トップページ育児
1002コメント490KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-40
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 20:48:44.97ID:pJGO3ypU
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-39
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524212831/
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 15:27:42.88ID:Q1CURavk
うちのも年上好きだな
リードして遊んでくれるから楽なんだろう
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 15:29:46.07ID:4o35VRCi
年上、年下、同年代の順に遊べるようになるんじゃなかったっけ
うちも2歳半くらいまでずっと年上の子と遊んでたわ
その後プレで同年代と遊ぶようになった
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 15:39:05.70ID:jv2N79CJ
>>813
お子さん活発で好奇心旺盛ですか?
年上の子の遊びが刺激的に見えるというのはあると思います
上の子がそのタイプで、三歳くらいのときは年上の子によく声をかけたり面白そうと思ったことにはなんでも首をつっこんでいました
同年代とよく遊ぶようになったのは年少の終わりくらいだったように思います
今は小学生ですが友達関係は特に問題ないです
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 16:37:39.52ID:cqJXl+1K
>>814
チラチラ見てたりはするらしいけど基本1人だそうです
保育園の先生から指摘されました
ちなみに特性山盛りで入園したては酷かったですが今は慣れ始めて指示には従っているらしいです

>>818
活発で外遊び大好きです
最近は虫がブームで、知り合いが来ると虫探しを誘ったり
だから保育園でも知育絵本ばっかり1人で読んでたり、ブロックで遊んでいるみたいですね
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 17:18:44.19ID:8a8u1J7O
この前初の幼稚園のプレ一人だけ大泣きした 場所見知りなのか大人数の同世代がいたからなのか
発達に寛容と評判のところだけどうちの子にはマンモス園は合わないのかな…
他のところもプレや見学行きたいけど発達が遅い件はいつ伝えれば良いのかな 電話の段階?
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 18:27:13.73ID:zPeliC5q
3歳半で今日まさに年長さんにずーっとついていっててこの子大丈夫なのかと心配になったわ
保育園終わったあとに園庭解放してて遊ばせるんだけど年長さんが固まって遊んでるところにずっとまとわりついていってた
全く相手にされてないのに一緒に遊んでる感覚になってるみたいで、でも本人は楽しそうだからいいのかな…
リードしてくれるから楽ともまた違う感じで、私から見たらただの空気読めない子だった
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 19:29:49.47ID:+PdIS91r
年上の子と遊びたがるのは発達関係なく小さい子あるあるでは?
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 20:15:49.75ID:cN+3tmmH
あるあるだね
年上に相手にされてないけど楽しそうってのまでセットで。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 22:59:53.73ID:FGBqRO6Z
うちが通ってるプレは18人中うち以外みんな素晴らしいよ。本当に良い子。
子供自身が無理してるとかでなくて既にプレ生活をエンジョイしてる。
2時間の中で最初は席について出席取るんだけどまずうろうろするとか立ち上がるとか愚図るとかいう概念すらない。
何の迷いもなく椅子に座り手は膝において名前をフルネームで言ってる。
朝の会でダンスするんだけどそれも完コピ。
自由時間以外本当にフラフラしたりする子がいない。
私の顔見てこの前はありがとうございました〜とか言ってきたり我が子の出来なさを色々フォローしてくれたり泣けてくるよ。
あまりにも格が違うからこんな良い子達に迷惑かけたくないから辞めるつもり。
行く場所が間違ってた、でも定型の集団生活をまじまじと見ることが出来て改めて違いを思い知れたのは良かったかな。
療育だけでは似たタイプしかいないからぬるま湯に浸かってるというか現実を知ることが出来なかったから。
ショック受けるどころか本気で定型の出来る子は素晴らしいなーと思ったよ。
親御さんも素晴らしいし良いところを真似させて頂こう。
うちはもうのびのび系以外選択肢ないわ。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:28:11.13ID:CSYIPTAA
2歳頃まで特性盛りだくさんだったのに、そのあとだんだん普通になったケースってありますか?生まれてから毎回検診引っかかり、訓練にも通わされ。2歳を過ぎたら突然少しずつ話し始めてコミュニケーションもだいぶとれるように。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:32:30.12ID:8F3EpEwB
