X



トップページ育児
1002コメント527KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい148
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:15:49.12ID:ri0GsTPf
おかしい親が多いからねぇ
少なからず子どもにも影響あるんだな
0348332
垢版 |
2018/06/21(木) 20:43:00.74ID:xMzTt43+
またわかりにくい文章で申し訳ないです

子供の話を鵜呑みにしないのは、もちろんわかっています。子供ってやっぱり自分に不利なことは隠すものだと思うので、学校側にもクレームというより、そういう事実があるのかどうかなど相談しに行こうと思っています
今回A親からは「AとA姉から聞いた事なんだけど…」という話だったので、言い方悪いですが、子供の言うことを真に受けて学校にも確認しないで…と少し不信感あります

前回担任と話した感じだと、不仲でギスギスしているようなことは無いみたいです。全体的に見れば仲は良いけど、たまに所々で合わない時はある、と。それくらい許容範囲だと思いますが
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 21:13:25.60ID:dPcCkExs
やめてよ、痛いって数回相手は言ったんだよね?
相手が嫌がったらやめるって躾はしてないの?
A姉にやられる内容がよくわからないけど
先にやったのはあなたの子供だからねえ…。
しばらく様子みるわ自分なら。
親が出しゃばるといい事ないしね。
0350332
垢版 |
2018/06/21(木) 21:39:27.70ID:xMzTt43+
それはいつも口酸っぱく言っています
うちの子に限ってとか、相手の親の言うことが信じられないからうちの子は悪くない、などとは思っていません。A親がこちらに言ってくるくらい大事なら、学校側もわかっているか、実際にはどういう状況だったのか、それらを確認するために担任に話をしに行きました
色々な方面から聞くところによると、少しクセの強い子のようで、そういう子との付き合い方も教えていかなければいけないな、とも感じました

親同士が話しても、それは結局子供が言っていた内容についてなので、信憑性が低いですよね
なので学校での出来事は、できれば学校をはさんでにするつもりです
嫌がらせについては、そのような事実があるのか、少し様子を見てもらう方向で話をしたいと思っています
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 00:14:45.30ID:9hD5dMHM
わざと大袈裟に 辞めてよ〜 い〜た〜い〜
とか言うタイプの子かもしれないし
担任に客観的に見てもらうのも大切かと思うよ
0354332
垢版 |
2018/06/22(金) 10:01:29.62ID:dGA3BCh8
いや、まさしくそんな感じみたいです
高学年に知り合いの子がいるのでそれとなく聞いてみたのですが
「Aは、痛い、とか、やめて、が口癖で、高学年はすごく手加減してる。例の遊びでもドッヂボールとかでも、当たったのを無かったことにすることもある」と、要約するとこのような事を言っていました
言い方も「痛い!!やめて!!」ではなく「や〜め〜て〜よ〜 せぇんせぇ〜 ◎ちゃんが嫌なことするぅ〜」という感じだそうです
担任は「少し痛みに弱い子」「パーソナルスペースに敏感な子」という言い方をしてましたけど
A親の言う手加減をして欲しいというのは、高学年のこのような対応をしろと言ってるのかな?だとしたら、上級生とはいえ2年生にこれを求めるのは厳しすぎないか?と思うのですが…
ともあれ、こういう子もいるということがわかって、今回は良い勉強になったと思ってます
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 10:08:47.36ID:tqfcoo9m
>>354
何年生であっても、「めんどくさいヤツに関わるな」って教えて良いと思うよ
逃げるが勝ちというか、君子危うきに近寄らずと言うか…
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 10:18:08.38ID:5JyGgJtU
>>355
普通の学校ならそれでいいけど田舎の全校生徒合わせて二桁のような学校じゃ難しそうだよねそれ…
0357355
垢版 |
2018/06/22(金) 10:28:11.77ID:tqfcoo9m
>>356
一緒に遊ぶなという意味ではないよ
トラブルに自分で突っ込んで行くのは馬鹿馬鹿しいから、対応を工夫する事も覚えて行けと言う話
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 10:36:33.46ID:26Dpz2d7
被害者意識が強くて注目浴びたい女児か。成長に伴ってますます地雷臭強くなりそ
接点持たないのは難しくても、こっちからなるべく関わるなで良さそうな
0361332
垢版 |
2018/06/22(金) 13:18:04.91ID:xe8W+DcO
そうですね、関わらないとか遊ばないというのは難しいので、一緒に遊ぶことになってもAを狙わない、もしAが痛いとかやめてと言ったらとりあえずすぐに謝るように、と伝えました
もちろん、娘がその遊びから抜けるという選択肢もある、ということは伝えてあります
強制参加イベントではないので、他の子と違うことをすればいいんですけどね
ちなみに、Aは男児です

これで締めます。ありがとうございました
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 18:19:29.92ID:NVK7JuhG
中学生の子が同級生の自転車を壊したらしい。
わざとじゃないらしいけど謝罪に行ったほうがいいかな?
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 18:38:43.91ID:8G6wXa/c
>>364
当たり前でしょう
我が子が人様のものを壊して、そのままスルーって事があり得る地域なの?
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 19:59:29.38ID:P1hghnxm
>>364
謝罪と一緒にお金包んでね
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 22:31:28.35ID:LVrcFZgA
相談です、お願いします。
4歳なりたての息子が、指しゃぶりや爪噛み(歯を爪でカリカリ引っ掻く)をするようになりました。
4ヶ月前に第二子が生まれ、元々甘えん坊だったのがさらに強くなったり、寝付きが悪くなったり、反抗的になったりと、赤ちゃん返りのような状態です。
今まで指しゃぶりは、赤ちゃんの時を除いて、したことはありませんでした。
指しゃぶりについて調べてみると、寂しい時の精神安定剤のような物だから、無理にやめさせてはいけないとも書いてありましたが、どうなのでしょうか?
指しゃぶりを見かけたら、やんわりと「指が入ってるよ」と伝え、叱ってはいません。
止めさせる方向に持っていくべきなのか、自然に治まるのを待つべきか、悩んでいます。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 22:57:19.68ID:X9R/G4sm
>>369
ウチの4歳息子も、昨年夏にストレスかかることがあって、血が出るまで爪噛んでた。ダラダラ注意するよりさっさとやめさせた方が親子ともスッキリすると思って、バイターストップ塗ったら爪噛み治った。
今年入園して、また爪噛み指舐めが始まり、何度も注意したけどなかなか治らず、衛生的にも良くないので再びバイターストップ塗布。すぐに手を口に入れなくなった。
塗る前は私も悩んだけど、我が子の場合、塗って良かったと思っています。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 23:38:43.72ID:HczMGOXd
始めたきっかけはストレスや精神的な物だけどそれをクリアしたところで癖になっちゃったら爪噛み指しゃぶりは後が大変なんだよね

うちもバイターストップですぐやめられたけど大人でもかなり苦いから使うのためらう人もいるかも
0373369
垢版 |
2018/06/23(土) 01:18:40.07ID:Z6mCuYpN
レスありがとうございます、369です。
バイターストップ、知らなかったのですが、早速ポチってみました。
ちなみに、使う場合は子供に苦い薬塗るよ、と伝えてから塗りましたか?
伝えると塗らせてくれそうにないので、寝ている間にでもコッソリしたいのですが…
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 02:29:16.44ID:A/ZcsXvb
バイターストップ試してみようかな
我が家は手だけでなく足の指まで血が出るほどかじっているよ…
0375370
垢版 |
2018/06/23(土) 08:24:00.13ID:Rt8mdWG+
>>373
なぜ塗るか説明してから、最初は目の前で、2回目は本人の希望で寝ている間に塗りました。
断乳と同じように、すっぱりやめさせてから、心のフォローをしてあげると良いと思います。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 08:25:56.93ID:8pl2qLK7
チャレンジしてみるのいいと思うけど、バイターストップ効かない可能性もあるからね。
うちの子、それでも負けずに指しゃぶりしてたよ。
本当はそこまで苦くないのかもと、私の唇にちょっとつけてみたら、泣きたくなるほど苦かった。
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 17:10:27.18ID:fo09Qu8/
相談させてください
半年ほど前から同じ幼稚園のママ二人から避けられるようになりました
それまで特に仲良くしていたわけではないので気のせいかと思っていたのですが
だんだん露骨になってきました
特に仲良くしていたわけでは無いので何をしたのか全く心当たりがありません
相手のママは三十代前半、私はアラフォーということもあり年寄りは近づくな的なものかと思ったのですがそれにしては憎しみいっぱいな態度を取られます
気付かないうちに失礼な事をしたなら謝罪したいし 何より心当たりが無いのが気持ち悪くてスッキリしたいのですが
本人に問いただすのはやはり得策では無いですよね?
謝罪して仲良くして欲しいなんて事は思っていません
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 17:17:30.19ID:bpR/Bjng
それとなく周りの人に聞いてみるくらいしか思いつかないなぁ
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 17:30:14.15ID:A/ZcsXvb
早速バイターストップ塗ってみた
我が子は効かないタイプだった…苦いと言いながら爪かじりしてる
0381369
垢版 |
2018/06/23(土) 18:02:56.79ID:LXpbwAdQ
369です。
>>375,376
ありがとうございます。
効かない可能性も考慮しつつ、子供にしっかり説明してみます。
届くまでの間に、指しゃぶりしていない時を見計らって、してないの格好良いね!とめっちゃ褒めてみようと思います。
これで締めさせて頂きます。
ありがとうございました。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 19:35:05.49ID:fo09Qu8/
>>382
そうですか?
子供がいるからこそ対応に気をつけなければならない点があるかと思いこちらで相談させていただいたのですが
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 19:42:31.87ID:XnEMHl5s
特に仲良かった訳でもなく仲良くなりたい訳でもないなら、そんな幼稚な親のことは相手にしなくてよいのでは

ただ、子ども同士に悪い変化があるなら放っておけないから、さりげなく園に伺ってみる
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 20:35:14.67ID:+GR2qH89
関係ありまくりじゃないの?園のお母さんて子供を通じた知り合いだし。

自分だったらメインでやってくる方のお母さんが一人の時に直接聞いちゃうかも。
モヤモヤして気持ち悪いよ。
基本謝る前提で聞きに行くけど、謝った後も絶対に仲良くはなりたくない。
普通にしていたら良いと思うけど心の中でクソママ呼びしちゃうw
直接聞いても何も言えないならもうそういう人と思って諦めるわ。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 20:43:35.49ID:UOcmU3bG
仲良くない人なら、気にしないようにするかな。

バイターストップうちも買おう。
小3でまだかじってるから早くやめさせたい。
注意しても、爪なくなるよ?って言ってもやめなくていつも深爪。
商品自体知らなかったからそれにかけてみたい。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 20:44:47.95ID:SQs6/qc4
「私が何か悪いことした?もししていたら謝ります」って聞くの?
きっと「別に何もしてないけど」と答えると思う
そして「ほんとにあの人何も気づいてないのね」と陰口を言う
職場でよくあるパターンよ

本当に何も心当たりがなくて、仲良くしたいと思ってないなら
そのまま離れたほうがいいんじゃないかな
気にするそぶりを見せたり、直接聞きに行ったりするのは相手の思うツボだよ
幼稚な人達なんだと思って忘れたほうが良いよ
何歳の子がわかんないけど、もし子供に何か影響があったなら
あくまで子供のトラブルってことで対応すれば良い
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 20:45:39.22ID:TvDIexRP
>>377
他のママ友の態度はどうなの?
仲良い人がいるなら最近避けられてる気がするんだけど何かしたのかな、何か聞いたことある?みたいにそれとなく聞いてみたら?
噂で聞いてたりすれば教えてくれるかもしれないし。
園には親のことには触れずに最近変わったことはないかだけ探りをいれておく。
後は旦那さんの仕事や地元がそこなら親の仕事や人となりはどうなのかな。
医者とかだったら単純に嫉妬とかあなた自身関係ない次元からの恨みって可能性もある。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 21:22:16.28ID:fo09Qu8/
>>388
他のママ友は特に変化ないと思います
なので避けてくるママ二人は正直いてもいなくても構わないのですが
だんだん避け方が露骨になってきて
周りにも気づかれたら気を遣わせてしまいそうで嫌だなぁと
割と母親の出番の多い園なもので
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 21:27:46.96ID:Rm86ex/C
私も子が何かやらかしてないか気にしたほうがいいと思う
子供に迷惑かけられてるのに親がそれに気づいてない感じだと、親のこと悪く思えてくることあるよ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/23(土) 22:47:39.61ID:SNTyXF6a
園に探ってみて子の人間関係でトラブルなさそうなら相手にしなくて良いと思う
相談者親子に非がなく、くだらない幼稚な理由だったら相手も勝手に自滅していくのでは
例えば中二レベルで勝手に僻んでるとかなら、堂々と普通にしてればよろし
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 00:06:08.27ID:RawKekqu
特に仲いいママ友とかじゃないんでしょ
子供絡み以外でそんな態度取られるはずがないと思うんだけどね
怪我させたのに親に伝わって無くて親同士トラブルになったとかあるから
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 01:53:17.51ID:NgTAsu12
子供同士のトラブルの可能性高いよね
>>377の園がどういう対応なのか分からないけど、うちの園の場合は
細々したトラブルはいちいち親には伝えてくれないな。特に加害者側には。
被害者側には、こんな事がありましたと相手の名前は伏せて伝える感じ
でも名前を伏せても以上児だったら子が親に言うよね
だから加害者側の親だけが何も知らないパターンはあるある
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 01:58:58.98ID:vAA6Stju
>>393
うちもあるあるだわ
うちの場合は加害者が口が上手い子で先生も騙してたからどうしょうもなかった
それで周りのお母さんドン引き
相談者さんの子がそうとは思わないけど、何かあったかは聞いた方がいいかも
子供同士が何でもないなら普通に挨拶だけしておけばいいよ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 07:52:32.17ID:U7tA+dJg
>>377です
沢山のご意見ありがとうございました
387さんの本人に聞いたところで「別に何も無いけど」と言われるというのは
本当にありえそうだと思いました
子供が何かやらかした可能性というご意見が多く 確かにうちの園は加害者側に知らせない事が多いのでその辺をあたってみたいと思います
とても参考になりましたありがとうございました 締めます
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 10:13:46.19ID:Hys9Gg8x
小2娘の授業参観行ったら、給食完食がクラスで毎日何人だったかを表にして教室の後ろに貼り出していたのですが、気になるので担任に問いただしても良いですか?
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 10:45:17.71ID:RawKekqu
>>396
時間内に食べ終わらなかった子を貼りだしてるわけじゃないんだよね?
何が気になるのか知らんけど聞けば良いのでは?
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 11:08:46.69ID:Hys9Gg8x
396です。

給食完食を受け持ちの児童に強要する雰囲気があるかどうかが気になるのです。
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 11:12:17.17ID:CCu8qdCi
>>401
完食したのを褒めるのがダメなの?
こういう人が、運動会で並んでゴールなんて言い出すんだね
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 11:14:48.91ID:DTRuxf9Y
完食しない子に完食を強要してるのでは?という相談?
先生に聞いてみないと誰もわからないよ。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 11:28:42.29ID:ifq3PctC
たしかに強要にはなりそうだね
てか、そんなの張り出す必要性もわからない
誰が完食しようがどうでもいいのに
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 11:31:32.44ID:nCSnJUme
>>396
食育の一環で、食品ロスや廃棄食の問題を子供に教えてて、今日はこれだけ無駄に捨てられてしまう食べ物減らせたね!っていう話じゃないのかな
小2だとそこまで教えないかな
まずはお子さんに聞いてみればいいじゃない
食べきれないと何か言われたりする?とかさ
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 11:36:54.99ID:FqqqSxF6
雰囲気の話って、まず子供には聞いたの?
その完食に対する担任の発言、完食しない子に対する担任の態度等、問いただしに行く前に我が子やクラスメイトの子やそのお母さんの意見聞いてからにしたら?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 11:39:04.21ID:RawKekqu
低学年のうちに完食できる方向に持っていかなきゃ
残食凄いことになっちゃうと思うんだよね
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:08:51.49ID:e7yDZz1C
>>396
「あれはどういうものですか」って質問はかまわんが、よく知らんのに勝手に盛り上がって問いただすのは馬鹿だと思われるからダメ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:11:21.23ID:sN96ZiQ9
完食できた子を褒めてるんでしょ?
残した子を責めてるわけじゃないんだから、別にいいじゃん
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:24:59.84ID:uEbh4EcR
目標を持つのって大切な事だよね。
うちもほんとにほとんど食べられない毎日だったから本人も大変だったと思うけど
3年生からは急に全部食べられるようになったし、それが強要には感じないけどね。
子供に全部食べられるようになって欲しくないの?
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:30:00.41ID:FFDrXCpf
時間内に完食できるよう、家で練習しなくちゃって気分にはなれど問合せしようなんて思わないわ
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:32:29.04ID:ZH3qVUSx
子供の学校は自分で食べる量を調節出来るらしいけど、今時は無理強いはさせないものなんじゃないの?
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:37:08.86ID:e7yDZz1C
無理強いはしないみたいね
食べないクラスは、給食室の方で量を調整してくれたりしてた
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:42:43.65ID:yBAkHua7
食べられるようにはなって欲しいけどわざわざ張り出すのはね
完食できた子を褒める=出来ない子は責められてる気分になる
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:48:17.50ID:uEbh4EcR
>>415
でも直接何か言われたりするのも嫌なんでしょ?
残すことに関して何も咎められないのでは完食は難しい気がする。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:50:45.08ID:9zmIf9WI
持久走や絵の入賞なんかも発表されるんだから完食が発表されてもいいんじゃないかしら
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:54:13.01ID:DxJo0j+c
いつもこんな時代に保育士や教師になってくれてありがとうと思う。
得意なことを誉めたらクレームがくるのか…。
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:01:07.39ID:C7XHUyCm
そもそも完食が何人かを発表してるだけなら、誰が出来て誰が出来てないとかわからないならどうでもいいわ
もしかしたら喫食状況を自治体に報告とかの一環とかかもしれない
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:10:31.33ID:wOjPv3qF
食が過度に細い子の親からの言いがかりだね
ほっとけ、スルースルー
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:27:47.49ID:Hys9Gg8x
どう頑張っても食べきれない食の細い子の、プレッシャーや劣等感にならないかが気になるのです。
でも、まず雰囲気を子供に聞きたいと思います。
確かに、今のこの時代に教師になってくださるのはありがたいと思います。
一応、基本的に経済的には安定してるイメージではありますが。
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:29:54.24ID:iUrdMTHz
バカなのかな
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:39:09.13ID:e7yDZz1C
>>421
一例だけど、うちの学校では食が細い子は最初から少なめに盛り付けてもらって(残さないで済む)、食べられる子はおかわりして、皆で上手に食べきる工夫をしてたよ
無駄にしない学習の一つだったみたい
プレッシャー掛けるのが目的ではなかったわ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:41:37.23ID:A7933O29
足が速い子表彰したら遅い子が可哀想ってクレームつけるのかな
モンペって怖いわぁ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:48:12.28ID:KnKYyexH
給食完食して名前を貼り出されるってことで自分に自信がつく子もいると思うけどな
マラソン大会のときだけ学年で20位以内の子の名前が廊下に貼り出されてたけど、子どもたちの励みになってたようだし、何とも思わなかったな
そこまで気にしてたら子どもがかえって神経質になりそうだよ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:49:37.55ID:9Lz+9giG
給食がセンター方式だから残食は大きな食缶にまとめて返却→洗浄前に計量というシステムで
各学校別、クラス別に残食量のランキングが毎月掲示される(少ない方が上位、ワーストは出さない)
残食問題はどこにもあるから、誰も傷つけないように、でも完食を目指すキャンペーンは
なかなかに難しいのだと思うよ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:02:05.58ID:2sBUoBU1
逆に残した子の名前を貼り出してるんだったらもやもやするのも分からんではないけど
完食して良かったねという主旨なのにうちの子にストレスが!プレッシャーだ!って言う親がいたら正直どん引き
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:08:02.05ID:+1W+p3PI
ひょっとしたら食の細い子もいつかは完食して自分もあの数字の一員になろう!って頑張ってるかもしれないよね
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:15:58.00ID:f7G3eN1J
先生がどういう意図でやってるかによるから、まず子供に聞くのがいいかと
完食できたらいいね!なのか、食べない子に食べろと迫るのかでだいぶ違う
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:22:28.32ID:Hys9Gg8x
421です。ありがとうございます。

