〜と言われましたが、そうなんでしょうか?
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 23:46:36.86ID:RKRuWSWB
>>47
>>48
>>49
ありがとうございます
落ち着いてる時は確かに普通に見えるから、家族の言う通りかなとか思ってしまい、電話をかけようとしてやめるというのを繰り返してました
定型であろうがなかろうが、癇癪の時の対応をどうすべきかについて困ってるのは確かなので、保健センターに相談の電話してみます!
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 00:02:07.61ID:9Ip1gexs
すくすく子育て発達特集だったね。
大阪は進んでるなーと思った。紹介された学校ではないけど、以前住んでた北摂エリアはどこの学校もインクルーシブ教育してたよ。
北摂の学校で学んだ友人は「高学年になると自然と助け合いができるようになってすごく良い環境だった、障害児の親で北摂で教育受けさせたくて転居してくる人もいる」と言ってたな。
うちも転居したいけど、仕事上無理だわ。
今いる県との差がすごすぎて毎日鬱。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 00:04:14.40ID:lIkEkR2A
インクルーシブは形だけ真似してるとこだと悲惨なことになる
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 12:08:22.39ID:rKU53dWP
うちは2歳4カ月で>>46と同じ感じ。
というかもっと酷いかな、自傷と私にのみ他害あり。
物も投げ飛ばしたりぐちゃぐちゃにひっかきまわしにいったり気に入らないとおもちゃを噛んだりするしほんっっとうに面倒くさい!!
たまーにならあるあるだよねーってこちらも余裕もてるけどほぼ四六時中1日に何十回もあるから心底疲れる。
色々フォローしてきたけど最近はこちらも限界に近く別室に移動する。
ひたすら無視して耳塞いだりしてやり過ごして自分を落ち着かせてる。酷いかなとは頭ではわかってるけどワンオペだしこの時間がないと精神崩壊するから。
そのくせ私が移動したらすぐ探しにきたりして家ではべったりすぎて疲れる。
可愛いく遊べるなら良いけど近寄ると押されたりキーキーギャーギャー喚いて一緒に楽しく遊べない。
ずっと一人遊びしてたら良いのに誘う癖に楽しく遊べずキレられてこちらが泣きたい。
毎日憂鬱、どこに行っても気に入らなく暴れてるし、何で他の子はみんなニコニコしてるんだろう。
楽な子が心底羨ましいし本当に面倒くさい性格だから好かれないだろうなと不安しかない
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 15:58:29.17ID:A/XoI+RO
分かる、うちはセリフと効果音付きの歌
家ならいくらでも良いけど外出先だと周りの「え?」みたいな視線辛いよね
最近はもう開き直ってるのと、人の多い所っておつかい位しか行かなくなったからどうでも良くなってきたわ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 16:18:39.10ID:7V6ZHDky
電車好きな男児は通る道だから出先でそういう子居ても微笑ましく見てる
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 16:26:35.34ID:JPJKl+Mh
たまにはポジティブな書き込み
3歳になったばっかり男児が最近ようやくジャンプした
覚束ないけどできただけでひとつ肩の荷が下りたよ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 19:39:14.72ID:ODzx7o6t
>>63
おめでとう!
ジャンプは3歳半までに出来れば個性の範囲らしいですよ
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 20:16:40.60ID:rKU53dWP
何もない場所でもよくつまずき転ぶ。
靴が合わないのかと思えば裸足でも頻繁に転ぶ。
サンダルが欲しくて色々なブランド見てるけど基本的に14センチ以降から爪先もかかともホールド無しが多いね。
うちはまだまだ爪先やかかとが出たタイプは無理だわ。1歳のよちよちでも全然転ばない子とかいるよね、その子達は小さいのにクロックスとかはさかせても普通に歩いててうちだと滑って危ないわ。
何が違うんだろう。
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 20:26:22.53ID:NuQDSc75
>>67
足引きずるまではいかなくても足あんまりあげて歩いてないとかはない?
うちの子もよく躓いてたけどももあげみたいに足をあげる練習してから躓く回数減ったよ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 21:12:05.86ID:X3MKpK5t
>>67
イフミーのウォーターシューズは駄目かな?うちも未だにすごい転けるから毎年これ履いてる
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 21:16:20.60ID:9IQaeZTo
療育で5歳くらいの子と一緒になったんだけど、やっと診断おりたーって言っててやっぱりキチンと診断つくの難しいってことがよくわかった。
その子も早くから療育通ってたみたいでパッと見た感じすごく大人しくてキチンと先生の指示に従えてて????ってなった。
うちの子も単語数が伸びないし、ドンドン特性らしきもの、こだわりが出て来てて憂鬱だったんだけど療育開始がその子と同じくらいだし、まだ未診断なんだけど三年後にここまでできたら…ってゆるく目標?みたいなものができた。
それと同時に先のことを話してるお母さんたちの話を聞いてたら少し憂鬱になった。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 21:47:17.97ID:cxGhrRiA
>>70
その5歳の子は、どこが問題なのかな?