2歳児クラスだけど、うちの園もみんなお利口さんだなあと思うよ
今からクレパス配りまーす、先生が合図するまでは触らないで手はおヒザの上で待っててね→大人しくみんな待ってる
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:37:12.52ID:lQNC60Zc
>>825
「発達早い遅いを気にしても3歳には大体みんな一緒」と聞いたことあるから3歳までに追いついたならそれはただゆっくりだったってだけなんじゃないのかな
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 00:41:14.30ID:CSYIPTAA
>>827
そうなんですね。しっかりしてる子に比べればまだまだ幼いですが、3歳まであと半年あるので急成長を続けて欲しいです。3歳検診ではしっかり診られそうですね。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 01:35:54.64ID:fuJElgjc
今日初の幼稚園見学。
受け入れ可能ぽくて少しホットした反面、私立園なので一対一の加配は難しいと。
そんでもって補助の先生雇うための費用に当てるから、加配の書類を出すように言われた。
それは全然OKなんだけど、何やら診断書がいるみたいなんだよね。
あぁ、遂に腹をくくって診断名付けてもらわなきゃならない時が来たのか。
市の療育センターにかかってる子は皆さんにお願いしてると言われたし、子のことを考えたら避けて通る理由もないんだけど、
物凄いもやもやした気持ち。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:10:57.87ID:98TQk9v/
>>819
保育園ではクラスの子と一緒に虫探ししたりブロックをしたりはしないの?
他の子は友達同士で遊んだりしてるの?何をしてるんだろう?
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 08:32:06.65ID:kzEryjiX
状況がよく分からないけど、うちは似てるような違うような感じ
一人だけ0才からずっといて月齢も春生まれ、後から入園した子は夏以降と離れてる
縦割りクラスでうちは身体も大きいから、ちょっと上の子の方が遊びやすかったみたい
保育士さんがどういう方向性で指摘したのか分からないけど、他の子は去年から在籍してるならそんなにおかしくも感じないな
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:23:35.96ID:wAEiAcOR
>>830
813です
結構他の子に寄ってく子も多いみたい
うちの子にもかなり寄ってきて遊びに誘われて引っ張られてくんだけど、嫌がったりはせずにただ従う感じ
虫とかは自分が探したりしてるところに他の子が来て各々見つけてる

>>831
まだ入園2ヶ月だけど、上のクラスの教室ばかり見てる
ちなみにうち以外の子はほとんどが前からいる子
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 09:40:18.85ID:Ue6SjMvX
今二歳七ヶ月で去年4月にちゃれんじぷち始めたんだけど
3ヶ月目でうちの子には高度過ぎてついていけてないことに気付いて一年で退会した…
一年前の教材で今楽しめてるから無駄だったとは思ってないんだけど、ちゃれんじスレでは一年先取りでちょうどいいとか言われてて凹んだ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 10:02:44.32ID:N1uz9Qur
>>833 こどもちゃれんじスレで9月生まれの子を基準にしてるって書いてあったから、11月生まれ?なら付いていけなくても別にいいんじゃないのかな?
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 11:51:48.47ID:x3oTHZVo
先取りしてるのは春生まれだよね
3月生まれでぷちは半年から数カ月たってようやく本来の遊びができるようになってた
今ほっぷだけどそんなに遅れてる感じはしなくなってきたよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 17:07:33.31ID:98TQk9v/
>>832
誘われれば一緒に遊ぶなら別におかしくは感じないけどね
入園して二ヶ月なんだよね?うちの幼稚園なら特に問題視されなさそう
発達に問題があるというよりはもっと積極性があるといいですねという感じなのかなぁ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 17:17:08.14ID:yi7EX71E
>>836
濁しながらもそんな感じだった
お友達には軽くスキンシップはとろうとするみたいだけど一緒に遊ぼうとはしないみたい
今日も「人と遊ぶ喜びをご家庭でも教えてあげてください」って言われたよ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 18:13:16.36ID:98TQk9v/
>>837
周りの大人とは遊びたがるなら先生とは遊びたがってそうだよね
上の学年のクラスを覗いてるなら人に興味がないわけでもなさそうだし
そういうのは先生の言う「人と遊ぶ喜び」には入らないの?
