X



トップページ育児
1002コメント502KB
1歳前半の発達不安吐き出しスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/31(木) 14:51:21.58ID:WEtQ0LYz
『初めて来た方へ』
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫だ、問題ない」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。



次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※関連スレ
1歳半以降はこちらへ◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521857319/

前スレ
◇1歳前半の発達不安吐き出しスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508659615/
1歳前半の発達不安吐き出しスレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516625699/
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 15:01:14.87ID:yS5XFuhJ
>>358
指差しだけないのが少しきになるけど、積み木や発語についてはまだまだ気にしなくて大丈夫だと思う
そんなうちは3ヶ月で目が合わない
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 16:37:03.25ID:5MxZrUPp
5ヶ月で目は合わない指差しはない言葉ももちろんない、コミュニケーションが全くとれないからもうとっくに覚悟はしてるんだけど、
目覚める度に号泣するのだけは本当にやめてほしい
意味不明過ぎて慰める気にもならない
どんどん気持ちが冷めて行く
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 16:54:51.51ID:DUMnpyjf
>>360
母乳やお水などの水分を欲しがってるんじゃない?
水分を与えてから抱っこすれば落ち着くと思うよ
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 17:26:24.11ID:5MxZrUPp
>>361
スパウト(でしか飲めない)をくわえさせても飲まないんだよね
でもレスもらえて私が落ち着けたわありがと…
イライラしすぎてダメだわ
言葉や名前教えなきゃ!って頑張っても無視されるの疲れちゃって
抱っこしてあげればよかった…
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 17:31:15.04ID:BIp3rZEc
後半スレのぞいたらなんか全然発達不安じゃない人?がいて、本人は不安なのかもしれないが凄く行きにくい
前半卒業だけどグレーが黒になる2歳までが不安だな
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 19:34:47.01ID:HnbLgsv7
>>360
同じだよーー寝起きの意味のわからない号泣!今日は昼寝からの号泣で2時間近く抱っこで泣いてたわ。うちもマグ差し出すとぶん投げで仰け反り更に号泣になるよ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 20:09:11.98ID:5MxZrUPp
二時間抱っこしてあげるの大変だけど偉いね
うちはでかくて重いのもあるけど向こうから寄ってこないから抱っこ自体あまりしなくなってしまってたわ
意識して抱っこ増やそうと思う
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 23:46:22.37ID:4pmlyhlG
4ヶ月
目も合うしよく笑うし指差した方も見るし呼んだら振り向くし模倣もする
手もつないでくれるし離しててもなんとなくついてくる
指差しは発見と要求のみで共感の指差しはしないけど共感を求める仕草はある(大好きな番組始まると嬉しそうに振り向くとか、音楽に合わせて踊ってる時にニコニコしながら見てくるとか)
わざと物を落としたり「ちょうだい」を拒否してこっちの反応を伺ったりもする
有意語はブーブー、まんま、ばぁ、わんわん、パイくらい
パニック癇癪こだわりなし

気になっているのは他の子をあまり気に留めないところと、
人より物に興味強いところと、
楽しそうな刺激の多い場では親ガン無視でウロウロするところ
そういうときは呼んでも振り向きもしない
宇宙語をすごくしゃべるんだけど声がでかくてなんだか独り言っぽいのも気になる

ちなみに上の子8歳がADHDと自閉持ち
こっちは赤ちゃんの頃からもっといろいろあったので
それに比べたらかなりマシというか、この子は大丈夫かなーと思っていたのに
最近それっぽい特性が目につくようになってきて落ち込んでるところ
まあ兄弟だからそれなりに覚悟はしていたけどね…
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 07:53:46.84ID:brtrzI73
>>366
まだ1歳4ヶ月でそんな周りの人を気にして生きなきゃダメなの?子どもも大変だなぁ
やりたいようにやらせてあげなよ
上の子のこともあって不安なのかもしれないけど、そこまで出来たらとりあえず大丈夫じゃないかな
心配だったら上の子のお世話になってる先生だったり保健師さんに相談して話聞いてもらったら楽になるかもよ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 08:02:48.55ID:jVrBg3kS
1才児が楽しそうな場所行って親ガン無視とか、夢中になってる時振り向きもしないのってみんなそうじゃないの?
保育園のお迎え時でもよく見る光景なんだけど

周りの子と関われるようになるのも保育園のクラスだと出来る子もいるけどやらない子のほうが多い印象
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 09:39:07.68ID:sUz3+k3y
レスありがとう
わたしは発達持ちの上の子しか育てたことがないから、そういう行動が普通の子でもあることなのかどうかがわからない
これから伸びてくる部分なのかもしれない
でもそれを期待してて上の子は伸びなかった
その子なりに成長はするけどね

一番気になってるのはやっぱり他の子に対する態度かな
子供が集まるとこ行くと、他の子はもっと小さい子でも他人をじーっと見てるのに、息子はちらっと時々見るくらいで、落ち着きなくウロウロ…
よその子の持ち物とか、その子が遊んでるおもちゃを平気で触りに行く
他の子はそんなことないんだよ
近づいてきたら必ず顔を見る
よその子をぽんぽんと触ったりもするけど、一方的で相手の反応を見たりはしない
発達障がいのこと知らない人はそんな些細なことと思うかもしれない
でもわたしにはこの違いはわりと決定的なことに思える

上の子で苦労して悩んで泣いて苦しんだあの過程を、またこの子でもやらなきゃいけないのか
わたし心狭いのになんでうちにばっかり二人もくるんだよ…
子供はかわいいし毎日明るく過ごしているけど、こうやって気になることにぶち当たるといともたやすく沈没する
ここ数日絶望モード
長文すみません
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 10:48:55.68ID:FTfGlzQq
>>369
2人もくるんだよ…って。自閉は遺伝多いからね。2人目もそれを覚悟して作ったんじゃないの?
可哀想すぎるよ子供が
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:05:37.60ID:YEMKAn8k
>>369
うちもアスペの上の子がいるから気持ちわかるよ
ちなみに下は2ヶ月で、歩けない発語なし

