トップページ育児
1002コメント502KB
1歳前半の発達不安吐き出しスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:51:21.58ID:WEtQ0LYz
『初めて来た方へ』
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫だ、問題ない」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。



次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※関連スレ
1歳半以降はこちらへ◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521857319/

前スレ
◇1歳前半の発達不安吐き出しスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508659615/
1歳前半の発達不安吐き出しスレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516625699/
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 18:46:01.66ID:iahUYDxB
1才5ヶ月でできる療育ないと思うよ。
自他の境界すら曖昧な最重度とか、肢体不自由があるとかならPTがあるけど。
その月齢では普通は診断はつかないし、大変すぎて親が発狂しそうなレベルで
3才で診断がつくって感じで様子見が大半だよ。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 23:24:25.91ID:Z9DAiieR
>>300
私が書いたのかと思うほどそっくりな5カ月娘
癇癪が酷くて一日中キーキー
言葉でなだめようと子供の前で話しかけても
聞いてないし目も合わない、未だに母親なにそれ状態
M-chatをやったら対人情動的反応の項目が全滅だ
もう疲れた
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 01:00:54.67ID:3Yx6xyen
ネットで乳幼児期の特徴とか早期発見のための判断基準とか読んでるうちに精神的に病んでしまって
それならいっそ育てにくい子向け育児を勉強した方が建設的だと思って何冊か読んでみた

今できないことを叱ったり言い聞かせてもできるようにならないからその時がくるまで待とう
って思ったら気持ちが少し楽になって笑顔でいられる時間が増えたよ
感覚統合とか1歳前半でも遊びとしてできるものがあるし子どもも楽しそうにしてる
どこまで効果があるのかわからないけど、何かできることはないかって悩んでる人にはおすすめだよ
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 13:27:09.85ID:p81w7laQ
>>305
どんな本を読みましたか?よろしければタイトル教えていただきたいです
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 18:16:01.23ID:VbZs4kxG
2ヶ月でストロー使えなくてずっと哺乳瓶なのが気になる
口の使い方が下手なのかやっと喃語って感じだし
喋るの遅そう…
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 18:48:00.46ID:o2TiEeTd
3ヶ月で言葉どころか喃語も出ない
小児科で発達相談したらおしゃぶりはやめた方がいいって言われてやめたし、絵本も持ってくるから読むしずっと話しかけてる
コップ飲み出来る方がいいって言われてコップ飲みも練習したしラッパがいいって言われたからラッパも買って吹けるようになった
もう私はほかに何をしてあげたらいいのか分からない
本人も伝わらないことがストレスなのか癇癪がひどくなるししんどい
運動面は平均より早めだっただけに余計気になる
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 18:52:19.14ID:klj1g5Lf
>>302
今までの検診では何の指摘もなかったの?
発達や発育に病的な遅れが無いなら様子見になるのは仕方ない気もする
発育や発育に全く問題がなくその月齢で心配性フィルターなしで明らかに誰が見てもTHE自閉症なら相当症状出てそうなんだけどまだできる事自体がないのかな
母の精神状態フォローだけでも何か手立てがあればいいのにね…
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 20:52:48.89ID:wyOwNMtd
あーもうすぐこのスレも卒業なのに
まだハイハイだし、理解力ないしもう覚悟
するしかないよね。自閉っぽい行動も出てきたし・・・ 可愛い我が子に変わりはないけどさ。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 21:14:32.76ID:Un7l3FFx
>>299
物を持って歩くのはごくごく普通だよ
歩けるようになって歩くことを楽しむ&お気に入りのものを持ち歩く遊びなんだよ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 21:52:22.14ID:WEN6RDHC
>>297
少しくらい発達について学んでから心配したほうがよくない?
歩けるようになった子がたくさん歩くのも、もの持って歩くのも普通で当たり前のことだよ
冷静になってほしい
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 01:50:03.97ID:YgukdhI+
>>311 >>312
すみません
最近発達の気になる子の相談会に行った時、月齢はもっと上の子たちだけどみんなぐるぐる動き回ってたのを見て、同じように感じてしまって…
でも歩き始めとはまた別だよね、ありがとう
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 18:50:10.97ID:8m8A44B6
もうすぐ3ヶ月
言葉の理解が遅いなと思う
理解してて話せないんじゃなくて理解自体が追いついてない
前はできてたお返事やバイバイもあまりしなくなってきて、どうしたらいいか分からなくて不安で壊れてしまいそうだ…
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 22:15:41.17ID:yeP4DIrP
>>314
1歳2ヶ月の段階でそんなに言葉を理解してなきゃダメなの?うちなんて全然だよ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 00:21:34.40ID:Lq5bkxPn
4ヶ月指差し発語なし
少し前に月齢近い子がいる友達と「うちも同じだよ。不安だよねー」って話をしてて
悩んでるのは私だけじゃないって思ったら少し心強かった