クラスの子とスキンシップを取ろうとしてるけど一緒には遊ばないのなら同年代の子の遊びに興味がなかったり年上の子の遊びに魅力を感じているということになるのかな
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 18:41:07.09ID:yi7EX71E
>>838
先生とは遊びたがってて、本を読むのをねだったりはするけど基本は1人でいるみたい
1人で本を読んでる時にお友達がきて、並んでそれぞれ「かぶとむし!」「ばった!」とか言ってる事もあるらしいんだけど、これは平行遊びに入るのかな?
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/16(土) 22:51:01.76ID:8uzShEy9
呼んだりすれば返事したり何話してるの?何の真似?と聞けば答えるんだけど、遅延エコラリアが酷い…主に絵本の内容

言葉が増える過程で有れば良いんだけど、唄う事も多いからストレスというか…何とかならないのかな。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:04.17ID:curblz2e
>>840
うちもそうでした
3歳半くらいでおさまったけど2歳代は信号待ちのときに突然大声で始まったり
発達検査のとき先生に聞いたけどそれだけで自閉傾向ありとは判断できないらしい

先週また発達検査(K式)受けて前回よりかなり数値が良くなってほぼ平均だった
園に封筒に入れて結果を渡したのだけど、発達相談担当の先生が忙しくて先週は渡すだけでお話できなかった
そのとき「先に書類渡しておくから来週の面談のとき書いて持ってきて」と担当の先生に渡された書類が診断名のついた児童用の書類だった
数値は良くなったけど園での生活は相当ひどいのだろうか・・・
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 12:40:49.18ID:gbLjoKV0
遅延エコラリア調べたら3歳4ヶ月の娘もやってるわ。
突然「先生さようなら!皆さん、さようなら!」とか
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 18:19:21.20ID:kjkTlP7j
うちの3歳なりたてもしょっちゅうやってるけど、遅延エコラリアっていうの…知らなかった
覚えた事をどこでもやるのはみんなそんなんじゃないの?
幼稚園入ってもやってる子多いし
2、3歳でそれを言ってたらみんな発達だよね
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 20:15:22.68ID:vf3mohQV
何度でも言うけど、エコラリア、遅延エコラリアは健常でもやる
それしかやらないのであれば話してるうちに入らないけど
そのほかに会話のやりとりなどができれば問題ない
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 20:50:35.04ID:NY1A9JVE
小さい頃から小さな音に気づいたり、それほど大きくない音なのにうるさいねーと言ったりはしてたから少し過敏なのかもとは思ってたんだけど、今日旦那の車に乗った途端に「音楽うるさい!小さくして!」と言い出して
耳をふさいで「あ、こうやってしたら音が小さくなるよ」と嬉しそうにしていてもしかして今まで耳ふさぎをしてなかったのはそうしたら音が小さくなるって知らなかっただけかもと思ってゾッとした
車の音楽は確かに音が大きめで私もうるさいなとは思ったけど…
これから耳ふさぎするようになるのかと思うと怖くてしょうがない
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 21:16:00.77ID:BmSBtI1x
イントネーションがおかしい
他の子としゃべり方が違う
3歳なのに変な一人言、奇声もあるし外でやられると恥ずかしいからやめてほしいわ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 22:32:07.93ID:pbBONV4R
>>844
そうだったら嬉しい
会話は普通にできるけど好きなテレビの長いナレーションやらカーナビの音声やら覚えて脈絡もなく言うから心配になる
「大所帯の中でどう暮らしていくのか見てみたいと思いました」とか
もちろん意味はわかってない
ちなみに医者に遅延エコラリアが出る前にはASD傾向はないと思うと2歳11ヶ月のとき言われて以来まだ診察受けてない3歳7ヶ月
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 23:12:34.16ID:UrgNddRD
産まれてたったの3年で外で静かに大人しくできる空気の読める子って逆に怖い
そんなロボットみたいな従順な子供もいるのかもしれないけど、そうだったら子育て苦労しないさ
この位の年齢でいきなり歌いだしたり奇声発したり自分達はしてこなかったのか親に聞いてみるといい
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 23:18:53.27ID:kjkTlP7j
>>847
覚えた事を急に何度も言うの?
