X



トップページ育児
1002コメント433KB
おけいこ バレエ Part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 22:44:46.22ID:oT5ZVUSj
◆お約束
◇sage進行でマターリとよろしくお願いします。
(sage進行とは、『E-mail欄に英小文字でsageと入れてから書き込む
 方針でこのスレをやっていきましょう』という意味です。)
◇次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆禁止事項
◇個人やバレエ教室の、ホームページ・BLOG・YOUTUBE動画等のURLを書き込む晒し行為。
※他サイトのウォッチは育児板のローカルルール違反です。

前スレ
おけいこ バレエ Part63
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1523222092/
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 10:42:03.08ID:N7N7fS0B
低くシャープに飛ぶグランジュテもあるので、翔び分けが出来てないだけ。
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 11:50:27.26ID:IffKOmSx
走ることについては、短距離走向きではなく長距離走向きの筋肉になりますね
バレエでは跳躍の距離ではなく高さが大事なのでハードルは若干高めに跳ぶかも。
でも、バレエで鍛えたおかげで距離の目測を上手に歩幅に合わせることができるので
速さを保ったままリズミカルに跳べます
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 15:55:14.57ID:/t0b5+oO
単に体の使い分けが上手くできないだけで

短距離走で短距離の走り方ができなくてえ〜
ハードルはジュテみたいにふわっとなっちゃってえ〜

というのは自慢にならないのだけどなあ
重心の置き方を自分の意思で変えられなくて

コンテンポラリーが苦手でえ〜

だったら、本気組は困るでしょ?
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 16:06:23.78ID:IffKOmSx
>>155
短距離走の選手の脚ってムッチリした筋肉がつくでしょう。そういう筋肉がつかないと速く走れない。
でもバレエは脚にそういう筋肉をつけないようにレッスンするし、ウッカリ弾みつけてグランバトマンやったりすると「脚太くなるよ!」と先生のお叱りの言葉がとんでくる。
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 17:07:04.56ID:/t0b5+oO
体育の授業や運動会で走るぐらいで、ムッチリ筋肉がつくの?w
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 19:51:56.84ID:LeWD3Iw4
お花畑脳の人多いねw
うちの教室のお姉さんたちは陸上競技やテニスとバレエ両立してたよ。
何やってもバレエっぽくなっちゃう、って
せっかくバレエやって身体の使い方学んでるはずなのに役に立ってないってことになるじゃん。
確かにバレエやってると立ち方や股関節の向きが独特になるけど、ハードルがジュテになるとかお笑い草w
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 20:17:03.51ID:VMHWIEO5
体育の授業では、せっかくだからタイムを競わずに誰よりも美しいフォームを目指すのも楽しいかも
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 22:35:18.34ID:LeWD3Iw4
>>160
うちはバレエも体育も部活もそれぞれの普通って感じだよ。
走り方云々は元々鈍足だからフォームもなにも。
他の運動するときにバレエっぽさは皆無だけど、出るのが普通なの?
身体が柔らかいから怪我をしにくいというのはあるかも知れないけど、それは相撲等と同じだと思うわ。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 22:58:05.63ID:TxloAQkz
うちの子は走る時に脇を締められないからスピードが出にくいし、ポワッとした走り方になる。
バレエで脇を開く習慣があるから、締めると肘が落ちるようで気持ち悪いんだそうな。
私立中で内申点とか気にする必要はないし、体育は参加することだけに意義があると思ってるから特に直す気はないらしい。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 23:33:07.67ID:Pnff43NJ
レスありがとうございます。146です。
子に確認したらハードルの飛び方とバレエの飛び方で変えてないそう。
低く飛ぶなんてしらないって(笑)。
女子校だからかもですけど体育の時間はまったりみたいです。
>>163
確かにそうです。脇が開いてますね。
それと上体が垂直のまま走るから進まないのかもしれません。