大人から見てそんなに問題無くても、診断つくんだね。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 22:10:00.05ID:nCX2E5Vq
ついに喋らないまま2歳半になってしまった。
どこに行っても2歳半だともうちゃんと喋ってるね。
今日も友人宅で遊んでたら2歳4カ月の女児二人がおままごとしててその子のお兄ちゃんが邪魔してつねったら「ママ〜〇〇ちゃん(友人)のお兄ちゃんが〇〇ちゃん(自分)をつねってきた〜」とか言ってた。
もう一人の女児が「にぃに、つねったらダメだよ!ママ、にぃにちゃんと叱ってね!」と。
その子達は1歳前からイタズラとかされたらつねった!とか言いながらつねった相手を指差して泣いたりしてた。
うちはつねられてもいたずらされても指差して教えたりすらなくただ泣くだけ。
いつもジャーゴンで独り言言ってるし正直ゾッとする程物を一列に綺麗に並べる。
ボールを投げて部屋の隅からニヤニヤして眺めてたりひたすらプラレールを横目で眺めてたりその姿見るだけで涙出そうになる。
ミニカーだけでなく色んなものを色分けして並べていくのが奇妙すぎて苦しい。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 00:51:33.55ID:3RpEUj3t
健常の子だと2歳半くらいから会話ができる程度話せたり、色々しっかりしてくる私の勝手なイメージ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 02:45:22.82ID:jZwFJE8A
>>70
診断するのは確かに難しいだけど、担当医の匙加減な所も大きいかも
多少の凹凸なら個性とする先生も居れば、それを障害とする先生も居るし
別のスレだけど大分凹凸なのに診断降りて無い子も居たしね
診断降りてないからってそこに胡座をかかないで、子供に合った接し方を早くから学んだり工夫するのはとても大事だなと改めて思った
その5歳の子も先生が違えば診断降りなかったのかもしれないしね
私も先の事を考えると悲観しちゃうけど、なるようにしかならないのよね
お子さんも療育でその子みたいに伸びると良いね
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 07:23:20.98ID:3BOJNG2I
診断降りなくて悩んでるなら医者変えたら良いのに。
やっぱり診断されるの嫌なのかな。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 07:41:59.11ID:4LRdyVJB
>>72
2歳半で三語分出てたのにそのままずっと変わらなくて3歳過ぎても会話が出来ないうちみたいなのもいる
理解力はあるからコミュ力凹と言われたよ
2歳7ヶ月初語の友達の子は3歳過ぎて会話してたから完全に抜かされた
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 08:43:26.71ID:JThaIdcJ
診断つけるか悩む人もいるらしいね
特にアスペルガー系は
こんな早い段階から診断つけてしまっていいんだろうか、アスペルガーなら大人になってから気付く人も多いし小学校に上がるまでに診断つける必要ないんじゃないかって
私は診断つくならつけた方が本人は生きやすいんじゃないかと思うんだけど、それ聞いてあの人は障害があるからと言う目で見られるのももしかして本人はしんどいのかなと思ったりする
どちらが正解かなんてないんだろうけど
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 09:19:03.32ID:WQSMOjZ0
現状だと本当にどちらかがいいか分からない
ごちゃんでも空気読まないだの言葉通りに受けとるだのの代名詞的に差別的に使われてるの見ると
実際は定型の人でも性格や思い込みで説明不足や間違った解釈しても引っ込めない人はいる
対してアスぺ傾向の人は説明すれば割と自分が間違ってたと素直になったり、謝ってもらうと引き摺らないこと多い印象
特に子どもの世界で周りにイメージで扱われると、上手く言えないが損する気がする
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 09:48:53.83ID:LWf1UW12
「あの人発達障害だから・・・」みたいなイメージで差別受けるのは避けられないだろうね
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 09:50:44.51ID:N3gqUGUR
ここですら、あぁお察しか()って言う人いるくらいだからね
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 10:31:02.36ID:AcXmxVoK
うちの子も多分医者によっては診断つくレベルのアスペだと思う
朝も「いってきます」っていう旦那に「いってきます」って横向きバイバイしてるの見て涙が出そうになったよ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 10:45:19.54ID:rS9xRPaP
言葉が遅いとか横向きバイバイより自己中心的で人への興味が薄いという方が問題だからそういう子の方が診断はおりるよ
ソースはうちの上の子
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 10:49:20.59ID:ZQeRT3LX
