X



トップページ育児
1002コメント299KB

【ニシマッチャン】西松屋チェーン 32店舗目【エルフィンドール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 13:30:09.41ID:whwgBt/s
西松屋の商品やサービスなどについて語り合いましょう!
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■公式サイト
西松屋チェーン(店舗案内・WEBチラシ・デジタルカタログ他)
http://www.24028.jp/
ネットショッピング:西松屋チェーン楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nishimatsuya/
■よくあるコピペ >>2

■注意
お店に迷惑をかけたりスレが荒れたりする原因になるため、激安特価品報告に関しての店舗名の書き込みは禁止です。
激安品に出会えるかどうかは運次第。
期待しすぎず、あればラッキー程度に考えましょう。
商品に関するネットウォッチ(ブログやネットオークション)も特定しての語り合いは禁止です。
ネットウォッチ板を誘導してください。

■前スレ
【ニシマッチャン】西松屋チェーン 31店舗目【エルフィンドール】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521858518/
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 23:27:03.83ID:tXEVHphy
>>471
友達と「5ちゃんねるでこんなこと言われたんだけど〜」とか話してるの?
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 23:46:04.03ID:UHoy7Nkt
落ち着いてスレタイ見よう


110のショーツを買ったんだけど、太もも周りがまぁデカい
座ると丸見えだから来年か再来年まで持ち越しそう
100だと小さいだろうしサイズに悩むわ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 00:12:08.78ID:K8OoNk9F
>>477
西松屋近いしモールの中だから車使わないし、そもそも子供連れて行かないから発想が無くてごめんね
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 00:47:47.14ID:0KrRclgv
>>471
なんか想像で喋ってる人にしか見えない
うちも都内だけど大体の家は車の屋根は雨よけであって日よけじゃ無いんじゃない?
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 02:06:55.79ID:uU0+R20T
都内だから屋内型や地下駐車場が多くてってのイミフ別にそんなことないし
要は都心に住んでいますよと言いたいの?住んでるのは湾岸お台場?
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 02:57:45.06ID:fcAz/auc
>>466
暑い時間に子供を連れ歩くのは良くないって、どう言う生活しているんだろう。
暑くない時間だと午前中は店やってないし、夕方以降にお出かけ!?そっちの方がどうかと思うが…
それに病院とか習い事の送迎とか屋根で選べないところもあるし、赤ちゃんだったらそこまでするのも多少理解はできるけど、一般論としてはちょっと度が過ぎてるよね。
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 06:13:07.90ID:7ajgCVGI
>>481
サイドを少しだけつまんで縫えばいいのよ
頃合いを見て外す
キャミのサイドも縫い縮めてるわ〜
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 08:16:28.81ID:K8OoNk9F
>>488
屋根がない駐車場に仕方なく止めた時用だけど…
お互いの生活が違いすぎて理解できないんだと思う
共通点は西松屋だけ
年収も生活圏も違うから、どうしようもない話だね
よく停めるのは伊勢丹とかサブナード
西松屋に行く時は最近はデックスか実家近くのスナモだし
底値で爆買いする人としか共通点がない
なんかごめんね
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 09:04:54.04ID:c2FBb2Aa
田舎になると敷地豊富で車庫とか屋根付きの駐車場多いけどね
実家は5台分あるよ、田舎舐めんなw

上の子の水着を買いたいけど、腰細でサイズ感がつかめない
底値まで待つと男児のは皆無になるし悩ましいなぁ
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 09:31:43.28ID:VfD1aJow
>>491
なんかもういいよ…必死すぎて見てて辛くなってくる
空気読めない上にプライドだけ高くてナチュラルに周囲に嫌われていくタイプだね
気に入らないレスつくとすぐムキになる人は5ちゃん向いてないよ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 09:40:19.34ID:hghPLZQx
どんだけハイソなお暮らししててどれだけ都会にお住まいでも頭が残念なのね
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 09:40:37.69ID:VsbNGs54
>>494
むっちゃわかるw九州のおばあちゃんちにも5台入る車庫あるww敷地内に詰めて駐めたら20台は駐めれそうw