本人は困ってないからこのままでいいのかな
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 07:57:28.95ID:kRfJhu/M
>>164
うちもそうです。確かに上につられながら走るから遅いですよね。ぽわっと走ってます。
短距離早い子はちゃんと重心前にして走るから早い。
確かに娘はバレエのクラスの中でも不器用な方で他の子よりもたくさん練習しないと同じことができないタイプです。
でもコンテは好きなのでよさこいはそれっぽい動きになってましたよ。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:11:58.98ID:EbjlAlSB
普通の体育の授業で、ハードルを倒さず超えるコツを教えていても、バレエっぽくはあっても一応ハードルを越える事が出来る子にハードルの効率的な跳び方までは指導しないんじゃないの?
ついでに言うと、ハードルの効率的な跳び方の形って、上半身を前に突っ込んでるバレエでは汚いと言われる形だから、辛いところ。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:19:56.27ID:mTcb7qHt
あとはモチベーションかな

陸上選手の動きがかっこよくて
私もああいう風にやりたいって思えばフォームくらいは
すぐ出来るんでしょうけどね・・・
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 08:30:45.65ID:fC6cZLOu
>>168
バレエじゃないんだから仕方ないよ。
上げる足もアラベゴンドから作ったアチチュードみたいだしね。
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 09:02:16.76ID:EbjlAlSB
>>169
だから、飛び分け方や使い分け方を体育の授業で教えて貰わなかったら、敢えて見た目汚いと感じる形をやってもようと思わないのでは?って言ってるんだよ。

ちょっと話題脱線
足は綺麗にあがっているけど、後ろ足の踵が見えているアラベスク、本当にバレエに縁がない人だと綺麗と思うんだろうけど、バレエ経験はなくとも子供とバレエの舞台を観慣れてる私は気持ち悪い。
でも、自分自身はバレエ素人の私が観て綺麗と思うアラベスクでも、先生方が見たら、ラインが美しくないとか判るみたい。
綺麗とか正しいの価値観て難しいね。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/19(火) 09:53:05.58ID:fC6cZLOu
>>172
ハードルの跳び方の見本は授業でハードルを初めて跳んだ時に
教わったよ。体育の先生がいい見本を見せられるかどうかにも
よるかもしれないね。

後半の綺麗なラインの話だけど、バレエのポジションは厳密なもの
だしそれだから様式美が保たれるわけだからね。
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 10:14:51.59ID:EbhBd3SC
前から見て後ろ足の踵が見えないアラベスクって難しくない?
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 12:18:26.50ID:EbhBd3SC
ここおけいこスレだから、プロは想定してないし、そもそもバレエ団レベルのプロで踵が見えるアラベスクの人いる?
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 12:33:19.55ID:w5SiLmSj
>>174
前から見て、じゃなくて膝が下を向いているってことじゃないの?
膝は伸びてても膝が下を向いている(アンディオールしていない)
小さい子がよくなっているやつ。
体が柔らかいと一見足が高く上がって見えるけど
バレエ的じゃないよね。
膝が前を向いた連続回転ピルエットとか。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 14:41:32.69ID:OsjiMqIo
客席からみると、アラベスクで客席側の脚を上げる場合
アラベスクの軸足は、かかとが見えて
後ろに上がった脚(足)は膝のお皿と足の甲がみえる
完璧には無理だけれど、なるべくそれに近づける
脚を高く上げるより大事
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 20:00:11.77ID:rgSJ4km4
>>180
外野の私が読んだらF/HQz0sMさんのほうが

>小さい子には難しいけど、プロなら見えちゃダメでしょ

>>180の言葉お返ししてあげたい
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 22:07:49.38ID:qKIn52Sc
4月から仕事の事情(送迎)と進級が重なってクラスがかわったのだけど年齢的にも実力的にも最底辺で相当辛いらしい低学年。
中でもさらに上のクラスと合同になる日は朝から元気がない。見てもらえない、とばされるは当たり前。やる気がないなら帰れ、なんでここ(クラス)にいるの?等怒鳴られることもあると聞くとさすがに心が痛い。