そんなに難しい事をつっかえないで言ってるなら凄いけどなぁ
ちゃんと意味を教えて少しずつ勉強したら覚えられるんじゃないの?
ちなみに話してる時は「〜でちゅ」みたいに幼い感じではないんだよね?
友達との会話も成立してるのであれば心配ないような
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 23:41:59.68ID:kjkTlP7j
>>850
ASDの子が4歳過ぎてもこういう話し方が抜けてなかったので関係あるのかな?と思っただけです
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/17(日) 23:49:53.80ID:BTP6yU7e
>>849
気に入ったフレーズがあると難しくてもすぐ覚えて真似する
一応意味はスマホを活用して画像を見せたりして説明はしてるけど分かってるのかは謎
滑舌は絵に描いたような赤ちゃん言葉で「おかあしゃん!」みたいな感じ
会話自体は拙いし子供との会話は微妙だしやたらそういうのだけ覚えるからこそ心配なんだ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 09:33:58.72ID:c6jNEy3L
程度の問題じゃないのかね
定型でもやるけど、度がすぎると傾向ありじゃない
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 10:01:57.79ID:IUEJVkX+
質問に私が間に入らないと答えられないのって心配したほうがいいのかな
子の祖父母や近所の人に、「幼稚園楽しい?」「仲良しのお友達は何て名前?」「何歳かな?」など聞かれても答えられない
私がそのまま「〜って聞いてるよ」と間に入ると答えられるんだけど
緘黙とかなのかな
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 12:52:28.66ID:7OBOdYYj
とにかく落ち着きなく衝動が強すぎる3歳半男児
療育行っても良くなるのは外ヅラばかり
今思えば生後三ヶ月には既に特性の予兆あったもんな
疲れた…もう色々と限界
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 13:02:10.43ID:hZ/Zt2YL
>>856
それは普通じゃない?あまり慣れてない人と普通に会話できる子の方が少ない気がする
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 13:05:57.89ID:qhfuY0kj
3歳児検診で初めて会う人と受け答えできる子がほとんどなんだから、普通ではないだろうね
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 13:35:44.97ID:6n0/b13y
特性で、慣れない人に話しかけられても聞き慣れない声だから自分に話しかけてることに気づかないっていうのを聞いたことがある
慣れない人に話しかけられて、答えないけど恥ずかしそうにもじもじしてたらただの人見知り
話しかけてる人のほうを見ることなく完全にスルーなら注意って感じかな?
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 21:19:47.00ID:GBY+RvOu
2歳前半言葉がほぼ通じてない
単語40くらい、2語文も最近出てきたけど自閉症+知的も入ってると思う
いつになったら言葉通じるようになるのだろうか
憂鬱
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 21:36:55.02ID:f558b5NI
書いてあることだけじゃ正直何が心配なのかわからない
それとも何か他の部分で知的とか自閉の片鱗があるのかな?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 22:05:29.26ID:GBY+RvOu
色々特性有りだから自閉症は覚悟決めてるけど2歳前半で指示ほぼ聞かないし、言葉もほぼ通じないから知的も入ってるのかなって
2歳で大半が言葉通じてる気がするし、通じてないのは知的の領域に入る気がするんだけどどうなんだろう
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 22:42:01.16ID:lrVUctP/
指示聞かない、言葉が通じないってどんな感じなのかね
解ってても「やりたくない」「人に指示されるのが嫌」ってタイプだと解ってても指示に従わない場合もあるよ
それはそれでまた悩むんだけどね
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 22:47:24.69ID:tD6L0pSd
通じてない感じは辛いよね
ウチも最初は発語が遅いだけだと思ってたんだけど理解力がないんだなとわかった瞬間更に落ち込んだわ
3歳になるけど幼稚園でもじっとしていられないらしいしドアの開け閉めに夢中になっててお友達が通ろうとしてもお構いなし…というか開け閉めを楽しんでるだけで人を気にしてないみたい
家でもドアや窓の開閉は「パパが通るよ、閉めないで!」とか「ママドアに挟まったら痛いよ」とか言ってるんだけど大半は一度閉めてから開ける
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 22:47:46.29ID:dxSTd5I4
言葉が通じないってどういうレベル?