書いてある内容だと順調で心配しすぎに見える
自分がそうなんだけど、上の子のことがあるから発達障害のことわかってるって自信みたいのがあるんだよね
でもそんなこと言ったら医師ならもっとわかってるから様子見なんてしないはずだし、2、3歳までわからないなんてことあり得ない。知ってるってたった1人でしょ!
って、2人目も障害かもってワーカーさんにこぼした時言われたよ
絶望はまだ早いよ。上からでごめんね
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:10:46.25ID:6FUXd8bZ
正論吐いて満足?
自分が立派な子育てしてる自負があるんならこんなとこ来なくていいでしょ
一人目が障害あって、健常児も育ててみたいと望むのはそんなにだめなことなの?
上の子もきょうだいを欲しがってたし、わたしも欲しかった
でも普通の子を望むのは誰でも同じでしょ
一人目でも二人目でも、同じように期待して、同じように絶望してるだけだよ
あんたにそんな説教されなくたってちゃんと前を向いて育てていくよ
ただ今は吐き出したかっただけだよ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:25:35.82ID:znMliImR
>>372
こんな親に育てられてる上の子も、これから闇を抱えて育てられる下の子も可哀想
結局アドバイスとかガン無視じゃん
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:31:06.82ID:6FUXd8bZ
369は370あて
371は気持ちわかると言ってくれてありがとう

もっと広い心で、子供をまるごと受け入れられたらいいのに
なんでこんなにショックなんだろう
なんで、どんな子でも私の子、大好きだよと思えないんだろう
そういう母親もいるよね
そうなれないことがつらい
覚悟はしていたつもりだったけど実際全然できてなかったってことだ
きっと私自身が障害に対してどこかに差別意識を持ってるんだと思う
なんでわたしばっかりみたいな気持ちもあると思う
子供よりも自分の心持ちをなんとかしたい
また浮上できる時が来るから今はなんとか頑張る
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:35:01.68ID:6FUXd8bZ
間違えた
372が370あて
気持ち整理しながら打つのに時間かかるんだよ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 11:59:27.45ID:cL+SJZNP
まぁ気持ちはわからんでもないよ
私は1人目だけど真っ黒って思った時ホント絶望しかなかったし精神もおかしくなりかけてた
そんな1人目を乗り越えて2人目もそうかもってなったら辛いよね
でも見る限りでは普通の子の範囲内だよ。
人からどう言われても自分にそう見えちゃったらなかなか自信持てないだろうけど、きっと大丈夫だよ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 14:11:39.57ID:t/TrVvv/
>>373
可哀想婆の嫌味ほど役に立たない無駄なもんはないわ
些細なことでも不安になって吐き出したくなるからこそ皆このスレにいるんだろうに
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 14:30:02.59ID:ds+1xBCH
三人の子持ちで上二人が高機能自閉症のお母さんのブログを時々読んでる
一番下の子は1歳代からまめに専門家に相談して、発達検査を受けて凸凹ありで療育に行って、4歳の今は個性の範囲でいい感じに育ってるみたい
目立った遅れがなくても専門家とつながりを持てたり、対応の仕方がある程度わかってたりするのは、上の子に障害がある親の強みだと思う

他の子と比べて不安になるのも、なんでわたしばっかりって思うのもわかるよ
でも、現時点で要求の指差しや共感のアイコンタクトがある子なら、仮に傾向があってもうまく一般社会に送り出せる可能性も十分あるんじゃないかな
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 14:17:29.60ID:0BW99nU7
1歳になった
ずりばいもはいはいもつかまり立ちもしないで座ったまま移動してる
寝返りも遅くて過去に数回したけど、ここ3ヶ月くらい全くしてない
刺激になるように支援センターによく通ってるけど、小さな子にどんどん発達追い抜かれててつらい
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 23:10:14.18ID:UWK+cU67
>>379
うちも1歳まで全然動かなかったから気持ち分かる。ズリバイハイハイつかまり立ちしてる子供のママと喋ってて同じ〜下の月齢だったりした時に、可哀想な目や同情の目を向けられてるような気になったりして…4ヶ月くらい密室育児しちゃったわ。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 04:57:12.45ID:hXWK1eYF
3ヶ月
他の子と比べてもだめだと思って1ヶ月前のこの子と成長を比べてみたけど、やっぱり遅い
まず心配なのはおもちゃを正しく遊べない
積み木はようやく崩すようになったけど何回見せても1つも積まない、型はめもやらない
コップ重ねも重ねず持って歩くもの
指先がたぶん不器用で、スプーンに興味があったけど添えてやらないとすくえなくて、いつのまにか自分で持たなくなった
言葉もようやくわんわん、にゃんにゃん、まんま、くらい
この時期の子ってきっと発達のスピード早いはずだけど、1ヶ月前と比べてほとんど変わりないってことは…やっぱり発達遅滞だよね
今も変な時間に起きて眠れないや
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 09:56:50.06ID:81Slwx7I
>>381
普通に思えるのだが…
いくらやらせたくても興味がわかなきゃやらないし、やれやれオーラ全開で見られてもそりゃ、持つの嫌にもなると思う
言葉は出てないわけじゃないし、もう少しおおらかに見守って見たら?
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 11:44:29.82ID:PbmsSH7U
なぜたった1ヶ月前と比べて落胆するの?
1歳3ヶ月で発語ありなら全く心配いらない
積み木だって一歳半検診でチェックされるとはいえ、本人の気分が乗らないとやらない子もいっぱいいるよ
スプーンは上手な子は使い始めるかもしれないけど、まだ手掴みと雛鳥がメインの月齢でしょ
乳児期はあっという間に過ぎてくんだし、もっと子供の可愛い面をみてあげたらどうだろう