私には知られたくないらしく愚痴ってきたりもしないんだけど、やめていいんだよ?と何度言ってもそれは嫌だと言う。姉がいるので移籍もままならない。
もう嫌だと潰れるまでただ見守り続けるしかないのかな。しんどい
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 22:25:04.21ID:2+JewXpl
同じく低学年だけど、怒鳴られるのは日常茶飯事だけどなーうちの教室のお母さんたちは当たり前だと思ってる

本人嫌がってないなら大丈夫じゃないかな?
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 22:36:21.64ID:OsjiMqIo
>>182
お母さんが愚痴ってるのは、「ああ、書いてスッキリしたいのね」とスルーすべきなんだろうけど

集団レッスンなんだから、先生は、全員くまなくチェックしてくれるわけじゃない。
わかりやすい間違いをしている生徒で、注意した時の反応が良い生徒を選ぶ。
そもそも、他の生徒が注意されている時には、それを見て「自分はちゃんとできてるかな」と
自己チェックするようでなきゃ。
ぼーっとしていると、「やる気がない」と思われるのは、今から慣れておいたほうがいい。
「他の生徒への注意は、自分への注意でもあるかも」という心構えでレッスンを受けてほしい。
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 22:43:46.27ID:f5ta5fhb
>>183
本人嫌がってるから合同レッスンの日は毎回、行きたくないなと言うし、何か言われたのか聞いても言いたくない。と口をつぐむ。でも辞めない。
意味がわからないw

できないことや邪魔になる行いをして具体的に怒鳴られるならまだしも、なぜここにいるのかとかお母さんに連絡して(クラスを)辞めてもらうとかを子どもに言うのは指導なの?
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 22:55:21.94ID:2+JewXpl
>>185
うちのお教室だと「なんでここにいるの?」「下のクラスに戻るか?」「下に落ちたい?」
「やるきないなら帰れ」ぐらいは当たり前だから、感じ方の違いですね

それも指導だと私たちは思ってますし、実際に下のクラスに戻される子も進級時期にはいますよ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 22:57:15.92ID:2+JewXpl
>>183
>できないことや邪魔になる行いをして、具体的に怒鳴られるならまだしも、

本人が何も言わないんじゃ分からないけど、出来なかったり邪魔になってるから
先生に言われているんだと思うのだけど・・・
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 23:13:36.63ID:zHpWQjcX
>>186
え?厳しいね。
娘の通ってるとこは、先生厳しいけど子供達はちゃんと一人の人間として扱ってもらってるようだよ。
真面目にできないなら今日のレッスンは終わりだくらいはおっしゃるようだけど。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 23:18:27.82ID:w0CVbgE6
レッスン態度が不真面目だったり、先生の指導に対してむくれたり泣いたりしてレッスンを中断させるようなら、なんでここにいるの?など言われても仕方ないかな。
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 23:49:13.10ID:jrFg/GSm
待機中の次のクラスの子に聞くと、不真面目なのではなくできない。毎回変わるアンシェヌマンがすぐに覚えられない(知らないパもある)。かわいそう、と言われます。
怒られるのが怖くてつい隣を見てしまう。怒鳴られるから萎縮して後ろに下がる→余計怒られる。

センターのパはそもそもやらせない(どうせできないから)。音楽止めてあなたたちはいいわ、下がって。と言われる。以前のクラスで一度も習っていないパなのにできないと怒鳴られる。

できない娘に合わせたレッスンをしてくれとは言わないけど、そもそも1〜5年までのクラスなんて無理がある。下のクラスは幼児科で下がれないのです。
0191182
垢版 |
2018/06/20(水) 23:56:44.72ID:jrFg/GSm
190も私です。
姉のときはクラス編成も先生も違ったため、こんなに小さい頃から理不尽な扱いを受けたりしなかったので戸惑うばかりでしたが、やっぱり家でトレーニングするか、嫌ならやめさせるしかなさそうですね。