ちょうだいどうぞとかも分からない感じかな?
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 23:02:49.92ID:BjQMZbfA
ウチも指示が通らないんだけど、視覚優位で耳からの情報が入りにくいみたい
ものすごい多動で3歳になってやっと喋り出したけど身辺自立とかも遅れてる
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 23:42:29.73ID:KNA1qhIa
うちの3歳になったばっかりも理解してるのか怪しい
なにより呼んでも振り向かない時があるのは聞こえてないのか無視してるのか気付いてないのか判別できない
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 08:40:52.58ID:OWq1N9UF
お友達と遊べなくてプレ断られた
3歳で話が殆どできなくてすぐ泣いて同じ歳の子と遊べないってだめだよね
親が促してありがとう(あーと)と言えるくらい
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 09:26:15.74ID:QxGWU2/E
>>871
療育は自治体による
私の自治体では知的あり診断済み多動他害の子が受け入れ人数の関係で断られた人がいる
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 09:52:21.44ID:HPSUWGLF
3歳なりたて?
3歳児健診はまだかな?
健診で心配事を相談すると、具体的な機関や相談先を教えてもらえると思う
1人目で大人ばかりの中で育った子なら、子供の集団に突然入っちゃうと戸惑うだろうね
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 10:02:25.81ID:wRWoHy+h
3歳なりたてです
指摘を受け先月から療育は月一で行っていて、身体を使った遊びを午前中やるといった感じで効果はまだわかりません。
女の子なのにおもちゃの扱いも乱暴で本を破いたりで知的も覚悟しています
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 10:43:44.68ID:KPrcp3AK
3歳で人前で泣く暴れる発語なしで3年保育無理かなと思ってたけどなんとか入園して母子分離したら思ったより全然大丈夫だった
2語文は出ないけど言葉も増えたし目に見えて成長してる
しかも幼稚園では泣いてないし椅子にも座れてるらしい…
伸び伸び園だっていうのも大きいけど
プレ断られた人もいくつか幼稚園まわってみるといいかも
もし全滅で書いてたんならごめん
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 13:44:06.87ID:dB4IdD7V
3歳2ヶ月だけど基本1人で遊んでる
言葉は追いついてきたし大人と遊ぶのは好きだけどクラスの子にはあまり興味ないみたい
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 14:11:25.05ID:x3vUnC4A
>>875
幼稚園の相性はけっこう重要だね。うちもプレでは空気読めない行動が多くて子供同士でトラブル起こしてたけど
思いきって別の幼稚園に入れたら仲良くしてくれるお友達できた。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 15:46:18.67ID:NXvor5mk
うちのもうすぐ三歳も親とは遊ぶけど他の大人や子どもとは遊ばないな
他の子が遊ぶのを眺めていることはあるので興味はあるみたいだけど
うちの子が通う園がのんびり系ということもあるだろうけど他の子も大差ないように見える
そもそもうちの園のプレは審査なしの全入だから断られることもないみたい
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 16:02:32.16ID:BhDZabmB
プレ2回目撃沈してきたーーー
本当に全体指示が通らない
ひとつ指示が出ても前のことをやり続け、私がこうするんだよって促したら今度はそれに固執して次の指示に乗り遅れって感じ
さらに途中で嫌になったらしく、床に寝そべってイヤイヤと抱っこコール
これで3歳なんだよね…他の子は楽しそうに指示の流れに乗れてるのになあ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 16:21:46.79ID:A2Wwuqb1
>>879
うちのプレでは毎年指示通りにしない子たくさんいるし、話しを聞かずに走り回る子が多いって先生が言ってた
だから先生の指示をすぐに実行できる子や質問に答えられる子はかなり優秀だって
