X



トップページ育児
1002コメント388KB

☆中学生の保護者☆62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 07:03:25.71ID:B/xPhAIW
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。
引き続きまったりどうぞ。
次スレは>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね。


関連スレ
中高生の部活・保護者会-part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1502691841/

成績が悪い中高生を持つ親のスレ56 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521725110/

■公立トップ高校を目指す17■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511797265/

私立、国立の中学校に子供を通わせている人
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1483007893/

昨今の複雑化した携帯電話(スマホ)事情について語り合いたい時は専スレへ。
中高生のスマホ(携帯電話)事情
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520053764/

【中等教育】公立中高一貫校保護者専用【併設型】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524298896/

☆中学生の保護者☆61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525609976/
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 13:41:03.05ID:U4UeY9vK
>>162
158の話は、学校の授業と同じで学んでても出来ない子が多いって話でしょ
だから親がもっとしっかり教えないとって事では?
あなたみたいにうちの子は「小学校時代から学んでるはずキリ」っていう親が138の親みたいに半狂乱になるんじゃない
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 13:47:38.43ID:Ewase0gj
>>163
元スレよく読んでない?
元スレでは、自撮り子の母親は拡散行為を批判してるんだよ
だから、少女のわいせつ図画の拡散行為は違法という話をしてるんだ
わが子のバカ行為というのが自撮りのことなら
そんなこと言ってる人はいないよ
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 13:51:36.73ID:2532veRO
>>166も落ち着いてねw
拡散するやつがどうかしてる!って件には同意
自撮りするのももちろんダメだけど、今回母親が怒ってるのは拡散行為だね
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 13:53:19.36ID:iwI0ZPfg
どっちも悪いしどっちもバカだけどそう言っても解決しないね。当事者も含め子供達と真剣に話し合わないとならないね。
当事者になるのはもちろん拡散によって巻き込まれる立場も辛いね。だから子供にスマホは与えたくない...
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 14:05:09.05ID:p8mdnMmu
>>166
いや、元レスみたからだよ
>>138
「拡散するほう”が”どうかしてる」て責め立ててるんでしょ?
自分の子と同レベルのアホってことなのに
自分だけ被害者面よくできるなーって思ってさ
うちの子のアホな行為を大人な態度で見守ってちょうだいってことじゃないの?

違法行為云々は中学何年生かわからないけど
13歳以下なら法律も認める善悪の区別のつかない年だからなあ
どっちがより悪いとさえ言えないアホ同士なのでは
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 14:06:20.79ID:VEOWeo6d
学校は社会の縮図
アタマの良いのもいる
変なのもいる
将来犯罪者になるのもいる
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 14:13:13.25ID:6cYIxBJj
そんな格好で自撮りするバカ女なんだから遅かれ早かれそんな末路だよ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 14:13:22.18ID:vEc31M/Y
道端にえろ本落ちてて、見つけた男子がみんなを呼び止めて一緒に見た、って感じで良い?
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 14:28:24.40ID:p8mdnMmu
>>173
拡散したほうとしてはそんな気持ちだよね
性犯罪者予備軍とかまで言ってたら同情しにくいな
見たくもないもん送ってくるなって拡散側言いそう
拡散といっても今のSNSの気軽さからいうと
おい、これアイツやばくね?て囁きあう程度のつもりだろうし…
転載してネットのオープンなとこにあげたら悪意あると思うだろうけど
LINEなら身内感覚なんだろうしね
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 14:33:44.36ID:VEOWeo6d
スマホ登場以前は学校裏サイトというのがあって
2ちゃんみたいに陰で悪口言ってたな
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 14:51:22.03ID:xdR/m8aJ
どういう流れで自分の画像をどういう関係の子に送ったんだろ?
騙されたのか?面白半分で送ったのか?
もちろん、そんな事は何があってもやっちゃいけないと
教えるべきだけど
>>138が拡散されるのは当然だと思ってるのもどうかと思うし
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:00:48.54ID:IoNE6/NZ
昔でも好きでもない子やかわいくない子から
ラブレターもらったり告白されたりしたら
「こんなんもらったけどやばくね?w」的にさらし者にされることはよくある

同性同士で胸の発育具合の確認とか(そんなのないかw)で
同性の子が拡散したんなら、拡散したほうがどうかしてると憤る親の気もわからんでもない
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:07:25.25ID:Ewase0gj
スマホを使っている子供には
自分の裸を撮らない、他人の悪口は書かない
他人に見られて困るようなものは画像であれ文章であれ送信しない
他人からおかしな画像や文章が送られてきても他人には拡散しない
SNSでおかしな事が起きていたら、親に相談する
くらいの事は、学校で教えてもらえるとはいえ、
親も何度も言っておかなくてはだめということでFAなの?