私はバレエ親向きじゃないみたいです。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 00:08:25.35ID:vnaPtOQz
>4月から仕事の事情(送迎)と進級が重なってクラスがかわったのだけど

親の都合で、実力や習熟度に合っていないクラスに無理矢理変えた
みたいに読んだわ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 00:14:38.89ID:i+2ypp9A
>>190
お姉さんがいるから移籍できないと書いていたけれど
そもそもは仕事理由=家庭の事情で妹さんは適切なクラスの曜日が
合わなくなったということでしょう?
学年が違えばスケジュールも違うのだから、理屈上は妹さんだけ
「適応できるクラスの曜日の都合が合うスタジオ」へ移籍するのは
不可能では無いと思います。あくまで理屈上は、だけど。
0194182
垢版 |
2018/06/21(木) 00:29:48.29ID:tYXeuztN
たしかに親の都合で1日いけなくなりました。
学年対応クラスが毎日あるはずですが、進級によって提示されたクラスはそのうち3日。うち1日は行けない曜日でしたのでその他の2日に通っています。

みなさんの反応からいってお教室の対応はごくまっとうなもので、私の感覚がおかしいようです。
なんとか説得して辞めさせるべきなんでしょう。
ありがとうございました。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 00:38:51.53ID:tRaxzPEY
辞めさせるのではなく、移籍して実力にあったクラスを受けさせるべきなのでは?
お嬢さん、かわいそうです。
0197182
垢版 |
2018/06/21(木) 01:54:30.71ID:tYXeuztN
>>195
そうさせてやりたいのはやまやまですが、先生のしがらみや高学年姉の送迎(ほぼ毎日)等を考えると難しいです。月曜だけは残業で送ってやれず、幼児科に戻るのも原則不可&本人も拒否なので選択肢もなく。
直接先生とお話しても(このクラスで)大丈夫ですよとしか言っていただけないのでモヤモヤしていました。

もう少し、ゆるゆる週1幼児科から児童科バレエへの移行期だと思って様子を見て、見てられなくなったら諦めさせます。
私は確かにバカ親ですが、毎週朝から元気のない娘を見るためにお稽古させたいとは思えません。姉のまねでなく、自分のやりたいことを見つけてほしい。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 01:58:38.87ID:i+2ypp9A
>>194
>説得して辞めさせるべき

これ真逆だと思うんだけどなあ。ずいぶん頑なだこと。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 02:09:10.48ID:cgt5IYK5
そもそも子供相手に怒鳴りつける講師がダメポ
ウキーってキレると余計覚えられないんだよ。子供って。これ育児でもいえる
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 02:25:09.59ID:cgt5IYK5
アンシェヌマンを毎回???変えたら体に染み込まないで「単なる脳トレ」で終わるだけ。

少なくとも一ヶ月ずっと同じアンシェヌマンで良い位。
確実に上手くなる為にこれが基本ですよ。

毎回バーやセンターをコロコロ変えていたらどうなの?プロじゃない子供なら中途半端な動きで終わって、はい終了じゃあw
全く上達しないかと。

基本がズレてるw即移籍
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 07:03:42.20ID:t47qQn7V
うーん、ファミサポとかシッターとか民間学童の送迎とか使えないのかな?