でも一緒に支援センター行ったら友達の子とうちの子全然違った
その子は気になるものを見つけたらパーで差ししてママの顔を見たり、おもちゃの野菜をママに食べさせるふりをして笑ったり
言葉もそれっぽい声出して伝えようとしてたし、単に指の形や発音が上手にできてないだけでコミニュケーションはとれてるんだよね

うちの子は自分の世界に入って遊んでる
家の外だと親のことを全然気にしない
強くならなきゃいけないのに泣けてくる
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 11:52:09.42ID:8zPglhkE
5ヶ月のうちも全く一緒
ずっと無視されてるようで辛い
最近同一性保持やグルグル回るのまで始まった
もう真っ黒なのわかってるから1歳でも診断書出してよ…
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 12:03:39.62ID:OmePyWzM
>>315
お子さん何ヶ月ですか?
うちは「おいで」と言っても無視されるし、何度やり方を見せてもコップ重ねとか型はめとか興味もなく、ひゃ〜みたいな声を上げながらコップ持って歩いたり放り投げるだけです
1ヶ月以上こんな状態で、知的があるだろうと思ってます
言葉に関しては自治体の心理士さんにも「確かに遅い印象」と言われたので、周りの子と比べても確実にひっかかるものがあるんだと思ってます
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 22:54:08.38ID:5JiehLdV
買い物とか行くとまだうまく歩けないのにすごいスピードでヨタヨタとどこかへ行ってしまう
止まる事を知らないのか…捕まえたらだらんとなって床に寝てしまう。
出産前は走り回る子を見てなんてしつけがなってないんだって思っていたけれど
まだ6か月だからまだ小さいで済むが2歳3歳になったら私もなんてしつけがなってないんだって思われるんだろうな
奇声発しだしたらもう買い物は全てネットスーパーにする
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 23:33:21.85ID:/bTKkhRw
1歳1ヶ月。一度発達が気になってしまうと
、もう何にも気にしてなかった頃には戻れないね。
成長してる点もたくさんあってホッとしても、数日後にはまた、あれ?って思うとこが出てくる。一般に診断が付き出す3歳までこんなことずっと繰り返す毎日かとおもうと、メンタルもつのかな。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 13:56:28.93ID:RtTxMNgO
>>318
うちも1歳2ヶ月だよ
おいではたまに来るけど無視される時もある
まぁまだ小さいしそんなもんかなと思ってたけ違うんだね
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 18:11:38.37ID:Ym+jTMqv
1ヶ月
物の名前を覚えるのは得意でそれを言うと指差しするのに、パパは?ママは?など人物に関してはまったく覚えずわからずもちろん人見知りも後追いもない。これって自閉症特有の何かなのかな
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 08:59:18.11ID:2MDtFvJS
授乳時も抱っこの時もほんとに目が合わないまま1歳になった。母を見つめてきたり、目が合って笑い合うこともない。覗き込んでも絶対合わない。