他のことで優秀な子を誉めるのも悪いみたいになるとの意見もありますが、私はそもそも、走るのが早いとかと違い、沢山食べることが出来る=優秀、少食で遅食=劣悪とは思わないので。

好き嫌い指導ならまだ、やり過ぎなければ分からないでもないですが。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:30:50.94ID:9T0cfl9O
>>431
優秀とか劣悪とか思わないんだったら気にしなくていいんじゃない?
あなたのお子さんがプレッシャー感じてたら、たくさん食べることが優秀なわけじゃないんだからプレッシャーなんて感じなくてもいいよって言ってあげればいいじゃん
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:33:37.45ID:GmCIZMPD
>>431
たくさん食べるっていうより、出されたものを残さず食べるって事だから、そこは勘違いしない方がいいよ
残さず食べるのは偉いよ、マナーとしても正しいしゴミを出さないのは大事なこと

ちょっと意地悪言うけど、小2の子でしょ
自分が子供の学校生活のヒアリングしたり注意して観察したりしないくせに張り紙見ただけでどんな指導かも分からないし子供にきかないまま教師に「問いただす」ってちょっと視野狭窄すぎ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:59:22.09ID:h3cQYdy0
>>428
でもさ、食べられない事に悩んでる子はいるもんだよ
完食できるのは凄いかもしれないけど、表彰するのは違うと思うわ
運動会とは違うじゃない。毎日完食凄いね!ってされたらどうやっても越えられない壁を見せつけられてるようでかわいそうだなって思うけどな
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:59:51.41ID:dMndqAR6
残さず食べるのがマナーなのはわかるけどそれを強要されたら少食の子はつらいだけ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:01:19.15ID:ifq3PctC
表彰するのは運動会や勉強、部活関係だけでいいよ
食べることまで表彰するのは違う気がする
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:05:44.33ID:dffha3jU
生活面もたくさん褒めてもらって良いと思うけどな
整理整頓できる、休み時間にちゃんとお手洗い行ける、ティッシュハンカチ忘れないなどなど
給食を毎日残さず食べられるのもすごく素敵なこと
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:09:11.38ID:dSP2w5iK
大したことじゃないのに、先生のやることを否定してたら子どもにも伝わっちゃうんじゃないの?
そのほうが心配だけど
大らかに構えてたほうが子どもにもいいのに
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:30:30.09ID:uEbh4EcR
>>431
それは単にあなた個人の価値観だね。
学校で集団指導してる価値観とはまた違うと思う。
行きすぎているなら分かるけど
食べられない子が名前挙げ連ねられてる訳でもないのに
親が大騒ぎしすぎと感じるわ。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:41:35.70ID:RawKekqu
最初の書き込みは>>396だよ
表彰されているわけでもない
話が逸れてる

因みにうちの子の学級は
残食なく時間内に食べ終えた班は宿題なしになる
そっちのほうが問題だと思うけど文句言う親いないや
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:52:29.20ID:FFDrXCpf
完食で表彰できないなら、無遅刻無欠席とかでとれば?
何かしら一つは努力しようよ…
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:12:10.68ID:2sBUoBU1
>>434
そんなこと言いだしたら勉強できなくて悩んでる、運動苦手で悩んでる・・・
キリがなくない?そうやって悩むのも成長の過程では必要なプロセスだと思うけど
誰かと比べて劣等感を抱くことが一生ないなんてありえないんだから
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:53.99ID:A7933O29
たくさん食べた子、じゃなくて標準量食べれた子の数でしょ?
成長期だし、標準量食べれることは大事なことだし、好き嫌いしないでちゃんと食べれた子を褒めるのだって良いじゃん
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:35:29.48ID:D5pFLhqV
>>431
出された食事をキレイに食べ切る大人と残す大人はどっちが好感度高いでしょうか?
優秀とかそーいう問題じゃないでしょ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:44:02.61ID:Hys9Gg8x
>>431
大人になれば食べる量を自分で決められるはずですよね? 基本的に。

>>441
確かに、むしろその方が問題ですよね。肥満児が増えたり、少食の子がいじめられるきっかけになりかねないし、沢山食べれば優秀になるから勉強はしなくても身に付くなんてはずはありませんもんね。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 17:25:17.45ID:Iq2l1r/u
配膳時に量の調節をしてもらえるなら、きちんと完食するのは大切なことだと思う
全員一律同量なら、本人の自信に繋がるように、子によって変えてもらえるようお願いするのはアリ
でも、クレームとして言うのはナシ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 17:30:12.73ID:uC9zbOOo
>>449
うん、きっと真面目な人なんだろうけど頑なすぎて悪気なく周りを責め立てそうというか
子供さん自身はなんて言ってるの?
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 17:32:56.51ID:nCSnJUme
私は自分が子供の頃に少食で、保育園でいつも居残りで食べさせられて本当キツかったから、子供が同じ目に合ったら嫌だなという気持ちは分かる
でも食べた子を褒める→食べてない子を責める事になる はイコールではないよ
食べない子にペナルティを与えるならそれは抗議する所だけど、食べない子を責めるような事をやったり言ったりしていないのなら、それだけの事で「食べない子が劣等感を感じる」というのは過保護もいいとこだし、
もしそれで実際に子が劣等感感じていたとしても、悪いけどそれはその子のメンタリティの問題で先生のやり方のせいじゃない
社会には色んな価値観があり、よく食べる事を良しとする人もいるんだよ、でも食べないのが悪い事でもないんだよって親のあなたが教えてあげる所だよ
まあこんなとこでウダウダ言ってないでまずは子供に確認しな
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 17:35:11.24ID:uC9zbOOo
>>448
名前を書き出してるわけでもなく、何人って書いてるだけだよね?
そちらの学校はどうだかは分かりませんが、昨今の学校給食事情としては大盛り!好き嫌い?アレルギー!?知りません!みんな一律!いっしょ!!な一昔前とは違い、量も苦手なものも考慮してくれているように感じます
うちの子供のところは自己申告で食べられる量だけ入れる方式です、自分で決めた量なので残すのはNGですが、低学年のうちはそのあたりを見極めるのも難しいので完食できたら褒めてもらうのもやる気になると思うんだけどな
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 18:16:00.67ID:a1cmkcQD
完食というのを、自分で決めた目標量を自分で達成したこと、というならば大いに褒めるべき。生きていくための力になるから。
とくに食べることが苦痛になりがちな少食の子にとっても、完食した達成感が得られるしね。
だから教育の方向性を確かめもせずに、完食の子の人数を貼り出してるだけで大騒ぎするのはどうかと思うよ

一方で、残食の量を重さで測ってクラスごとに比べて、職員室で張り出してたりする学校だと、担任の先生には負担になる。
競わされたりすると、よく食べる子が可愛く見えるようだよ
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 18:16:35.74ID:9Lz+9giG
先月、給食懇談会へ行ってきて参観もしたけど一律、とりあえず皆に均等に行き渡るようによそって
口をつける前に自己申告で減らしてもらう感じだったな
もちろん好き嫌いで「ニンジンだけ抜いて」や「全く口をつけない」はNG
完食人数はすなわち、自分の食べる目安が把握できるようになった児童の数だろう
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 18:58:13.84ID:Hys9Gg8x
448です。ありがとうございました。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 19:56:43.92ID:FqqqSxF6
で随分時間たったけど子供には聞いたの?
>>396が危惧するような少食や遅食の子が責められる雰囲気だったの?
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 20:31:45.37ID:RawKekqu
>>448
もう5年生なのでイジメに発展したりはないよ
うちの子も低学年のときは5時間目まで残されてたことがあったけど
あちゃーと思いはしたけど文句言ったことないや
減らしたり配慮があった上で本人の成長で
時間内に食べられるようになったから

そもそも担任に食べるのが遅くて少食だと申し入れはしてるのかな?
勝手に想像してムキーッってなってそうに見えるんだけど
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 21:29:35.77ID:na+pvVRr
少食が原因でいじめられるとか見たことないけど
たくさん食べたら勉強できるようになるなんて誰も言ってないと思うけど
ちゃんと挨拶した子を褒めるのは勉強できるようになるからじゃないしね
同じクラスにすごく人見知りで挨拶できない子がいたら挨拶する子を褒めちゃいけないわけ?w
この人は自分が少食でトラウマがあるのかも知れないけど、ちょっといきすぎてるし、これだけ言われても折れないし子どもにも確認しないってちょっと頑なすぎて怖い
むしろその頑なさが子どもを追い詰めてそう
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 21:35:06.29ID:1WBlnskD
完食何人と貼り出してるって普通に考えたらその数字が増えた方がいいという価値観だよね
完食した子個人を褒めるのと全然違うと思う
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 21:50:04.30ID:tJVE/CzG
うわぁ…
なんかすごいモンペ思考の人が来てたのね
まず配膳の際子ども自身が量を加減したりするのかとか、完食できない子達にペナルティが与えられるのかとか子どもに確認するのが先でしょうよ
自分の考えだけで突っ走って、子ども本人が学校生活を楽しめなくなったらどうすんだろうね
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 22:17:18.49ID:X0P9/y7o
連帯責任みたいな形で数字を出すのはあの子のせいで〜ってなると思う。
低学年なら尚更

個人個人の評価ならいいのにね
クラスで何人とか何%とかって結局みんなで目指そうぜ的な勘違いしちゃう余地がありそう

ハンカチ忘れで、連帯責任やってるんだけど、やっぱり誰々のせいで〜とか言ってる。
マナーのハンカチと体調とか資質の完食ではそもそも話が変わっちゃうけどさ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 02:12:21.47ID:x7kw2eBF
頭悪くて運動出来ないけど唯一食べるのが得意な子がいるかもしれなくて
その子にとっては給食で嫌いな物もあるけど残さずモリモリ食べるぜ!みたいに自信につながってそこからグルメ評論家になったり1流シェフなったり何かを成し遂げるかもしれない
給食完食の掲示板一つで面倒な世の中だわ
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 02:22:06.23ID:KISMac2X
アレルギーを申告するのはわかるが、少食だと先生に言うのは無し。現在は量を調整してくれるんだから、自分で係りに言えばいいだけ 何でもかんでも先生に頼るのは無しだよ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 06:00:39.98ID:oDmCSllH
>>463
その子を褒める掲示にはなってないけどね
何人完食かじゃなくて、誰が完食かにしたら分かりやすい
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 06:43:12.15ID:+2PMsx22
「問いただす」じゃなく、「ちょっと聞いてみる」なら問題ないし、勝手にやればいいのに。
何かの機会に、こういうのやってるんですね〜子どもたちどんな風に取り組んでるんですか?とか。
敵意丸出しだからモンペっぽいのよね。
気軽に聞けばいいのに。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 10:11:41.02ID:eiujDdzL
とりあえず給食の量を調節できるかどうかを聞いてからじゃない?
食の細さや食べられないものを考慮せず一律の量を配膳した上で完食出来たかどうかをクラスで競ってるならあまりいいことではないと思うけど、ある程度調節してくれているなら完食したら誉めるべきだと思うよ。
食べることを誉めてるってわけじゃなく、自分で目標や基準を決めてそれを完遂するってことだから勉強や運動と同じだと思う。
大事なことだよ。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 16:12:25.37ID:moo/9B93
ここに書き込んでいいのか分からないのですが質問させてください
高校3年の男です
先日電車に乗っていた時に赤ちゃんを連れたママさんが乗ってきたのですが、その赤ちゃんの泣き方が尋常でないほどおかしかったのです
まるで猫の夜泣きみたいな、人間ではないような声でずっと泣き続けていました
ママさんもどうしていいのか分からずオロオロしていました
そのまま何も声をかけられず、ママさんは慌てて降りていったのですが、こういう事って赤ちゃんにはよくあることなんでしょうか?
何か声をかけた方が良かったのでしょうか?
なにか病気なのではなかったのかとモヤモヤしています
スレ汚し失礼しました
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 16:32:27.33ID:57z6QaMm
>>471
赤ちゃんはえーんえーんやオギャオギャーと泣くだけではないよ。
そもそも猫の鳴き声と赤ちゃんの泣き声って似てると思う。
お母さんは単純に泣かれたら迷惑になって困るシチュエーションで泣かれたからオロオロしていたのだと思うよ。
例えその泣き方が何か病気だったとしても声をかけられても困るだけだと思うよ。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 17:13:41.71ID:bhP3EF3+
>>471
心配してくれてありがとう、人の声は千差万別だから耳慣れない泣き声の赤ちゃんもいるのよ
うちの子は泣いてんだか笑ってんだかわからない声で泣くからよく覗きこんだ人が予想と違ってびっくりしてたわ
ちなみに発情期の猫の声と赤ちゃんの泣き声はよく間違えられるくらい一般的だよ、ggってみて
何人もの赤ちゃんをみてきたベテラン保育士さんや看護師さんやお医者さんが泣き声に異常性を感じると声をかけてくるならともかく
高校生の男の子から泣き声変ですけど大丈夫ですかって言われても返答に困ってしまうから暖かく見守ってあげてほしいな
万が一病気でおかしな泣き声だったとしても、電車のような公的な場所でこの子はこういう喉の疾患があってなんて見ず知らずの人に説明したくはないし
あなたが超能力のような聴力で本当に赤ちゃんの疾患に気づいたとしてもお母さんが赤ちゃんの異常に気づいてないって事はほぼない
頻繁な予防接種や健康診断でお医者さんに相談できる機会はたくさんあるから大丈夫だよ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 17:42:33.23ID:w/0AEkPa
>>471
あなた優しいね、多分大丈夫だよ
赤ちゃんの泣き声も、結構バリエーショがあるのよ
病気はご両親や近くの人が気付くから、大丈夫だと思うよ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 20:13:11.55ID:PcJABZXq
みなさん返信ありがとうございました
そうですね、きっとお母さんも公共の場で赤ちゃんが泣いてしまっているからオロオロしていたんでしょうね
僕自身あまり赤ちゃんと接する事がないので動揺してしまいました・・・
泣き方に色々なバリエーションがあるとは知りませんでした
あの赤ちゃんが元気に育ってくれることを願います
改めて質問に答えていただきありがとうございました!
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 20:50:59.24ID:ZScfzqjz
四月から小学生になったばかりの6歳の娘のことで、相談させて下さい

もともと爪が弱く、少しでも伸びるとすぐ白い部分が割れてしまい、その度に切り揃えて深爪気味だったのですが
最近口に手がいくことが多くて見てみると、どうやら爪を噛んでいるみたいで、両手ともかなり深爪となってしまっています
これは何らかのストレスがかかって、爪を噛んでしまうのでしょうか?