うちのお教室の働いてるママは時短してない限りは、ほぼ100%↑で解決してるよ
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 07:07:19.94ID:t47qQn7V
>学年対応クラスが毎日あるはずですが、進級によって提示されたクラスはそのうち3日。
>うち1日は行けない曜日でしたのでその他の2日に通っています。

ってことは進級した学年対応クラスについていけてないってことか・・・
まあ、幼児科→児童科の進級最初はそんなもんじゃない?
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 07:12:25.89ID:G8fajOF4
1〜5年までのクラスって、ちょっと大雑把だね
うち1年で、そのクラスにもおさらいで来る熱心な上級生達がいるけど
5年生になるとほぼ先生のアシスタント的な扱いだよ
お手本を見せて後に続く、みたいな
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 07:23:19.13ID:GVbyGZ9b
>>201
うちも共働き家庭が多い教室だけど、みんなそれだわ。
小さいうちは送迎サービスを利用している。
もしくは仲の良いママ友と協力して交代で送迎とか。
行きだけ頼んで、帰りはママ友子を送って帰るとかね。
小4くらいになると、そういう子達はバス電車で来るよ。
1時間に2本のバスと電車を乗り継いで
車なら20分の距離を1時間以上かけて通っている。
駅で偶然会ってキャッキャしながら行ったり楽しそうw
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 07:57:22.73ID:+WGx9x+9
低学年(小学校1年生)で週3回行ってたのを、送迎の都合で週2回に減らして、うち1回が上のクラスと合同ってことなの?
なら週2回を週1回に減らして様子みたらいいんじゃないの?
元々低学年のしかも1年生で週3回は多いと思うし、嫌々週2回行かせてもバレエが嫌になるだけで意味がないと思うんだけどね。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 08:15:33.31ID:QJfLwPwI
1年生で週3回は多いよね。週1や2回の子はいないの?
5年生までいるなら上級生が見てくれたりとか教えてくれたりするんだけど、和気藹々とした雰囲気はないのかな。
出来ないからやらなくていいとか、怒ってばかりで指導しないとかは先生の人間性疑うような問題と思うよ。厳しいだけではダメだよね。優しさがあっての厳しさでしょ。
お姉ちゃんが本気バレエなんだろうけど、路線外れたら同じ目にあうんじゃない?姉妹で移籍するのも考えたらどう?
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 08:46:20.36ID:tRaxzPEY
うちも1年から高学年までトウシューズ前の子が受けるクラスありますけど、先生は子供に合わせて振りを変えてくれてます。
センターでピルエットだったら4年生以上は回るし、3年以下はルティレバランスだけなど。
このクラスにいる高学年の子は始めた時期が遅い子だから一緒でも問題無しです。
その上でやる気無いなら後ろで見てなさい、など厳しい注意ありです。
働いてるご家庭であれば、高学年になるまでは土日中心週2回まででも良いし、カルチャーなど子供が通いやすいところをお勧めしたい。
高学年から本気スイッチ入れて他所に移籍でも十分間に合いますよ。
0209182
垢版 |
2018/06/21(木) 09:12:13.82ID:tYXeuztN
児童科は原則週2以上と言われたので4月から週2に増やしました。仕事で行けない曜日も合同レッスンですが、3年生が多くいるので今よりは優しいようです。
たくさんレッスンしたい子が多くなったため合同クラスを増やした模様。

 姉に詳しく聞いたところ最近移籍してきた上手な5年生に先生が夢中でその子達を軸にレッスンしているみたい(そのレッスン後に大先生のコンクールレッスンがある)とのことでした。
姉は回数は通っていますがお稽古組で妹とは先生が違います。大先生のことも好きなので辞めたがらないでしょう。
返信拝見してシッターとも考えましたが、児童科はどこもバーもセンターも毎回変わる上、先生も同じなので覚えが悪いと怒鳴られる娘が曜日を変えて解決するのかな。

