X



トップページ育児
1002コメント359KB

ランドセル選び総合44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 13:19:01.99ID:xR861f2K
買ってよかった点、悪かった点、材質、チェックポイント
現役の小学生のお父さんお母さんからのアドバイス
使用中ランドセルの写真upも大歓迎です。
次スレは>>970を超えたら立てて下さい。
鞄工房山本についての話題は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
※ 百貨店リンク外しました(毎年URLが変わるため)

※ 山本専用スレ
【鞄工房山本】ランドセル選び11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526272197/

※過去スレ
ランドセル選び総合38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524179433/
ランドセル選び総合39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524743628/
ランドセル選び総合40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525662539/
ランドセル選び総合41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526193002/
ランドセル選び総合42
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1526657331

前スレ
ランドセル選び総合43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527170997/
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 18:47:31.36ID:cxPplMHJ
書き忘れた
百貨店はランドセルの型落ちのバーゲンやったりします?
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 19:22:48.71ID:uaCGt3iI
土屋ってここから再販とかある?もう次の春まで欠品は欠品のまま?
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 19:23:26.78ID:vHLvCL3k
三輪みたいな個人工房が作ってるのかな?
伊藤だっけ?300とかの受付数だったの。300だけで一年の稼ぎ、限界数って事はないだろうから、量販系作ったりしてるのだろうか?
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 20:11:47.60ID:VcF2R5fQ
ナカノランドセル届いたので簡単にレビュー。

良い点
自分が使ってた頃のランドセルって感じ。(金具とか補強は進化してるのかな?)イメージ通りで良かった。安い。
悪い点
傷が付きやすい。この点は値段相応なのか、他のランドセルと傷のつけ比べしてないので主観です。傷は子供が使えば沢山付きますので気になるのは最初だけかな。

梱包は製品ダンボール直にビニール袋で包まれた簡素なものでした。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 21:33:56.19ID:DG5Ifw4D
女児なんだけどなんど色が好きだからなんど色のランドセルが欲しいなーと言われた
なかなかハードル高いわ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 21:55:59.94ID:ayw93y7G
>>636
ターコイズとはまたイメージ違うの?村瀬のレザーボルカが大丸なら買えるはず。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:09:06.58ID:cxPplMHJ
>>628
買わないとみられないと思うのでお店で聞くしかないですね
多分しっかりしたメーカーが作っていると思うのですが

>>634
ありがとう
プラか金属かでメーカーが分かるのですね
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:12:33.63ID:cxPplMHJ
なんど色、私も初耳
ターコイズかエメラルドグリーンと似た感じの色だね
そういう色だと638さんのあげられてるレザーボルカかプライベートレーベルかメゾピアノくらいしか見かけたことが無いかも
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:20:52.57ID:cxPplMHJ
結構青みが強いね
ごめん、プライベートレーベルとメゾピアノは緑が強いからちょっと違った
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:34:00.79ID:yoV6QL59
うん近いね
実際に見て来たけど、なで肩の子が試着して歩いてもベルトが落ちず良かったよ
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:44:58.96ID:DG5Ifw4D
>>636です
短い間になんど色情報ありがとうございます
挙げていただいたところを調べて見に行ってみます

本人の希望も聞きたいけれど、飽きそうだし目立つ色だと不審者に目を付けられ易いというのを目にしたので母としては無難な色に落ち着いて欲しいと思ったり
6年使うものだから悩みますね
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:45:16.07ID:I0L5OU4E
なんど色って私も初めて聞いた。
逆に知ってる人>>636さん以外にいるのか興味ある。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:55:16.16ID:Rklev/Nh
web上だから実物は解らないけど、近鉄のターコイズが近い気がする
わざわざ「なんど色」って言うなら目の良いお嬢さんだと思うので、是非希望の色を買ってあげて欲しい…外野がごめんなさい
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 23:05:10.17ID:RvkdNhI3
>636
わー、綺麗。色鉛筆多色の使ってるのかな?パステルカラーや原色選んでないところがまた素敵。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 23:20:34.61ID:xjSDAWhJ
来年は納戸色ランドセルがくる
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 07:19:00.68ID:VxT59blX
>>628
ランドセル協会?だっけ?アレであって、工場名は無いんですよね。
上の子のランドセルもそうだった気がする。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 07:22:51.59ID:VxT59blX
>>644
なんど色、ララちゃんのソーダは?
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 10:21:32.46ID:VxT59blX
>>654
ララちゃん、昨年見に行った時はもっと青緑に近い色があったと思うんだけど…。
色が減った?
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 11:28:13.07ID:UGs5Iz4V
中村7月初旬からランドセルのアウトレット販売するみたいよ。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 12:13:24.24ID:jhMuLVTx
土屋GW発注分、もう届いたらしいよ。
早いね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 12:27:23.53ID:G+qug2yh
外国人留学生は以下の優遇

奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 12:51:53.83ID:BN1d3ERw
早めにランドセル届く人はお手入れどうしてるの?
たまに風通したりしないと特に革だと心配だよね?
湿気取りでも入れておかないとかな
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 13:27:24.66ID:/T2ABaca
>>658
アウトレットランドセル?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 14:00:45.34ID:I1b4hgoQ
>>658
オーダーメイドとかではなく既製品なら、わざわざ話題にする程早くはないよ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 17:03:28.24ID:Rb8h+ZdK
百貨店や量販店とかのやつで、製造会社名もブランド名(天使のはね、フィットちゃん等)も出していないのは、ナース、榮伸、協和が多いよ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 17:38:25.20ID:6aaDIzWQ
>>651
このランドセル好きなんだよね
展示会に二回行ったけどこういう感じのものが無かった

なんど色というかターコイズとかエメラルド系の色って味があっていいなと思う
プライベートレーベルのパクリみたいなキラキラミルモランドセル パールエメラルド&レインボーアクア という
のがあるけど値段は3万円ほど安いしマチ12センチで材質もほぼ同じで良いかも
プライベートレーベルよりは安っぽいが

メゾピアノのガーリーリボン ブリュムグリーン、クラシカルレネットのエメラルドもなんど色に近くて綺麗
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 17:45:03.79ID:Li5myFAw
>>664
協和は背カンの表示がふわりぃ背カンと記載されるようになったから分かりやすいよ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 19:58:15.89ID:h5BeE3yK
かるすぽの大マチの補強材、協和のふわりぃと同じ。そして背カンはエコボーン。どこで作ってんだろ。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 20:26:46.12ID:R2YyeX7Z
良いねぇ、落ち着いた青緑…納戸色
自分の頃にあったら欲しかったわ
うちの子は茶色にピンクの縁を選びそう
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 21:30:40.11ID:hbdgSn/n
萬勇鞄は評判どうでしょうか?
兄弟やご友人で使われてる方いらっしゃれば感想聞きたいです!
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 23:26:35.98ID:F08it+ql
>>672
うちもラン活最後の方まで萬勇鞄1本に、
絞ってたんだけどね
でも、多機能は文句無かったんだけど
最後クラリーノにしようと決めてから
タフガード種類の少なさと、
リコーダーケース要らないよね?ってことで
村瀬鞄行ですぐ買っちゃいました
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 00:19:39.33ID:JpS7G2A3
>>645
なんど色、トンボ色鉛筆の36色に入ってるから知ってるけど
ターコイズやエメラルドよりずっと暗くて深い色
女児用にはなさそう、男児用の深緑とかの方がまだ近い気がする
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 06:00:12.01ID:19HAcGyH
なんどいろは難しいね、あおみどりのランドセルならターコイズのランドセルが同じ色味だけど。ふかみどりとあおみどりの中間色がなんどいろだから。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 07:42:06.35ID:q1EsN7JQ
天使のはねのモデルロイヤルベーシックにした方いますか?
親としてはシンプルで良いと思ってるんですが今時の同級生と比べて地味過ぎるでしょうか?
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 07:45:04.74ID:9dR4HgJ6
なんど色、生田のグリーンはどうだろう
現物見てないけど、深めの緑に見える
青味が足りないならステッチにブルー系を選んだら近くならないかな
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 10:19:31.83ID:x0gE9z9r
>>674>>675
そうなんだ。知らなかったからネットで見てみた時はターコイズっぽいのかなぁと思ったけど、もっと深い色なんだね。
村瀬のターコイズとメゾピアノが違うとなると難しいね。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 10:56:21.77ID:Ej2kYa9F
>>676
モデルロイヤルベーシックが地味過ぎたら老舗工房のはどうなのよ
全く問題ないと思うよ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 12:41:25.26ID:G49FgodV
ランドセル研究所の発表ではランドセル商戦は約70%終了でした。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 12:47:58.01ID:kgARK3mn
サーティワンコラボにネット限定色ってあるけど実物は見られないのかね
予約して届いてからイメージと違ったらと思うとリスク高い
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 12:55:39.96ID:qwlPnmA4
>>681
たしかヨーカ堂に現物あったよ
静岡