うちの3歳も先生の指示を一回ではできないし、そういう時は私がもう一度説明してる
周りの子達もほぼそんな感じだよ
で、飽きた時は「トイレ行きたい」と言う…家ではあまり言わないのにこういう時ばかり言うよ
うちのプレは外遊びより教室でお絵かきしたりが多いからいつもヒヤヒヤしてる
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 16:40:57.36ID:DRwZpdcB
へえ、そこだけ聞くとうちが行ってる療育の子達のほうがしっかりしてるなぁ
我が子は・・・言わずもがな
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 16:51:54.43ID:DhkJYrT9
幼稚園見学しまくって、私立園で発達障害どころか脳性麻痺全盲ダウン受け入れ実績アリの心の広いマンモス園を見つけた。
年少は担任3人だし、年中年長も2人なのでうちの近所ではかなり手厚い。
園長もパワフルですごく良い人だったんだけど、パワフル過ぎて市の療育センターとケンカになったらしく(園長は障害児だけ分けて、その子のできる範囲のことだけやらせて療育するの反対派。)、それだけが気がかり。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 21:04:39.81ID:uXuM1Elc
>>881
随分と優秀な子達がいる療育なんだね
ここ見ても思うけど、大した事ないのに心配心配って
子供の何が不満なんだ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 22:08:57.12ID:QsuzzHdj
息子が通っている療育も割と皆椅子に座れるし、寝そべってイヤイヤする子は少ないかな
でもそれは皆一年位前から療育に通ってるから子も成長したんだと思う
最初は息子も含め皆椅子にすら座れないとかザラだったよ
多分療育通ってなかったらこんな風にはなれなかったと思う
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 22:45:53.34ID:cGhr+G9P
>>884
うちのとこも一緒だわ。うちは就園がスムーズに行くことを目標としてるし
療育無しでいきなり幼稚園とか絶対無理だったと思う
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 22:51:55.87ID:HM7wxL/v
発達外来予約したら1番早くて11月だって…
ここ数ヶ月、おかしいかな?やっぱ普通か!やっぱおかしいな…でも普通って気もする…でズルズル先延ばししてて、ようやく動いたら5ヶ月後。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 23:41:35.58ID:T6Qh8VIV
自分自身が対人恐怖になってしまってかなりきつい。
療育と親子教室月2、プレ週3、週1でママ友との集まりやってるんだけどもうきつい。
身体がとかではなくて毎回毎回先生や親御さんと絡んだり謝り倒したり演技でにこやかにしたりもう嫌だ…
でも子の為に通わなきゃいけないし今の時点でこんなに対人恐怖悪化したら幼稚園とか行き始めたらどうしたら良いの…
とくに毎回毎回同じメンバーと会うのが何故かきつい。話すこともないし疲れた。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 23:48:19.39ID:T6Qh8VIV
この先療育なんて小学生になってからもずっと通わなきゃいけないかも知れないのに先生に対しても対人恐怖出てしまってもうどうしたら良いかわからない。
通院中で薬は飲んでるけど効きません。

ここでも以前療育でいつまでも顔が死んでるお母さんがいてとか話し出てたし、療育先でも私の顔見ていつまでも暗い顔してたらいけないとか笑顔が大事とか言われて無理に笑うけど帰宅したら大泣きしてしまう。
子の成長の為に行ってるのに対人恐怖になったせいで子にだけ集中しなきゃいけないのに。
みんな笑顔の中私だけ笑顔が引きつってしまい周りの人も引きつってしまう。
もう療育も行けないのかな、母子分離探すしかないかな。
子をにこやかに見つめるのも当たり障りない会話も人目を気にするのももう限界。
どうしよう、これからずっと通わないといけないかもしれないのにどうしよう。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 00:10:52.60ID:OJkUrS7L
頑張りすぎてストレス溜まってるんだと思う。母子分離の療育にしたらいいかも。休めるし子も楽しいみたいで通えてほんと良かったよ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 00:12:58.94ID:9ZkxhW9R
とりあえず1週間まるまる全部休んでみたら?