ここ数年で体制が大きく変わって戸惑うばかりです。
ああ怖いけど移籍検討したい。。
ちなみに近隣のお教室は受け入れ不可だそうです。姉妹別々とか論外と他のお母様達に言われました。
田舎のしがらみがこんなところにも。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:08:22.69ID:9Q2zgJck
じゃ可哀相だけど妹さんは我慢するかバレエを辞めるかしかないね。
近隣教室が受け入れ不可ってのも?だけど、それなら1度今の教室を、週2回の曜日調整が難しいからとでも言って辞めてからカルチャーでバレエを始めてもいいんじゃないの?
カルチャーなら受け入れ不可はないはず。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:19:53.09ID:qmd+11HD
日曜Eテレでローザンヌやるね〜って書き込みに来たけどそんな雰囲気じゃないな。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:30:40.43ID:t81pNpnE
アンシェヌマンが毎回変わって、お手本を再現できないと怒鳴られる か。
脳みそに映像をそのまま記憶できないタイプの生徒は辛いですね。
これでは、パを丁寧に正確に再現するより、記憶訓練で疲れてしまいそう。
小学校のうちは基礎を丁寧に大切にやらなければいけないのに…

まだ小学生の段階だというのに、ついてこれる子だけ残ってくれ という
方針なら、よっぱどお教室の経営がうまくいっていてゆとりがあるのかな。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:56:14.11ID:PIGuk53L
いくら田舎でも、通える範囲でもっと気軽にバレエできる環境は探せばあると思うけどね
プライドが邪魔をして、しがらみの多いガッチガチのバレエ教室にこだわってる(親が)ってことはない?
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:15:57.15ID:9Q2zgJck
>>212
小学校以上は週2回以上必須なの?
結構本気系のコンクール重視教室で、年少時から適正がない事が明確な子は通って貰わなくて結構な主義なのかもね。
0215212
垢版 |
2018/06/21(木) 11:54:46.20ID:t81pNpnE
>>214さーん、アンカーは>>209さんへ。
というか、わたしがきちんと>>209さんにアンカーつけるべきでしたね。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:38:35.61ID:Lj7R+nC8
うーん。
レベルが合えば中1〜高3まで一括りのクラスなら、アンシェヌマンも同じでいいし、上級生の指摘も自分に取り入れることができるだろうけど、小1が高学年と同じクラスは無理があるかも。
いくら遅く始めた高学年といっても、頭での理解度は小1とは違うし。

お姉ちゃんは毎日行くのだから、妹ちゃんと一緒に電車使って通えるんじゃないかな??
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:44:49.22ID:KS0Z6HBZ
>>217
カルチャー教室や新規教室、生徒が少ない教室は1年生~5年生まで同じクラス編成はよく見るけど、順調に生徒が入って運営が上手くいってる教室では1年生~5年生が同じってのはあまり見ないね。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 20:05:24.05ID:GVbyGZ9b
うちの子の教室も1年から6年どころか中学生も一緒だわ。
とは言っても、高学年以上はその後の高学年以上クラスのための
ウォーミングアップとして通っているだけで
高学年に合わせたレッスンではないけど。
高学年以上がウォーミングアップとして通っている事をしらない親御さんからしたら
「高学年についていける訳がない!」って感じなのかな。
学校が早く終わる時なんて幼児クラスから参加して3クラス受けているなんて子もいる。
下の子を一緒に連れて来て、
一緒に幼児クラスを受けて、小学生以上クラスを受けて、
高学年以上クラスにポアントクラスと3時間以上レッスンとか普通。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 20:19:59.86ID:t81pNpnE
>>219
本筋から話はズレますが、
そういうふうにその時その時でクラスを増やして通ってる場合、お月謝はどうなるのですか?
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 20:37:45.63ID:z3J9YSz4
うちは特別クラスを含み受け放題のお月謝は月20000円
コンクールレッスンのみ別かな
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 20:48:18.55ID:t47qQn7V
うちは回数増やしたいときは、月謝にプラスして都度1回いくらで受けられるよ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 21:07:09.11ID:G8fajOF4
うちは自分のクラスより下のクラスには自由に出られるコースがある
月約15000円
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 21:34:24.53ID:GVbyGZ9b
>>220
うちは値段据え置き。
例えば週1で5千円、週2で1万円、週3で1万5千円だとしても
同じ曜日のクラスは何クラス受けても値段は変わらない。
1クラス×週1と3クラス×週1どちらも週1の値段で5千円は5千円。
3クラス×週1受けたら5千円、1クラス×週3だと1万5千円。
同じ週数通うなら、下のクラスも受けた方がコスパは良い。
1日1クラス×週3で1万5千円の子もいれば
バレエ大好きで1日に3クラス×週3で1万5千円の子もいる。
値段は適当だけど。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:52:01.62ID:GSWtg0SW
発表会の練習入ると他のクラスに混ざるの大変じゃない?どうしてるんだろう。
うちは大体4月から夏の発表会の練習が始まるから他のクラスに入るのは難しそう。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:53:10.38ID:e1W+3HGs
うちの子の教室は幼児科は楽しく褒めてヨシヨシだけど、児童科になると少しずつ厳しくなっていく
かわいい衣装着たいだけの子がその辺りで辞めて、カルチャー行ったり他の習い事に移行して行くわ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:59:56.19ID:zh+S/mUN
子供の集中力=学年 +10分。
即ち一年生なら10分、3年なら30分、6年なら一時間