とはいえうちは下が1歳なりたてなんだけど、まだ自力でつかまり立ちしない
脇をもって何かに掴まらせてあげると立てるんだけど、自分から立ち上がる気配がない
運動発達ゆっくりめだった上の子より、さらに遅そうでちょっと焦ってきた
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 18:30:43.60ID:jys6RQ0j
興味のない形の知育玩具見向きもしないことあるよ
好きな形のおもちゃとかで刺激与えてみるのもいいかも
積み木とかも車のイラスト書いてあるだけで遊べるようになった子とかいるし
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 20:08:12.97ID:efhOx36b
>>379
座ったまま移動してるならシャフリングベビーでは?
歩くのが1歳半から2歳頃になって遅れるけど、2歳以降は別に問題なくなるよ

うちも寝返りを月に1回くらいしかしない、1歳過ぎてもつかまり立ち、普通のズリバイ、はいはいしないで、療育センターにかかったけど、
医者から、シャフリングベビーで少数派の発達だけど障害がある訳でない、歩くのが遅れるけど2歳以降は他の子と変わらない、
そういう発達の子なんだって、お母さんが他の子と比べて悩まない事が大事と言われたよ
自費で1歳検診受けたら?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 21:36:52.79ID:jdZ/G0p9
最近ようやく歩いた5ヶ月
意思疎通は全くといいほどとれない
発語もゼロ
指差しは近くの物を指差すぐらい(要求?)
積み木と型はめぐらいかなーなんとかできるのは
指差しそのものが出るのも遅かったし、言葉なんてまだまだ先かなーとは覚悟してるけど
意思疎通がないのが一番辛いね
診断は2歳で出るのかな
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 22:54:57.07ID:BWC7nJuT
3ヶ月
全く人見知りがなくて初めて会った人にもニコニコする
散歩の途中に音楽が聞こえると踊ったりするし道行く人にバイバイしたりするし何か大丈夫なのかと不安になる
まだ2.3歩しか歩かず基本ハイハイだしちゃんと歩けるようになるのだろうか
指差しは共感まで、応答は違うものを指差す
発語はわんわん、まんま、ぶーぶなど5語くらい
積み木は4個くらい詰めるけどまだおもちゃを時たま口に入れるのも気になる
他の子は多少は人見知りする子が多いから違和感を感じてしまう…
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 05:59:17.61ID:TLc0ZviH
>>388
個性です
人見知りしないだけで不安がられてかわいそうだわ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 06:45:47.39ID:RVWFcYXV
>>388
全然普通じゃない?
悩む必要ないと思う
ごめん嫌味なレスとしか取られないよ
自分疲れてるなあー
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:34:34.77ID:Ua2s3riL
>>388
普通すぎるよね
むしろ発語に積み木なんてはやいくらいでしょ
人見知りしないだけでそんなに不安がられて子供も不安になりそうだけどね
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:40:58.61ID:NGWt5RrK
もう少しで4ヶ月
ひとり座りらへんから遅れてて(0歳9ヶ月)、1歳でようやくハイハイつかまり立ちつたい歩きが始まって巻き返しを期待したけど、あれから4ヶ月ほとんど何も進歩してない
模倣もあんまりしなかったし、指差しはするけど意味を伴ってない指差し
まんまといないいないばぁをまんまんまんまん…とかないないないない…みたいに繰り返すのは発語とは言えないよね?使う場面は合ってるんだけどな
家庭の事情でど田舎に越してきて子育てしてて、相談に行くのもひと苦労
子の今後と自分の精神状態を考えると都会(というほどでもなかったけど)に戻りたい
まわりに子供いないし
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 11:21:25.35ID:cooIwACD
>>388です
ママ友から普通は1番人見知りする時期なのに何か変だねと言われてから不安になってしまった
一時保育に預けてもたいして泣いたりしないし
でも周りの事は気にせず個性なんだと思って落ち着いて見守っていきます
ありがとうございました
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 01:15:01.12ID:+E7/Ay5b
皆さんの子って睡眠はどう?
発達に問題のある子って睡眠がうまくとれてない子が多いって知ってから更に我が子への疑いが強くなったわ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 07:57:18.45ID:wTb3Wzn/
>>397
0歳代のときは抱っこじゃないと寝ないしずっと1時間半ごとに起きるし寝付くの下手だったけど1歳超えてからは昼寝はまだ寝付くの下手だなって思うけど夜通し寝るようになったよ
歩けるようになったのが大きいのかもしれない