うちは男の子だから素通りだったけど
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 13:11:20.19ID:O7LBHsMj
>>672
1年生、萬有のクローネティアラ牛革使ってます。
娘は鋲?がティアラだったり、防犯ブザーつけるところがハートだったりと
細かいところまで可愛らしいところが気に入ってるよう。
親の私的にはこのくらいの刺繍なら許容範囲内かなーと。あまりゴテゴテしたのは好きじゃないので。

私はリコーダーケースいらないかな?まあ、長いもの持って帰ってくるとき使うかな?くらいの
気持ちだったけど、実際使い始めてみたら
折りたたみ傘を入れられて便利に使っているから
むしろあって良かったかなって感じ。
あと、女児は生理用品を入れるからファスナーポケットが大きい方がいいとどこかで聞いて
迷ってた神田屋(オーダー)をやめたんだけど、
生理用品はもちろんまだ入れてないけど、ケースに入れたbizbotをファスナーポケットに入れてるので
ファスナーポケットが大きめで良かったかな。

長文ごめん。親子ともに満足して使ってます。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 13:21:16.24ID:tIzxG+3x
>>676
男の子モデルか女の子モデルかにもよるけど…どっち?
シンプルすぎるって言うくらいだから男児なのかな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 16:22:35.45ID:P63jsuvj
>>685
672さんじゃないのですが‥レポありがとうございます!
色々と悩んでパルファム予約しましたが、こちらのスレでも萬勇鞄の話題があまりなく、実物を見てないのもあって結構不安でした。
リコーダーケースも、取り外し出来ないものをずっと採用するにはそれなりに理由があるのかなと納得してましたが、実際に使ってる方からのレポは嬉しいです。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 17:09:58.29ID:fBG0tXRq
>>676
うちのむすめはシンプルさが気に入ってこれのサックスに決めたよ
上品な刺繍がかわいいよ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 17:21:37.19ID:qHc+OIkz
初めてランドセル展示会へ
1分で即決ですた…本人の意思が固い場合親の出る幕一切なしね
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 18:56:14.60ID:q1EsN7JQ
676
女児です
そうですね…特にシンプル過ぎるって程シンプルじゃなかったかもしれません
既に注文したよーという娘の友人たちのランドセルがけっこう華やかだったので感覚がそっち寄りになっていました
ちなみにピンクにする予定です
自信持ってこれに決めます
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 19:01:36.23ID:UOx6wgF6
キューブ型の人に聞きたいのだけど、雨のとき横から雨水侵入しませんか?
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 20:04:07.10ID:0mTJ0xKt
>>691
傘を差すのが下手で、かぶせがびしょびしょになってることがありますが、中に水が入ったことはないですよ。
ちなみに、黒川ワイドです。
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 20:11:59.28ID:WoAag8lH
娘の希望はセイバンのコンバーストーンハーツ
色はパープルかピンク
田舎すぎて近くで実物が見られないのもあって、親としては派手じゃない?とちょっと不安です
同じの買ったり実物見た方いたら感想教えて欲しいです
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 20:28:19.60ID:/P+QoLXY
>>693
今日ちらっと見かけた
活発な運動好きそうな女の子がピンク選んでたよ
色使いに目を引いたけど、可愛かった
ほかのセイバンやフィットちゃんの刺繍多め&パール入りランドセルと並んでるとそこまで派手な印象はなかったかな
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 20:31:38.17ID:qwlPnmA4
かなり派手だと思うよ
セイバンなら売り切れないからどこかで現物見たほうが良いよ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 21:16:07.29ID:SJFCXBj9
セイバンも売り切れる商品あるよ。
上の子の時、8月に買いに行ったら目当てのランドセルが無かったの。
だから、下の子は早めに買った。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 21:20:26.45ID:GO/m0feM
コンバース昨年、現物見て…と探してた友達がいたけど、
店舗は売り切れ早かった気がする。
結局希望の実店舗で見られないけど売り切れたら困るからネットで買ってたよ。
田舎のせいかコンバース全色置いてるところは無かったよ。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 21:42:18.22ID:/P+QoLXY
去年はラブピシリーズのどれかも売り切れ出た気がする
不確かな情報で不安にさせたら申し訳ないけど
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 23:36:05.78ID:I7DVq+qZ
娘が半かぶせのランドセルをお姉さんバッグみたい!と気に入ってて、マチの大きさや軽さに問題ないしいいなと思うのですが半かぶせって雨の日にかぶせが短い分中に水が入ってきやすいとか不便な事あるのかな?と気になってます
使ってる方いらっしゃれば使い心地教えて下さい
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 00:48:30.56ID:QeFhuS4R
学校によっては半かぶせ禁止のところもあるよ。
1年生の時につける黄色のカバーが合わないから。
くっだらねー理由って思うけどね。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 08:37:37.56ID:6G6f5sml
防犯上のことで他人が開けやすいから良くないと聞いたことがある@半かぶせ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 10:12:33.94ID:oWIBAVRo
>>703
えー!?
小学生のランドセルに金目の物でも入ってると思って開ける人はいないでしょ
逆に背負っている時に開けやすいのはメリットの方が多いよ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 10:20:15.45ID:t8qKx3go
>>705
上級生や同級生からのイタズラやイジメでランドセル開けられることを想定しているのだと思った
0707693
垢版 |
2018/06/24(日) 10:32:23.85ID:TC6dqW5H
>>694
実際に見た方の感想ありがたいです
キラキラ系ランドセルと比べると特別派手ではないんですね