別件で総合子ども病院の小児神経科の先生に診てもらう機会があって、勇気出して相談したら、「目?合ってますよ?」っていわれて拍子抜けした。

たしかに、少し離れてると目は合う。先生とも1mくらい開いてた。でも至近距離で合わないのが問題なんだと思ってたけどちがうのかな。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 10:38:17.57ID:vfY0aQ3S
>>323
フラッピングあります
手を顔の高さでヒラヒラ
頻度はそこまでじゃない気がするし、つま先立ちや物並べみたいに自閉の特徴の多くは1歳児あるあると言うけど
興奮した時以外のフラッピングってあるあるとは言い難いよね‥
m-chatにも入ってるし
常同行動ってどのくらいの頻度や時間やってたら疑うんだろう
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 16:47:11.77ID:nRSz3+GM
4ヶ月
発語も言葉の理解も指差しもひとりたっちもまだまだ
遊びに行っても母を無視して1人ハイハイでどこかに突進、あーうー言いながらおもちゃなめなめしてる
ここにきて人見知り爆発で父母以外は寄せ付けなくなった
外で月齢を聞かれたときに、4ヶ月って言うと相手からまずいこと聞いたかなっていう空気が流れるから、もう最近は1歳って言っちゃってる
それでも、ゆっくりなんだね〜って言われちゃったり
この不安な気持ちといつまで付き合えば良いんだ、1歳半検診が恐ろしいような待ち遠しいような複雑な気持ち
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 22:27:02.81ID:OEoXkyLM
>>325
323です。うちも顔の前で両手バイバイをひらひらする感じ、あと指で変な形を作ったりもする
うちは時間は短時間だけど、毎日必ずやってる
から常同行動なのかなと思ってきた
いつかなくなるものなのか、なくなっても別に障害じゃなかったわけではないんだよね…
過去スレでは健常児でもするとか書いてあったけど、検索してもそんなこと出ないし、実際興奮してるとき以外見たことないよね
落ち込むわ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/27(月) 23:03:43.51ID:NHhVhiY4
散歩中とか何もないところに両手でバイバイすることがあったけど、それってフラッピングだったんだね
ショックだ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 09:00:09.67ID:reK1qT99
第一子ということもあって何をどこまで出来れば普通なのか分からない
ママ友の子は1歳5ヶ月で走り回って何語も話すし意思疎通が取れてる
あれが普通なの?
うちは1歳2ヶ月だけどまた2.3歩だし意思疏通も出来ない、あと3ヶ月であんな風になるとは思えない
一緒にいて発達の話になると辛い
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 09:30:01.12ID:YMwfbgmm
>>329
1歳半検診でしゃべりながら歩きまわってたの全体の2人くらいよ
5ヶ月でできることと、2ヶ月でできることは天と地の差があるから比べるのが間違い
今成長しまくりな時期で先週出来なかったことが今日できるようになったとかそんなだよ
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 10:07:35.94ID:reK1qT99
>>330
そうなんだね
そのお母さんは子どもとの接し方もうまくて、発達を引き出すような遊びをたくさんしてるから母親として劣ってる気になってしまう
意思疏通が出来ないうちの子とも遊んでくれて子も楽しそうにしている
外にいても何も出来ないと思って引きこもってたけどちゃんと外に出て全力で遊んであげるって大事だなと思う
少し見習って頑張ってみます、ありがとう
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 10:10:23.41ID:8dR+us8Q
>>329
1歳半検診が遅い地区(1歳7か月である)けど1歳半だったらできなかったことが1月で凄い変わった
話さなかったのに意味は分からないけど一生懸命話してくれるようになった。

なーな ねーね ふっふっ
ぬーぬ みたいな意味不明だけど子なりに何かを話してるんだと思う

3か月もあるとびっくりするくらい変わるかもしれないよ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 11:18:53.84ID:sXNj4tzu
フラッピングって目の前で手をひらひらさせることだと思ってたけど違うんだね
うちの子犬見つけたり興奮した時によくやってたわ、ショックだ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 15:30:36.83ID:+8vmMtYG
>>331
発達を引き出すような遊び、を良かったら教えてもらえませんか?
ウチもどう接したら良いか悩むことが多くて…
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 15:45:10.51ID:cjh/GIwC
>>328
めちゃくちゃやるわ。ショックで胃が痛い。
皆さんの子は座ってご飯食べれるのかな?うちは多動なのか常に歩いてる。ハイチェアに座らせたら仰け反り泣きで食事どころじゃない。今4カ月だけど発語もない。まんまーって言うけどご飯や母の事でもなく何でもまんま
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 15:53:37.45ID:72zdqFAv
うちもフラッピングあるわ
あと食事中もなかなか座って食べてくれない
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 16:15:27.50ID:vDgpV1dY
>>335
なんて言ったら良いか言葉じゃ伝えづらいんだけど、とにかく言葉がけが多い
これは〇〇だね、これはどうだろう?とか、〇〇出来てすごいね!じゃあこれは出来るかな?みたいな問いかけしたり
あと必ず子どもと同じ目線になって遊んであげてる
当たり前にやってたらごめんね
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 22:07:40.48ID:RIXWxboo
>>325ですが、フラッピングの件で不安になった方が多いみたいでなんだかすみません

心配になって保健師さんに聞いてみたところ、「月齢(1歳4ヶ月)を考えると、顔の近くで手をひらひらすること自体は特におかしいことではない」とのこと
体の発達に伴って色んな動きを試したくなる時期だからだそうです
もう少し大きくなってから自分の世界に入り込んでやってる様子であれば心配するということでした
(当たり前ですが、結局まだわからないってことですね)

あと何も無い方向にバイバイするとか、興奮した時の手パタパタは、それこそ1歳あるあるだと思います
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 02:00:23.74ID:RnjFLlXX
>>338
こういうの頑張りたいけど普通に反応ある子供だから出きるんだよね
うちみたいに私が話しかけても完全無視する子にやってたら気が狂うわ
拷問だよ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 06:31:28.44ID:5JS2s2h+
>>340
フラッピングって顔の前でひらひらすることじゃなくて興奮した時にペンギンみたいにパタパタすることらしい、って見たんだけど違うの?
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 09:14:59.68ID:vQrdr04B
>>342
興奮した時に、とか理由があってやってるものはフラッピングでもなんでもないよ
興奮してるんだよそれは
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 09:31:37.16ID:OdPNkwwc
フラッピングでYouTube検索すると見られるよ
特に何か興奮した様子とかはないんだけど、癖のようにヒラヒラさせてる
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 17:53:31.00ID:sFnktDi+
>>342
フラッピングのやり方も色々で特に決まったものがあるわけじゃないみたいだよ