底値セールの時しか西松屋行かないから水着残ってたことないなぁ男児だと余計ないよね
ここ2年ですごい拡散されちゃったし今年はさらに残らなそう
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 10:14:05.04ID:RIWeccOz
伸びてるからセール始まったかと思ったわw
>>491からは港区さんに似たものを感じる
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 10:22:18.15ID:frwtX6+U
男児皆無になる前に行きたいけど暑すぎて動くのと億劫だわ…
今日辺り様子見してこようかな。

負けず嫌いの人NGして快適になったかと思いきやまた沸いたのね…
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 12:44:37.46ID:J11k4Yai
底値で買った女児ワンピース水着をハサミで切ってゴム通してセパレート水着にリメイク。
これでトイレトレ中の子供にも対応できる!
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 14:06:18.16ID:5dhLURaT
ニシマッチャンでドヤされてもね。暑くて頭おかしくなっちゃったとしか思えないわw
もっと上の人たちと競えばいいのに、そちらでは相手にされないのね
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 16:00:46.22ID:kM0unLvo
暑い地域から寒い地域に引っ越したから去年底値で爆買いした服が着れないの多数・・・
今年はちゃんと選んで無駄なく買おうセール楽しみ
水着とかラッシュガードってもう入ってこないかな?見に行ったら可愛いの+サイズなくて、知ってる人いる?
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 16:50:48.15ID:SYb3Ti3c
寒い地域住みだけど夏は決して涼しくはないからどれだけ薄着させても大丈夫だし冬は重ね着させまくればいいから大丈夫よ…
年間通して薄めアウターの出番は減るかもだけど
使えなくなるのは冬靴くらいじゃないかな
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 17:52:33.37ID:fWs8kl5l
>>507
ぎゃー恐ろしい
シマムラで自分用の麻の服をまとめ買いしてきたところなのに
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 18:46:19.05ID:NM+BozVA
スレ違いで悪いけど今日アカホン行ったら水着30%オフだったから買ってきた。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 18:52:10.14ID:L0cMw80t
さっき買い物行ったら商品移動してたのでそろそろセール始まりそうなんですか?って聞いてみた
はっきりとした日付はわからないけど本部からそろそろ準備しといてねって連絡が来ているとのこと
いよいよかなぁワクワクする!
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 19:34:17.97ID:XmUVszz3
うちの最寄り店だけど。
セールで目ぼしいもの残ってないだろうなあ。
定価でも良いものガンガン売れて既にスカスカ気味。秋物長袖が暑苦しく幅を利かせてるわw
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 22:50:03.30ID:HTMc3Fb4
>>505
関東から東北ってだけでいいかな
ちなみに海沿いに引っ越して今日は23℃だった
今季30℃超えたの3回だって
雪遊びするように買っときゃよかったって後悔ww
そろそろセール始まるかぁ!わくわく!
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 09:50:15.14ID:gCU5g/Fs
>>513
うちも転勤族で、この春に寒冷地から関東に戻ってきた
夏物は着る期間が短かったけど、冬に暖房ガンガンで(一番弱にして大人丁度いい、子供たちには暑い)室内で半袖着せたり、綿100Tシャツは外に行くときの肌着にしてた
去年まで夏物は抑えていたけど、今年のセールは来年用にたくさん買いたい。が、来年また異動になったら無駄かな?と葛藤がw
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 18:24:14.99ID:FrLBQYqa
今日セール前の残りからめぼしいものを定価で買ってきた
男児だから殆ど残ってないね!
そろそろセールかもよ、店員さんの後ろに例の赤い紙が準備してあった
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 15:01:27.03ID:QGlH7FKm
昨日めぼしいものを買って来た者ですが…
同じもの去年買ってたことに今日気づいて泣いた
セールで何十着も買って何買ったか覚えないという
今年の底値も同じもの買いそう
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 15:10:54.44ID:e7vDD0yF
>>518
あるある
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 17:17:30.44ID:PKQv7a+/
私、買った服は写メに撮っておいて
次買うとき同じの買わないように気をつけてるよ。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 18:21:06.43ID:h3eXptpg
去年買った服って今の時期着せるものかと思ってたけど、更に先のサイズまで買ってたってことかな?
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 19:06:34.93ID:gtTJH3lh
>>523
底値になるころにはシーズン終わってるから
来年のもの買わないとほとんど着せられない
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 20:09:30.18ID:QGlH7FKm
あるあるなんだね、良かった