運動面は遅れてないけど精神面が遅れてる3ヶ月
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 10:32:35.07ID:bMmY/8Y8
>>397
うちは運動も精神も遅れている3ヶ月だけど、0歳10ヶ月くらいまでは抱っこで寝かせて夜中頻繁に起きてた
10ヶ月で離乳してから夜中に1回起きるかどうかになって1歳過ぎにぐっすり寝るようになったのに、今は眠りがちょっと浅くなってきて完全には起きないけど夜中に泣いたりもぞもぞしたりするようになってきた…
このまま睡眠ペースが乱れてこないように祈るばかり
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 13:03:44.87ID:MG2XvcbK
366です
まだ浮上してないどころかさらに沈んでる
366では目も合う、共感を求めるジェスチャーもあると書いたけど、やっぱりそれも他の子と比べるとだいぶ少ないと思う
ド健常のそれを10とすると、上の子は1〜2くらい
それと比べたらあるけどせいぜい4か5くらいか
もっと小さい赤ちゃんの頃の方が人のことじーっと見てたし追視もあって普通っぽかった
共感のアイコンタクトも、いなばあ始まると振り向くけど「おかあさん楽しいね!」って感じでニコニコするんじゃなく、ただ機械的に確認してるだけみたい
共感の指差しはゼロ、よくよく観察したら要求の時もほとんど顔見ないわ
どうぞ、ちょうだいしてるときにわざと渡さないようにしてみると、
普通の子は「えっ、なんでくれないの?」って感じで相手の顔を見るんだけど、全然見なかった
物だけ見てて、取れなくて怒って泣いた
あとクレーンもするし、こだわりないって書いたけど、ベビーカーやベビーチェアのベルトの留め具をやたら触りたがったり、
薬のチューブやスプレーの蓋を必ず嵌めたがるのはこだわりなんじゃないかと思えてきたし、
最近耳に指突っ込んで感覚遊びみたいなのしてることが多い
成長するにつれどんどん該当すること多くなってきて、もう自分の中では確定した
あとは覚悟決めてまた療育や就園先考えなきゃだけど…今はただ悲しくて何もやる気が起きないわ
障害児しか産めなかった自分のポンコツ遺伝子が恨めしい
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 13:37:40.06ID:Zu+Wr9Ie
>>400
うち3ヶ月の子も特に何もなく成長した上の子もベビーカーとか自転車のチャイルドシートのベルト触りたがるしチューブの蓋もペットボトルの蓋も閉めたがるけどな

上の子のこともあるからかもしれないけどネガティブになりすぎな気がする
何でも疑ってたら子どものかわいいと思えなくなってしんどくならない?
思いつめすぎて心配
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 13:48:59.56ID:VdiHQKhh
>>400
366をみたらうちの子3ヶ月とそっくり
うちも宇宙語多くて、1歳前から「おしゃべり上手ねー」なんてよその人から言われてたけど、ちっとも単語にならない
他の子見てもひとり言やら意味のない奇声みたいなの多いし、こっちの言うことが通じてないわ…

みんなこっちの言うことは理解してる感じなのかな?
前半だと、どの程度のことが理解できてればいいんだろう…
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 13:54:35.22ID:MG2XvcbK
長すぎてごめん
旦那が能天気タイプなのでバランス取れてる部分もあるけど吐き出せない
ほんとに今かわいいと思えなくなっててつらいよ
観察の目でしか見れないし、いろいろ試すみたいなことしちゃって余計に落ち込む
元々すごく心配性で一度不安になると神経症みたいになっちゃう
こんなメンタルなのでそもそも子育て向いてないんだ…自分でも嫌なんだけど
経験上この状態を経ないと浮上できない
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:52:34.12ID:lfo5+SKP
8歳のADHDの子は普通級?
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 16:14:10.26ID:1iETKKqQ
1歳1ヶ月で指差ししないのが少し気になるくらいだったけど、最近逆さバイバイを始めて一気に不安になってきた
逆さバイバイは健常児でもするって言うけど心疾患持ちだから他にも病気があるんじゃないかって考えてしまう
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:18:21.84ID:vRwbZfz/
>>406
うちもそれくらいは逆さバイバイだった
その時は気になってたけど、3ヶ月になる前後くらいに普通のバイバイになったよ
もう少し様子を見てみたらいいかも
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:25:24.84ID:z753UIdf
>>403
似てますか
うちも相変わらず宇宙語しゃべりまくりです
言葉もはっきりしたものはほとんど…
こっちの言ってることはよくわかってる感じはする
いろいろ指示は通るので…
ただこっちをあまり見ないので条件反射というか機械的にこなしてる感がある
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:06:39.01ID:z753UIdf
>>405
上の子は療育やフォロー健診受けつつ普通の幼稚園行って、小学校からは支援級
知的にはかなり高いけどばらつきがある
授業は普通に教室で受けてる
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 01:30:00.77ID:A0+aJQwr
あと10日で一歳6ヶ月
10カ月検診ズリバイ無しハイハイ無しつかまり立ち無しで三度再検診、一歳過ぎてやっとハイハイつかまり立ち
でもそれからずーっとつま先でしかつかまり立ちしない
ここ一ヶ月で手を離して自力で立とうとはしてるけど、全てつま先だからすぐ倒れる
初語なんかも気配なし、来月の一歳半検診が憂鬱すぎる
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 07:07:39.10ID:967OpaXi
途中で送信しちゃった
様子見して戻らなかったら相談してみます
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 07:24:40.73ID:+WNtmWC6
1歳3ヶ月半
可愛い!けど不安がつきまとう…指差しなんて全くしないし発語もこっちの幻聴?レベル
笑うし模倣はする、歩くし楽しそうに遊んでるのになかなか成長喜べない
周りと比べちゃ駄目って言うけど周りからなにか言われると途端に凹んでしまう
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 22:49:05.74ID:97Jud190
>>404
私もメンタル弱くて子どもを心配しすぎてすぐ不安定になるから気持ちはわかる
(ちなみにADHD当事者で二次障害持ち)
もうすぐこのスレ卒業だけど、1歳4ヶ月の頃はあなたの子より気になるところ多かったよ
1歳5ヶ月に入ってぐっと成長して指差しも揃った
多分下の子はそろそろ母親の表情見て色々感じるようになると思うよ
私は最近それに気づいてやばいって気を引き締めてる