それより、道端にわざと知人が載っているエロ本を落とすようなことをする人間が
その女子中学生の近くにいることは、ネットリテラシーとは違う意味で怖い
彼氏であっても、女友達であっても、
その女の子に良かれと思ってしたことではなさそう
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:07:52.68ID:fwXEs3QO
馬鹿な子の周りには馬鹿な子が集まってるだけの話だと思うけどね
考え無しに送る方も、さらに考え無しに拡散する方もどっちもどっちだよ
中学生くらいになると精神年齢や頭の出来別でグループがまとまってくるから、残念な子の周りには大抵は残念な子が集まる事になる
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:11:44.19ID:0k+W/XKo
ということは、>>138の子も残念な子のグループって事?

今はクラスラインもあるから、無関係なクラスメイトにも無差別に拡散されてしまう場合もある
保存と拡散だけはするなとわが子には言っておかないといけない時代かもね
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:13:12.53ID:MWDdB0R8
私の時代にも誰にでも胸を触らせる女の子いたなあ
アホなんだよ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:15:02.16ID:RyVnlXsq
自分の写真が、部活の先輩から「これ誰か知ってる?」と回ってきたらしい
まだ入部したばかりで顔も知らない先輩が、部活LINEからたまたま1年生の娘に聞いてきたみたい
こうやって写真が色々なところに回ってしまうのはすごく怖い
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 15:59:04.30ID:Ewase0gj
学年をまたいで部活のLINEとかこわ
先輩が何年生かわからんが、まさか先輩男子ということはないよね…
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 17:19:02.64ID:0h6sMyzs
>>185
このケースはA子が「私が載ってるから見て!」と男友達にえろ本プレゼントした感じ
それをみんなで見るなんて!と騒ぐ母
同レベル親子

というかなんなのこのたとえ話w
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 19:38:30.63ID:UrXzFIsT
>>162
以前、小学校のケータイ・インターネット教室を参観したけれど「自分の裸の写真を撮って送らない」ってのはなかったな
普通に考えればやらないと思うけど底辺に合わせた教育が必要な時代なのかも
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 20:29:31.06ID:LpcuGrRN
>189
あったよw
スマホ教室でも言ってたし学校からもらったパンフにも書いてあった
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 20:42:00.07ID:Z73za2j4
セーフティ教室でも人に頼まれても裸の画像を撮ったり送らないというのはあったけど
さすがに自分で撮って自ら送るバカがいるとはね
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 20:50:51.02ID:hFQr41Ab
成績の話より、女子中学生の裸の画像について馬鹿だアホだと言ってる方が盛り上がってるw
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 23:42:31.89ID:9uqDUfWh
>>192
ほんとね
今時の中学生に起こりうる話だからスレ伸びるのもわかるけど
皆同年代の子を持つ親だろうに、貶したり面白がってるだけみたいなレスもあってびっくりするわ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 00:22:26.58ID:yGUdZ1Xg
>>194
書き込み見るとどんな話題も気に入らず他の人の書き込みに文句言ってるだけみたいだけど2ちゃんにどんな幻想抱いてるの?
人生の役に立つ良質な知識と意義のあるやりとりとかかしら。
興味ない話はほとんどの人がスルーできるんじゃなかった?ブーメランささってるよ。
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 07:17:08.31ID:BGwZV9hY
成績の話になると「うちの子は学年トップ」とか難関校の受験の話になったら成績悪い子の親は話に入りにくいし、
その逆で成績悪い子の話になるといい子の親がが入りにくくなるから
昨日みたいなLINE画像の話だとほぼ全員共通の話題だからレスもしやすいから伸びるんじゃないかな。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 07:23:07.61ID:FymRyFqP
>>195
その人は成績の話のほうがイイってこと言ってるけど大丈夫?
>>98に同意もしてるし、どんな話題にでも文句は言ってないみたいに見えるけど
わざわざ遡ってまで他人のレスに文句言う前にちゃんと読みなよw
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 07:23:22.08ID:uEwxpjP0
>>197
確かに、成績の話で盛り上がってるときは入りにくいわw
でも、中学生スレだから成績の話になるのは当然だもんね。
だから入り込めない成績話だったらおさまるの待ってる。
他スレに中学生ネタ書き込んだ人居たけど「中学生は育児じゃないから出ていけ」みたいな事言われてたから
昨日みたいな写真の件だったらここに書き込むしかない。
スマホ専用スレもあるけど、成績の件だっていい子悪い子専用スレあるしね。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 07:25:38.78ID:o1+l/JdQ
>>197
多分経験談からする話でもないだろうから(経験談ならゴメンだけど)
他人の不幸を嬉しそうにテキトーな話ばかりしてたようにみえたけどね
ま、それが5ちゃんだけど
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 08:06:21.40ID:oNkaX8Y8
>>192
下ネタ好きな層が多いよねこのスレ
釣りもよく見かけるし
中学生に興味ある変な人が書き込んでるのかなと思ったり
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 09:11:13.04ID:XagBjpK2
うるせー
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 09:22:55.06ID:L6xVO8Kg
エロネタは別として、極端な人が多いとは思う
勉強でも成績でもスマホネタでも他の事でも、意見が理想論に近い極論を語ってる人ほど
絶対意見を曲げないというか、言いっ放しで他人の発言をいかに言い負かそうかでいっぱいだよね
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 09:28:32.68ID:lPmDiVgV
理想の上に成り立つ極論は非がない分、理論武装しやすいからね
頭の悪い人ほど極論に走るのはそういうことだよ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 09:46:15.98ID:0c6N3BP6
【悲報】日本は、すでに移民大国だった。
移民流入で世界4位(2015年度時点)
#今後は更に増加へ
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 10:24:33.25ID:gueADiOW
中2男子なんだけど、スマホにフィルタリングもかけず特にルールも決めず使わせてる親が多くてびっくり
うちは自室持ち込み禁止、22時以降は使用禁止なんだけど
ルールが無くても変なサイトには近づかないとか、ゲームにのめり込まないとか
ちゃんと自制できる子と、そういうふうに教育できている親が羨ましい
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 10:41:49.29ID:pizS/XCs
タブレットは兄弟共用のがあるんだけど、デスクトップPC買ってあげた。
これからプログラミング必修になるし、何より見てるサイトが丸わかりで安心。
PC版のMinecraftやってるんだけど、プログラミング学習のとっかかりに良いらしい。
最近PCの扱いが凄く上手くなってきた。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 10:48:08.25ID:84wiLwct
取り返しのつかないことはちゃんと言い聞かせないとダメだね
人を傷つける内容を書かない
人のプライベート(写真や文章等)を、UPしたりしない
見知らぬ人とは決して繋がってはいけない

