>>395
もしかしたらまだ夜の睡眠が終わってなくて、間髪入れずに寝せた方が良いタイミングなのかもしれません
でも2ヶ月ならもう毎日ある程度同じ時間に起こさないと昼夜のリズムが今後狂ってしまうので
それが整うまでは朝寝は泣かれるの覚悟でどこかで起こさなきゃいけないかもしれないです
毎日のスケジュールがわからないからなんとも言えないですが

2ヶ月はまだ昼夜の区別がやっとつき始めて、まだまだ睡眠サイクルも未熟ですし
何より体力がなくて眠いサインがわかりにくいので
一般的に言われているスケジュールや活動時間に合う子と合わない子がいると思います
体力ない子がそれに合わせようとして失敗してギャン泣きのパターンが多い気がします
同じ子でも日によって眠くなるタイミングは違いますし
本当はその子の眠いタイミングを見て寝せられればいいんですが、なかなか難しいから低月齢は苦労するんだと思います
月齢上がって睡眠のサイクルが整って、体力がついてくればある程度スケジュールが出来てくるんですけど
それまでは本当に個人差があって大変だと思います