小学校ではクラスに友達もでき、毎日のように友達が遊びに来たり娘が遊びに行ったりして、人間関係の問題もなさそうで
授業も何度か参観に行きましたが、積極的に発表していて、ついていけない様子も退屈そうな態度もありませんでした
口に手を持っていった時に軽く注意はしていますが、対応はこれでいいのか、自然と治るものなのか、それともすぐに治療が必要なのかわからず心配しています

アドバイスや経験談など、何でもいいので聞かせてもらえたらありがたいです
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 21:08:07.42ID:57z6QaMm
>>478
単純に環境が変わって、うまくいってても緊張することや精神的に負担のかかることが増えたんじゃない?
あと習い事をしてるなら学校と習い事の両立が大変になってるとか。
私自身爪を噛むことがあったけど特に理由を感じることはなかった。
気になったから噛んでたって感じ。
注意もされてたけどだからってひどくなるわけでもやめるわけでもなかったな。
時間が解決した記憶。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 21:13:23.28ID:1CICUPBS
>>478
理由はあったりなかったりだと思うよ
血が出るほど深くとかじゃなければ様子見でいいんじゃないかな
私自身がずっと爪噛み癖があるけど、手持ち無沙汰というか特に深い理由はない気がする
でもいまだにたまにやっちゃうから治ってないんだろうけど
そんなに気にしたことはない
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 21:25:22.94ID:Ak2yLV2i
>>478
別のスレで書いたけど、バイターストップおススメします。
爪噛みの原因を突き止めて取り除いたところで、癖になったらなかなか治らないし、衛生的にも良くない。
注意するのも親子共ストレスかかるし、爪噛みを話題にすることで返って意識して癖が定着していく場合もあります。
気になるならさっと予防して、精神的な部分は気をつけてフォローしてあげたら良いと思います。
バイターストップ効かない子もいるみたいですが、塗ってみたらどうでしょうか。
0482481
垢版 |
2018/06/25(月) 21:31:38.22ID:A7EyxEcS
>>478
別のスレじゃなかった。
ここの>>369から数レス読んでみて。
4歳息子に塗ったけど、上の小学生中学年が試しに舐めてみたら吐きそうになっていた。
0483478
垢版 |
2018/06/25(月) 22:12:10.53ID:ZScfzqjz
みなさんありがとうございます
今のところ血が出るほどではありませんが、クセになると困るなとも思っているので、バイターストップ試してみます
また状況が変わったら相談させて下さい
一人でどうしようとなっていたので、経験された方の話など聞けてよかったです
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 09:25:43.27ID:tFxw/lJu
>>483
締めたあとにごめん
うちの娘も小学生になってから、爪と爪を擦り合わせてるみたいで爪が全然伸びない 
いろいろ調べたり小児科でなにかのついでに相談したら、ひまつぶしにやってるんだろうとのことでした
本人もひまなときにやっちゃう、と最初に言っていたので、まぁそれが癖ってことなんだけど、寂しいとかストレスとは限らないと伝えたかったです
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 09:39:57.48ID:JRj29wfu
小一息子についての相談です
宿題、ワークや時間割、着替えなどをするのを、私か主人が全部うるさく指示してしまっています。
指示しているので、息子は指示待ちになってしまっています。言わないと絶対やりません。
でも私が働いているのもあり、朝も夕方もバタバタなので、つい指示してしまいます。
何かいい方法はないでしょうか
子が自分でやるためには、タイムスケジュールをかえ、余裕を作って時間を決めつつ、待つしかないのかなと思いますが、タイムスケジュールもどう変えていいかわかりません。
ちなみにタイムスケジュールはこんな感じです
全部私や主人の声かけでしかうごきません。声かけしてもしぶしぶ、だらだらです。

6時起床→朝ごはん→食べおわり次第、主人とワークと着替え→時間があれば自由時間→7時半登校
夕方
5時15分頃帰宅→私と、学童でやって来た宿題の雑過ぎるところ書き直し、添削後の前日の宿題やり直し、音読、ワーク、明日の時間割→
5時50分頃下の子をお迎えに二人で出る→6時20分頃帰宅、私はご飯準備、子は自由時間(だいたいテレビ)→7時〜ご飯、8時〜お風呂、歯磨き着替え絵本、9時就寝
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 10:00:57.93ID:sG0wMLJy
>>485
うちの場合(2年男児)、

「起きたら何やるんだっけー?」
(着替えて、パジャマは洗濯機に入れてくる)

夕方
「帰ってきたら…ry」
「今出さないとハンコ押さないからね!」
(まず洗濯物、連絡帳、配布プリント、プールカード等を出す)

ランドセルを閉じて周りに何もない状態になるまで
「○○が落ちてるけどー?」
などなど、
最初は助言しつつ、あとは次は?次は?って聞くようにしてます。
そのうち自分でできるようになりました。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 10:05:35.21ID:nvEAeGHS
>>485
お仕事しながら、下の子の面倒も見ながらお疲れさま。

声かけられてでも、しぶしぶだらだらでも小1でこれだけのことを毎日こなしてるのはすごいと思うよ。
まずはそこの意識改革からではないかと。
ずっと怒られ続けるのとそうでないのでは本人のモチベが全く違ってくるからね。

平日はどうしても親子共に追い立てられちゃうから、ちょっと時間に融通がきくような休日に試しにやらせてみては?
いきなり全おまかせだと多分何もできないので、ひとつだけ低いハードル決める。
何にもやらなくてイライラしてもひたすら我慢。
できたら褒める。
やることリストとかタイムテーブル(←これはかなりざっくり目に)とか視覚化させると子供にもわかりやすいよ。

でもまだ一年生だからね。
親のお膳立てで全然いいと思うよ。
ありがとう!お母さん助かるわぁ〜。すごいじゃん!でw
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 10:12:18.15ID:sG0wMLJy
>>486 追記
うちも学童行かせてて、帰宅は17時。
うちも子供二人ですが保育園次男お迎え→学童長男お迎えでした。

17時-18時は学童でやりきれなかったら宿題、終わってたら外遊び。
18-19時半位お風呂とご飯
そのあと終わりきれなかった宿題及び家庭学習をさせてます。
就寝は21時半です。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 11:11:15.73ID:TSuyEAE6
出来たら行為自体を褒める。
ご褒美は出来たことそのもの。

って分かっててもバタバタしてるとついつい
何か交換条件出しちゃうね。子供は現金だから一番きく。
例えば一年間宿題忘れなかったらスイッチ買う
が一番きいた。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 11:51:43.17ID:iwJsV7Nq
>>485
自分で1日の計画をたたせたら?
やらなきゃいけないことリストを書き出してそれを元にタイムスケジュールを作らせる
小学校に入ってからやらせてるよ
自分でタイムスケジュール作ってるから親から言われてやるより納得して取り組めるみたい
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 11:56:36.55ID:mNfXjnbJ
うちも言われるまで動かなくてわたしがイライラ半端ないから、紙に自分で書かせて表を作った
朝やること、帰って来てから、ごはん食べ終わったら、お風呂、、などなどそれぞれのだいたいの時間も

で、今、何時?なにやる時間?そろそろ時計見てね、わからなかったら表見てねとか最低限の声かけにしてる
それまではイライラにまかせてすごく怒ったりしてたので、かーちゃん怒るの嫌いだよ、怒られる前にやるって決めたよねってだんだん怒りモードをアピールしつつも何をやるかは具体的には指示してないです
これがいいかはわからないけど、うちはそうしてる
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 12:40:26.93ID:k3TEAgPC
うちもやることリストだな
入学時に私が作って、できてないようなら「リスト見てよー」と声かけ
それでも言われなくてもできるようになったのは2年生の後半くらいだよ
もちろん言われなくてもできたときは大袈裟なほどに誉める
お風呂なんかは日によってタイミング違うから、3年になった今でも声かけしてる
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 13:13:29.36ID:GsKXOnDd
ホワイトボードに朝と夜のやることリストを貼って
小さな丸マグネットを「これからやる」「おわり」に
1つずつ移動させることで確認の可視化をする方法もあり
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 13:25:24.31ID:j9QAVdvx
4年男児です
日常生活はとくに問題ないですが、微妙に鈍くて言いたい事が言えない若干自閉ぎみ
友達関係で1人、やっかいな子がいます
学校でうちの子の靴を隠したり、家に来た時にわざと器物をこわされたり、家の庭にある遊具を盗んで
使っていたり、名誉毀損なことをしたり…
その度に先生とともに「もうしません」と殊勝に謝るのですが、5回も6回も1年生のときから続いています
その子の家は子沢山でとても貧しいようで、両親もほとんど謝りにくる事もなく連絡も付きません
遊ばない様にと息子に言っていても、その子は活発で比較的人気者なので、大勢の中に入って
うちにも未だに遊びに来ます
内気な息子に友達がくるのは嬉しいのですが、その子だけ排除し辛いです
小規模校で1学年に1クラスしかなく、鈍臭い息子がターゲットになっているんでしょう
学校も校外で起こる事にはほとんどノータッチですので、親が対処するしかないらしい
まだ今まで我慢していましたが、これからまだ2年半、どうやっていっていいのか
あの子の顔をみるのもゾッとします
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 14:31:48.94ID:WNThWlSu
二人目不妊治療費と頻繁な通院の機会を作るために(子連れしずらい病院なので)一人目2歳を保育園に預けて仕事しています。ちなみに私、自然妊娠は出来ない身体です、
不妊治療の事は主人以外には教えていませんが、周りから「お子さん保育園で寂しがったりしない?」「ええ、預けちゃったんだ…(軽蔑の目)」と言われる度に胸が痛いです。
認可外からやっと認可に入れることが出来たし、仕事を頑張りたいですが、二人目が出来たら来年は幼稚園に入れて二人と過ごす時間を増やしたいな…
なんて思っています。しかし認可に入れ続けていた方が二人目も入れやすいし仕事復帰しやすい。
迷います。仕事のブランクを作ることにも抵抗があります。
グダグダと書き連ねてすみません。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 14:43:28.81ID:PkZCZ5xI
>>485
うちも幼稚園の頃に習い事やピアノの練習など
グダグダしてたから紙に一週間の降園後のスケジュールを書かせたよ。
頭の中がスッキリしたみたいであまり声かけしなくても
今日ってどんな予定だったー?なんて聞いたら
紙見て動けるようになった。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 15:12:30.80ID:P390o8ZE
>>499
けど?何?
親も子もはっきりどうしたいのか言えないのがいけないってはっきりわかるね
排除しづらいとか言わないでお友達全員うちで遊ぶな公園で遊べでいいんじゃないの
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 15:28:55.98ID:nvEAeGHS
>>495
相手の家が貧しいとか関係ないからなぁ
とにかく憎いのはわかったけどもw
母はなんでその子に怒ってるのか、子供にはどうすべきなのかきちんと話すといいよ。
親の中で整理できてなければ子供自身の頭の中も整理できない。

男子は家遊び禁止にしてる家わりといるよ。
それができないならその子が来てる時は495もきっちりマークしてるとか、我が子同然に叱るとかするしかないね。
そういうのを見て子供も毅然とする態度を覚えるよ。
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 15:54:34.12ID:Z/eDDfre
>>496
何で仕事することが悪いことなの?
0歳ならまだしも2歳ならそんな早いとは思わないし、働くために預けてる人なんて山ほどいると思う。
不妊治療という夫婦の事情のために預けるから後ろめたいんじゃない?
軽蔑の目、って言うのもあなたが勝手にそう感じてるだけで軽蔑してるって言われた訳じゃないんでしょ?
私から見たら生活のために働くのも、欲しいもの買うために働くのも、子供を産むために働くのも同じだよ。
産んでからの仕事のことは好きにしたらいいよ。
知り合いに3歳までは保育園に入れて働いて、幼稚園の年齢から仕事やめたって人もいる。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 16:02:47.87ID:Z/eDDfre
>>495
学校で起きたことは仕方ないけど家のものを盗ったり勝手に使うのは相手の親に直接言ったらいいんじゃない?
家まで行けば流石にいつかは会えるでしょ。
貧しいとか関係ないよ。
顔も見たくないほど嫌ならもう家には全員出入り禁止するしかないと思う。
0505485
垢版 |
2018/06/26(火) 16:24:48.67ID:JRj29wfu
とりあえず、リストを一緒に作るところからですね!
ホワイトボード式も面白そうですね
わかりやすいやつを、息子と一緒に考えます
少しずつ、ほめつつ、気長に頑張りたいと思います
ありがとうございました
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 16:33:29.51ID:WNThWlSu
>>503
返信をありがとうございます。
軽蔑の目は、子が小さい頃は母といて当たり前、な考えで子供が小学校に上がるまでは専業予定の友人からです。
たしかに直接は言われていないし、私の周りの人が専業が多いので影響されているのかもしれません。
丁寧なコメントをありがとうございました。少し落ち着いて考えたいと思います。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 17:30:05.37ID:TSuyEAE6
>>501
今さら何言ってんの?
ちょっと前にも万引き一家にマウントされた足りない母を
全員でフルボッコしたとこだお?
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 18:02:09.91ID:k3TEAgPC
>>495
息子さん自身はどうなんだろう、その子のことを本音ではどう思ってるのか
息子さんも関わりたくないと思ってるのなら、家の物を壊されたことなんかを理由にその子だけ出禁でもいい気もする
それで学校で酷いことされるなら、学校のことは先生に相談してもいいんだろうし
ただ、息子さんがその子と遊ぶのが楽しいのなら、ほかの子も含めて外で遊ばせるのがベストかもね
相手親は何を言っても無駄だよ
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 18:16:20.32ID:MLRfXjvA
じっくり495
子どもが自閉気味(この自閉気味っていうのもなんだかなと思うけど)と書いてるけど母親もなんかおかしい
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 18:20:22.32ID:MLRfXjvA
絡みに書こうとして間違えたわ
本当にスレ間違うってあるのね恥ずかしい
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 20:23:07.72ID:b1e2SlgB
>495
うちでわざと物壊したりとったりした子は出入り禁止だよ。うちのルールだからうちで遊ぶときはしたがわないなら外で遊んでよってみんなの前で言うのはどう?
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 20:42:24.69ID:tH9+ggyl
>>495
日常生活はとくに問題ないですが、微妙に鈍くて言いたい事が言えない若干自閉ぎみ

この母親も同じ匂いがしてるから、親子共々ナメられてるんだろうね
盗まれたり壊されたりや暴言を我慢してきたとか、ちゃんと息子を守ってやりもしないで逆ギレとか何ぞ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 09:39:29.36ID:3L8bNBAh
小4娘のクラスメートについての相談
娘の友人ABが地元のスーパーに買い物に行ったら
同じく娘の友人CDが万引きをしているところを見たそうです
レジから見えないように二人で向かい合わせに立って
床に置いた口の大きく開いたリュックにお菓子を入れていた
1つ2つじゃなく詰め込んでいた、とのこと
(バレないように小細工するという点で常習なのでは?と思っています
しかし子供が見てもわかるくらいわかりやすいやり方)

Aの母がそのスーパーでパートをしていて
Aがこのことを言うと「そんなことする子には見えないけど
もしやってるところ見たら警察に連れて行くね」と言われたそうです
ABは仲の良い子にこの一連のことを言っているみたいです

娘にはそんなことやっちゃ駄目だよ(当たり前、するわけないじゃんと言われました)と言い
我が家の中ではこのことはこれで終わりました、が
担任に言うべきか?でも休日の校外であったことだし…発覚したら担任は呼び出しなどあるかもしれないし
あらかじめ伝えておいた方がいいのか?いやでも他所の家の子の、しかも又聞きのことを言われても困るか?
とモヤモヤしています
ABが広めているみたいなので、別の親からCDの親・担任に伝わるのは時間の問題かもしれませんが

皆さんならどうしますか?放置?担任に言う?
ちなみに私はCD親とは挨拶程度の関係なので、CD親に言うという選択肢はありません
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 09:48:35.46ID:VV+bmtzF
>>516
Aの母が職場で気をつける
それだけ

他人に一切話してはダメ
あなたも先生には言わない
天網恢恢疎にして漏らさず
悪いことはいつかバレる
けどいいつけ言いふらしはダメ
ましてや万引きは犯罪
軽々しく扱う案件ではない
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 09:52:32.96ID:rHubgMMq
なんで部外者のあなたが先生に言うことになってるんだろう…ただのお節介
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 09:55:04.87ID:3L8bNBAh
あと娘にはこのことは言っちゃ駄目だよとも言いました

>>517
正直無関係なので要らん火の粉は浴びたくないけどモヤモヤしていたので
そう言ってもらえてすっきりしました
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 09:57:05.96ID:7M8AByYv
ABが勘違いしたり嘘ついてるという可能性もゼロではないので何も言わないほうがいい
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 10:17:44.88ID:ctxANlVu
口挟まないのは鉄則だけど
こういう場合大切なのは
一部始終の善悪の対処を子にどう見聞きさせて
学ばせるかだよね
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 10:48:19.46ID:3L8bNBAh
皆さんレスありがとうございました
知らぬ存ぜぬでいきます
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 12:25:57.37ID:/lD2N3Ow
締めているのにごめんなさい
知らぬ存ぜぬでもちろん問題ないけど、娘さんにはきちんとこういうわけで先生に伝えたり、Cちゃんのお母さんに言ったりとか何もしないよてことを伝えた方がよいと思う、後で問題になった時にお母さんは知ってたのに何もしなかった、って幻滅されたらイヤだから
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 12:32:09.93ID:lbPUdAtO
娘さんはモヤモヤするだろうから、このことは大人に任せてね、あなたは何も見なかったことにしていいから。嫌なもの見たね、教えてくれてありがとうって言って重荷をおろしてあげてほしい
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/02(月) 12:38:07.45ID:Yv0uI5lJ
嫌なもの見たのは娘さんの友人AB(=娘さんは聞いただけ)では?
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 02:34:47.01ID:AFFXf6YU
スレチでしたら誘導お願いします。
子供が一緒に遊んでいた友人の物を壊してしまい、こちらの保険を使って修理する事になりました。親御さんから修理するからと見積もりを渡され支払いをしました。
修理完了の連絡がないので連絡したところ、修理するしないはこちらの勝手、あんたが保険使えなくてもこっちには関係ないと言われました。
修理完了の明細がないと保険が使えないので困っています。見積もりの時点で支払った私が悪いのは重々承知ですが警察やどこかに相談してどうにかなりますか?
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 07:14:59.52ID:eJb3m8Ex
>>528
旦那に相談した?旦那さんに任せた方がいいよ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 07:25:12.13ID:hSQrDaep
旦那に言っても何にもならないと思うけど…
車の事故とかでもお金だけ貰って直さない人っているよ
保険使いたかったなら見積もりで処理するのは駄目
ちゃんと修理完了後の請求書を貰ってから入金しなかったのはこちらの落ち度でもある
友達の言い方も酷いけど、どうにかしたいなら法テラスとかではないかな
少なくとも警察ではないよ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 07:58:52.75ID:tfTtmxmt
>>530
法テラスには収入要件があるから、自治体の弁護士相談会とかじゃないかな
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 08:00:32.74ID:OcpXjMFz
>>528
こういう常識知らない人いるよ
珍しくない
保険会社から連絡とかはしてもらえないのかね
向こうが明細渡さない限り動かない事だね
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 08:04:23.74ID:HbuLezOJ
向こうが直そうが直すまいが明細を渡されない限り払わなくて良いし
弁護士に相談する必要もない。
あなたはなんら被害は被ってなくて困るのは向こうだからねw
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 08:39:39.95ID:5M7NK5xD
金額によるけど、自分なら1万くらいなら勉強代として諦めるかなー
それか詐欺で訴えたらいいんじゃない?
修理すると言うから払ったのに、修理しないなら話が違う!って言えばいい
弁償するにしても領収書がないなら詐欺になるからね
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 08:40:59.45ID:AFFXf6YU
みなさんありがとうございます。旦那は精神的な病気で入院していて頼れそうになく、保険会社には当人同士でどうにかして下さいと言われました。
警察ではなく法テラスや弁護士相談会なんですね、探してみます。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 08:45:47.39ID:AFFXf6YU
金額は7万円です。見積もりと口座番号を渡されたので振込みました。
振り込む前に誰かに相談すれば良かったですね、情けない
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 08:48:43.82ID:8dCkfO1K
>>541
そもそも本当に壊れたの?
本当に壊れたとしてその金額は妥当なの?
子どもの物で7万もするものってなんだろう
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 08:48:58.71ID:eChDqyvB
>>541
あーそれは諦められないね
そもそも何をどうやって壊したか、現物も含めて確認したの?
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 08:53:20.30ID:JRXyr5PC
>>541
相手はどういう人なんだろう
夫婦揃ってDQNでタカリ屋みたいな相手だと、いくら弁護士立てても女1人で立ち向かうのは怖いなと思ってしまう
7万は大きいし悔しいけどね
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 08:53:49.97ID:Ee1YcEZh
70000円!
何故明細をもらう前に振り込んじゃったの