上の書き込みを読んだ印象では、心身ともにすごく疲れているように感じるよ。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 00:46:25.75ID:7kWXy/1i
>>888
それきつくない?
プレとママ友やめたら?
うちはプレなしで、習い事二つ。
両方一時間にも満たないから、トラブル回数も少ない。
療育はまだ似たもの同士で、お母さん達も許容範囲広いから精神的にましかもしれないけど、プレやママ友なんかの真っ白の子と長時間一緒とか、このスレの住人も耐えられないひといっぱいいると思うよ。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 01:41:56.14ID:i7mebU0+
幼稚園激戦区とかかな
プレやめると入れなくなったりするから難しいよね
母子分離の時間作るだけで少し楽になるからたまにママ友との集まり休んで一時保育に預けるだけでも違いそう
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 01:45:33.65ID:gSa7kRS/
でも入園にプレ必須な地域だと安易に辞められないよね
取り合えずママ友の集りがプレ絡みで無ければ暫くお休みするかスッパリ止める
週末は旦那かどっちかの実家にお願い出来るならお願いする
あと子供の発達云々で病む人割と居るから変じゃないし、薬が合わない事もあるから通院先で薬やここに書いたことちゃんと相談した方が良いと思う
ママの心身の健康って本当に大事
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 08:20:12.41ID:w+XuD9bp
>>886
それってなんとかならないのかね
いますぐ見てほしいのにね
モヤモヤのままの5ヶ月って長いよね
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 08:23:43.63ID:XARF7n2o
何をどうしても取り除けない要因によるメンタルの病気だから
薬を飲んでも効果ないんだよね
その要因が解決しない限り
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 08:25:26.04ID:EnyUzH4E
でも見てほしい人がたくさんいるからしょうがない気がする
みんな今すぐ見て欲しいと思いながらだいぶ前から予約入れて待ってるんだもんね
うちも初診四ヶ月待ちだったけど、運良く二ヶ月後にキャンセルが出てみてもらえた
発達外来も子供だからやっぱりキャンセル多いらしいので、>>886もキャンセル出るといいね
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 09:19:59.52ID:6rj3WkyN
>>896
>>898
本当もっと早く動けばと後悔
病院からはこの5ヶ月間に私から見て特性など気にならなくなったらキャンセルしても良いと言われた
出来ればキャンセル出来る位に追いついて欲しい
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 09:44:48.94ID:RFVnLYyO
>>897
わかる
よく心療内科とか勧められるけど行ってもどうもならんって自分でよく分かる
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 09:46:53.60ID:w+XuD9bp
>>899
そう思っちゃうよねー
でも問い合わせるまでなかなか思い切れないからこれでよかったんだよきっと
それまでゆっくり様子見してるのがいいね
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:03:14.88ID:FKpcnvl0
やっとリタリコ自費申し込んだ
今年の目標は椅子にじっと座れるようになること!
送り迎えがんばらねば
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:58:11.60ID:O7PlO0VR
イヤイヤ期なのか特性の癇癪なのかわからない
どうやって見極めるの?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:29:59.50ID:SoLwvHWL
2歳4ヶ月男児。内臓疾患があって(精神発達に影響ない部位)、入園時に保育園から市の発達相談を勧められて1歳後半で問題なしと言われてた
一応半年後に予約を入れてくれていたので、来週行くと保育園に一言伝えたら、やはり保育園の担任はまだ発達だと疑っているみたいだ

言葉は文章もかなり話せて意思疎通はほぼ言葉だけでできるけど、他の子が話を聞いてる時に聞いてない。独り言多い。工作でおもちゃを作っても、貼ったシールに気を取られておもちゃ自体に興味なし。他の子を押したりする。トイトレに行きたがらない。エコラリア傾向等々

親から見ると、確かに独り言多いし多動気味だと思う一方、3月生まれなので月齢に差があるのと、今超絶イヤイヤ全盛期で、かつ夫が単身赴任になってワンオペになったばかりで子も指しゃぶりとかをし始めてしまって不安定だから、見守りたいという気もする

担任に「同じクラスの○○ちゃんも3月生まれだけどそんなことしません」とか言われるたびに、白か黒かというよりも、遠回しに黒と決めてかかってる担任の空気に凹む。でも大勢の中で見たら明らかに傾向アリなのかな、とぐるぐるループ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:48:26.41ID:KXfgS8RC
>>905
来年年少さんの2歳児クラス?