フラッピングはこれっていう公式の基準があるわけじゃないから、興奮した時のパタパタをフラッピングという場合もあると思う
支援学校教員の友達はその意味で使ってた
小学生なら普通は言葉やガッツポーズで喜びを表現するけど、自閉症の子の中にはいつまでもパタパタで表現する子がいるから

でも1歳児が興奮したときにパタパタするのは普通
この時期に言葉をおうむ返ししても心配いらないのと一緒だと思う

顔の前でヒラヒラは1歳でも多くの子がやるわけじゃないから程度によっては不安要素になるかもしれないけど、やったら黒ってわけでもない
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 08:55:41.15ID:TDqnoAJc
>>336
うちもずっと動き回ってる、歩き始めたのも10ヶ月くらい
ソファや高いところに登っては頭から落ちるからソファも登れないように反対に向けた
ねんねの時から足の力が強くてずっとバタバタしてた
食事も食べる事に興味がないからテレビをつけてそっちに集中させておかないと食べないし、テレビがないとじっと座っていられない

発語もあるし目も合う、フラッピングも多分ないけど多動な気がしてならない
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 10:42:08.42ID:hqrD4xBx
1歳半検診行ってきた

やはり要経過観察にされた
発語に0って書かれ(イナイ、スゴイ〜、犬の名前は言えるがカウントされなかったみたい)
指指しは犬指さしできたけど2回目できなくて0カウント
積み木積みはできたけどどう書かれたか不明
ずっと動いていて多動気味(外で横で歩くとか無理)
後ろにのけぞって頭突きばかりしてくる