口座に振り込んだなら履歴が残ってるから、弁護士とかに相談してみるとかかなぁ
でも弁護士雇ったらそれはそれでお金が掛かりそうだね…
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 09:06:42.65ID:5Fmlr/4r
壊したのが事実なら、返金は難しくない?
見積もりあったってことは、法外な値段でもなかったんでしょう。
無料法律相談どまりで十分。お金かけて弁護士依頼するレベルじゃないわ。
それか、裁判所の民事調停を自分で申し立ててみる。弁護士要らない。窓口行ったら親切に教えてくれるよ。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 09:22:35.69ID:AFFXf6YU
相手の家に伺わせてもらい壊れているのを確認しました。見積もりの会社もちゃんとした会社でした。
親御さんとは初めてお会いましたが、は?とかあ?とか威圧的な感じで···こちらが加害者なのでそういう態度になってしまったのかもしれません。
保険を使うことを了承して貰ったのですが先日そんなの関係ないと言われ、ここに相談しました。
もし違うものを頼むならもう一度支払うので返金してくれませんか?と言いましたが、は?こっちがどうしようがおたくに関係ないんだけど?と言われドア閉められました。
民事調停費用そんなにかかりませんね、ありがとうございます。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 09:53:36.60ID:7l9ujmtu
>>548
うわーなんかややこしそうな人だね
でも7万って何壊しちゃったの?テレビ?
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 10:40:35.07ID:igpYUaV6
>>548
同じような事があったんだけど、保険会社の弁護士いないかな?
保険会社に事情話して、顧問弁護士に相談にいって弁護士から連絡して貰ったら1発で大人しくなったよ
その人とは関係最悪になるかもしれないけど…
私はもう関わるつもりがなかったし、相手の態度に納得出来なかったからその方法とったよ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 10:44:12.68ID:Iz+hU7pH
もう関わらないほうが結果的に安くつきそう
勉強代として諦めて子にはその家に行かないようにさせては?
できれば子供とも遊ばないようにしたほうが良い
というか保険使うなら保険降りてから払うのが普通だよ
しかも相手の態度もおかしいのに見積もりのみで7万あっさり払うとか…
ちょっと有り得ないほど迂闊
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 10:58:41.86ID:QwNbEau7
厄介な相手だね
修理で7万の物ってなんだろ?
買い直すより修理の方が安かったんだよね?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 11:11:13.86ID:4yFB1EUg
スマホだと補償サービス入っておけば安く修理できると思うけど
補償無しの金額で見積書作ってもらったのかもね
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 14:54:17.90ID:AFFXf6YU
壊したのはテレビです。関わらないよう子供にも再度言い聞かせます。
保険会社にも聞いてみます。みなさん色々な案ありがとうございました。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 15:23:18.08ID:sjrA+HzJ
保険で弁償するつもりだったら話すのも任せた方が良かったのかも。
最悪断られてもフローくらいは教えてくれるでしょ。

子供の友達の親にそこまで陰湿に出られるって
よっぽどのボスかDQNかその両方かだから
関わらないようにした方がいいけど
両方だとしたらターゲッティングされてしまうと
もうこの先避けて通れないかもね。

この間の親友が泥棒だった子の家族と同じく
結末としては引っ越し推奨案件かも
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 15:28:58.04ID:J5DVJ2xG
壊したテレビの弁償で七万なら
安い方なんじゃと思うけど
人の家でテレビ壊すような遊び方する子って怖い
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 16:46:59.85ID:lbVY4KpK
本当に相談者の子が壊したのか?ってこともあるよね
でもこの人高圧的な態度だけですぐなびいちゃいそうだし、もう関わらないのが吉な気もする
おかしいと思ったことは毅然とした態度で突き詰められる性格ならいいけど、この人は無理そうだ
引っ越しとか考えられないなら泣き寝入りもありな気がする
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 18:16:06.19ID:AFFXf6YU
床に配線がたくさんあり、そこに引っ掛かって転んだ際にテレビを壊してしまったようです。
再度保険会社に相談したら相手と話してみると言ってもらえました!ここに相談して良かったです!長々と独占してすみません。本当にありがとうございました。
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 19:03:26.70ID:24CTwBRo
子供の同級生で顔性格成績が悪く皆から嫌われてる子がいるのですが、
その子と我が子が同じクラスになり、何故か我が子と仲良くしようとするのですが
とても威圧的で同じグループに入れろと言ってきたり

グループに入れるとそこで同じグループの子の前で我が子を否定してきて
他のグループの子にその事を批判されたそうで
すると「何で○○(我が子)と仲良くしてるの?」と言い始め
グループから我が子を排除しようとしたそうで
逆にグループのリーダー格からあいつとはもう遊ばないしグループにも入れないとなったそうですが

その後も我が子だけ攻撃して我が子の友達に一緒にいじめようとけしかけたりして
我が子の友達関係を壊そうとしてくるようで
何でこういう事をするのでしょうか?
我が子は相手が話しかけてくるまで話した事がなかったそうです
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 19:05:40.68ID:138VO/IZ
誘導されたときに、「句読点使って推敲してから」って言われてたのに…
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 19:19:43.07ID:24CTwBRo
>>566
我が子はむしろ友達がかなり少ないので
なんでターゲットなのかが分からないのです
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 19:41:28.60ID:tW1Goe9Q
>>564
その子(ジャイアン)に親切そうだなって思われたんでしょう
=頼めば言うこと聞いてくれる子(のび太)認定されたんだよ
強い子やしっかりした子は向かわないよ、やり返されたら損だし基本卑怯だもの
グループのリーダー格(出木杉くん)に庇われたと思ったから腹が立った、その怒りはリーダー格の子でなく言うこと聞くはずだったお子さんに向く
のび太のくせに生意気だ状態だよね
誰かに守ってもらうんじゃなくて、本人ががっつり歯向かってお前の思い通りにはならないぞと自分でやれたらすぐターゲットは他に移ると思うけどできそう?
もしくは相手しないで流すとか暴力などがあればすぐ先生へ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 19:50:22.72ID:vneigCuK
>>564も頭悪いみたいだし、子も頭悪いからターゲットにされただけじゃない?
大人でこの文章力はかなり酷い
しかも別スレで注意されてたみたいなのに直してこないあたり自己中っぽいし、子もそうなんじゃないかと思う
「〜だそうですが」ばかりだけど、自分の子からの伝聞だけなら都合いい事しか言ってない(もしくは聞いてない)可能性もあるし
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 20:53:18.87ID:24CTwBRo
>>569
私は頭悪いです。すみません
うちの子の伝聞だけではなく、グループの子のママさんからも同じ事を聞きました
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 20:55:31.94ID:6mA6rGNg
我が子って言葉とか同じひとっぽい

お兄ちゃんはすごく頭がいいみたいだから、もしお兄ちゃんのことなら、頭がよくて我関せずみたいに見えるところがジャイアンは気に入らないのかもね
かばってくれる友だちもいるみたいだし、ほっとけばいいんじゃない
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 20:56:26.91ID:6mA6rGNg
あっ、りろってなかった
やっぱり弟さんのことか、失礼しました
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 21:25:19.12ID:7dpR2XIa
>>580
まだ7歳ならさくっと先生に報告、お子さんに攻撃しないよう見張ってもらって
席替え班分けの配慮希望や来年クラス替え希望出せばいいんじゃない?
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 21:35:39.97ID:Iz+hU7pH
>>572
ざっと読んだけど目眩がする
親のほうが国語からやり直したほうが良いんじゃないの
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 21:37:46.02ID:xeIFR/Rr
>>567
むしろ友達が少ないからこそターゲットになりやすいんじゃないの?
気が弱くて御しやすそうに見えるからこいつを取っ掛かりにしてグループに入ってやろう、入ったら入ったでこんな陰キャラは自分には合わないしイライラするから排除してやろうってことじゃないかな。
利用するだけ利用してポイしようってことじゃないかと。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 22:08:04.53ID:yrsV2Nre
すみません。
今相談大丈夫でしょうか?
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 22:37:12.29ID:yrsV2Nre
ありがとうございます。

1ヶ月程前にママ友が我が家に遊びに来た帰りに、向かいのお家のポールに車を軽くぶつけてしまいました。
そのママ友はそのまま「ぶつけちゃった!ごめーん☆」みたいなノリで帰って行きました。
夫が帰った後その話をしたところ、すぐに謝りに行こうということになり、夫婦で謝罪に行きました。
お向かいのお家の方は、「だまってればわからなかったのに、正直にありがとう」とおっしゃってくださいましたが、今日修繕見積もりを渡され、5万円オーバーでした。
1万円程度であればママ友には何も言わず、こちらが負担しようと夫と話していましたが、何しろ額が大きいので、今更そのママ友に話をするべきか悩んでいます。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 22:40:58.82ID:yrsV2Nre
ママ友とはこのひと月その話には触れていませんし、ぶつけた時の反応から「言わなきゃいいのに余計なことを」と思われるかな、と思うと前に進めません。

この件はこのまま私達夫婦で収めるべきか、もしくはママ友に言うならばどの様に話すか、アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 22:54:22.32ID:4yFB1EUg
お向かいさんに器物損壊の被害届を出してもらい目撃証言だけして警察に任せれば?
どうせ保険でなんとかするでしょ。
お向かいさんには手間だけどあなた方が払う必要はないと思う。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 22:57:10.51ID:yrsV2Nre
すみません板違いでしたか…。
アドバイスありがとうございました。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 23:03:00.62ID:AUeoU3Lp
人がいるか伺ってから書く、上げて書く、直近で出たネタのパクリ
アフィだから相手しなくて良い
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 09:02:42.11ID:5OW3oiao
>>583
そういうことなんですか
でも、もう今は別のグループにいるらしいです
それなのに、うちの子の行動を常に監視しては攻撃するみたいなので

何で?というか
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 09:12:23.33ID:LHlZ7Rtt
すみません。要領えない質問ですが
娘小4女児Aで好きな子Bがいるようです。
その相手と二人きりで遊ばせるのは
ちょっと心配なので子供の親友である女の子Cも
交えて遊ばせていました。
でもCは門限が厳しく5時前には
帰路につきます。

Bの方は放置気味なのかこちらが促すまで帰りません。
ある日下の子の習い事の送迎がもたついてしまい
帰宅すると親友は帰宅済みで二人っきりになっていました。
もっときつく「一緒に帰らないなら上がっては駄目」と言うべきでしょうか。
これまでは「Cちゃん一人で返すのは心配だから一緒に帰ってあげて」でした。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 09:22:58.02ID:2vA6fnpP
>>595
小4相手にちょっと考えすぎでは?
自分がそれくらいの頃彼氏みたいな子いたけど、一緒に話すだけで楽しかった
今の子は違うもしくは595さんのお子さんはませてるの?
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 09:33:48.51ID:ju7LbWcT
>>595
Cが帰るときに一緒に帰らないならもう家に上げる必要はない
断っていいと思う
Cが門限が厳しいというよりABがゆるい感じ

それより、下の子の都合で親が家をあけなくてはならないようなときに
子供だけで家に残すことは少なくとも小学生のうちはしないほうがいいと思う
万が一だけど、強盗とか火事とか、ちょっとしたことだと盗難とか心配にならない?
うちなら親が出かけるときに一緒に外に出て解散って流れにするよ
それ以前に上の子は時間があっても親に用があるときは遊ぶ約束をさせない
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 10:17:50.92ID:a6K+FtuZ
>>594
あなたの子のグループにいられなかった、あなたの子を排除できなかった逆恨みみたいなもんじゃない?
陰キャラなくせに楽しそうにしやがって!みたいな。
あなたが知らないだけであなたの子が何かやらかしたかもしれないんだし考えるだけ無駄だよ。
子に実害が出てるなら学校に相談しかアドバイスできないわ。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 10:22:34.00ID:a6K+FtuZ
>>597に同意
そもそも三人残して家を空ける時点で全員帰すべきだと思う。
Bくんだけを警戒するのはやりすぎだと思うし、家の方針として親がいないときは家で遊ぶのはどんな子でも禁止って方向にするべきだと思う。
あなたの子も5時を門限にしたらいいと思う。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 10:23:11.65ID:zWyIBtM+
自分と同レベルなのに自分より良い立場なのが気に入らない、って思ってるんじゃないかな?
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 10:32:06.32ID:qwkG3BvE
>>595
同性であっても子供だけでいる時には家に上らせないようにしてるよ
5時に帰るのは普通だし、親がいない時は上がらせない5時には解散を徹底した方がいい
あなたが下の子の送迎に行く時点でもう用事あるから外で遊んでって家から出すべき、何かあってからでは遅い
0603595
垢版 |
2018/07/04(水) 11:06:38.77ID:LHlZ7Rtt
>>597
ABは主婦の家庭で目が届くからであって緩くはないと思います。
男の子だしいつでも自分が出て行けるという意味で放置してるのかと。

むしろCちゃん所は共働きで帰っても
門限チェックできる人が誰もいなかったはずです。
だから不思議には思ってるのですが、なんでも
お父さんが仕事中でも病的にGPSチェックしてるようで
うちに在宅中も頻繁にそれらしいブザーが鳴っています。

>>602
Cの所は家に入れてくれないそうなので、
今般の暑さでは心配もあって徹底出来てませんでした。
次からそうします。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 11:56:58.80ID:Jyo9qvCT
>>603
Bの家も専業主婦なら、Bの家に行ってもらえばいいじゃん
Cがいいように使われて、裏でこんなこと言われて可哀想
ABと違って親に言われたことをきちんと守って17時に帰ってるだけなのに
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 12:45:56.46ID:5OW3oiao
>>601
そうなんでしょうか
そもそもグループは地味なこ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 12:54:17.14ID:AeN/XueA
親がいなくてもちゃんと門限守ってるCちゃんえらいね、ABが男女の仲になるのを心配してるのも気持ち悪いけど、女親ならまぁわからなくもない
私もABが緩いと感じるよ、しかも悪く言うくせにCちゃん利用して三角関係作るような変な親が、共働きだけどきちんと目を届かせたいC親を悪くいうのはさすがにどうかと思う
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 13:23:12.50ID:/oKVAHJ7
>>603
この言い草だけでAの親も大概だなって感想しかない
専業主婦でもちゃんと門限しっかり守らせたり、他所の子が来てる時に放置したりなんかしないけどね
第一物騒な事件たくさん起きてる中でGPSチェックするのは子どもが心配なだけだろうし、病的とか失礼すぎる
だいたいこういう流れだと、後から「C親本人がそう言ってたので…」とか言い始めたりするけど、本人が言うのと他人が言うのは全然違うし
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 13:50:25.39ID:D8IJby5Y
こどもが放置子になるのに、親の専業兼業は関係ないというよい事例
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 14:17:36.53ID:/29bIWvT
自分の子が自ら異性と二人にきりになるのは小4でも心配なのに門限はゆるゆる
GPSで時間守らせるのは病的w
せめて教育方針統一して欲しいわ
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 14:42:11.48ID:FVDoYWRh
A親=相談者だよね。
普通に考えてよその子を残して自宅を空けるってあり得ない。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 15:45:45.31ID:qu8OCVEv
>>607
しつこいなー
あなたの子があなたのように人をイラっとさせる才能に長けてるんでしょ
何故ちょっかい出されるかなんて本人にしか分からないのに一体何て言ってもらえたら納得するのよ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 15:50:16.00ID:g1gJAMcQ
時々放置子が子供だけの家に上がり込むので
大人のいない家に子供だけで遊びに行かないように
他所の家に遊びに行くのは朝は10時から
5時には帰宅するよう学校からプリントが配られたけど
自ら子供だけ置いて出かけるとはちょっとあり得ない
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 17:09:15.06ID:W2O2e2OW
>>607
うん、見てると「どうして執着君がこういう事してくるんでしょう」というのが貴方の相談内容のようだけど、そんなん本人に聞くしかないよ
精神的にちょっとアレな人の気持ちなんて普通の人に分かる訳ない
まあ確たる理由なんて無いでしょ。縁みたいなもんだよ、そういう相性の人同士が出会ってしまったらそうなるしかない
「どうしたら執着を回避出来るでしょうか」だったら今まで他の人が回答してるように学校に相談
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/04(水) 21:09:22.14ID:5XwBMrMW
最近は相談者本人の頭がアレなのが多いわね
子を巻き込んだ要らぬトラブルを呼び寄せてるってのが
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 06:38:46.03ID:OtFADpx4
>>618
学校側は七歳ですし情緒不安定なだけでは?って言われて特に何もしないらしく
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 06:41:34.56ID:OtFADpx4
>>616
子供はすごくおとなしいですし幼稚園でもそういう事はなかったんです
なので何故か気になったんですね
後、担任は七歳ですからねぇって対応なので心理を理解すれば対応出来るかなと思いました
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 09:22:55.95ID:gVz/Dc60
>>617
放置して放置してって言うけど
兄弟も居るのに、その中の特定の子にだけべったり引っ付きまわれないでしょうw
エアプ親なのかと思っちゃうわ。

目の前の公園で遊んでたから、○○の時間だから送ってくるね。
友達に怪我させたりしないように気を付けて遊んでよ。
って出かけたら、疲れたから休憩って家でお茶飲んでる
位の事はありえなくない?それを放置って言われたら育児できないよ。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 10:31:17.47ID:w3Io/wRo
>>622
お茶持たせて公園で飲ませたら?
というか、○○の時間だから一緒に行くよー、今日は遊ぶのおしまいねでいいんじゃないの?
2人で遊ばせたくない、でも置いていく、子どもは子どもだけで家に入っちゃいけないっていっても言うこと聞かないって無理あるでしょ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 11:35:52.17ID:EhnailNC
>>623 ほんこれ
草生やして開き直ってるけど、そうならないように気をつけてる親なんかごまんといるんじゃ
専業なら尚更