いってきますいってらっしゃいとかただいまおかえりが正しくならないのって幼児あるあるだからその点はそこまで気にしなくて良さそうだけどね
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 11:01:12.09ID:hgDinJkJ
言葉の遅れよりコミニュケーション能力が低くてマイペースってのは結構重要ポイントらしいね。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 11:15:09.28ID:cKlg7QaE
そうそう
一方的に話しかけるとかね
まあうちの子のことなんだけどね
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 11:39:51.08ID:AcXmxVoK
>>84
遊んでくれる旦那の友達や親戚、ちょっと上の従兄弟なんかは大好きだけど、保育園ではお友達に自分から寄っていかないで本ばかり読んでるみたいで、近寄られれば多少遊ぶ感じ

>>85
もう3歳になるけどちょこちょこ間違えるよ
自分から言う時は「いってきます」「ただいま」は言えるけど、挨拶されるとオウム返ししちゃう時が結構ある
模倣もちょこちょこ逆だったりする
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 11:53:53.51ID:De2nO9VW
>>88
そっかーそれは心配になるよね
模倣がちょこちょこ逆だったりするのは、頻繁にもしくは極端に間違うというわけではないということだろうけど、それは心配だね
近寄らられば多少遊ぶということは全く他の子に興味がないわけじゃない、もしくは他の子のの関わりを極端に嫌がるわけじゃないということだろうけど、それは心配だね
たとえ自分からは「いってきます」「ただいま」が言える、つまりその場に合った挨拶ができる、としても横向きバイバイしてるの見たら涙が出そうになるよね、わかるわかる
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 12:06:05.98ID:GhE8diJz
もうすぐ3歳でそれは単にコミュ障だったり頭が悪かったりするだけでは
発達障害じゃなくて単純に頭が悪い、これは改善の余地があるし幸せなことだよ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 12:21:54.10ID:O9YtGUHN
知的障害を心配してる人もいるだろうスレで頭が悪いという言葉を使うこのセンス
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 13:43:44.12ID:3BOJNG2I
結局診断つけるか微妙なラインだと定型に混じってもバレずに済む可能性もあるし診断つけない親も多いらしいね。
重度だと否が応でも診断つかざるを得ないからグレーや軽度で済んだことを有難く思うしかないね
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 14:03:44.80ID:AcXmxVoK
>>89
大丈夫って言ってほしいならはじめから書き込んでないよ
>>90
このスレの書き込みが眩しいくらい他でも遅れてていっぱい心配案件あるけどそれ書けばいいの?
たまたま朝の行動見て吐き出しただけなのになんでそんなに喧嘩腰なの
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 14:25:25.38ID:wKNWIQf5
病院とか1番嫌!
待ち時間長い上にジッと出来なくてあっちこっちウロウロ…後を付いてまわるのも大変
勝手に診察室入ろうとするし…
2歳だけど同じくらいの子はお母さんの膝の上で待ってたり絵本読んだり、オモチャで遊ぶ事出来てるのに
うちは常に走り回って他の人に迷惑かけて冷ややかな目で見られるのが辛い
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 14:41:11.20ID:aW1BMAqC
>>97
>>90は確かに言い方悪すぎだとおもうけど、少なくとも今日レスした内容はそこまで不安にならなくても大丈夫だと思うよ
そりゃ不安要素なんて人それぞれだし全部書き込むこともないと思う
でも中には言葉出てないお子さんもいるわけで、そんな方からしたら挨拶ができたり頻繁じゃないオウム返しはそこまで不安になる要素でもないと思えてしまうというか…

うちは多動で集団でお話を聞くときに一人だけじっとしてられないことが主な不安要素だけど、でもそれ以外にも気になることはあってもそれなりにできてるなら書き込まない
求めたらキリがないけど、客観的に見たらできてる方というか…
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 15:11:50.91ID:sYTImdIg
2歳の頃はジャンプ出来ないことにとても悩まされたけど、2歳半でぎこちないながらもできるようになって安心したのもつかの間
次はもうすぐ4歳なのにケンケンができない、階段を片足ずつ下りられないことに悩まされてる
こんな感じでこの先もずーっと安心できる日はこないんだろうな
子供たちで遊んでる様子を見ても明らかに身体能力が劣っていてついていけてない
そもそも身体の動かし方が針金でも入ってんの?ってくらいぎこちないしその上怖がりな性格でチャレンジ精神もないからどんどん差がひらく一方
健診や小児整形外科で相談しても私の心配のしすぎで終わる、もうどうしたらいいか分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況