と、言われているが実際小学生の集中力は「15分程度」が限度らしい。
この「15分」をどこで使わせるか、講師もプランまとめが大変だと思う。
メリハリがないと子供は集中しないし、小悪魔&悪ガキになる
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 06:40:10.22ID:QeBuFYlb
>>225
224だけど、発表会の練習はお休みの子がいればその子の代わりに参加する。
別の曜日の子の場所とか、穴がある所に入って一緒に踊るよ。
幼児の中に高学年が入って可愛い振り付けを可愛くないサイズ感で踊ったりするw
だから、みんな下の学年の踊りをほとんど踊れる。
穴が無い時はストレッチしたり、小さい子の御守り。
フリを覚えられない子用に見本をやったりとか。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 06:42:49.88ID:R6R9AmBw
うちは発表会の練習もそのまま下のクラスには参加出来るよ
上のクラスの子達は、下のクラスの踊りすぐ覚えちゃうから
欠席の子のとこに入ったり、脇で一緒に踊ってる
0231182
垢版 |
2018/06/22(金) 08:20:09.13ID:sKD5phxV
お稽古だろうがバレエに対する私の考えが甘かったようです。

町の小さなスタジオで以前はのんびりしていたのに、週5以上定額のせいかいつの間にか下の学年も競って増やしまくり、プレコンもバンバン出て、上と下では保護者の雰囲気も別のお教室みたいで正直不満でした。
 