そもそも元の相談何だったっけ
家を大人が留守にする時はさっさと解散でいいんじゃないの?
嫌なんだったらはっきり言うしかないよね
元々がルーズ過ぎるからそういう状況に陥っちゃっただけで、
それはCのせいでもないし、ABのせいでもない
あなたのせいだよ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 16:44:51.97ID:Msgvdmbs
放置っていうか、大人がいない家に上らないようにさせればいいだけなんじゃないの?
男女の2人きりが心配なら尚更
うちは雨なら公民館、外にいればトイレも公園のトイレ使うように言ってるし水筒持って遊びに出してるよ
それで5時には必ず帰ると約束してる
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/05(木) 18:26:37.58ID:ohte8tUC
ルーズさを指摘されて開き直ってるくらいだから、馬鹿親Aが変わらん限り何も解決はしないでしょ
ちゃんと対策考えてくれてる人にはスルーだし
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 08:02:49.20ID:Nvq84FPc
缶詰育児の時、市の相談サービスに自分のメンタルが弱っている事を電話で相談した事があるのですが、そういった情報は保育園でも共有しているのでしょうか。
電話で相談した時はこちらの悩みを傾聴してもらい「お母さん頑張ってるね、無理しないでね」で終わりました。
その後、私は就職して認可に預けているのですが、ある日子供が家ではしゃいで青タンを作った時に、数人の保育士に「何があったのか」と詳しく聞かれ、その感じが通常と違い、まるで虐待を疑われているようでした。そして、数人の保育士で集まってヒソヒソしていたんです。
夫に話したら「大事な事を共有してただけ」と予測してましたが、私はモヤモヤと考えてしまいます。
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 08:12:28.25ID:LsBcY6sf
>>630
考え過ぎ。
あとその程度の個人情報を勝手に園に漏らす事はないよ。
虐待など子供の命に関わる相談に行ってたならともかく自分のメンタルの相談だったんでしょ?
そもそも虐待疑いのあるような子なら服の下など見えない部分に傷がないかを確認されると思う。
ちょっと力抜いて。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 08:26:40.15ID:PJ+O6bOc
>>630
保育園の申し込み申請の時に伝えた情報は申し送りされる事もある(されない事の方が多い)
親の情報なんてまず伝わってないよ
アザの件は分からないな、考えすぎかもしれないしアザの場所とかで疑われたかもしれない
でも自分に後ろ暗い所が無ければ堂々としていればいいよ
モヤモヤするのはわかるし、同じ状況のお母さんがモヤスレに書いてるのも見るからあるあるだと思う
子供のことよく観察してくれて情報共有してくれるのは普通の保護者にとってはメリットだよ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 08:31:40.78ID:fsZNGnpL
青タンになるほど打ってるんだから、行動に注意するよう共有してるだけでしょ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 08:43:20.28ID:Nvq84FPc
>>631
一度叩いてしまったことがあって、その時に電話で相談したんです。「叩くなんて頭になかったのに、手を出てしまった自分が怖い」というような事を。
もちろん叩いたのはその一回きりです。
>>632
アザはおでこです。
お二人ともありがとうございました。私の冷静さが欠けていたようでした。保育園に感謝いたします。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 09:02:15.46ID:ivPNtYKq
おでこに青タンあったからびっくりしただけじゃない?
頭だと後から症状出る場合もあるし、園の方も少し注意して見なきゃいけないでしょ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 09:06:15.88ID:eSvimjXu
何となく、青タンって目の周りの青アザを指すのかと思ってた
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 12:23:03.02ID:GydW5sSR
スレチでしたら誘導お願いします
先週からシングルファザーになり4歳の息子と暮らしています
母親は出ていきました
今は遠くにお出かけしてると息子には言っていますがこのまま忘れてくれるんでしょうか?このまま遠くに居るを押し通せばいいんでしょうか?毎日数回ママは?ママは?と聞いてきます
母親は出ていきましたが四年間育児も愛情も十分に息子に与えていたのでかなり会いたがっています
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 12:25:04.15ID:K9HKTjl6
>>634
多分なんだけど、そのアザが家からなのか保育園でできたものか知りたかったんじゃないかな
朝だと「昨日の保育中の怪我が申し送りされてないのか?」or「昨日〜今朝の家の中での怪我か?」判断つかないから
メンタルが弱ってるから普通のこともヒソヒソ嫌な感じに集まってたように見えたんだと思う
話してた内容も、結構大きなケガしたりするんだねー園でも気をつけようとかかもしれないし
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 12:33:10.88ID:+4XTzccu
今年5歳になる一人息子
ここまでほとんど叱ることなく来てしまいました
旦那とも話すんですが、このまま全く親から怒鳴られることもなく育てば、打たれ弱い子になるんじゃないかと心配しています
注意をすることはありますが、声を荒げて叱るというタイミングが全然ありません
もちろん無理に怒鳴る必要はないんでしょうけど、最近悩んでいます
もしかしたらうちは甘やかしてるだけで、本来ならしっかり叱るべきタイミングを逃してきたのかもしれません
叱らないと、親の威厳みたいなものも理解できませんよね
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 12:58:40.54ID:OXr9c0qd
>>640
やんちゃと感じたり人様に迷惑をかける行為も子供だからしょうがないで流していないなら問題ないのでは?
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:39.45ID:BvO7U/nX
>>640
命やケガに及ばない。でない限りは怒る必要ないと言われた。

怒るとしても、何がいけないかとどう行動すればよいかを
話して聞かせてあげればいいんでないの?
親の威厳て何?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:54.57ID:HrH3M+p5
>>640
わかるー
うちの子2人とも小さい時怒る事全くしなかったから注意せずにきてしまった
例えば公共機関で騒ぐとか、走るとか一切無くて、無いからこちらも「ここでは静かに、走らないでね」と言わないで育てた
小学生になったらいきなり色々やらかすようになって、毎日言い聞かせてばっかりで大変だよ
答えになってなくてごめん
一応打たれ弱くはなってないと思う、でもお互い大変
小さい時に楽させてもらったツケと思って頑張るしかないよね
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 13:19:12.61ID:zqhZidxk
>>640
幼稚園や保育園の先生は何て言ってるの?叱る場面や諭す場面がない位聡い子なの?
もしそうだったら子供の意思を聞くようにして、やりたいことさせてあげたらどうかな。いい、悪い抜きで本当にやりたいこと、失敗してもいいからやり抜く経験は大事だよ
甘やかしよりはそっちの方が気になる
親が叱るべきタイミングをのがしたって思うほど真面目さが出てるわけで、自ずと我慢させてるような気がする
子供の気持ちはどこにあるのか、関わりも含めて見直してみたら?
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 13:28:41.60ID:kRYb5zoY
>>640周りの友達は一緒にいて自分の子ども怒ることない?
私のママ友もあまり子どもを叱らなくて2人で遊ばせても危ないことしたり度が過ぎても全然注意しない
私ばっかりこら!とか危ないよ!とか言ってたんだけど、その子はきょとんとした感じで全然伝わらないんだよね
たぶん注意され慣れてないから、なんで〜くんママはいつも怒ってるの?って感じで…
小学生になってスポーツ系習い事で一緒なんだけど、少しきつめに注意というかアドバイスしただけでウルウルしてるからコーチも色んな意味で手を焼いてるよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 13:34:57.41ID:tWmu94Z7
>>640
うちも上の子はそうだった。
大人から叱られる事はほとんどなく今は中学生。うまくやってるから人気者だし内申も良い。
社会に出てからが大変かも知れないとは思ってるよ。
まあその年齢になったら愚痴聞くくらいしかできないけど。
逆に下の子は叱られまくりだから強い強すぎるだわ。
叱られない子はその分我慢もしていると思うよ。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 13:42:47.47ID:+4XTzccu
たくさんレスありがとうございます

息子は、いつも叱られる一歩手前で引き下がる感じです

息子「お腹が減った、何か食べたい」
私「ご飯まで我慢しなさい」
息子「えー、せんべい食べたい」
私「せんべいさっき食べたし、ご飯まで我慢って言ったでしょ」

ここでまだ駄々をこねるようなら叱るんですが、
息子「せんべい食べたいのになぁ、いいよもうご飯まで我慢するよ」
とかブツブツいいながら遊びに戻ります

夜旦那がおしっこに誘うときも
旦那「おしっこして絵本読んで寝よう」
息子「おしっこしたくない、絵本早く読んで、今日はこの絵本」
旦那「おねしょしちゃうよ、絵本はおしっこしてからだよ、さあ行こう」
息子「えー、おしっこしたくないのになぁもう、きっと出ないよ」
みたいにブツブツいいながらトイレいきます
そして大抵、ほらいっぱいでるじゃん、みたいな旦那の声が聞こえてきます

グズる時もメソメソ泣く感じです
うぅーうぅーと泣く声が聞こえて、どうしたの?と聞いてみると
息子「パパが(犬の)散歩一人で行っちゃった、ボクのこと置いてった」
私「今日は雨だからでしょ、雨の日はお留守番って約束したでしょ」
息子「でも行きたかったよぅ」
としくしく泣いてます
行きたい行きたいぎゃーとなれば、こちらも怒鳴ったりするんですが

公共機関とかでは大人しいですが、ビビりなところがあるので、聞き分けがいいとはちょっと違う気はします
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 14:09:52.20ID:kAvQmzqC
>>650
うちの子も同じタイプの子だな
我が弱いというか揉め事はしたくないから譲る感じ
幼稚園に入るまでは怒った事なかった
けど幼稚園の年中さんくらいからお友達と一緒にダメと言われる事を誘われたらやるようになってしまった
例えば花壇のブロック(がっつり角が立ったレンガ)には危ないから乗らないでと幼稚園で言われてる→バランス取って歩くのが楽しいから乗って遊んじゃうとか些細な事だけど
ダメと言われている事を誘われても嫌と言えないんだよね、自分からはいわないけど誘われたらノリノリで行くからガツンと叱った
正義感が強いとか優しい子だからとかれっきとした意思があって悪い事はやっちゃいけないと思ってたわけではなく、長いものに巻かれるタイプだったとわかったよ
5歳だと年中さんか年長さんかな?うちみたいに流されるタイプじゃなければ大丈夫だと思うけど、どうでしょう
幼稚園での普段の様子は聞いてる?
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 14:29:13.52ID:cq8OEe5s
>>651
横だけどわかる!
うちも強く言えなかったり反抗できなくて親の言うこと聞くタイプだった。
友達に誘われるとダメなことしちゃうのも同じ。断れないのよ。

だから極端な話だけど、友達に万引きしろって言われたらしちゃうんじゃないかと心配してる。
もちろん善悪の価値観は教えてるつもりだけど、いざとなったとき、自分の意思を貫けるかわからない。

もう小学生だけど、自分の考えを述べる・自分で判断するってことを日々地道に練習中。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 15:17:45.56ID:qyZUFb8d
>>650
生れつき怖がりな子は、怒鳴って育てても打たれ強くはならないのでは?
むしろ余計にビビりに拍車がかかるケースもあるよ
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 18:48:23.13ID:kAvQmzqC
>>652
>だから極端な話だけど、友達に万引きしろって言われたらしちゃうんじゃないかと心配してる。
>もう小学生だけど、自分の考えを述べる・自分で判断するってことを日々地道に練習中。

>>652
わかりすぎる
全く同じことを心配して全く同じことを注意して練習してるわ
基本優しくて良い子なんだけどね
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 18:58:54.97ID:eTbmf0l5
>>638
あなたにとっては別れた女でも子どもにとっては大事な母親なんだから会わせてあげればいいじゃん
連絡先も知らないなら会えなくなったと話すしかない
この話、可哀想でやだ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 19:43:40.48ID:IBJX3uJi
>>650
怒鳴るほど怒る時って危険な事や迷惑な事をとっさに止めたりとかじゃないの?
あなたの言い分だと、ダダこねしたり泣き止まない時が怒鳴る時なの?
何かおかしくない?
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 20:17:13.41ID:+4XTzccu
>>651
年中ですね
保育園では特に問題なく過ごしてるようです
一度先生が話してる時に騒いじゃったことがあるみたいで、先生から今日は珍しく注意したんですよ、と言われました
うちの子も気弱なところがあるので、これからの交遊関係によっては、また変わってくるかもしれませんね
注視していこうと思います
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 20:45:09.46ID:tGG6f/cy
0歳6ヶ月の子ですが、寝かしつけに時間がかかるようになってしまいました。
これまでは夜眠たそうにしていたら抱っこで揺らして30分、
たまに布団に連れて行っておなかトントンだけで寝ていました。

それが今では、眠そうな素振りを見せたにもかかわらず
抱っこすると大声で笑いながらジタバタして、
私を叩いたりつねったり引っ掻いたり蹴ったりし、
疲れてウトウと覚醒を繰り返し、3〜4時間かかります。
抱っこでは寝ないのかと思って布団に連れて行くと、
やはり笑いながらジタバタして、寝返りやハイハイで布団から出て行ってしまい、
結局抱っこしてしまいます。

入眠儀式で効果があるという子守唄や落ち着く音楽も騒いでいるので聞いていないし、
落ち着かないのでトントンもできません。
絵本やタオルで落ち着く子もいるようですが、
うちは逆にテンションが上がってしまうので
寝るときは避けています。
以前スッと寝ていたときは指しゃぶりで落ち着いていたのですが、
今は指をしゃぶっても眠れないようです。

落ち着かない子の寝かしつけで効果があったものがあったら
教えていただきたいです。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 21:08:37.66ID:qyZUFb8d
>>659
うちはベビーベッドで行動範囲制限+足元が袋状のスリーパーで動きにくくするのが効果あったけど、これからベビーベッド導入するのも今さらだし季節的にスリーパーも避けたいよね
抱っこされると「遊んでもらえてる!」ってなるんだろうから、親は退室するか寝たふりで構わない方がいいんじゃないかな?
たぶん眠気が来たら布団に戻ってくると思うし、もし畳で寝ちゃっても今の季節なら寒すぎるということはないのでは
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 21:23:34.55ID:UY0BpQPY
>>659
日も伸びて体力もついてきて、活動時間も変わってきたのかもね
子供の成長やお日様の光でも寝つき方は変わってくるから寝かしつけは日々進化との戦いだったなあ
うちで効果あったのは、窓を開けて夜になって暗くなった事を見せる、布団の部屋に放って(真っ暗にしたら泣くので)豆電球だけつけてゴロゴロ遊んでるのを放置→動きが鈍くなってきたらトントン
もしくは無理に寝かしつけしないで何時まで起きてられるのか、何時ころ起きて次の日お昼寝はどれくらいするか観察して、
お昼寝の時間や活動時間の調整をするという感じでやってました
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 21:53:22.11ID:/77bI17h
>>638
たぶん、子供のために親が自分で考えて考えて考え抜いた答えがどんな答えになったとしても息子さんにとって正解なんだと思う
人それぞれ理由が違うデリケートな事だから、何も事情を知らない他人には答え出せないよ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 22:13:07.80ID:tWmu94Z7
>>659
それが毎日ならもう今までの時間には寝れないんだよ。
寝る時間を3、4時間遅くしたら?
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 22:19:06.55ID:UvXGajNK
お願いします
3歳年少の子、未就園の頃から習いごとをしています
習いごとのお友達や教室の雰囲気は好きなようですが、習いごとの内容そのものはあまり好きではないようで練習も上達もしません
習いごとの最中も、家での練習も真面目にやらないので、ちゃんとやらないなら辞めようと言うと辞めるのは嫌だ、じゃあちゃんと練習しようと言うとだって難しい、できないんだもんと泣きます
本人の好きなようにしてやりたいと思うのですが、子は年齢のわりに幼く言うことも要領を得ないのでどうしたいのかいまいちわかりません
9月で上半期が終わり更新料もかかるタイミングなので継続するか退会か悩んでいます
どうしたらいいかアドバイスをお願いいたします
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 22:22:21.20ID:cn3V9FhQ
>>664
家での練習を真面目にしてないのならやめさせるかなー
やってるけど出来ないとかだとやる気はあるということだけどやらないのであれば
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 22:24:35.72ID:+SRzkh4n
>>659
寝かしつけ、もう少し緩く考えてみたらいいと思う
寝ぐずりしたら寝かせる、とかね。
うちは、豆電球だけにしてそのへんハイハイさせてその内勝手に寝るか、グズったら抱っこって感じだったな。
子供の性格にもよるんだろうけど。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 22:38:25.22ID:Oez7ZXGP
>>664
辞めた方がお互いストレスにならないんじゃないかな
ちゃんとしないんだったら〜って言われるとヤダ!と言っちゃうと思うので、もっと楽しんで出来るとこ探してみよう的なこと言って見るのはどうかな
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 22:39:06.81ID:4FUY/AGD
>>664
家でもやらないのかぁ
親がやらせたいの?子がやりたいって言ったの?
どちらにせよ楽しそうじゃないから辞めさせるかな
辞めるのは嫌だってのは親の期待を裏切りたくない気持ちがあるんじゃない?
出来たら褒めたりするでしょうし。あとは意地。
ちゃんとやらないなら、とか言われたらちょっと意地になって辞めるのやだ!ってなりそう
8月いっぱいで辞めようねって言ったらどうなるかね
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 22:52:28.71ID:VZM08Yyo
>>664
未就園児からやってるとあるけど、
「最初からその調子だったけど騙し騙し続けてきた」・「すでに他の子達に迷惑かけてる」なら即日辞めてよいと思う

「幼稚園入園後にそうなった」なら、おそらく疲れきっている(眠いけどなんとか耐えている)から先生に相談して、土日のクラスに替えて様子見
「難しくて嫌気がさしている」なら相談→クラスのレベルを下げて様子見
もアリ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 23:06:48.12ID:LmKvZ10f
>>664
その習い事がどういうものかわからないんだけど
たとえば水泳とかみたいに進級って形で差がつくものだと
>お友達や教室の雰囲気
ってのは変わってくるよね
練習しないとお友達についていけないわけで同じこともできない
真面目にがんばるかやめるかの2択以外に「参加さえすれば楽しい」何かがあるのかな
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 23:23:47.00ID:UvXGajNK
皆さんありがとうございます
まとめてですみません
始めたのは0歳のときなので、完全に私の意向です
去年まではできないながらも楽しそうにやっていました
早生まれで体力もなく発達も遅めなのでついていけてないのに最近本人も気付き始めた感じです
試験や発表があるわけではないので、教室の雰囲気はゆるくクラスはずっと一緒です
幼稚園のお迎え時すでに疲れてるのか機嫌が悪いのですが、時間的にそのまま教室に向かいます
曜日時間は指定で、土日はやっておらず、下のクラスになると未就園児クラスで午前中なので行けません
先生に相談したら「入園してしばらくはぐずる子も多い、慣れて体力がついてくればちゃんと参加できるようになるから」と引き留められます
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 23:32:55.29ID:WW/44pJr
>>671
今の時期暑かったりプールがあったりするから幼稚園疲れてるんだと思う。
せめて幼稚園帰ったあと一時間でいいからお昼寝してから行ければマシそうだけどそれも無理なのよね?
休会することは出来ないのかな?
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 23:42:29.94ID:AUokMjh6
>>671
そりゃ講師はやめた方がいいとは口が裂けても言わないからなぁ