それくらいだね、エロ画像みたゲーム課金したとかその程度のことは、
痛い目見るのも社会勉強と思えばいいね、もち釘はさしとくけど
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 11:48:32.08ID:R/pGGZg9
中学生のむすめに家事をお願いするといくらくれる?って小遣いを要求するようになってきた
手伝いは自分のことも入ってるんだから対価を要求っておかしくない?
頭に来てキツく怒ったらふてくされて部屋に引きこもった
ほんとむかつくバカ娘
金渡されないと何もしないって腐れ根性
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 12:05:49.13ID:L6xVO8Kg
そういう言い方するってことは釣りかも知れないけど、別に対価を払うのはおかしい事じゃないような気もする
やったことの対価をもらうことで将来の仕事に対する意識を育てるって考え方もあるし
やって当たり前のことと、年齢に比例した分担は別として
それ以上のことなら線引きしてこれやってくれたらいくら、って決めるのも悪くないと思うな

スマホのルールとは違うけど、うち子供がやってるゲームやアプリは親もやってるわ
別に教育のためにやってるわけではなく単なる趣味の共有くらいの感覚なんだけど
一緒にやってフレンドになってるからお互いやり過ぎないよう監視になってるし
スマホで何かあると見せに来る、って言うのが当たり前になってるから結果的に自制になってるっぽい
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 12:53:14.27ID:yvARRM+l
>>197
難関校かその圏内のような人たちの話は聞きたいわ
勉強じゃなくて習い事だけど、最上位層の親が出入りするスレ毎日見てたら、だんだんそれが普通のように錯覚してきてw
同等とはいかないまでも上位層の下っ端くらいまでは行けた
そこ見てなかったら考えられなかったレベル
5ちゃんといえど朱に交われば赤ってあると思う
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 13:36:35.52ID:R/pGGZg9
>>215
自分が着る服を自分で洗って小遣い頂戴はいくらなんでもないわー
娘の友達は休みの日は家の農家を手伝ったり下の子の面倒を親の代わりに見てる
言っちゃ悪いけどシングルマザーで貧乏なのに文句ひとつ言わないし小遣いもねだらないんだって
うちの腐れ根性バカ娘も友達を見習って欲しいよはぁ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:02:19.77ID:V5EF7EHw
素朴な疑問なんだけど
中学生男子は同級生の女の子の未発達な裸に興味を持つの?
ロリコンとか除いて普通の成人男性からしたらまだ子供の体型で成人女性の体のほうがいいと思うんだけど
中学生だと大人の体のほうがいいとはならないの?
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:10:06.45ID:zXPYGcuw
>>218
ロリコン除くっていうけど生物学的には殆どの男性はロリコンだよ
ペドとかは異常性だけど成長してる中学生くらいが対象なら正常なこと
倫理観で抑えるだけであってオスが若いメスに欲情するのは生物学上はある意味当たり前
15歳くらいで結婚出産なんて昔は普通だったはず(倫理観が低い地域では未だにそうだ)