バレエ未経験の私はお教室にもバレエそのものにもプライドも執着もないのでやめるも続けるも移籍するも娘達次第ですね。頑張れ1年生。
母は選択肢を用意しつつ様子を見て、そのときには最善を尽くそうと吹っ切れました。
みなさんありがとうございました。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 09:16:25.94ID:2OHwgn+U
>>231
たまたまその教室が、ですよ
お子様がバレエ嫌いにならないことだけを願っています
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 09:28:47.79ID:p2FLkIT4
>>231
私もバレエ初心者です。
娘も中学年で移籍して先生が厳しくて浮かない顔で帰ってきてました。見守るしかないのはつらいよね。
でも子供の先生は厳しいといってもバレエに対してで足はこの向きとか体の使い方とかそういうのだったようです。
それまではそこまで厳しく指導されてなかったから辛かったみたい。でもそのうち周りにも慣れて先生からも少しずつ褒めてもらえるようになって明るくなりました。
231さんのところは先生が少しヒステリックに怒る人のようにみえます。
それって子供のためになるのかな?
移籍は慣れるまで大変だったので中学年くらいまでにはした方がいい気がしますよ。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 15:09:32.43ID:eLK5lInR
というか、中学生以上になるとジュニアとしては受け入れてくれない教室が多いから、移籍を考えているなら小学校のうちにしておくべきかもね。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 21:52:48.61ID:iEv5Jkba
評判の悪い意地悪先生は、他所に移籍してもジュニアはお断りされるよ!と脅しまくる
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 00:17:12.73ID:gCb6ltDI
高学年や中学生で移籍する子は、もっと上手くなりたいという子が大半。コンクールも普通に出ているよ。精神的に強いね。ブログとか見ていたら面白い。どこどこの教室は人気で定員オーバーとか。分かりやすい。
きっと上手な子が集まってくる所はいい教室なんだろうね。
自分は一旦受験で辞めたけど高校からの再開組。ついていけるかどうかは疑問だけど。コンクールは出ないし趣味バレエと割りきっている。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 00:21:09.96ID:cRt86P5Q
移籍出来ないようにして飼い殺しとかよくないよね。
ガンガン移籍したほうがいいよ。ちゃんとした先生って全体の一割もいないから、どんどん移籍して良い先生を探すべし。
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 00:37:36.03ID:gCb6ltDI
中学生はお断りっていうのは、先生同士が仲が良かったりして、移籍された方や移籍してきた方も複雑な気持ちになるからだよ。
昔はそんな考えが当たり前だった。
今は教室が乱立して見込みがありそうな子は取り合いだし、子供も自分で自由に選べる時代になった。インターネットやコンクール会場で他の教室の内情も知るだろうし。中学生の移籍はダメ、と言い切るのも間違いかも。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 00:49:21.64ID:4dHafYvC
指導者が良くても新しい教室の教え方や指導内容に馴染めなくて
移籍してほどなく辞めてしまう子もいるけど。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 14:31:50.12ID:g0vdjoxT
高学年から中学生の移籍の難しいところだよね。性格がキツイ子じゃないとどこでも生き残れないってことだね。
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 17:11:48.54ID:Q35TxqH0
娘の教室の友達が中学生になってから人間関係のトラブルで教室を辞めて、新しく出来た教室に移籍したけど楽しくやってるみたい。

みんな新しい子ばかりだから、厄介な柵もないし、中学生以上は何人かいて、友達は1番年下だけど年上のお姉さんも移籍してきた時期が近いから友達感覚で接してくれるらしい。

うちの教室は、まだ上のお姉さん達が何人もいるから中々発表会で重要な役は回ってきそうにないけど、友達は発表会でもそこそこいい役を貰ってた。

プロを目指すとかコンクールで結果を出すとかなら教室の選択肢も狭まるけど、とりあえずバレエが好きで長く続けたかったから移籍が成功したんだろうね。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 17:18:20.16ID:LbZ+8d9W
性格がキツイと言うとイメージ悪いですよね。
芯のしっかりした子と言ったほうが良いかな。
自分をしっかり持ったお子さんなら大丈夫ですよ。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 11:17:49.09ID:rTjRO0Hi
ミライ☆モンスター★1
バレエ・鈴木千聖(高3)
今年1月全国コンクール高校生の部優勝&文部科学大臣賞をW受賞!
夢は世界最高峰ロイヤル・バレエ団
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:37:41.16ID:umaT4S4t
>>243
自分自身の性格が強い事と、他人に対してキツいことは、
同じではない。
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:31:25.29ID:7zKshxiE
移籍を希望している教室があるんだけど、子供と同じ中学年の生徒が多すぎて十分見てもらえなさそう。
高学年になったらもう少し減ってそうだからその頃に移籍させてもいいけど、ここ見てたら色々難しそうだし悩むわ。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 20:00:28.50ID:Iomt7Die
>>248

移籍して最初は毎週一回個人レッスンをお願いしてみ。
あ、移籍する前でもよいよ。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 21:36:31.96ID:Z4iM1DAU
>>248

> 移籍を希望している教室があるんだけど、子供と同じ中学年の生徒が多すぎて十分見てもらえなさそう。

移籍させたいのはママの希望?
本人が「先生に見てもらう、見てもらえるようになる」気持ちが無いと、
いつまで経っても大勢の中の誰かでしかないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況