年少なんて発達の差で上達の差が出るからね
無理にやらせなくていいと思うよ
できるなら休会が一番だよね
うちも年少の時休会(というか一度退会)したよ
一年後本人の意思を確かめて入り直したけど
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 00:25:43.68ID:5pD3DhxH
>>660
>>661
>>663
>>666
659です。コメントありがとうございます。
今日もやっと寝ました。
まとめてですみません。
勝手に寝るまで放置がいいのかもしれないですね。

「眠そうなそぶり」と書きましたがほぼ寝ぐずりでギャン泣きすることもあり、
アパートなのであまり騒がしくしたくなく、7〜8時ごろにぐずり始めると
早い段階で抱っこか布団へ連れて行くかしていました。
それで先の大騒ぎなので、対応が早すぎるのかもしれません。
子供が寝たあとにやることにしていた家事などもあり、
私も少し焦っていたかと思います。
明日からもう少し放置してみます。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 00:30:22.84ID:7V8O44hE
>>674
それは眠すぎて泣いてそれによって覚醒してしまってるケースでは?
もし放置で駄目だったら、逆にぐずる前に寝室に連れていってみたらすんなりいくかも
0676669
垢版 |
2018/07/07(土) 06:32:02.54ID:TzeQPsFp
>>671
追記分含めて考えると、やる気の問題ではなく、体力面でしんどいのがもろに集中力にでてしまい、本人もどうしていいか分からなくなってるんだと思う
うちも早生まれ3歳年少がいて、練習のいらない習いごとさせているけど、疲れ具合によってはぐだぐだだし、耐えられず寝てしまう子も珍しくない

親としてはどうしても他の子と比較してやきもきしてしまうけど、ここは我慢のしどころだと思う
授業妨害していないなら、夏休み期間(幼稚園ナシの疲れていない状態)の様子をみて継続・休会・退会を判断した方がよいのでは
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 11:36:36.07ID:UoquqdFM
>>638
うちは今3歳半で半年前に父親が突然出てった
今はもう連絡も取れない
子供は会いたがってて「どこいったの?」って聞くから、「どこいったんだろうね。お母さんもわからないの」って正直に話してる
「でも、いろんなとこお出かけして楽しかったね。また一緒に遊べたらいいね」って言い続けてるけど、この間ふと「パパはもう来ないね…」って呟いてた
可哀想だけど、幼いなりに少しずつわかってきている。それでも「会いたいと思ったらそう言っていいんだよ。一緒に会いたいねーってお話しよう」って言ってる
出てった当初は「会いたい」と言うのも我慢してたから、気持ちを言葉に出せるようにはしてあげたいと思ってる
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 19:44:06.47ID:aZi5wnE6
638です
>>677
私の状況とほぼ一緒なので参考になります
ありがとうごさいます
いつもなら私とお出掛けして家に戻ると母親に聞こえる様にただいまー!と言ってたんですが今は母親が居ないの分かってて凄く小さくボソッと言うのが辛すぎですね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 21:23:21.12ID:ie85ci62
意見を聞かせて下さい。
先日小1の息子が学童保育で同級生とぶつかり、相手が数回通院を必要とする怪我を負いました。
怪我をした状況は、その場にいた学童の先生によれば、偶発的なものとのことでした。
直後に相手の親御さんに謝罪の電話をしましたが、うちの子がふざけていたため、怪我をしたのはうちの子のせいだ、と言われました。
治療費は学童の保険でおりますが、今後菓子折りなどをどうするか悩んでいます。
皆さんならどうされますか。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 22:55:04.48ID:IdR2Huhb
>>679
故意でないにしろ偶発的だったにしろ、怪我をさせてしまった事は事実なら、菓子折り持って直接謝りに行くわ
子どもも一緒に連れてって同級生に謝らせる(もうちゃんと謝ってるかもしれないけど)
「痛い思いさせて申し訳ない、故意ではなかったが不注意で怪我をさせてしまった事は謝りたい、今後も子には周りを見て危険な行動しないよう注意する、迷惑かけて本当に申し訳ない」的な事をしっかり話せばいいと思う
どうふざけていたのか、その危険度によってはもっと謝らないといけない

向こうも結構怒ってるようだし、ちゃんと顔見て謝罪した方が良さそう
ちょっと怪我しただけじゃなく、通院が必要な怪我ってことなら尚更
しっかり謝罪したという事実は残しとくべきかな
長く付き合う相手ならば、ここで手間ケチって今後ずっと恨み買うよりマシ
ただ、謝罪と菓子折り以上のものを求められたら断っていいと思う、治療費も保険で出てるようだし
それ以上揉めるようなら学童に仲裁してもらう
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 23:16:48.57ID:zMxKONHm
今後生きていけないレベルのスピーカーママだったらやばいね
680さんの手間ケチるで思ったよ。
偶発的なら悪くない訳ではないよね。申し訳ないことはしたよね

うちの地域はクラス数が少なく行く中学校も限られてるから下手したら今から9年間お世話になるからね
うちの子は悪くない!と思っていたとしても
菓子折りもって謝りに行った方がいいかもねぇ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 23:27:51.94ID:GwaG0Jag
あなたのお子さんが全面的に悪いとも思わないし自分が被害者側なら気にしないけど
相手の人は少し神経質な感じがする。
とりあえず菓子折り持っていけば収まる話かな。
まあ子供も今後気をつけるようになるでしょ。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 23:35:27.75ID:Z/cIYVhL
ん?
向こうの親が「うちの子が悪かった」って言ってるんじゃないの?
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 23:42:15.21ID:ie85ci62
皆様ありがとうございます。
先方の住所が分からないので、通院がすべて終わってから、再度電話をかけて住所を聞き、伺おうかなと考えていましたが、早い方が良いでしょうか。

意見をお聞きしたのは、もし私が反対の立場だったら、子供が怪我をして面倒な上に、家まで来られて謝られたら嫌だなあ、と思ったからです。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 23:46:21.51ID:/r99s5k4
>>685
うちの子って、どっちサイドの話かわからん
怒られたのか逆に謝られたのか…
0688679
垢版 |
2018/07/07(土) 23:46:42.82ID:ie85ci62
先方は「お互い様という範疇ではなく、679の息子が悪い」と言われました。
おちゃらけていたうちの息子を、あちらのお子さんが静止しようと押さえつけ、それを息子が振り払ったのが原因と聞いています。危険な悪ふざけをしていた訳ではないです。
うちの息子が悪いのは間違いありません。
0689679
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:54.68ID:ie85ci62
電話では680さんが書かれたような感じのことを言いました。あちらも故意とは思ってはおられません。
先方がスピーカーかどうかは、ぼっちなのであまり気にしていませんが、今までは周りのママさんはアバウトな方が多く、また上の子は被害を受けるばかりだったので、加害者親初体験でビビっているのは確かです。
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 00:01:29.28ID:QR78kFCE
迷惑に思われるかもしれないけど遅いより早い方がいい。
後回しは逆に失礼だと思う。
菓子折り持って謝罪ってのはいの一番にするべきこと。
相手に難癖つける隙を与えてはダメ。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 00:05:44.36ID:otLidBQV
>>678
つらいね、お子さんもあなたも

母親の話をしなくなることはあっても母親を忘れることはないと思う
5歳児にとって母親は本来、自分を理解してくれる最大の拠り所だから、母親がいないならあなたがその代わりをするしかない
母親の話を封じないで、受け入れて聞いてあげて
それが本来母親がやってる、やるべきことだから
父親が嫌がるからと母親の存在を自ら打ち消すようになったら、子の心は鬱屈してしまうかもしれない
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 00:06:16.76ID:XzVro15S
>>688
その状況ならなぜ早く菓子折もって謝りに行かないのか不思議だわ。
先日、ってことはもう数日経ってるんだよね?
明日にでもすぐ行ってきなよ!
流石にお互い様じゃないのは確かだし、相手に来られて嫌だなぁと思われるか直接謝りに来もしないなんて失礼なやつだと思われるかなら前者の方が100倍マシだわ。
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 00:18:36.59ID:IP2PncgF
>>638
私の姪が4歳の時に母親が出て行ってあれから7年経つけど未だに「ママはどうしてるんだろう?」「ママだったら…」と言っています
姪はそのママから虐待されていたので少しケースは違うけど優しく愛情をかけてくれたママが居なくなってしまったなら忘れることはないと思います
姪に対してはママのことを話すことをタブーにしないよう、姪がママのことを話してきたらじっくり聴くように心がけました
0694679
垢版 |
2018/07/08(日) 00:20:53.61ID:BvVpd5KG
>>692
ありがとうございます。
怪我は当初家で様子を見られていて、報告を待ってほしいと先方から言われており、病状が分かった翌日から特別警報が出てしまい、動ける状態ではなく…。明日天候が回復したら夕方挨拶に伺えるか先方に電話してみます。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 00:37:49.44ID:Z1tinbhb
>>694
レスからうちだったらその程度の怪我ではこんな問題にしないのにって透けて見えるのだけど、相手からしたらふざけてる子に注意したら理不尽に怪我させられたって思いな訳で上の子が被害受けても気にしないとかは関係ないよね
むしろ誰かに注意されるレベルのおちゃらけは言葉可愛くしてるけど普段周りに迷惑掛けてる可能性あるよ
相手の子が正義厨な可能性はあるが、実際通院レベルの怪我させてるならそこはきっちり謝らないと、兄弟いる家庭はその程度でって思う事もあるけど相手からしたらだから何だよ
0696679
垢版 |
2018/07/08(日) 00:56:47.03ID:BvVpd5KG
>>695
もう全く一言一句言われる通りだと思います。
こちらで相談させていただいて良かったです。
他の方の「相手に付け入る隙を与えないのが大事」というのもその通りですし、今日息子を連れて謝りに行ってきたいです。
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 13:30:03.37ID:g8w6BtZn
性別とかもわからないけど、相手がふざけてたのを注意して止めた結果、数回も通院しなくちゃいけない怪我を負わされて、お互い様だから良いですよ、っていう親がいたらみてみたいわw
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 14:19:05.46ID:nHrklSmW
>>699
「相手に付け入る隙を与えない」ってフレーズじゃないの?>悪いと思っていない

自分も「うちの子は悪くないのに、問題にするなんてひどい。仕方ないから謝りにいっておくか」って風に受け取ったわ。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 14:25:45.01ID:g8w6BtZn
数回通院する怪我させられても、自分なら気にしないみたいに言ってる人もいるけど、ちゃんと読んでないか子どもに関心ないかどっちかとしか思えない
小1なら先が長い付き合いになるんだからちゃんと訪問して謝る以外にないと思うんだけどね
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 14:30:28.64ID:VKZEuUiA
>>702
なるほど
たぶん>>690さんのアドバイスの中の
>相手に難癖つける隙を与えてはダメ。
ってのに反応しただけだとは思うけどそれは一般的なアドバイスで
今回のにはあまり関係ないと思うしね
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 16:03:04.74ID:alNiQ/qu
今まで周りの子にやられるばっかりだったら、内心ムカっときてもお互いさまですよねって言って過ごしてきたんだと思う
それで今回面と向かって「貴方の子が悪い、お互い様ではない」って言われてちょっと不公平というか、納得できない気持ちがあるんじゃないかな
論理的に考えれば今までの事と今回の件は関係ないのは本人も分かってると思うけど、ちょっとそういう気持ちが出ちゃうのは人間だからある時はあるよ
ただ、やっぱり今回の件は一刻も早く謝罪がここの人のほぼ総意だから、早急に自分でできる限りの謝意を表しておくべきとは思う
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 16:13:34.26ID:iLsaBHCv
人に迷惑かけた時は、自分が思ってるのの3倍ぐらい丁寧に謝罪するぐらいで丁度いいと聞くよ
自分の体験でもそう思う
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:14:28.55ID:VcsnDZb/
虐待て離婚したなら会わせる必要ないけど、そうじゃないなら会わせるべき
それに子供にも離婚した事実は伝えるべき
離婚家庭なんて、珍しくもないんだから
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 09:57:36.05ID:I1p7BaEI
>>671です
遅くなりすみません
休会が一番いいのかなと私も思います
夏休みの様子を見て、どうするか決めたいと思います
アドバイスありがとうございました
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 15:29:24.79ID:iXdAHcth
相談お願いします。
うちのマンションはある幼稚園の
バス停になっています。

先ほど買い物に出た時に見かけたのですが
その幼稚園の子供が3人マンションの駐車場内で
網に登ったりして遊んでいました。
(網は大人の首くらいの高さです)
親はギリギリ駐車場に入らない所から
おしゃべりしながら見ているだけでした。
確か、その幼稚園のバスは
帰りは2:30頃到着するので
30分以上そこで遊ばせていたんだと思います。
0712711
垢版 |
2018/07/09(月) 15:32:46.00ID:iXdAHcth
買い物の帰りには
駐車場への入り口を塞いでいる状態だったので
「すみません!入り口なので困ります」と
注意した所「はーいすみませんー」程度でした。

一連の行動にモヤモヤするのですが
幼稚園に連絡はやり過ぎでしょうか?
多分ほぼ毎日朝夕と少し遊ばせていると思います。
(子供の大きな声が続いています)
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 15:42:32.53ID:v2e912OS
>>712
是非はともかくとして幼稚園にはそういう苦情がバンバン来てますw
その結果集合場所が変わることもしょっちゅうです。
本当は大きいマンションにバス乗り入れるのが一番安全&楽なんだけどね。
友人のマンションではマンションから離れては困ると在園児親で話し合ってマナーを徹底的に守ったそうだよ。

ちょっとの物音でも目くじら立ててというのでなければ苦情入れていいと思いますよ。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 15:47:06.83ID:+65Lyp8j
やりすぎではないと思うよ
危険だし、私なら園に連絡する
そしてなぜこのマンション前がバス停になってるかも聞くかな
通ってる子がいないのにバス停になってたら嫌だから
0715711
垢版 |
2018/07/09(月) 16:16:13.51ID:iXdAHcth
>>713さん
>>714さん
レスありがとうございます!
帰宅した時は「もう通報してやる!」と
意気込んでいたのですが、
一息つくと自分がモンペなのでは?と思い
モヤモヤしてました。

うちのマンションは目立つ場所にあり、
エントランスが広いので
バス停にもってこいですが、
マンションにその幼稚園に在籍している子供は
いないと思います。
明日の様子を見て、同じ様なら
園に連絡してみます。
ありがとうございました!
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 16:18:35.19ID:pntWuPfe
今回みたいに危ないとか問題があるなら苦情入れてもいいと思う
あとマンションの敷地内にバスが入ってくるの?
マンションの管理会社とかと取り決めでもあるのかな

もしマンション前の公道に止めてるだけなら、そのマンション内に園児が住んでるかどうかは関係ないから、バス停にするなは言い過ぎかと
マンション内に入って待つな、遊ぶなは当然だけど
0717711
垢版 |
2018/07/09(月) 16:46:55.19ID:iXdAHcth
>>716さん
バスは公道に止めているので、
バス停にするな、とまでは思っていませんが

>>マンション内に入って待つな、遊ぶなは当然だけど
このレスで気がついたのですが
バス停であるエントランス側まで
その子供と親は
マンションの駐車場を歩いてます(近道だと思います)
それもどうなの?と思う所はあります…
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 16:51:11.14ID:NuuYRczq
>>717
駐車場近道は危ないね
「園児に危険が及ぶ可能性」を前面に出して、敷地内に立ち入らないように指導してもらうが吉
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 16:56:12.74ID:75VnLMNu
園に苦情プラス管理会社に駐車場内で遊ばない、部外者は駐車場内入らないよう看板立ててもらったら?
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 16:57:00.57ID:Dh/axKnM
バス停になってたわけではないけど、うちのマンションでは幼稚園降園後の集団が敷地内でたむろしてて、子供が駐車場に入り込んだりして危険だって話がマンションの理事会であがって、「関係者以外敷地内立ち入り禁止」って立て看板を設置することになったよ

幼稚園に連絡+そういう対策もあるってことで参考まで
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 17:09:49.99ID:mxlMG3Zg
子供(小4)のクラスメイトで、幼稚園も同じクラスになったことがある子で、かなり個性が強く、知的障害は併発していないにせよ発達障害てはないかとママ友達の間で噂になっている子が居るのですが、

その子のお母さんに、あなたのお子さんは発達障害かもしれないから調べてもらった方が良いかもよ? と言っても良いと思いますか?