2歳までにママパパとか意味を理解して使用してる発語でなかったら連絡してくださいって言われた
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 10:54:03.62ID:8co7vu+O
>>347
お疲れ様です。全く同じ状態だわ…
うちも要観察行きなんだろうなぁ…ため息だよ。一歳スレなんで覗かなきゃ良かった。みんな色々凄いできるんだね。うちは多動の赤ちゃんて感じでママパパなんてわかんないし私の事ただの世話係としか思ってないよ。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 11:37:39.16ID:yDTyi6e5
発語の定義って割と曖昧だよね
基本名詞じゃないとダメみたいだけどちょっと納得いかない
うちも来週健診だけどいーたっ!(いただきます)しか言えないし指先もできないから引っかかるだろうなー
いっそ早く療養行きたいよ
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 11:41:03.88ID:D+H3w6qO
イナイとかも発語としてカウントされないのか
うちもそしたら発語0だわ
指さしも出来ないし、健診が憂鬱すぎる
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 12:06:17.38ID:kepaJJK5
うちもそしたら発語0だわ
いないいないばぁ、ヨシ!、ナーイ(ナイナイ)、こ(抱っこ)、くらい
指差しは発見すら出てない…
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 14:25:01.98ID:bdSAHgWa
発語どころか喃語さえないうちの子確実に引っかかるよな…
あと3ヶ月しかないし今から憂鬱
あ!かうーしか言わない
応答の指差しもないし積み木も1つ積んでもう1つ積むときは積んであるやつをおろしてから積むし
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 08:05:50.22ID:Yjnw8OlN
喋らない歩かない指差さし出ない、意思疏通は微妙、積み木積めない手掴み食べもしたがらない食細い3ヶ月半
1つ2つできないだけならそんなに心配しないけど、うちは全部できないからさすがに不安すぎ…
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 09:16:55.12ID:ptLPt7Cx
もうすぐ3ヶ月で気が向けば10歩くらいは歩くんだけど基本ハイハイ
歩く練習した方が良いのかな
周りは走り回ってる子も多いから不安
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 09:56:42.63ID:c8EJbtMk
ここでマウントしないとメンタル保てない気の毒な人なんだよ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 11:23:08.71ID:yS5XFuhJ
>>352
あ!とか、ん!しか言わないのってそれで母親に気持ちが伝わるから使うんじゃないの?
うちもん!しか言わないけど、楽だからなんだなーとしか思ってなかった
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 11:27:18.53ID:14ni85pd
>>357
楽なのかな?
小児科ではあ!とかで伝わるから言葉の必要性を感じてない子どももいるとは言ってた
ただうちの場合独り言とかもあ!とかばっかりなんだよね
まんまんまんみたいなの全くなくて大丈夫かな?って思ってしまう…
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 15:01:14.87ID:yS5XFuhJ
>>358
指差しだけないのが少しきになるけど、積み木や発語についてはまだまだ気にしなくて大丈夫だと思う
そんなうちは3ヶ月で目が合わない
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 16:37:03.25ID:5MxZrUPp
5ヶ月で目は合わない指差しはない言葉ももちろんない、コミュニケーションが全くとれないからもうとっくに覚悟はしてるんだけど、
目覚める度に号泣するのだけは本当にやめてほしい
意味不明過ぎて慰める気にもならない
どんどん気持ちが冷めて行く
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 16:54:51.51ID:DUMnpyjf
>>360
母乳やお水などの水分を欲しがってるんじゃない?
水分を与えてから抱っこすれば落ち着くと思うよ
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 17:26:24.11ID:5MxZrUPp
>>361
スパウト(でしか飲めない)をくわえさせても飲まないんだよね
でもレスもらえて私が落ち着けたわありがと…
イライラしすぎてダメだわ
言葉や名前教えなきゃ!って頑張っても無視されるの疲れちゃって
抱っこしてあげればよかった…
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 17:31:15.04ID:BIp3rZEc
後半スレのぞいたらなんか全然発達不安じゃない人?がいて、本人は不安なのかもしれないが凄く行きにくい
前半卒業だけどグレーが黒になる2歳までが不安だな
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 19:34:47.01ID:HnbLgsv7
>>360
同じだよーー寝起きの意味のわからない号泣!今日は昼寝からの号泣で2時間近く抱っこで泣いてたわ。うちもマグ差し出すとぶん投げで仰け反り更に号泣になるよ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 20:09:11.98ID:5MxZrUPp
二時間抱っこしてあげるの大変だけど偉いね
うちはでかくて重いのもあるけど向こうから寄ってこないから抱っこ自体あまりしなくなってしまってたわ
意識して抱っこ増やそうと思う
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 23:46:22.37ID:4pmlyhlG
4ヶ月
目も合うしよく笑うし指差した方も見るし呼んだら振り向くし模倣もする
手もつないでくれるし離しててもなんとなくついてくる
指差しは発見と要求のみで共感の指差しはしないけど共感を求める仕草はある(大好きな番組始まると嬉しそうに振り向くとか、音楽に合わせて踊ってる時にニコニコしながら見てくるとか)
わざと物を落としたり「ちょうだい」を拒否してこっちの反応を伺ったりもする
有意語はブーブー、まんま、ばぁ、わんわん、パイくらい
パニック癇癪こだわりなし

気になっているのは他の子をあまり気に留めないところと、
人より物に興味強いところと、
楽しそうな刺激の多い場では親ガン無視でウロウロするところ
そういうときは呼んでも振り向きもしない
宇宙語をすごくしゃべるんだけど声がでかくてなんだか独り言っぽいのも気になる

ちなみに上の子8歳がADHDと自閉持ち
こっちは赤ちゃんの頃からもっといろいろあったので
それに比べたらかなりマシというか、この子は大丈夫かなーと思っていたのに
最近それっぽい特性が目につくようになってきて落ち込んでるところ
まあ兄弟だからそれなりに覚悟はしていたけどね…
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 07:53:46.84ID:brtrzI73
>>366
まだ1歳4ヶ月でそんな周りの人を気にして生きなきゃダメなの?子どもも大変だなぁ
やりたいようにやらせてあげなよ
上の子のこともあって不安なのかもしれないけど、そこまで出来たらとりあえず大丈夫じゃないかな
心配だったら上の子のお世話になってる先生だったり保健師さんに相談して話聞いてもらったら楽になるかもよ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 08:02:48.55ID:jVrBg3kS
1才児が楽しそうな場所行って親ガン無視とか、夢中になってる時振り向きもしないのってみんなそうじゃないの?
保育園のお迎え時でもよく見る光景なんだけど

周りの子と関われるようになるのも保育園のクラスだと出来る子もいるけどやらない子のほうが多い印象
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 09:39:07.68ID:sUz3+k3y
レスありがとう
わたしは発達持ちの上の子しか育てたことがないから、そういう行動が普通の子でもあることなのかどうかがわからない
これから伸びてくる部分なのかもしれない
でもそれを期待してて上の子は伸びなかった
その子なりに成長はするけどね

