相談です
今朝、子どもの手に水イボ?のようなイボがありました。思い当たるのは幼稚園が始まったことと、数日前に遊んだ友達がスイミングを習っていて、体中に水イボがあると言っていたことでした
体中に広がるのは嫌だなと思い、すぐに皮膚科を受診。一つだけだったので潰してもらいました

でも水イボがあるのに特に絆創膏を貼ったり?もなく、潰さず自然に治るのを待っていながらもスイミングは週に数回は続けていってるみたいだし、ちょっとその友達にモヤモヤしてしまいつい、
「実はうちの子水イボができてさ、受診したらすぐ潰してもらえたよ。もしまだあるなら潰してもらってもいいかもね」とラインしてしまいました…

友達は「ごめんね、移しちゃったね」とすごく丁寧に謝ってくれて、私も気を遣わせてごめんねと謝ったのですが…
それでも、その子の行ってる皮膚科では潰さず様子を見て、更には特になにも貼ったりなどの処方はしなくていいと言われてるので今後もするつもりはないと言ってました

仲の良い友達なので、今後も遊ぶ約束はしているし、でもそのたびに水イボがうつるのでは?と疑いながら遊ぶのは失礼だし、嫌だなと思ってしまいました

皆さんならどうしますか?
気にせず遊びますか?
それとも絆創膏貼ったりしてほしいとはっきり言いますか?
よろしくお願い致します