>>523
赤ちゃんの頃から2サイズ上までセールで買っておいて、次のシーズンに定価で何かしら買い足していくスタイルなのです
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 15:49:27.24ID:juLiRT5z
好みもチョイスもブレないって凄いじゃん。
しかし定価で買ったのが同じものなのは泣けるね
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 23:37:16.45ID:8UGf1s3A
>>525
>>523です
なるほど
私は>>524と同じで、来年サイズしか買わないから何を買ったか覚えてるけど、来年と再来年の分なら量も多いだろうし忘れそうだね
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 16:33:48.81ID:kT7hV78W
西松屋で保育園着買い揃えて今更気がついたけど、ポリ65%綿35%のTシャツばっかりだった
保育園で頻繁に37.5℃越すんだけど綿100にしたら変わるかな
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 18:19:47.88ID:b/ysC6fa
自分自身、インナー含め何着てても暑いから大差ない気がする
なるべく薄手のものを着せるくらいじゃないか?
ズボンに関しては去年底値で買ったペラペラのものが活躍してる
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 19:59:59.36ID:kT7hV78W
>>529
ごめん悪文だった、530の内容を言いたかった
機嫌・体調・食欲は普段通りなのに熱が高くなることが頻繁にあるから、
ポリメインだと熱がこもりやすいのかなとふと疑問を持った

>>531
ありがとう、確かに自分も今年は何着ても暑いかも…
子には足回りにゆとりがあり風通しが良さそうなズボンを買い足したから、それでまた様子見てみる
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 21:29:02.90ID:5djWIrwh
>>528
ポリコンでもその服にもよるよ
店は違うけどしまむらで自分のパジャマ買ったらポリ65%で張り付いてきてすごい暑苦しかった。触り心地はさらさらてろてろで薄くて着心地良さそうだったのにがっかり!
今まで自分のは素材気にしたことなかったのにとうとう私自身も綿100意識するようになったわ。
ポリコンだとたまにそういうのがあるからやっぱり綿100%に越したことはない
着心地の良いポリコンもあるけどいざ着てみないとわからないから
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 21:59:51.73ID:3mXfcFfB
冬はポリも温かくて良いけど夏は風を通して汗吸ってくれる綿が良いよね
あとリラコとかのレーヨンがサラサラで涼しくて好きだわ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 22:30:14.85ID:qYbU8EkB
>>533
うっすくてちょっと長めを見つけるの難しいよね
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 02:59:47.46ID:D3Fj2Fa2
西松屋もしまむらも田舎にどーんと店構えてるけど、決して近距離には無いんだよねえ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 17:04:56.51ID:kUMO9X83
今年幼稚園入園。
来月の夏祭りの案内が来ました。
男子は甚平でと記載してました。
西松屋もバースデイなども近くにないのでお聞きしたいです。
西松屋で男児用甚平は種類豊富ですか?ちなみに4歳でサイズは130です。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 18:39:09.19ID:TqOD523i
>>540
店舗によるから在庫があるか電話してから行ったらどうかな
お子さん大きいね!
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 19:00:49.09ID:vED0Iuzi
西松屋は秋物入荷しているくらいだから店舗によっては甚平や水着の季節商品は品薄かもしれないね

しまむらは近くにあるかな?
130の甚平あったのみたよ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 19:16:10.47ID:KYyDCXVz
>>540
西松屋は130だとうちの近くのところはわずかしかなかったよ。
西松屋やしまむらが遠いならメルカリとかで買うのも手かも。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 20:59:44.65ID:iyNcWARC
>>534
528です。参考になる、ありがとう!
みんなの意見読んで来年用は綿100で揃えてみようかなと思った