一番気になってるのはやっぱり他の子に対する態度かな
子供が集まるとこ行くと、他の子はもっと小さい子でも他人をじーっと見てるのに、息子はちらっと時々見るくらいで、落ち着きなくウロウロ…
よその子の持ち物とか、その子が遊んでるおもちゃを平気で触りに行く
他の子はそんなことないんだよ
近づいてきたら必ず顔を見る
よその子をぽんぽんと触ったりもするけど、一方的で相手の反応を見たりはしない
発達障がいのこと知らない人はそんな些細なことと思うかもしれない
でもわたしにはこの違いはわりと決定的なことに思える

上の子で苦労して悩んで泣いて苦しんだあの過程を、またこの子でもやらなきゃいけないのか
わたし心狭いのになんでうちにばっかり二人もくるんだよ…
子供はかわいいし毎日明るく過ごしているけど、こうやって気になることにぶち当たるといともたやすく沈没する
ここ数日絶望モード
長文すみません
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 10:48:55.68ID:FTfGlzQq
>>369
2人もくるんだよ…って。自閉は遺伝多いからね。2人目もそれを覚悟して作ったんじゃないの?
可哀想すぎるよ子供が
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:05:37.60ID:YEMKAn8k
>>369
うちもアスペの上の子がいるから気持ちわかるよ
ちなみに下は2ヶ月で、歩けない発語なし

書いてある内容だと順調で心配しすぎに見える
自分がそうなんだけど、上の子のことがあるから発達障害のことわかってるって自信みたいのがあるんだよね
でもそんなこと言ったら医師ならもっとわかってるから様子見なんてしないはずだし、2、3歳までわからないなんてことあり得ない。知ってるってたった1人でしょ!
って、2人目も障害かもってワーカーさんにこぼした時言われたよ
絶望はまだ早いよ。上からでごめんね
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:10:46.25ID:6FUXd8bZ
正論吐いて満足?
自分が立派な子育てしてる自負があるんならこんなとこ来なくていいでしょ
一人目が障害あって、健常児も育ててみたいと望むのはそんなにだめなことなの?
上の子もきょうだいを欲しがってたし、わたしも欲しかった
でも普通の子を望むのは誰でも同じでしょ
一人目でも二人目でも、同じように期待して、同じように絶望してるだけだよ
あんたにそんな説教されなくたってちゃんと前を向いて育てていくよ
ただ今は吐き出したかっただけだよ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:25:35.82ID:znMliImR
>>372
こんな親に育てられてる上の子も、これから闇を抱えて育てられる下の子も可哀想
結局アドバイスとかガン無視じゃん
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:31:06.82ID:6FUXd8bZ
369は370あて
371は気持ちわかると言ってくれてありがとう

もっと広い心で、子供をまるごと受け入れられたらいいのに
なんでこんなにショックなんだろう
なんで、どんな子でも私の子、大好きだよと思えないんだろう
そういう母親もいるよね
そうなれないことがつらい
覚悟はしていたつもりだったけど実際全然できてなかったってことだ
きっと私自身が障害に対してどこかに差別意識を持ってるんだと思う
なんでわたしばっかりみたいな気持ちもあると思う
子供よりも自分の心持ちをなんとかしたい
また浮上できる時が来るから今はなんとか頑張る
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:35:01.68ID:6FUXd8bZ
間違えた
372が370あて
気持ち整理しながら打つのに時間かかるんだよ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:59:27.45ID:cL+SJZNP
まぁ気持ちはわからんでもないよ
私は1人目だけど真っ黒って思った時ホント絶望しかなかったし精神もおかしくなりかけてた
そんな1人目を乗り越えて2人目もそうかもってなったら辛いよね
でも見る限りでは普通の子の範囲内だよ。
人からどう言われても自分にそう見えちゃったらなかなか自信持てないだろうけど、きっと大丈夫だよ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 14:11:39.57ID:t/TrVvv/
>>373
可哀想婆の嫌味ほど役に立たない無駄なもんはないわ
些細なことでも不安になって吐き出したくなるからこそ皆このスレにいるんだろうに
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 14:30:02.59ID:ds+1xBCH
三人の子持ちで上二人が高機能自閉症のお母さんのブログを時々読んでる
一番下の子は1歳代からまめに専門家に相談して、発達検査を受けて凸凹ありで療育に行って、4歳の今は個性の範囲でいい感じに育ってるみたい
目立った遅れがなくても専門家とつながりを持てたり、対応の仕方がある程度わかってたりするのは、上の子に障害がある親の強みだと思う