倫理観が欠如してる人がダメなだけであって中学生に欲情するなんて人としておかしいとか思うのは逆に間違ってること
欲すること自体は自然の摂理
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:13:01.19ID:QYj1jD3F
>>215
その人多分、前スレの内職の人
触らぬが吉

>>218
男子いないのに口出すけど
二次元の大人の女性と目の前の女の子は別なんじゃない?
ましてや、子どもの頃から知ってる子だったりすると
変わっていくのが不思議だったりもするだろうし
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 06:31:32.91ID:PJVZ1ZqC
>>125
中高一貫中1の母です。
塾は英数各週1コマ。
個別(好きな科目を学べる)週1コマ。

お子さん、地頭よさそうだから
塾が始まる前や終わった後の質問タイムで
分からない部分を指導してもらえたら、
中1の間は大丈夫そう。
ノートは友達のを休み時間に写すようにして
補完してください。

お大事に
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 08:53:02.64ID:1fMHrIhA
>>225
これって労働ってよりボランティアっていう位置付けなのかなと思った
何でもかんでも報酬を得なくちゃやらないって言う教えよりも
こういう教育のが日本らしいっちゃらしい気はする
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:02:27.53ID:erSSaWyv
義実家に行くのが辛い。
そもそも年1くらいしか会ってないし子供ももう中学生だから一緒に何かするでもないし
何より義実家はアパートだから狭くて行きたくない。
旦那は寝始めるし。
うちの実家も何もないけど広さがあるだけまだ良い。
義実家に行くと何時間もずっとゲームしてんだよね。
もう行かなくても良くない?はー…
みんなどうしてる?
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:05:47.82ID:78DgIdi6
1000年に1回と言われるレベルの大災害が起きて
ボランティアを募ってる公務員は残業代100%請求よ

東日本大震災を見て、寄付もボランティアも一生しないとと誓ったし、子供にもぜったいするなと教えてる
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:06:30.88ID:q6hWf3kF
部活か塾の都合にするとか?
中学からは実際忙しくなるし実家のいとこたちも代わる代わる受験だったりして行かなくなるね
自分の時もそうだった
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:14:04.48ID:NWR7REcK
旦那は親に用事で呼ばれてたまに家に行ってるけど子と私は行ってない
塾あるし子供も家でゲームやりたいから行きたがらなくなってきた
言っても特に面白くないもんな…
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:17:32.66ID:erSSaWyv
やっぱりそうなるよね。旦那一人で行って欲しいわ。
ベッドも置いてある6畳の部屋に大人が4人と子供二人いるのが辛すぎる。
今年は声かけられませんように。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:23:27.61ID:l7RaD/dE
義実家との関わりってホント様々だよね
うちはというか自分は本当に恵まれたラッキーなタイプだったんだなって最近思うわ
義理の両親だけどどっちも大好きだし仲良し
実親はちょっと面倒なところなあるから兄弟に押し付けてる感じになってるけど義理親は旦那がひとりっ子というのもあるけど最後まで喜んで面倒見てあげようって思ってる
中学生になると確かに足は遠のくけどそれでも2、3ヶ月に1度は顔見せるようにしてるよ
車で30分くらいだからっていうのもあるけどね
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:32:02.28ID:lRBQduY8
塾の模試とか部活があるとか言えばどうとでもなりそうだけど、年に1回だと逆にそうでもないのかな
子供が中学になると行きたがらなくなるよね
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:39:57.19ID:pCStqfVo
>>232
ホントに狭いね。
想像以上だわw
大人4人と子ども二人って言っても中学生だと大人6人と変わらないよね。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:50:56.24ID:lCRDe3Bo
>>232
それで旦那に寝られるとか激しく苦痛だよね。
これからは旦那だけ行ってもらうでいいよ。
うちはそうだよ。仲悪いわけじゃないけどそれぞれ忙しいし。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 17:57:48.08ID:erSSaWyv
どこかに出かけるとかなら全然良いんだけどね。
泊まりはさすがに無いし部屋は綺麗なんだけど
狭い部屋にいると義弟嫁の悪口になるしそれを子供にも聞かせたくないしなー。
1時間が限界だわ…。
最近始めたパート先が盆暮れ正月の休みが少ない仕事だからそれを理由に行くのやめようかな。
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 18:02:11.03ID:uwwwZCzS
義弟嫁の悪口とかないわ
中学生だしとか、色々断る理由ありそうだけど
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 18:12:04.84ID:isET/Y0c
うちの大姑もずっと大声で悪口言ってた
私の悪口を孫娘たちに言った後、もう1人の孫嫁の悪口を私に言うw
数年我慢したけど、もういいやとなり10年会ってない
この前、生きてるうちに遊びに来てって電話来た
悪口さえなければ働き者で孫思いで楽しいおばあちゃんなんだけどなぁ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 18:20:59.03ID:78DgIdi6
家族(特に親)の悪口聞いて育った子供は歪むよ
ウチは夫婦で絶対に子供には言わないと約束してる
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 03:54:46.33ID:ZZ0K1KZr
【主婦必見!専業主婦でも月収100万円稼げます!】