近所の小学生を見ていると結構色とりどりなのでそこまで心配しなくてもいいのかな
実際に見に行くのが一番なんでしょうが県内には展示しているところがないし
旦那はそこまでランドセルに興味がないので県外まで見にいくのは難しく…
娘にもう一度確認して、それでもコンバースがいいと言ったらこれに決めようと思います
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 11:31:07.57ID:IBr/reqQ
>>705
金目狙いじゃなく不審者のほうじゃない?鍵開いてて危ないから閉めてあげるよと言われたら鍵閉めて貰いに近づく子ども居そう
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 11:41:36.56ID:qiR4IUA6
>>708
そういう時のための防犯ベルよ!
知らない人にハンドセルの鍵閉めて貰う子供も親がちゃんと言い聞かせないとね
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:50:35.41ID:5AaoF4tD
前スレかな
すっごいゴテゴテのリボンもついてるランドセルってなんでした?
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:33:28.83ID:uMgV1ZYn
リボンがやり過ぎなだけだから、バナナチップスは好きな子もいそうじゃない?
デカリボンは取り外せるみたいだし

メゾピアノはゴブラン織がババ臭く見える…
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:40:38.34ID:BIUkGEto
>>700
うち新一年女児。半かぶせランドセル使ってます。どしゃぶりの時は買ったショップでついてきた全部かぶせるタイプのカバーつけるから平気。
多少の雨の時に何も付けなくても中に入るってことはないよ。うちは普段から半かぶせ用カバーつけてる。
学校でも半かぶせは少数だからお友達から評判いいみたい。
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 17:12:18.59ID:Uh3Taw4D
>>716
コレめちゃ可愛い!
やるならとことんデコってるのもありかもなぁ。コレ見てたら他は半端なヤツばっかり(笑)
子供の可愛い時しか出来ない、似合わないヤツね!
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 17:40:43.32ID:giFhAbZ4
>>716
スクロールしてたらだんだん可愛いかもと毒されてきたw

実際購入した人もおるんやね
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 17:46:13.97ID:qiR4IUA6
普通のランドセル2個分の値段だから余程拘りを持つ親御さんが買うんだろうなぁ。
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 18:35:44.25ID:y0VYSfx3
センスて色々だなと改めてw

トレンドの予測を勝手にするけど、
そろそろトラディショナルに回帰すると思います。
女子用はプリキュアカラーから赤に回帰してるみたいだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況