無責任なことを言うようだけど、ド健常の4〜5割の共感力なら十分じゃない?
健常者として生きてる人にはコミュ力おばけもいじめっ子も文学少女も鉄オタもいるんだから
あなたの思うド健常だけが健常じゃないし、ド健常が一番良い子ってわけでもないよ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 23:00:34.60ID:f/TKMcTw
高機能自閉症とかならいいよね
米津玄師やセカオワみたいな。知的ないし
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 00:23:13.88ID:PT5bG1cO
うちは知的もありそうだな…
来週で6か月になるわ
そしたら後半スレ?それとも6か月いっぱいはここでいいのかな?
とうとう指差し出なかった
ミニカーも一列に並べ始め、耳に指を突っ込んだりぐるぐる回って遊ぶ
親戚に一人も自閉症居なさそうなのに何でなのよ…
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 04:55:23.17ID:XhNHatld
>>416
うちの1番上の娘
指差し出たの7ヶ月
物は頻繁に並べていたし、横目もしていた。励ますわけじゃないけれど、マイワールド強めの子は
自閉傾向ありそうに見えるし、他人とコミュニケーションとろうとしないから、知能が低いと客観的に思いがち。
上から目線と感じたら申し訳ないけれど、子供6人育てた私の経験上、3歳まで楽しく育児してあげたら良いと思う。
3歳までは、本当に個性豊かで、良く観察してると、得意な事や、才能的な何かしらが分かるよ。
それを後に伸ばしてあげられたら良いと思う。一緒に我が子のマイワールドに入ってみるのもオススメW
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 05:04:23.25ID:XhNHatld
>>417
6人育てた ×
6人育て中で、1番下の子がもうすぐ、このスレじゃなくなる、、、
読み返して、調子乗って意味不明なアドバイスごめんW
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 06:34:09.51ID:FqiWjnQS
>>414
指差し出たんだ
いいね
うちは顔ほとんど見ないから期待薄だ
今日も散歩して電車見て図書館とスーパー行ってきたけど、一度もわたしの顔見なかったよ
勝手に歩くのついて行かずに見てると数メートル離れてから振り返るけど、あまり顔は見てなくてついてきてるか確認しただけ
よく見てる、上の子とは違うと思ってたのにどんどん上の子と似てきた
一度安心してから落とされたから余計つらいのかも
わたしが泣いてたらじーっと見てきたし、子の顔見た状態で泣きわめいたらびっくりして泣き出して抱きついてきたりもした
でもわたしの涙を触りに来た
よく見てると思ってたけど、この子は人のことが気になるんじゃなく、
人がやってること持ってるもの、事象が気になってるんだとわかった
だから模倣だけはよくする
でもそこに共感はない
共感力4〜5割というのも、一応見てはくるからそう思ったけど、気持ちや表情に興味ないなら実際はもっと低いんだろう
この違いは決定的だと思う
指差しもきっと出ない
もう受け入れて頑張るしかないとわかってるのに
普通の育児ができなかった、障害児しか産めなかったという事実が辛くて悲しい
劣等感でいっぱいだし将来のこと考えるのも怖い
毎日泣いてる
いろいろ励ましのレスくれてるのに素直に受け止められなくてごめん
でも心の隅に置いておく
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:48:08.80ID:PT5bG1cO
>>417
ありがとう
ホントにそういう個性的なだけの面白い子ならいいんだけど、目も合わないしそのくせすれ違っただけの他人に抱っこのポーズしたり着いていったり、
親と他人の区別すらついてないのかなと思う…
六人うらやましい
私はもう生めなさそうだ
この子しかいないのにこんなに求めてもらえないのが辛い
普通に喃語で話しかけてくれる可愛い姿が見てみたかった…いつも宙に向かって独り言言ってるわ
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:56:37.50ID:TdCwy03g
>>419
早く心療内科とかカウンセリング行きなよ
障害児しか産めなかった事実って、まだ事実でも何でもない
仮に広い意味で自閉症スペクトラム持ち(≠障害だってわかるよね?)だったとしても客観的に見て軽い
そういう子が健常者として生きられるか(というか自立して幸せになれるか)、自己肯定感なく育って二次障害起こして引きこもるかは親の影響も大きい
発達障害や引きこもりは親のせいって言ってるんじゃないよ
疑いの目で子を観察して落ち込むくらいなら、二人の子のために自分が元気になるよう行動しようよ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 13:24:33.86ID:lLUY2upe
>>419
ここまでくると同情もしにくいしただただ子どもがかわいそうだわ
早くカウンセリングに行ってきた方がいいよ
可愛がってもらえる時期にずっと疑いの目で見られて子どもも嫌な気持ちになると思うわ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 14:27:00.16ID:KHzzj3C5
>>419
そうだね障害児だね

