もうすぐ1歳だけど昼寝が減らない
20時寝室いって遅くとも21時には就寝
朝は6時起床だけどまだ眠いのか目を擦るけど再入眠はしない
午前10時〜12時昼寝
午後14時〜16時昼寝(長いと17時過ぎまで…)
夜通し寝てくれるけど少し睡眠時間短めだから仕方ないのかな?
朝もう少し寝てて欲しいのに絶対6時〜7時に起きてしまう
夜は早めに布団いっても遊び始めて結局20時〜21時就寝といつも通り
普段あまり泣かないのに眠気に弱いのか意に反して起こされるとギャン泣きするので起こすのも可哀想なんだけど早めに昼寝切り上げるべきかな?