不安にさせたいわけじゃないけど療育の1歳児クラスはみんなそんな感じプラス話せないだった
普通の親子習い事も行ってたけどやっぱり違うなと思う
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 23:11:49.71ID:Dl8ylgRd
>>905
早生まれだと一学年早くなるから大変だよね
旦那さんがいない事も影響してるだろうし、まだまだ見守る時期じゃないかなと思うよ
保育園の担任が他の子と比べて言ってくるの酷いね
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 23:32:41.40ID:V4mSk5qu
別に白黒じゃなしにグレーの可能性だってあるんだし、発達相談あるならその時相談して
その結果で見守るかそうでないかじゃないの
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 23:44:30.10ID:Uqj/mdtj
>>905
内臓疾患がある→発達の可能性が高いんじゃないか、と色眼鏡で見られてるってこと?
書いてある特性だけならまだ様子見の時期な気がするけどな
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 23:46:13.46ID:VKJ2WgXM
もうそれだとここに書いてる人全員早く相談行けよとしか言えない
フォローする意味もない
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 00:00:48.48ID:Nk1xZhtd
発達センターから紹介された親子教室に行きはじめて一年
月に1度か2度なんだけど、毎回今困ってること気になることを連絡ノートに書いて提出し心理士さんと話をする時間がある
最近何も相談することなくて書くことに困るんだけど、実際の困り事がなくなったわけではない
困り事が一年前と変わってなくて、これまでにさんざん対処方法を聞いたのにいまだに改善しないだけ
周りの人の相談も聞こえるんだけど「すごく成長しましたよね」「だいぶ落ち着いてきましたね」みたいな会話ばかり
私もみんな成長したなぁと思う、なのにうちは…と落ち込む
行きはじめは希望に満ちてたんだけどな
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 07:31:00.76ID:BaqRX+wF
>>905
まぁ落ち込むし辛いよね
息子は産まれながらの疾患は無かったけど私が病気がちで
私が病気がちで最低限の面倒しか見れなかったから、旦那も激務で家に殆んど居なかったから、冬生まれだから
だから少し発達が遅れてるだけと思い込んでいたけど、子供本人の問題なんだと思い直して軌道修正した
私もあちこち相談したんだけど「うーん…」って反応されてさ
そう言った背景って子供の発達にあまり関係無いんだなって思わされた
早生まれでも親が余り構わなくても、問題無い子ってそれなりに育つものみたいね
療育通って子供に合った声かけ等学んだら子供も大分変わっていったよ
お子さんの障害の有無は解らないけど、うちが動いたのはその月齢の時だった
なんも無ければそれで良い訳だし
結局園でお子さんの面倒見てるのは先生だから、色眼鏡云々では無くて先生が日中お子さんの対応に困ってる可能性もあるよ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 07:53:47.53ID:BWrHSJ1v
>>911
でもほんとにみんな行けばいいんだよね
ちがったらちがったでいいし、なにかその子のために合った関わり方があるならそれを早めに実践してあげたいし
気にして、もしかしてそうかな?いやちがうはず…って無限ループになるだけかも
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 08:57:08.33ID:JC4U2WWM
>>905
参観の日はないの?
この間2歳クラス見てきたけど、みんなしっかりしてるなぁという印象
家庭ではイヤイヤ真っ盛りだとしても、集団に入ると先生とママは違う、おうちとは違うっていう状況の理解とスイッチの切り替えが出来てくる年頃かなあと思うよ
先生の話だけではなんとも言えないから、集団の中での我が子がどんな風に過ごしているか親の目で見るべきだと思う
取り越し苦労で終わるなら、それはそれでいいしね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況