他の子と比べて不安になるのも、なんでわたしばっかりって思うのもわかるよ
でも、現時点で要求の指差しや共感のアイコンタクトがある子なら、仮に傾向があってもうまく一般社会に送り出せる可能性も十分あるんじゃないかな
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 14:17:29.60ID:0BW99nU7
1歳になった
ずりばいもはいはいもつかまり立ちもしないで座ったまま移動してる
寝返りも遅くて過去に数回したけど、ここ3ヶ月くらい全くしてない
刺激になるように支援センターによく通ってるけど、小さな子にどんどん発達追い抜かれててつらい
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 23:10:14.18ID:UWK+cU67
>>379
うちも1歳まで全然動かなかったから気持ち分かる。ズリバイハイハイつかまり立ちしてる子供のママと喋ってて同じ〜下の月齢だったりした時に、可哀想な目や同情の目を向けられてるような気になったりして…4ヶ月くらい密室育児しちゃったわ。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 04:57:12.45ID:hXWK1eYF
3ヶ月
他の子と比べてもだめだと思って1ヶ月前のこの子と成長を比べてみたけど、やっぱり遅い
まず心配なのはおもちゃを正しく遊べない
積み木はようやく崩すようになったけど何回見せても1つも積まない、型はめもやらない
コップ重ねも重ねず持って歩くもの
指先がたぶん不器用で、スプーンに興味があったけど添えてやらないとすくえなくて、いつのまにか自分で持たなくなった
言葉もようやくわんわん、にゃんにゃん、まんま、くらい
この時期の子ってきっと発達のスピード早いはずだけど、1ヶ月前と比べてほとんど変わりないってことは…やっぱり発達遅滞だよね
今も変な時間に起きて眠れないや
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 09:56:50.06ID:81Slwx7I
>>381
普通に思えるのだが…
いくらやらせたくても興味がわかなきゃやらないし、やれやれオーラ全開で見られてもそりゃ、持つの嫌にもなると思う
言葉は出てないわけじゃないし、もう少しおおらかに見守って見たら?
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 11:44:29.82ID:PbmsSH7U
なぜたった1ヶ月前と比べて落胆するの?
1歳3ヶ月で発語ありなら全く心配いらない
積み木だって一歳半検診でチェックされるとはいえ、本人の気分が乗らないとやらない子もいっぱいいるよ
スプーンは上手な子は使い始めるかもしれないけど、まだ手掴みと雛鳥がメインの月齢でしょ
乳児期はあっという間に過ぎてくんだし、もっと子供の可愛い面をみてあげたらどうだろう

とはいえうちは下が1歳なりたてなんだけど、まだ自力でつかまり立ちしない
脇をもって何かに掴まらせてあげると立てるんだけど、自分から立ち上がる気配がない
運動発達ゆっくりめだった上の子より、さらに遅そうでちょっと焦ってきた
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 18:30:43.60ID:jys6RQ0j
興味のない形の知育玩具見向きもしないことあるよ
好きな形のおもちゃとかで刺激与えてみるのもいいかも
積み木とかも車のイラスト書いてあるだけで遊べるようになった子とかいるし
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 20:08:12.97ID:efhOx36b
>>379
座ったまま移動してるならシャフリングベビーでは?
歩くのが1歳半から2歳頃になって遅れるけど、2歳以降は別に問題なくなるよ