と言われれば満足?
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 14:50:13.06ID:8PCNE6GS
>>419
もう誰が何言っても無駄だろうから早く心療内科行った方がいいよ
子供はお母さんの笑顔が見たいと思う
って自分にも言い聞かせてるんだけどね
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 16:09:21.95ID:g13UiKiI
4ヶ月半です
耳に指突っ込んで遊ぶとか、母親が泣いているところに涙を触るのが目的で近づいてくる+人より物+模倣だけはするとか、喃語で話しかけてくることは皆無なのに宙に向かって独り言とか、うちの子当てはまりすぎ
他にも食事の時は手をくるくるひらひら、食べ物は触りたがらない、指差し皆無でさらに親が指差した方もなかなか見ない、独歩まだ爪先立ち多い、発語ほど遠そう
目は合ってると思ってたけどM-CHAT見たら基準は2秒以上なのね…じゃあこれも微妙だ…
こんな状態なのに1週間前に発達相談させてもらった保健師は大丈夫です!お子さんのこと障害児ってことにしたいの?だって(もう少し言い方は優しかったけど)
聞かれたこと答えて不安ですって言っただけなのにさ
どこかに繋げてもらえるかもと期待したけど何もなかった
1歳半検診で急に引っ掛かるのかしら
発達でこんなに悩むと思わなかった
決めつけは早いかもだけど、子供の将来を考えると胸が痛くて眠れない
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 18:12:04.44ID:4Pzxz4wy
>>419
ここで何を言われても専門家に言われたとしても
結局自分が納得するまでずっと言い続けるタイプだね
とりあえず気が済むまで吐き出しとくといいよ。
ただ子供に当たったりするのは良くないよ
2次障害とかあなたならわかるでしょ?
早く落ち着けるといいね。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 19:04:07.03ID:fcSKZtx9
この子言葉遅いのかなー ママって毎日毎日教え込んでるのに全く言わない
あ?あ?しか言わない
はぁ
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 19:55:29.56ID:5EBhGUyK
>>426
保健師さんって必ず大丈夫!って言うよね…
たぶん母親を追いつめないように、とりあえず1歳半健診までは絶対普通ですよ、って言うのかなと思ってる
私も3ヶ月だけどこの前色々気になることを相談したら、ことごとく「普通です!」「ごく普通の一歳児です!」って言われ続けた
フラッピングみたいな行動もあって自閉症とか気になってる、って言ったらフラッピング何それ発言されたし、あんまり当てにならないなと思った
私は先に発達の気になる子の集まりに行ってたからそっちで臨床心理士さんに月1回会えてるけど、保健師さん経由だと健診まではストップかかるのかなぁと思う
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 08:24:28.90ID:ASrERT2p
>>429
いいな、うちも発達の気になる子の集まり行きたいなぁ
そうだね、1歳半検診までむやみに何も言えないよね…
1歳前にも同じとこに相談に行ってて具体的な子供への接し方を教えてもらったり親身になって話聞いてもらえて不安も少し解消して助かったの
最近電話をもらって良かったらまた話聞かせてねって言ってくれたからお言葉に甘えて行ってきたんだ
前回とは別の保健師だったけど、少しできないことがあると障害障害って心配するお母さん多いんですよ〜って言われて、人によってこんなに対応が違うんだなと思って帰ってきちゃった
この感じだと1歳半まで何もなさそうだけど、予防接種の予定を少し早めて小児科でもチラッと話してみようかと思う
レスもらえて気持ちがちょっと軽くなったよ
どうもありがとう
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 11:58:32.69ID:Cal/rzyJ
>>420
求めてもらえないのがつらい、喃語で話しかけてくるかわいい姿が見たかった

本当にその通り、自閉のなにが辛いって、子育ての一番楽しい幸せな部分を味わうことができないのが本当に悲しい
見返りじゃないけど、それがあるからこそ「かわいい、愛しい」という母性も育っていくんだと思う
メンヘラの419ですが、長男の時もそうで、わたしちゃんと母性が育ってないんだと思う
幼児期は、自分の子というより手のかかるペットみたいな感じだった
この子なりに成長したけど、自閉特有のくどくど一方的にしゃべるのとか
ADHDの多動性、衝動性もイライラするし一緒にいて疲れる
長男を心から愛しているか、かわいいと思えるかと言われたら、正直即答できない
半分くらい義務感で育ててる気がする

こんなことを書いといてアレだけど、きのう長男の成長を実感したことがある
昨日ADHDの薬を初めて飲んで、思考が捗ってたので、障害についてかなり突っ込んだ話をした
長男の小さい頃の話とか、弟も同じみたいだって話したら「ええっ…」ってなって、
「せっかく頑張って産んだのに、おれがそんなんで、○○も同じだったら、もうお母さんとお父さん大変すぎて…心がいたい」
って言って泣いた
私も思わず泣いた
わたしが泣いても知らん顔してた子が、わたしの気持ちを想像して泣いてくれるまでに成長したんだ
そんなふうに思わせてごめん、そんな優しいこと言ってくれるようになってすごく嬉しいと伝えたら
それもお母さんが頑張ってくれたおかげ!大体お母さんがいなかったら生まれてくることもできなかったし!って
この子、生きづらさ抱えて、怒られることも多いのに、こんなにわたしのこと好きで、生まれて来てよかったって思ってるんだ…って思ったら
頑張って育ててきたことは無駄じゃなかったのかなと思えた

