X



トップページ育児
1002コメント460KB

【24時間365日】子育てってしんどい・・・112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 13:05:25.57ID:TMgjCQ1p
毎日の母業お疲れ様です。
子供はかわいいけど、子育てってしんどい。
そのしんどさをシミジミと語り合いましょう。
まぁ、気楽に。
>>980踏んだ人は、次スレよろ

過去スレ

【24時間365日】子育てってしんどい・・・109
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519438769/
【24時間365日】子育てってしんどい・・・110
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522330748/
【24時間365日】子育てってしんどい・・・111
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524914950/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 13:49:08.53ID:qTDkSDAy
自分の中の荒々しい攻撃性を否定しないこと。
制御する為にはまず自分の中にあるものとして認めなければならない。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 16:13:29.52ID:BTEeewdR
1乙です

先読みして○○だったらどうしよう!と泣きわめく子に心底うんざり
泣いてる時間が勿体ない、そんなこと言ってるうちにやりなさいよと助言してもダメ

不安感が強いからパニックになるんだろうけど
難しくて大量の宿題を前に「出来なかったらどうしよう」と号泣して進まないのは本当に時間の無駄だしバカじゃないのと呆れてしまう

強く怒ると萎縮させると思ってなだめてばかりだったけどいい加減イライラが収まらない
このタイプは厳しくした方がいいのかな
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 00:06:31.98ID:cplqRIvI
1乙です

今日疲れすぎてたから子供と一緒にお昼寝したかったのになかなか寝てくれず、
「寝ない、遊ぶ」って言われてイライラして子供が大事にしてるお人形を壁に叩きつけてしまった
子供は泣きもせず怒りもせず何も言わなかった
タイムアウト法やって落ち着いてきたから子供のいる部屋に戻って「ごめんね、お母さんイライラしてたよね、ごめんね」って謝ったら「うん、ごめんね」って言われた
なんかもう子供に申し訳ない
私自身、情緒不安定の親に育てられて凄く嫌な思いしたから、子供には同じ思いさせたくなかったのになぁ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 00:54:29.86ID:R24VcDAS
>>4
俺の勝手。
いくらでも嫌ってくれ。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 01:24:17.15ID:ppa3ySeW
>>3
気分を悪くさせたらごめんなさい。
なんでも病気にするのは良くないけど、もしかして強迫性障害かな?と思った。カウンセリングとか受けたら良くなりそう。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 05:27:32.96ID:/xVoX1YJ
カウンセリングって、どっちが受けるの?子供?親?

どっちにしろ、そんなもの役にたたない
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 06:58:08.21ID:H927cws/
市の発達相談は役に立つよ
うちは療育を紹介してもらえた
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 09:14:07.20ID:I0hnpdwI
2歳、数日前顔を刺されて即掻き壊し。


かさぶたを何度も剥がすから全然治らない。絆創膏貼ってもすぐ剥がして、それでも根気よく…と思って言い聞かせながら貼り、手洗って居間に戻ったら剥がした絆創膏と血のついた指。
ひっぱたきそうになったので今別室。
いい加減にしてほしい。
夜ガリガリという音で目が覚める。爪もこれ以上切れない。
もう傷付いた顔で生きていけや
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 10:42:41.95ID:i40X4pWI
子供のイヤイヤやいたずらや泣き声などでストレス溜まり過ぎて胃痛がヤバい
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 12:47:14.40ID:Cb66k9/x
>>11
痒いんだよね
皮膚科でかゆみ止め出してもらうかしてみても良いかも
搔き壊し繰り返して真皮まで傷つくと跡残っちゃうよ
うちも2歳ごろかな、そのうち消えるでしょ、と思ってた顔の搔き壊しの跡まだ残ってる
ちな今4歳
色素沈着しちゃって、今後薄くはなるだろうけどさ…
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 13:48:09.16ID:arm9ZySG
排卵日付近と生理前は本当にイライラする
吐き気もあるから月に一回軽めのつわりが来る感じでうんざり
漢方とか飲めば改善するのかな
子供にもイライラしてしまって口数が減る
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 13:52:19.88ID:fEm/HJpi
>>15
ピル飲んだらマシになったよ
しんどいはしんどいけどあの頃よりはまし
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:27:49.55ID:H3aTv2Qv
小さいグミ撒き散らしてる
それだけならまだいいけど口に入れた物まで落としてるからベタベタしてる
親の機嫌で対応変えちゃいけないって分かってるけど、もう怒るのが面倒臭すぎて何も言えない
毎日毎日毎日怒る情熱を持ちながら生きられないわ
道で一人で怒りながら歩いてるキチオッサンとかってすごいと思う
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:39:49.04ID:PvWWwtbS
このイライラは排卵日かな…腰も痛い
他スレで鉄玉子が話題になってたから検索したら、PMSや生理も軽くなったってレビューがあったから注文したわ
暑さと怠さで1歳児の相手きつい
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:48:55.63ID:biUj6L+w
自治体のホームページ参考に電話かけてんのにどこも一時保育やってないとかワロス
ホームページ位更新しとけ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 16:52:29.13ID:cKVq3VB1
最近夜泣き復活+イヤイヤ期でしんどくてしんどくて子供の事もかわいいと思えなくなってきて
そしたらたまたま「愛してるよ、カズ」って昔のドキュメンタリー番組の動画つべで見ちゃって衝撃的すぎて逆にまたしんどくなったわ・・・
あの破壊力はすごい
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 18:03:14.98ID:jmceJE9k
早く迎えに行ったのに
ギャンギャングズグズ
こんなことならギリギリに迎えに行けば良かった
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 18:34:07.13ID:oCHT0KbT
初めて半日一時保育使った
迎えに行って帰ってから悪さばっかりご飯は食べないでいつもより余計にイライラしまくった
最後の最後に手をパチンとしてしまったけど後悔はない
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 18:53:23.25ID:arm9ZySG
>>21
心停止してから早く早く間に合わない!早く髪を切ってください!って言ってカズくんに握らせるやつだよね?確かに泣いたけど
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 19:09:23.85ID:i40X4pWI
>>21
検索してそれに関するトピ見ただけで泣けてきた
でも見たらトラウマになりそうだからやめとく
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 19:50:43.51ID:cKVq3VB1
>>24
そのシーンと朦朧とした意識の中注射してと何度も何度も腕をまくって差し出すシーンが衝撃的だったわ

ちなみに私はツムラの加味逍遥散ってやつが劇的に効いたよ(病院で処方されるやつの方)
めまいと吐き気がすごかったんだけどピタリとなくなった
漢方は合う合わないがあるけど私にはバッチリだったらしい
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 21:08:54.32ID:QBCFVKBD
>>15
私もイライラ凄すぎてちょっと自分でも異常だと思ったので、病院行って漢方薬を処方してもらってきた。
今飲みはじめて1週間。
気のせいもあるかもしれないけど、イライラ減った気がする。
というか瞬間的にイラッとする事はあってもあと引きずらなくなった。
合う合わないがあるから試すだけ試してみたらいいよ。
1歳児連れて混んでる病院行くのしんどかったけど、行ってみて良かった。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 21:11:28.92ID:Sw3/KpAD
自分の時間がないのがしんどい
子供の世話と家事してる間に日が暮れる。
自分のごはんも子がぐずらない隙を狙って手短に、ゆったり音楽を聴いたり本を読む時間を取れない。
合間にネサフするだけが娯楽。たまには子育て休みたいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況