専業主婦なのに共働きで働いていた頃よりも
収入が倍以上になった!

嘘みたいな話ですが
この話、実話なんです。

その主婦がどうやって収入を増やしたのか
その秘密はこちら。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)

すでに知っている主婦は
もう参加している
「最低月収100万円の参加型コミュニティ」

あなたもこの機会に参加してみませんか?

参加費は完全無料なので
安心して参加してくださいね。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)

・知識不要
・パソコン経験不要
・年齢不問

ちなみにこの参加募集は今期で
募集を終了するようなので
掲載が終わる前に、是非ご参加ください。
http://tli.tl/1EOzDFx
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 09:28:15.43ID:rcejCQFx
レス番付けてまでディスってきて
相手にされると文句言うってどういう事よ?
脳にウジでも湧いてんのか
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 16:00:55.27ID://IjIKt7
小学生スレからここに来た時、どうでもいいことにイライラしてる
人が結構いるんだなと思ったもんだけど、親の年齢もそれなりで
イライラ期の人も増えるからだろうなと思ってから
生暖かく見るようにはしてる
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 16:20:51.93ID:SSiCUQWt
>>252
中学生にもなると頭の出来も運動その他の才能もあからさまな差が見えてくるからね
イライラしてる人が出てくるのは理解出来なくも無い
自分の子供の能力に劣等感のある人にこのスレはキツイと思う
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 16:26:14.70ID:POXl914t
そうそう
今までの育て方が顕著に現れる時期だからね
不出来な子の親は出来のいい親子に対してイライラピリピリするようになるよ
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 17:02:46.06ID:aYApwYQV
>>255
育て方+生まれも育った能力(才能)だろうね
どの領域にしても一定レベル以上を目指すなら才能の方も必須
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 17:04:22.62ID://IjIKt7
>>229だけ見ると、こういう育て方してたら
子どもは捻くれちゃうかなとは思うよ
もちろん、兄弟姉妹でも同じように育てても全く違ったりはする
でも、根本的な人間性って、良くも悪くも親の影響は大きいと思う
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 19:12:09.67ID:184twxA1
子の前で家族の文句を言うと子が歪むという話がそんなに突き刺さったのかね?
幸せそうで何よりです
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 20:38:23.03ID:LnftNaS4
明日英検なので予想問題やらせてみた
びっくりするほど出来てない
アホーーーーーーーーー!てマンション中に響き渡るほど叫んでしまったわ
ライティングとか何を伝えたかったかさえわからない…
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 20:44:21.94ID:M0dtwIz3
うちも明日英検、受けたいと言うわりにキチンと対策しないので、おそらく今回は落ちる
漢検もその調子だったので「気軽に受けてコロコロ落ちては困ります、次回から成功報酬制にします」と今朝伝えた
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 21:10:31.09ID:M0dtwIz3
大学受験の点数と引き替えにするには取得時期の期限が出来るっていうから、これからは小学生の受験も減るかもね
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 21:14:23.76ID:lDPn/7TZ
>>261
そりゃ年齢制限ないからいるだろうね
とは言っても年間200人弱で合格者は30人程度なので1回の検定では
全国でも60人ほどしかいない珍しい遭遇だったはず

>>262
そういう場合はまた高2くらいで受け直すんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況