絶望モードだったのでつらいことばかり思い出してたけど、情緒面での成長を感じることも確かにあった
2歳から行った親子療育でも、

ニコニコ目線で幸せなやりとりやってみたかった…という気持ちは消えないし
まだまだ凹んでるけど、とりあえず少し落ち着いた
長文レスばかり投下してすみませんでした
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 12:04:39.87ID:Cal/rzyJ
変なところ途中だった
これだけ
初めて行った親子療育でも、まずは「おかあさんと一緒に遊ぶの楽しい!」という気持ちを育てましょうって
体を使った遊びをたくさんしてあげてって言われたよ
反応ない子に話しかけるの一人芝居みたいで虚しいけど、無表情でも楽しんでたりするし、時間かけて蓄積するから
精神修行だと思ってやってみることを勧める
次男にもそうしてあげようと思う
今度こそ失礼します
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 14:11:52.63ID:2RZ+Z494
>>433
レスありがとう
読んでいて涙が出ました
うちの子もそうなってくれるだろうか…
今日でこのスレも卒業です
一歳半検診が憂鬱ですが、今まで相談に行っても「まだ小さいから」と言われていたので、一歳半検診でひっかかったら具体的に動けそうなので前向きにいこうと思います
愛しているかに自信が持てなくなったり、辛くなったらまたあなたのレスを読み返そうと思います
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 14:14:10.22ID:2RZ+Z494
特に
無表情でも楽しんでたりするし、時間かけて蓄積するから
というところは心に刻んで頑張ろうと思います
ありがとうございました
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 21:39:02.08ID:QExbnSAN
>>433
私も泣いちゃったわ。ちゃんと成長してて素敵な息子さんだよ!
私も抱きしめて大好きだよーって言葉がけと一人紙芝居頑張って多動の気をひける遊びでも日々勉強していくわ。
喋らないし多動だし癇癪激しい凄まじい場所見知り人見知りで精神的にまいって薬ばかり飲んでたんだ。しっかりしなきゃね。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 22:04:40.24ID:rm14HBxe
>>430
お互い不安だね、杞憂であることを祈るばかりだけど…
保健師さんは当たり外れもあるし、できたら名前を指名して約束してから行くほうがいいかもだよね
あと自分の自治体か近隣自治体で、発達ゆっくりな子のサークルとかあるかもしれないから探してみたらどうだろう?
私も不安だし色々なところに出かけて、行きやすそうなところを探してるわ
お互い頑張ろうね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:25:03.74ID:TnVGLYyb
4ヶ月で喃語がないことだけが気になる
目は一応合ってると思うけど喃語らしいものが何もない
無言ってわけではなくて「あ!」とか「んー!」とかばっかり
宇宙語みたいに長く発することもない
喃語がないことだけが気になると思ってたけど気付いてないだけで色々あったりするんだろうか…
上でペットボトルの蓋を閉めたがるって出てたけど息子もあるなって思うとこだわりなのかな?とか不安になってくる
つわり中でしっかり構ってあげられてないのも罪悪感
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 11:03:00.49ID:Au66WKfz
>>439
同じだー全部んー!しか言わない、本も指差してん!ん!ばかりでこっちがわんわんだよーとかいっても無視
こだわりって気づいてないだけでうちも色々あるのかな
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 16:32:52.45ID:ND59w0Cn
保育園では0歳児と1歳児が同じクラスなんだけど、今月で1歳5ヶ月を迎える子だけが歩けない
0歳児の子のお母さんに聞くのが怖くて月齢を訊ねられないわ
ご飯の事をずっと「まんま」と言ってるけど、子はまんまと言わずに「ばーばーばー」と言う
こだわりが強いのを先生に相談しても自我の現れですよとだけ
早く一歳半検診が来てモヤモヤから解放して欲しい
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 17:31:39.42ID:Qv0T3C4s
3ヶ月、目は合うしわんわんとにゃんにゃんは言うようになったし…とか安心材料をなんとか探してたけど、歩き出してから2ヶ月は経つのにほんとに何回も転ぶ
支援センターに行ってもおもちゃで遊ぶでもなくウロウロウロウロして下を見てないから人のおもちゃに足をとられて転ぶ、体にストップがかからなくて止まれなくて転ぶ
いたたまれなくてSCの広いキッズコーナーにつれていったのに、壁の数歩前から急に加速して頭から壁に突っ込むこと2回、すごい音がして近くにいた人がギョッとしてた
疲れて帰ってきて、お昼の支度するためにサークルに入れてたら、近くにあったおもちゃを取りたかったらしくギャー!っと声が聞こえてきて、何で「ママ」って呼んでくれないのか悲しくなった
「ママ」でしょ!「ママ」って言いなさい!と引くぐらい大声出してしまったけど、目を見て真剣に言ってるのに子はニコニコして全然空気も伝わってなかった
発達ありなのかな、知的単体なのかな…
ニコニコ笑ってたり可愛いとこもあるしと思ってたけど、他の子と比べても宇宙語ひどすぎて何か不気味だし、疲れてきた
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 18:22:07.81ID:+v/BcTr/
歩き始めてから2ヶ月しかたってないんだから、そりゃよく転ぶでしょ
数年間毎日歩いてる小学生だって転ぶ時は転ぶんだから
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 21:51:20.89ID:FBckj5LJ
1歳3ヶ月の子がよく転ぶ!って、そりゃそうでしょとしか…
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 22:03:09.28ID:U4x68rUU
>>442
少し疲れてるんじゃない?
元気なときに見たら微笑ましいだけの出来事だと思うんだけど…運動発達順調でうらやましいくらいだよ、ほんと
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 23:20:05.26ID:ebqM5tXW
>>442
めっちゃ順調だよ
よちよち歩きのかわいい時期じゃん
ママって呼ばれるのを楽しみに待ってたらあいよ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 07:03:10.80ID:Uz7ZY4en
おもちゃが取れないから、ママと叫ぶって結構高度だよね。解決策だもん
おもちゃーとか、取れないーと言いたいけど語彙が無いからギャーって言うだけで
心配するのは自由だけど、子は叱られ損だと思う
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 08:14:06.06ID:EdZlMteD
ね、それ思ったw
高度なこと求めすぎでしょ、子供の立場からしたら息苦しそう。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 08:53:10.24ID:kLyNNxTn
すぐ上で喃語も出ないって悩んでるレスがあるからただの嫌味なのかと思ったわww
順調だよって言われて安心したかったのかな?
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:24.63ID:c5xMyrTG
大なり小なりみんな悩んでるんだよ。
大丈夫といってあげよう
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 10:56:53.99ID:nh6Vrw/y
大丈夫、うちの4ヶ月に比べたら神童だよ!
我が子は知的ありの自閉症っぽい感じ
皆さんやっぱり自閉を疑っている子にはテレビは見せてないですよね?
何のおもちゃを出しておいても1人にするとすごく泣いて手に負えなくなるんだけどキッチンを含め他の部屋からリビングに目が届きづらくて、台所仕事をするときにテレビ見せちゃってる…
私は料理下手で要領悪いから1日2、3時間くらい見せてると思う
もし何かテレビ以外でもうちはこれで静かにしてられるよ〜みたいなのがあったら教えてもらえませんか?
テレビを見せなくて済む夫の休日だったり、誰か子供と遊んでくれる人が家に来てくれたりすると本当ホッとする
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 12:51:48.00ID:xcdKoTYb
>>452
基本はお昼寝中に家事するようにしてるけど、間に合わない時はキッチンの入り口あたりで遊ばせてるよ
絶対火や刃物が届かないところ
子供用に棚を1つだけ解放してあってそこを荒らしたり、水のストックのペットボトルをダンボールから出したりして1人で遊んでる
後片付けが大変だけど危険はないから良しにしてる