幼稚園や小学校の先生は、発達障害っぽくても保護者にそれっぽいと指摘してはいけないので、

先生に言われたことはないはずだし、親はおそらく我が子が発達障害かもしれない、調べようかなどとは思っていなさそうなのですが。


もしそうなら、早いうちに分かった方が、親子共々これからの教育・成長が楽になれるはずかと思えるのですが。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 17:15:13.54ID:quYzQZed
>>722
我が子に実害がないのであれば他人の育児に干渉しない
もしあれば担任に相談するだけ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 17:18:03.43ID:8tpR8W7v
>>722
やめときな、小さな親切大きなお世話ってまさにこの事だよ
もし調べてみて仮に事実だったとしても、いきなり知人に言われて良い気分になるものでは決してない
あなたのお子さんがその子にめちゃくちゃ迷惑かけられてるとか、親同士仲良くてママ友超えて大親友になってかつ悩みを相談されてるならまだしも
ただの元クラスメイトの存在からでは言いがかりにしかならない
相手のお子さんの今後が気になるとしても、よその育児方針に口出してはいけない
将来困ったとしてもその責任は本人と親にあるし、ほんとうに困ってからじゃないと人間動かない
知人レベルからの助言なんてクレームもいいとこだよ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 17:22:58.05ID:z9EI4IWN
>>722
もし自分が急に知人程度のママから、あなたの子供発達障害かもよ?病院に行ってきたら?と言われたらどう感じるのかな?
子供のこと考えてくれてありがとう!ってなるの?
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 17:29:17.44ID:RVAqIk02
>>722
あなた発達障害かもしれないから調べてもらったほうがいいかもよ?
健常な大人は本人に言ってみようかしらなんて思わないよ
早めにわかった方があなたのお子さんにも影響少なくて済むよ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 18:25:26.56ID:wRUcPYYw
>>722
うちの子達の通った幼稚園や小学校はどこも発達障害疑いの子はガンガン療育や検査すすめてるよ
お便りにも毎年書いてある(指摘されても怒らないで専門家の話をきいてくださいってやつ)
指摘してはいけないなんてことないよ、だったら就学児健診とかたいして意味ないじゃん
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 18:29:39.91ID:f9mj1qhW
>>722
よく知りもしない人から
自分の子供が発達障害かもよ、なんて言われたらどんな気持ちになる?
お母さん達の間で噂されてたとしても
実際に指摘なんてしたらあなたが噂の標的になるよ。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 18:46:16.71ID:v2e912OS
>>722
> 先生に言われたことはないはずだし、親はおそらく我が子が発達障害かもしれない、調べようかなどとは思っていなさそうなのですが。
どこ情報?
知らないだけで相談や療育受けてるかもしれないのに。
それとも子供にそういうこと根掘り葉掘り聞いてるの?
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 18:49:11.09ID:kqlHwlIt
>>722
もし今まで小さい頃から健診で散々言われて既に検査や療育を受けてたらどうするの?
検査の結果、ただの個性だと言われて成長の都度検査をしてそれでも問題ないと言われてたら?
そんな状況で仲良くすらないあなたに指摘されたらどう思うだろうね。
他人の育児には口を出さない、小4でも赤ちゃんでもこれが鉄則だよ。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:04:35.42ID:WPrj4NMq
>>722
それ本当に言うつもりで相談してるんだとしたら、ちょっとあなた、変だよ
そんなの余計なお世話以外のなにものでもない
突然どうやって言うつもりなの?想像しただけでおかしいとわからない?
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:08:48.50ID:2Tp6o0cr
722です。ありがとうございました。
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:12:29.18ID:B7uZjs/T
>>722
余計なお世話だよ。

>幼稚園や小学校の先生は、発達障害っぽくても保護者にそれっぽいと指摘してはいけないので、

小学校には発達コーディネーターと呼ばれる先生や、養護教諭、保健の先生、スクールカウンセラーもいるので、指摘されてると思うよ。
幼稚園も公立私立関係なく、指摘する園はするので、大丈夫だよ。

ちなみに小四は早期発見早期療育という時期ではない。
小四まで個性の範疇にも見えるけど、少し引っかかるなって子は発達障害だとしても軽度やグレーゾーンだから
自治体によっては療育対象にはならないよ。
あなたが思ってるほど単純でもない。
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:26:40.27ID:XKVx1RH/
幼稚園でも保育園でも学校でも、
傾向が見られる場合は指摘されるよ。
そして
>>722はかなりアスペ入ってると思う。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 23:03:00.61ID:opaTjUVO
叩けるとなったら我も我もと集まる流石2ちゃんくおりてい
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 01:58:52.45ID:Nb/K4+lN
どこに吐き出せばいいのかわからないのでここで相談させてください

旦那がここ半年激務で毎日明け方帰宅、土日も疲れてほぼ寝てるので夫婦の時間も会話もほとんどありません
義父母と同居していますが(ほぼ)旦那のいない家で生活、旦那より義父母との方が一緒にいる時間が長いという現状に息苦しくなってきました
食事の用意等お世話になってる部分もあるし経済的にも子供の環境的にも(近所に同級生の幼馴染がたくさんいる)今の家にいた方がいいんだろうけど何せ義父母との時間が苦痛で…
今の場所にはいたい、でもこの家には居たくない、旦那がいたら何もしてくれなくてイライラするくせに帰ってこなかったら寂しい、もう何が何だか自分でもわかりません
仕事してる間が何も考えなくて一番楽、保育園お迎え行ってそのまま何処かに行きたい
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 02:21:42.39ID:igYgOMpl
>>740
そこまで追い詰められてるなら、まずはご主人に現状というかあなたの感じてる窮屈さを素直に訴えてみたらどうかな
話す時間がなければ手紙やメールでも伝える手段はあるし、現状誰にも不満や愚痴をぶち撒けられないのがきっと一番辛いんだよね
ご主人があなたと義両親との関係に対してどういうスタンスかわからないから、そんなことしても何の解決にもならないってことならば
今私はこういうことが辛くて逃げ出したいくらい追い詰められてる、だから出来ればこうしたい、と義両親との別居なりご主人の仕事の調整なり具体的な解決策を提案してみるとか
客観的には、子供の環境を変えずにってことだから近所にアパートでも何でもいいから借りて別居するのがベストかなと思うけどそれも厳しいような経済状況なのかしら?
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 08:22:45.82ID:OeHt1+uZ
お金の事はなんとかなっても心はどうにもならないよ
とりあえず同居解消に向け旦那さんを説得することだね
今まで助かっていた部分はあなたがやらなきゃならなくなるけどそれは大丈夫なの?
旦那さんはあてに出来ないと思うけど
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 09:00:03.36ID:c+3x4Gw6
金銭的にも環境的にも離れがたいし、義父母もクソではないのだろうね
本当に嫌ならとっくに行動してるだろうし
外から見たら恵まれてる立場な方なのは自覚しているからこそ、愚痴しかはけない
旦那さんが土日に家にいるのに何もしてくれないから義父母との時間が余計に苦痛に思うんじゃないのかな
休みはたまに家を空けて出掛けるとかしたら?
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 09:27:34.14ID:UdJqige1
家庭板の方が良いと思う。
家庭板一度見て来てはいかがだろうか。
色々事情があっての同居なんだろうけど大変だね、しんどいね。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 10:11:10.25ID:4ZDJD5yD
なんで他人と生活を共にしなきゃいけないんだろう
って思うよね
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 11:13:33.23ID:7RWWB49D
精神的に疲れ果ててるみたいだね
同居だと、嫁って立場に1日も休みがないもんなぁ
近所のウイークリーマンションにでも避難して、休養したいんじゃない?
家庭板案件っぽいから、ちょっと覗いてみたらいいかも
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 12:38:58.82ID:6XRaC+TB
740です
たくさんのレスありがとうございます
あの後も眠れなくて旦那が帰ってきてから少し話はしたけど何も結論は出ませんでした
結局私が耐えるしかなさそうです

家庭板に誘導ありがとうございます
ちょっと見てきます
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 16:01:16.14ID:vZWTVbf4
子供の同じ保育園の現在小4クラスメイトにもおそらくそれの女児居るけど
別に我が子に実害がなければ絶対に指摘なんてしないけどねぇ

勉強や運動も人並み以上に出来るし対人関係おかしいだけじゃ
親は認めないと思う。その子は保育園から知ってるのに目も合わないし
声も聞いたことがないや。共通のママ友は皆知ってる。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 18:42:08.18ID:Wgaoxrhx
すごく困っているのでアドバイスお願いします
小3娘が勉強や習い事の練習の最中に本を読んだりサボって嘘をつきます
勉強はリビングでやらせることにしたのでいいのですが習い事の楽器はリビングに置けずに娘の部屋にあり、消音にしているため、練習しているかどうか部屋にいないとわかりません
とはいえ、母親のカンで覗きに行くとサボってるのを発見、指摘するとちゃんとやってたと嘘をつく、いやサボってたのわかってるからと言ってやっと認めるの繰り返しです
で、怒ったり宥めたりでもうサボらないと約束、次の日またサボってるのにサボってないと嘘をつくの繰り返しです
親としては正直数年やってきて楽器も買ってもったいないというのもありますが、本人も習い事は好きでやめたくないんです
習い事の練習して終わったら本を読めば?というのもダメでした
とにかく途中で他のことがしたくなるようです
もう習い事やめてもいいかという気にもなってきたのですが、どうするのがいいでしょうか
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 19:07:30.87ID:g49gSESK
>>752
本当に習い事(「習うこと」ではなく、ピアノを弾くこと、絵を描くことなどそのもの)が好きなら、周りがもうやめろと言ってもやるよ。伸び悩んだり飽きて来てないか、習い事の先生に相談してみては?
それか先天的に集中できない障害がないか、他のことはどうなのかな。

(障害や伸び悩みがない、ただ練習に飽きてるだけと仮定して)対策としては、練習が終わるまであなたが見張る、
本などのサボり道具を自室に置かせない、一か月休会する、サボりを三回見つけたら辞めさせると約束して実行する、などが適当じゃないでしょうか。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 19:09:02.20ID:6NQmjiiS
>>752
…一日30分で良いから見てあげたら?
もう少し大きくなれば自分でやるよ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 19:15:38.92ID:RrddH8IC
>>752
まだ一人で練習する時期じゃないのでは
もし練習を見ている時間がないならやめる
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 19:16:46.28ID:BUfR/OZp
>>752
その習い事は何のためにやってるのかな?
プロにさせたい?将来のための技術の習得?趣味?
本当に好きで続ける子って、やれって言わなくても暇さえあればやってるものだよ
お子さんも長くやってるから嫌いではないだろうし、その習い事の環境も良いのだと思うけど、
結局のところ職業にするほどではない、せいぜいが将来の趣味や生涯活動レベルなら、ゆっくりやらせるかイライラするならスパっと損切りした方が精神衛生上良い
子の未来のためにやらせておきたいものなら、あなたがもう少しお子さんのために時間を割いてあげるしかない
小3ともなれば1人で練習してほしいものだけど、個人差あるしあなたのお子さんにはまだ早いって事だよね
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 19:21:42.51ID:Wgaoxrhx
ありがとうございます。
練習は集中してやれば最低30分でいいものなのですが、その間に食事の支度などをしていたので時々覗くくらいでした。
実は小さいときにADHDの疑いで療育へ通っていましたが、その後、特に問題がないのでと療育を卒業、特に今は何もしていませんでした。
正直、私がついていないとできないなら、やめた方がと思っていたところもあったのですが、ADHDによるものだとしても、私がついていることが有効でしたら、しばらくそうしてみようと思います。
習い事はピアノですが、技術的には上手な方だと思いますし、先生からも大げさですが期待されており、ピアノ自体は好きなようです。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 19:24:34.94ID:Wgaoxrhx
>>759
追記です
期待されていると言っても職業にするつもりは今のところないです
ある程度才能はあるという程度です
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 19:28:28.97ID:Wgaoxrhx
何度もすみません
書き込みしたら、他にもレスがあったので…
娘はやはりピアノはやめたくないというので、他の方からもあったように、私がついているというこで様子を見ようと思います
ありがとうございました
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 19:59:40.56ID:PXruglMr
相談です。

現在第二子妊娠6ヶ月
上の子は2歳3ヶ月です。
主人はいますが、激務により連日深夜帰宅です。休日は子供の面倒をよく見てくれます。

私は職場とワンオペ育児の疲れによりうつを発症し、今月より投薬なしの休職です。そのまま産休予定です。

2〜3日でも実家に帰って家事から解放されようと思い子どもを連れて帰ったのですが、
母は優しいのですがもともとメンタルが強く、
治ったら頑張らなきゃね!頑張ってね!のタイプ、
父は自分中心で、老害のお手本のような人です。

実家に帰った際、子どもが転んで泣いているのを見た父が
「うるさい!黙れ!なんで泣いてるんだ!俺は色々してやってるのになぜ子どもの泣き声を聞かせるんだ!」と怒り始め、
私も子どものことで理不尽に怒ったことや、
今まで父からは何もしてもらっていないため、言い返して言い合いとなりました。
このような言い合いは今までもありましたが、
今回は子どもについて理不尽に対応されたこと、また溜まりに溜まったこちらの不満もあり、
もう今後父と顔を合わせるつもりはありません。

その件について母が連絡をしてきます。
曰く、お父さんは昔からこうだった。年をとってそれがひどくなった。
年寄りなんだから許してあげて。
お父さんも反省しているから会ってあげて。
とのことです。

私が会わないと決意したのですが、
自分が今うつ傾向のため、自分の判断に自信がありません。
意固地になっているのでしょうか。

父は思春期の頃に胸が大きくなったか?と聞いて胸をいきなり掴んできたり、
思う通りの成績を取らないと障害児だと罵られてきました。
そんな父が自分の子どもにまで理不尽な扱いをしようとしてきたのを守るのは
親として当然だと思うのですが、過剰反応ですか。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:06:49.88ID:1xpApMmL
私なら自分から会いたくなるまでは会わない。
会わなくていいと思うよ。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:07:05.09ID:lP1aWFQs
>>762
うつ状態の時に何かを決断することはよくない
だからうつ状態が治るまでは会えませんとでも言っておいて少し気分が落ち着いた時にまた改めて考えてみたらどうでしょうか
医者に止められてるって言ってもいいと思う
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:28:14.02ID:vV+m2H+f
たぶんお父さんは反省してなくてお母さんがそう言っておけばいいのよーと電話してきたんじゃないか
とは思うけどもし産後頼ることがあるのであればあまり角を立たせずに
今はうつとショックで会えないの(シクシク)また連絡するねいつもありがとう(ハナホジ)でいいと思う
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:32:31.60ID:NaKoHIPi
親じゃなくヘルパーさんとか外注に頼る方向でいかないとだね
病気なんだからなおさら、嫌なものには近づかないことで自衛しないと
治るものも治らなくなるよ
てか毒親育ちの弊害で鬱もありそう
カウンセリングとかしてるのかな?
少しでも楽に過ごせるといいね
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:40:16.73ID:IUSdmxa5
>>762
「昔からこうだった」人が、老齢になってから変わることはそうそうないと思う。
本人が自覚して治そうとしているならともかく、そうは思えないんでしょ?
自分が過去のあれこれと折り合いがついて、あわせてもいいな、と思えるまで保留でおk。

個人的には悪いことをした後に「年寄りなんだから許してくれ(やれ)」っていう人間は信用してない。
場合によってはお母さんも切る覚悟でいいんじゃない?
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:40:39.93ID:vHIRvKjY
>>761
しめてるのにごめんね。
他にも困り感があるなら再受診おすすめする。
グレーゾーンの場合、その年齢でやっと診断がつくことも多いので。
基本的には練習する場所に関係ないものはおかない方がいい。
目移りして次々に気をとられて集中できない。
練習をみてあげるのがベストだけど、それでも集中が続かないようなら
5分や10分等時間を決めて休憩(本人にスタイマーを押させる)させた方が
気もそぞろでだらだらやるよりシュウチュウして身に付くこともあるよ。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:53:20.22ID:ARmYUCdg
>>762
私も妊娠中に実父に嫌なことを言われてキレたことがある。
予定日過ぎて焦ってきてるのに「まだ産まれないのか、もう産まれそうか、酒を飲みたいけどお母さんが産まれそうになったら夜なら車を出してもらわないといけないから飲むなって言うんや」ってラインが来たんだったかな。
二度と会うか、子供は絶対抱かせたくないと思ったけど出産しててんやわんやになってるうちに自然とそんな気持ちも薄くなってきて、今では言動にモヤモヤすることもあるものの普通の関係です。
うちもオラオラなタイプで私が子供の時は仕事仕事で育児に全く参加せずにやってきた父親だった。

とりあえず妊娠中は重大な決断はしない方がいいと思う。
実家に帰らなければ顔を合わせることもないだろうしとりあえず気が済むまでは放っといてとでも言って、時間が解決するのを待ってみたらどうかな。
時間で解決しなければまたそれから考えたらいいよ。
お盆の帰省の催促をされたら旦那の休みが合わないとか安静にしておきたいとか言えばいいよ。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 21:08:01.06ID:hS16D2jz
>>762
私も鬱で投薬中。
鬱の原因はアスペの夫と息子に疲れてだと思ってたんだけど、母が毒親なのも一因だと最近フラッシュバックして気づいた。

母のことは折り合いをつけてるつもりだったんだけど、通院を始めた頃、母に対していろいろ怒りが抑えられなくて
医師からは会うのはやめた方がいい、お母さんとは距離をとってと言われてる。
父も微妙なのでまるっと二人とも着信拒否してる。
夫には鬱を両親に言った方がいいと言われたけど、妹たちに親は理解できないし嫌なことを言われて悪化するからやめとくように言われてるので、親には何も告げずに私だけ絶縁状態。

会いたくないなら会わない方がいいと思うよ。
ストレスになることは避けた方がいいよ。
風邪なのに薄着で極寒の中追い風に向かって歩くようなものだと思う。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 22:20:53.89ID:6NQmjiiS
>>762
育児中って自分が親にされた嫌な事をすごく思い出すよね
とりあえずあなたの思うままにしよ
許せる時が来たら会いにいけば良い
自分も最近似たような事があって実父とは距離を置いていたよ
人に言われて渋々仲良くしなくていいと思う
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:08.84ID:PXruglMr
>>762です。
ありがとうございます。
自分がうつであること、妊娠中、育児中であることも今の状態の原因なのだと分かりました。
ありがとうございます。

しばらくの間父、そして場合によっては母とも接点を持たずに、自分の心が落ち着くのを待ってからこれからのことを考えます。
相談して良かったです。ずいぶん気が楽になりました。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 09:31:20.91ID:bCdbzqu3
お父さんって今で言う発達障害の人だよね。
昔はそんなのなくて健常児として育ったのだろう
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:14.25ID:E70H+iwS
相談させてください。長文です。

今娘を通わせてる園に、今年新しく入った先生が
昔私に嫌がらせをしてきた同級生の妹だった。
同級生の妹(以後A)は私の事を知っているが、私と同級生に何があったかを知ってるのかどうかは分からない。
Aが園に入って来たのを知った時は動悸が止まらず帰宅してから娘の前なのに大泣きしてしまった。
A自身には何の罪もないし、もう昔のことだ、と思って気にしないようにして1学期過ごして来たけど
娘を通わせてる以上Aを見る事はしょっちゅうある訳で、その度にモヤモヤしてた。

Aも園生活に慣れて来たのか、お迎えの時に子供達と楽しそうに話している姿をよく見かけるようになったのですが、「Aが楽しく園生活を送っていることが許せない」という気持ちが湧いて来るようになってしまいました。