セール始まったら来年用に買い溜めしたいけど、行ける範囲2店舗とも既に男児夏物は在庫スカスカ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 15:24:41.95ID:B8YInvTn
>>541
身長も体重も大きめで、去年偶然西松屋夏の底値セールに出くわした時に勇んで買った洋服が120の為ほとんど入らず…
>>542
しまむら!すっかり忘れてました!行ってみます
>>543
メルカリは売る専門でポイントも大分溜まってたので探してみます!
皆さんありがとうございました
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 19:17:07.56ID:YhjnqdiD
>>536
そう!薄くて膝隠れるズボンが欲しいのにキュロット!キュロット!パンツ付きスカート!
ばっかりで困る。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 21:00:18.12ID:0ga2lI9F
>>546
異様に短いのばかりだしね
日焼け防止の為にも長めがいいのに
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 21:57:57.92ID:0d7hVh3K
イオンの7分丈とかは?うちパジャマにしてるけどユニクロの6分丈よりサイズ豊富で長くていい気がする
0550546
垢版 |
2018/07/24(火) 22:06:21.44ID:kb/YXjWw
私はむしろ男児用のあの形や丈感が良くて買いたいのだけど娘が嫌がるから困るのよね。
ああいうパンツで女子向けの色やデザインを求めてるのに異様に短くて全く用をなさないボトムばかり。しまむらやイオン覗いて見るわ。
皆ありがとう!
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 23:14:45.56ID:jd4abvBI
わかる
マザウェイズのズボンも男児もの見てこれで女児デザインが欲しいのにーと思う
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 11:47:16.07ID:xR+p9Bxo
プール用品、サンダルなど30パーセントオフになってたから光るサンダル買ってきた。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 15:49:56.93ID:I+UQfQzu
30%オフ凄く行きたい!でも自転車で片道20分はこの暑さだとキツいわ…
自分1人ならいいけど、子供2人を連れていかないといけないし
底値の頃に少しは涼しくなってるといいんだけど
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 17:19:02.26ID:JVD3Fs5w
>>552
まじか〜月曜日行ったばっかりなのに
また行くのめんどくさいけど行きたい
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 21:50:13.02ID:Nc2mJ3B3
半額は8月後半位かな?
キャラ物のパジャマとかステテコ欲しいんだけど、待ってたら売り切れちゃうかな。店にもよると思うけど、迷うな。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 22:53:50.27ID:n5vxatI1
プール用品欲しいから明日自転車で片道20分行くぞー
でも他で可愛いのあったらな〜とかちょっと躊躇してる
去年の底値で可愛いのあったのに買わずに思い出してモヤモヤ・・・
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 23:15:33.37ID:Cd3k7s0U
>>559
綿100のパジャマと半袖肌着
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 08:08:54.93ID:fPiXBOex
底値で買ったTシャツやワンピースをパジャマがわりに着てるわ。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 08:48:57.59ID:WGEjHT7U
もう西松屋って残さない経営戦略に路線変更したんでしょ
前年の売上高で在庫調整して、半額前に売り切る方向
今までがおかしかったんだよ
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 08:52:47.93ID:5hV+b04u
>>565
中の人?誰情報?
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 09:41:48.53ID:9Ky6UGo3
4歳男児、来年から園で始まるスイミングのプラレール柄のプールバッグとタオルゲット。男児キッズサイズの服やサンダルは全くなかった。ベビー女児用のものはかなり豊富でうらやましかった。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 10:03:58.66ID:2WeM4/+B
LINEには8月7日まで30パーオフって書いてるけど、8日は定価に戻る?半額?
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 10:10:27.78ID:4i1RsAP5
>>571
定価に戻ることはないけど、商品そのものが無くなってる可能性
集約店にどっと集めるため
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 11:22:49.17ID:vnZDqBkG
>>568です。
車で30分圏内のもう1店舗行ってきました。
0歳2歳連れてだったのでバタバタしてゆっくり見られませんでしたが、98円の水鉄砲がやたら豊富で、サンダルも男児女児用共に多かったです。
パジャマ類はステテコが全体の7割くらい占めてて、ベビー用パジャマでしたらキャラクター物は豊富にありました
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 11:59:00.92ID:4Su9elZ8
プール浮き輪ビーサン水着あたりが30パー
パジャマ、肌着も物により30パー

アウトレット50-70%もあったけど100以下のベビーと女児のみで男児はなかった
うちのとこは底値まで希望サイズは残らないのでもう買ってきた
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 12:39:20.52ID:i5EgwcNq
30%の浮き輪と娘のセパレート水着買ってきた
ラッシュガード付の水着探してたから満足
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 12:57:33.96ID:5hV+b04u
このスレが楽しい時期になったね
お昼食べたら行ってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況