でも多少はテレビに頼っても仕方ないと思うよ
発達が遅い子にはテレビ悪影響だって言われたからテレビ無し生活したら自分が病んだ
今はダラダラ見せるんじゃなくてメリハリをつけて見せるようにしてる
子どももいないいないばぁみて真似して踊ったり、気になるものを指さししたり楽しそうだし
あまり気にしすぎて疲れないようにね
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 13:43:14.66ID:CJQlXBxD
キッチンに子ども入れてるよ
コンロと包丁、湯沸しポットには届かなくしてある
最初はものすごく荒らされてたけど、食品や割れ物は都度取り上げたり引き出し開けちゃダメと言い聞かせるのを2ヶ月くらい繰り返して、少しずつ子ども自身が安全に遊べる範囲で済ませるようになってきた
あんまり目は離せないけどね
キッチンから見て死角になるところで遊ばれるより、キッチンの足元で遊ばせるほうがうちは気が楽かも

最初は食器棚にぶら下がったりよじ登ったり、米びつから中身ぶちまけたりされた時期もあったんだけど、そういえばしなくなった

テレビ2,3時間くらいつけてても良いと思うよ
いろんな刺激を溜め込んでるだけで、これから発揮するかもしれない
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:50:13.92ID:nh6Vrw/y
>>453
>>454
やっぱりキッチン付近で声をかけながら遊ばせられたら1番良いですよね
疲れてて何も思いつかずテレビばっかり見せてました
うちのは指しゃぶりしながら無表情でテレビをガン見なので、もう罪悪感しかなくて
テレビ無しも少しやってみたけど、私も身心疲れ果ててて断念しました
断捨離してキッチンそばで遊べるようにできないか頑張ってみます
物の出し入れするの大好きだから機嫌良く遊んでてくれると良いな
テレビ無しは無理そうなので、見せるときは時間を決めて見させます
どうもありがとうございました
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 22:53:40.68ID:DXRcXD3m
長文吐き出してごめん
遅れを不安に思ってる時期もしんどかったけど
最近はもう何かない方がおかしいと思えるし不安よりもただただ本当に疲れた。
保健師さんに相談はしてるけど
まだ月齢的に様子を見ましょうとしか言わないくせに支援センターやイベントに参加して良い刺激を与えてあげてくださいねと言われてしまうから
無理して同世代の子と関わる場に行くようにしてきたけど、何に参加しても毎回1分たりとも参加なんて出来ずに絶叫レベルの癇癪おこさせてしまって周りをドン引きさせるだけ
絵本の読み聞かせ会に参加したら何も言ってないのに話しかけられて帰りにトランポリン遊び勧められたわw
第三者から見ても発達障害丸出しなのになぜ市は一歳半健診でひかかるまでは絶対に何もしてくれないんだろう
偏食も半端なくて毎回数口しか食べて貰えない食事を夜な夜なレシピ調べて作るのも疲れたけど、近所のドラックストアに売ってるベビーフード全種類試したけど一口も口にしてくれないし
四カ月でまだ歩けなくてもこの状態なのに、歩き出したらどうなるんだろうと思うし
二歳三歳になればもっとキツイんだろうと思うと可愛いより辛いとか未来が怖い気持ちが勝ってしまう
きっと私じゃなくて子の方が毎日辛いし
自分が望んで産んだくせに情け無い母親で申し訳がないと思うのに
最近はただただ毎日しんどいとしか思えない
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 23:32:22.94ID:p0iVG/5H
勢いでひたすら負の感情を吐き出してしまったけど
レス読んでたらみんな不安でも前向きに頑張ろうとしてるのにただただ暗い愚痴垂れ流して申し訳なくなったわ
少し前までは今できることを頑張るしかないって思えてたのに、疲れてくるとロクな思考にならないね
早めに寝て明日は久しぶりに天気がいいから、たくさん外であそんでお腹へらして離乳食食べて貰えるよう頑張ろう
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 23:50:28.01ID:p0iVG/5H
更に連投ごめん
確実ではないレベルの話だし大した情報でもないからわざわざ書くが必要ないかもだけど
DHAを沢山含む魚(鮭、ぶり、まぐろ、さば等)が自閉症や発達障害の傾向を弱めるとされてるから
好き嫌いなく魚食べてくれる子には離乳食や幼児食に取り入れてあげて欲しいのと
その時にアラキドン酸という栄養素を一緒に摂ってあげないと意味がないみたいだから一緒に食べさせてあげて欲しい
(アラキドン酸は卵、牛赤身肉、レバーとかに含まれるらしい)
逆に発達傾向がある子には小麦粉と乳製品(ヨーグルト以外の)があまり良くない?みたいな話も眉唾レベルだけどあるみたい
こんなん偉そうに書いてて、うちの子やばい偏食で三食パンだったりするしタンパク質は魚なんか全く食べてくれず毎日豆腐ばっかだけどw

あとは私は卒ミルクしてから知ったんだけどw
自閉症傾向を軽減という観点でいいくと
一番は母乳がいいけどもし粉ミルクを使うならほほえみがいいらしい
どの粉ミルクにもDHAは入ってるんだけどアラキドン酸の配合率が母乳にかなり近いみたい
もし第二子出産予定の人がいれば気休め程度に参考に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況