うちも寝返りを月に1回くらいしかしない、1歳過ぎてもつかまり立ち、普通のズリバイ、はいはいしないで、療育センターにかかったけど、
医者から、シャフリングベビーで少数派の発達だけど障害がある訳でない、歩くのが遅れるけど2歳以降は他の子と変わらない、
そういう発達の子なんだって、お母さんが他の子と比べて悩まない事が大事と言われたよ
自費で1歳検診受けたら?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 21:36:52.79ID:jdZ/G0p9
最近ようやく歩いた5ヶ月
意思疎通は全くといいほどとれない
発語もゼロ
指差しは近くの物を指差すぐらい(要求?)
積み木と型はめぐらいかなーなんとかできるのは
指差しそのものが出るのも遅かったし、言葉なんてまだまだ先かなーとは覚悟してるけど
意思疎通がないのが一番辛いね
診断は2歳で出るのかな
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 22:54:57.07ID:BWC7nJuT
3ヶ月
全く人見知りがなくて初めて会った人にもニコニコする
散歩の途中に音楽が聞こえると踊ったりするし道行く人にバイバイしたりするし何か大丈夫なのかと不安になる
まだ2.3歩しか歩かず基本ハイハイだしちゃんと歩けるようになるのだろうか
指差しは共感まで、応答は違うものを指差す
発語はわんわん、まんま、ぶーぶなど5語くらい
積み木は4個くらい詰めるけどまだおもちゃを時たま口に入れるのも気になる
他の子は多少は人見知りする子が多いから違和感を感じてしまう…
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 05:59:17.61ID:TLc0ZviH
>>388
個性です
人見知りしないだけで不安がられてかわいそうだわ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 06:45:47.39ID:RVWFcYXV
>>388
全然普通じゃない?
悩む必要ないと思う
ごめん嫌味なレスとしか取られないよ
自分疲れてるなあー
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:34:34.77ID:Ua2s3riL
>>388
普通すぎるよね
むしろ発語に積み木なんてはやいくらいでしょ
人見知りしないだけでそんなに不安がられて子供も不安になりそうだけどね
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:40:58.61ID:NGWt5RrK
もう少しで4ヶ月
ひとり座りらへんから遅れてて(0歳9ヶ月)、1歳でようやくハイハイつかまり立ちつたい歩きが始まって巻き返しを期待したけど、あれから4ヶ月ほとんど何も進歩してない
模倣もあんまりしなかったし、指差しはするけど意味を伴ってない指差し
まんまといないいないばぁをまんまんまんまん…とかないないないない…みたいに繰り返すのは発語とは言えないよね?使う場面は合ってるんだけどな
家庭の事情でど田舎に越してきて子育てしてて、相談に行くのもひと苦労
子の今後と自分の精神状態を考えると都会(というほどでもなかったけど)に戻りたい
まわりに子供いないし
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 11:21:25.35ID:cooIwACD
>>388です
ママ友から普通は1番人見知りする時期なのに何か変だねと言われてから不安になってしまった
一時保育に預けてもたいして泣いたりしないし
でも周りの事は気にせず個性なんだと思って落ち着いて見守っていきます
ありがとうございました
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 01:15:01.12ID:+E7/Ay5b
皆さんの子って睡眠はどう?
発達に問題のある子って睡眠がうまくとれてない子が多いって知ってから更に我が子への疑いが強くなったわ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 07:57:18.45ID:wTb3Wzn/
>>397
0歳代のときは抱っこじゃないと寝ないしずっと1時間半ごとに起きるし寝付くの下手だったけど1歳超えてからは昼寝はまだ寝付くの下手だなって思うけど夜通し寝るようになったよ
歩けるようになったのが大きいのかもしれない

運動面は遅れてないけど精神面が遅れてる3ヶ月
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 10:32:35.07ID:bMmY/8Y8
>>397
うちは運動も精神も遅れている3ヶ月だけど、0歳10ヶ月くらいまでは抱っこで寝かせて夜中頻繁に起きてた
10ヶ月で離乳してから夜中に1回起きるかどうかになって1歳過ぎにぐっすり寝るようになったのに、今は眠りがちょっと浅くなってきて完全には起きないけど夜中に泣いたりもぞもぞしたりするようになってきた…
このまま睡眠ペースが乱れてこないように祈るばかり
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 13:03:44.87ID:MG2XvcbK
366です
まだ浮上してないどころかさらに沈んでる
366では目も合う、共感を求めるジェスチャーもあると書いたけど、やっぱりそれも他の子と比べるとだいぶ少ないと思う
ド健常のそれを10とすると、上の子は1〜2くらい
それと比べたらあるけどせいぜい4か5くらいか
もっと小さい赤ちゃんの頃の方が人のことじーっと見てたし追視もあって普通っぽかった
共感のアイコンタクトも、いなばあ始まると振り向くけど「おかあさん楽しいね!」って感じでニコニコするんじゃなく、ただ機械的に確認してるだけみたい
共感の指差しはゼロ、よくよく観察したら要求の時もほとんど顔見ないわ
どうぞ、ちょうだいしてるときにわざと渡さないようにしてみると、
普通の子は「えっ、なんでくれないの?」って感じで相手の顔を見るんだけど、全然見なかった
物だけ見てて、取れなくて怒って泣いた
あとクレーンもするし、こだわりないって書いたけど、ベビーカーやベビーチェアのベルトの留め具をやたら触りたがったり、
薬のチューブやスプレーの蓋を必ず嵌めたがるのはこだわりなんじゃないかと思えてきたし、
最近耳に指突っ込んで感覚遊びみたいなのしてることが多い
成長するにつれどんどん該当すること多くなってきて、もう自分の中では確定した
あとは覚悟決めてまた療育や就園先考えなきゃだけど…今はただ悲しくて何もやる気が起きないわ
障害児しか産めなかった自分のポンコツ遺伝子が恨めしい
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 13:37:40.06ID:Zu+Wr9Ie
>>400
うち3ヶ月の子も特に何もなく成長した上の子もベビーカーとか自転車のチャイルドシートのベルト触りたがるしチューブの蓋もペットボトルの蓋も閉めたがるけどな

上の子のこともあるからかもしれないけどネガティブになりすぎな気がする
何でも疑ってたら子どものかわいいと思えなくなってしんどくならない?
思いつめすぎて心配
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況