Aが園に入って来たことを知った日、主人に泣いて「転園させたい」と訴えたのですが
娘は友達もたくさん出来て、先生達からも可愛がられていて、1年以上通っている大好きな園を私の都合で転園させたいの?娘がかわいそうだよ。って言われてしまいました。
私自身も園のことは凄く好きで、先生達にも良くしていただいて、本当に楽しい園生活を送っていたのです。私だって転園させたくありません。
でももうAを見る度に精神的にキツくなっているんです。
来年、Aが娘のクラスの担任になったら…と考えると本当に辛くてどうしようもないんです。
園長先生に「娘のクラスの担任はA以外にして」と頼むことも考えましたが、そしたら園長に理由を話さなければいけなくなると思います。

ひとりだけ、全て話して相談していた人がいるのですが、その人が「自分が、「Aは園をやめろ」って一言書いた手紙を何度も園に送ろうか?」と言ってくれました。
最初はAに非は何もないのだから…と断ったのですが、今は本当に頼もうか悩んでいます。

「新任ならAが来年担任を持つ事はないでしょ」と思われる方もいると思いますが、来年Aが担任を持つことも十分あり得るんです。(特定が怖い為詳細は伏せさせてもらいます)

皆さんが私と同じ状況になったら、皆さんならどうしますか?
ご意見いただきたいです。長文な上嫌な内容の相談でごめんなさい。よろしくお願いします。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:11:18.27ID:ZqIrDFyN
>>774
嫌がらせの内容によるかなぁ…
ご主人には嫌がらせの内容詳しく教えたの?
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:15.43ID:ms8WpO7W
Aの姉があなたに嫌がらせしたんでしょ??
それを園に伝えた所で無関係のAを辞めさせられない
逆にあなたがちょっとおかしい親だと思われるだけだよ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:50.21ID:4lun4RIU
>>774
担任にしないで下さいって言っていいと思うよ
というか、転園もできないし担任になる可能性があるのならそれしかないよね?
理由は適当に言うか、理由になりそうなところを見つけるといい
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:17.74ID:am/uHQPT
>>774
本人じゃないならさすがになにもしちゃいけない。

もうその事自体を他の人には話してはいけないよ。あなたの立場が悪くなる。
見かけるのが嫌ならバス登園を考えられないかな?
とりあえずAさんは加害者じゃない。
でもあなたの辛い気持ちも理解出来るから心療内科受診できないかな。
園には事情がありAさんが子供の担任にならないよう配慮してほしいと話しておくくらいは構わないと思う。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:35.03ID:02cjD6iZ
>>774
娘の担任を外してほしいという要望は出していいと思うよ
幼稚園は親子で通うものでもあるから
園長先生にどこまで話すかは難しいけど、きちんと話すのに自信がなければ旦那さんに感情のストッパーになってもらうために2人で行ったらいいと思う
真剣さも伝わるし
私だったら、A先生の身内の方から昔被害を受けた事がある、A先生が悪いわけではないので詳しくは言えないが、身内の方なのでよく似ており(嘘でも)お会いすると動悸がしてまともに話せない(心療内科を考えてるとか匂わす)ので
来年以降娘の担任を外してほしいと伝えるかな
旦那さんにはA先生が悪いわけではない事を特にアピールしてもらいつつ重ねて要求を伝えると良いと思う
てか実際A先生悪くないから、誹謗中傷のビラとかやってしまったらあなたが犯罪者になってしまうよ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:38:36.40ID:SeixxP9+
心療内科にかかって、医師に旦那さんの説得の手助けをしてもらうのは?
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:38:38.50ID:BSSnI/Qb
A先生やめろ手紙を複数送りつけるとか基地外行為だよ
落ち着け
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:41:45.66ID:Oelwc9XK
>>774
昔の同級生の、家族の、知り合いの、あれムリこれ無理とかいってたら
田舎なら先生いなくなりそう
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:43:25.84ID:YPIgGZ4X
>>774
まずAは嫌がらせした同級生とは別人、関係ない人だと納得するべき
それでも無理なら園に理解してもらうためにも「Aの姉にこれこれこういう嫌がらせをされたので担任を変えてください」と 事細かに説明出来るなら伝えたら?
詳細ぼかして言ったらただのおかしい人になると思う


それもしない・出来ないのであれば園を変えたくない旦那さんに送り迎えしてもらうしかないんじゃない?
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:55:39.77ID:nOvp5Qqx
>>774
辛いのは分かるけどそこで手紙を送りつけてもらったらそれこそあなたも嫌がらせをした同級生と同レベルになってしまうよ。
私もはっきりした理由は伏せて来年度の担任(可能なら学年の担任)を避けてもらうようにお願いするにとどめた方がいいと思う。
何をされたのかは分からないけどあなたもいい大人なんだから本人と家族の区別はつけるべきだと思う。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 23:58:12.04ID:BoxKbXbn
>>782
おそらく友人はそれは基地外行為だよと気づかせるために言ったと思うんだよね
まさか真に受けるとはとドン引くと思う

>>774
> 皆さんが私と同じ状況になったら、皆さんならどうしますか?
まずはカウンセリングにかかる
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 00:12:03.95ID:/V2tCdM6
>>774
ちょっと考えてみて
あなたはもう母親で、守るべき娘さんと家族がいるんだよ。園に手紙送るなんて嫌がらせしたらそれこそ同級生と同類
もし万が一、園に手紙送ってA先生が退職したらもうすっきり満足するの?手紙送る人が、周りに言いふらしたらどうするの?娘さんの立場はどうなるの?
同級生と、A先生は別人。園にぼかして担任にはならないよう配慮して貰う位にとどめる
あと、全て話して相談した人も辞めろなんて手紙送ろうとする思考おかしいよ。嫌がらせする体質のようだから距離をおく。類友になっちゃうよ。これ以上その人に相談しても、炎上したり古傷えぐられそうだから関わらない
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 01:12:28.94ID:5G97ga6Y
私はまだ独身なのですが、育児観のことで彼と喧嘩になってしまい、
こちらで経験者の見解を聞きたくて来ました。

先週末、彼の上司宅にお邪魔したのですが、そちらの男の子(小学2年だけど3月生まれなので小1に
近い年齢、だそうです)が、隣の部屋で、ママが見てる前で遊んでいるところを見たのです。
その子は、いろんな種類の車のおもちゃを持って、恐竜に向かって走らせてぶつけたりしてしていました。
ドラマで見るように、車のおもちゃを手でうごかしながら「ブーン」とか「バーン」って声を出して遊ぶ子を
リアルで見て、「本当にあんなふうに遊ぶ子がいるんだなあ」とかわいらしく微笑ましいと思ったんです。
しかし、後で彼氏とその話をすると、「あんな遊び方をする子なんていない。ちょっとアレな子だと思う」
「ゲームはまだ早いとしても、あれは内向的でおかしい」「本当にぶーんと言いながら車遊びする子な
んて、幼稚園児でもいない。異常」と言い出しました。
私はショックで、ちょっと本気で別れたいくらいに思えてきたんですが、どうなんでしょう?
小学生で「ぶーん」遊びは異常ですか?
また、子どもがちょっと変わった雰囲気だっただけで、男性というのはすぐに育児や家庭を投げ出したく
なるものなんでしょうか?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 02:24:59.27ID:/6ouOsjd
>>788
別におかしな遊び方だとは思わないな。
実際私の弟はそうやって遊んでいたし、支援センターでもそういう子は見かける。
小2の遊び方としては幼い方かもしれないけどだからって興味や好きなものは人それぞれだから絶対おかしいとは言い切れないと思う。
自閉症児に特有な行動の一つに車のおもちゃなどを目線の高さに合わせて遊ぶっていうのがある(全てに当てはまる訳じゃないし、するからって自閉症って訳でもない)から、彼氏さんはそれをたまたま知ってて言ったのかもね。

ただそういった思い込みや間違った知識を疑問に思わず、頭ごなしに決めつけるタイプの人は育児関係なくあなたが苦労するだろうなとは思う。
すぐに「○○なんてあり得ない、○○なんて見たことがない」と言う柔軟性のない人は自分の考えが一番で人に譲歩したり人の意見を聞き入れるタイプじゃないからね。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 07:05:35.96ID:gDoPa8jO
>>788
男性の上司宅に彼女連れて訪問てことは、結婚を前提としたお付き合いかな
媒酌人とかお願いするために前もって「婚約者」を紹介しに行った?
それにしては悪意がある彼氏だと思う、これからも宜しくしたいはずの上司に
一例(ブーンと声出す)だけでおかしいとか異常とか、決めつけがすぎる
そして、聞く耳持たない意固地さ
直感を信じていいと思うな

上司も奥様も息子さんも、部下と彼女を自宅に招いてくれた善意の人たち
我が子がおかしいとか思ってたら招かない
貴女が別れたとして、別れた理由を彼は上司にどう説明するのかな
上司の息子を〜〜とは言えないだろうから、貴女が悪者にされるだろうね
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 07:24:57.42ID:zXK12WEU
その彼がかなり歳のわりに初婚だとか離婚歴ありだとしたら間違いなく地雷だわ
自分なら結婚後の生活や子供についてのすり合わせを軽くしてみて相手の様子を見る
言動が不審なら別れるのも視野に入れる
意固地な人の相手を生涯するのは疲れるよ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 07:47:30.83ID:a44bnjp3
そのワンシーンを見ただけでそこまで決めつける彼氏はおかしい
結婚したら出来るところは無視して出来ないところ苦手なところだけ責められそう
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 07:58:01.95ID:ZOYPECrX
>>788
男の子ならわりといる。
ただ自分の周りのそういう子ってすごく頭良い。

まあでも他人の子供の事で喧嘩までしなくても良いじゃないw
男性がそう、というよりはその人の考え方だね。
相手の心の中まで操作しようとすると喧嘩になるから
うちだったらそこはお互い触れない部分にするかな。
何でもかんでも同じじゃなくて良い。
ひょっとしたら本当に彼の言う通りかもしれないしね。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 07:59:54.03ID:NgXihxe0
>>788
・小2でそういう遊び方のお子さんはいる
・物事の一面しか見ないで断言する性質は危険、もし結婚が視野にあるなら
そんな性質の人と子育てができるか、添い遂げられるか考え直そう
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 08:00:46.34ID:JzvrV8C5
>>788
小学生男子は擬音すきだし、そういう遊びしてたらそんなものだと思う。
幼稚園児なら普通にする遊びだよ。
ゴジラ映画とか見て本人の中でストーリーがあるのかもね。
ちょっと幼いかなとは思うけどまだ二年生だし、おかしいってほどではない。

息子はその頃もう遊ばなくなってたけど、ライダー、戦隊のおもちゃやトミカ、プラレールを大事に置いてたし
年下の従兄弟がきたらそれで一緒に楽しそうに遊んでたよ。

彼氏さんみたいに頑固で思い込みが激しいタイプは面倒だと思う。
育児以前に生活全般そんな調子ならかなりしんどいよ。

男性は女性にくらべたら生活や育児に疎い人は多いけど、妻の話を聞く気がない、妻と話し合えない男と結婚したら、最悪の場合鬱まっしぐらになるよ。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 08:02:44.39ID:ou2vS1d1
>>788
彼の身近にそういう子がいるのかもしれない
過剰に反応した理由がある気がするんで、話題にする時は慎重にね
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 08:08:40.90ID:ZBRyWz7R
>>788
その子が普通かどうか、男性というものはそういうものかどうか、については上のたくさんのレスに同意

あなたが感じた違和感を大切にしてほしい、その人とは合わないって自分の感が教えてくれてる、一緒になると苦労するよ
他にもあれ?って思ったことが今までもあったのでは?
そんなもんかな、考え方は人それぞれだし、って見過ごして来たことない?
今回のことで人間性がわかってよかったと思おう
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 08:41:53.28ID:tpr/CYGT
思い込みの激しい人は治らないと思う
大半のレスにあるように、生涯共に過ごすにはしんどい相手じゃないかと
話の通じない人は本当に面倒くさいよ

そして上司に紹介した彼女にフラれたとなると地雷化しそうな男だし、気を付けて
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 09:12:31.35ID:hyWovEyo
知り合いの小2女児一人っ子で
ずっと家族に見立てた人形で遊んでる子は知ってる。
怖いっちゃ怖かったけど異常というのは違うと思う。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 09:25:40.33ID:n7+pQPg9
他人の子を、「あんな〜子なんていない」「ちょっとアレ」「異常」
と口にして言う時点で、彼氏のほうがいい年した大人としてちょっとアレ

その子の様子が仮に事実であったとしても、普通であっても、言う相手が婚約者や身内だったとしても
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 12:25:45.46ID:1sHfYOlk
お客様がきてるんだから男の子の遊び方はそれでよくない?
どんなだったら普通なのかね
ソファからジャンプして走り回って棒振り回して元気な男の子?
宿題や勉強してジッとしてる真面目な子?
書いてるうちにどれも問題ありに見えてくる不思議
例えどんな子であってもその子その子で違うんだから
別れるくらいに思えたんならそれが正解だと思う
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 12:27:59.34ID:CRS9CxLC
フェイク入ってるとは思うけど、一緒にいるに値しないクソな男だと思う
クソな会話をされたことに腹立つわ
こういうのって最初のあれ?って感覚大事だよ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 13:22:55.56ID:v/uEC9m+
結婚する前だとつい愛してるなら好きなら大丈夫、他にいいところもあるしって思ってしまいがちなんだけど、結果的にその感覚ってかなり薄まるから要注意。
それしかいいところがない、になってしまうかもしれないし下手したら容姿や体型が変わって環境も変わって何もいいところがなくなってしまうかもしれない。
考え方ってそうそう変わらないから大事だよ。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 15:15:47.81ID:RTXvEz+v
一歳3ヶ月の女の子がいます
赤ちゃんのときからおしっこをしてもうんこをしても泣いたりお知らせしたりしない子で、親が気付くしかなくこまめにオムツを取り替えていました
ここ1〜2週間くらいでうんこをしたあとオムツの隙間からうんこをほじくりだすことを覚えて、うんこをする度にそれをしています

ズボンを履かせるなどで対策はあるでしょうが、ネットで調べても同じような子はあまりいないようで、もしかしたら何かのサインなのかと不安です
どうしてこういう行為をするのでしょうか?
なにか教えて下さい
真剣に悩んでいます
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 15:36:13.10ID:PFw8YYyy
うちも上の子全く知らせないタイプだったけどそれくらいの頃は大きいのする前に姿勢とかふんばり顔とかで分からないかな?終わった瞬間を見計らってオムツ変えてあげればいじることはないんじゃないかな。
理由は想像だけど気持ち悪いとか
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 15:38:45.63ID:RTXvEz+v
思い付くことといえば、さみしい思いをさせている自覚はあります
それが原因で、うんこを触ることはありますか?
わたしが家で仕事をしており常にパソコンに張り付いていてあまり子供と遊べていません
子供はおもちゃでひとりあそびをしたりDVDを見て過ごしています
ごはんの時間はほぼ決まっていて、おやつが欲しいときは子供が冷蔵庫を指差しするのでその都度少しずつあげています(4〜5回)
ごはん、お風呂、昼寝、就寝のときにそれぞれ30分ほど子供と触れ合っていますが、それ以外は遊べていません
少ないですよね? 保育園は入れませんでした
ライフスタイルを変えるべきでしょうか
なんでもいいのでアドバイスがほしいです
お願いします
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 15:42:11.72ID:CRS9CxLC
>>807
そんな環境かわいそうだから保育園にいれたら?
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 15:42:50.23ID:1Iz8Si7k
>>807
おやつ4〜5回は多いんじゃないかな?食べたいときにダラダラ食べさせるのは虫歯の原因にもなっちゃうよ
おむつの隙間から指を入れるのはうちの子が軽くおむつかぶれ中にうんちしたときやったことあるので不快感や違和感からかな?と思う。
寂しい思いをさせてるのが気に病むなら30分だけでもパソコンやスマホなしで向き合って遊ぶ時間を作るのは難しいのかな
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 15:43:04.27ID:CRS9CxLC
>>808
あ、入れなかったんだね
誰かファミサポの人にきてもらったら?
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 16:39:40.02ID:/6ouOsjd
>>807
うんちを触るのは普通の子でもよくあることだし、気持ち悪いこととそれを除する術が分かってきたんだと思う。
成長だと思うよ。
接する時間の短さはそれとは切り離して考えた方がいい。
その事は置いといても接する時間が短すぎる気がする。
一歳だと午前午後二時間ずつ昼寝したりするかもしれないから実質起きてる間の放置してる時間は数時間なのかもしれないけどこの先どうするの?
今は一人遊び出来ていてもこの先出来なくなってくるかもしれないしそろそろ仕事の仕方を考えた方がいいと思う。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 16:55:26.76ID:i/uMcQGc
>>807
寂しいからやってるというより物理的に異物感あるからやってるんじゃない?
他の子がやらないのは、家で子供みてる場合通常はずっと目を離してることはないからいきんでる時に気づいて排便後大人がすぐオムツ変えるからじゃないかな
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 17:30:20.92ID:6eaWYXwc
>>807
保育園などでお母さんがいないから遊んで貰えないのとお母さんが目の前にいるのに相手にして貰えないのは違うよね
パソコンに張り付いていても子どもを見てあげられるようにできないのであれば少しセーブするとかは無理?また保育園にチャレンジするなり幼稚園いれるなりするまでの期間限定でもいい
子どもが生まれる前はどんな仕事や育児計画だったのかわからないけど今後もし幼稚園に入ったら親の出る場面も多くなるだろうし今のままやっていくといくのは難しくなっていくからご主人も交えてもう一度計画の立て直ししたらどうかな
今はただ気持ち悪いから触っているだけかも知れないけど触るとお母さんが来てくれるから触ろう!になったらかわいそう
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 17:47:59.77ID:JPuLsFns
>>807
とりあえずおむつを替えるときに大げさに褒めるなどして、ウンチが出たら
教えてくれるように言う
そのうち教えてくれるようになれば触らなくなるかな
あとは上の人も言ってるけど無認可の保育所、ファミサポ、ベビーシッター、保育ママさんなど
探して面倒を見てもらう
週2〜3でもいいから

仕事はどうしても朝〜夕方にやらないとダメなの?
例えば早朝や深夜、夜中など子供が寝てる間にやるわけにはいかないのかな
そしたら子供が起きてる間はできるだけ触れ合うようにできるかと思ったけど
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:52.38ID:L4FvqI1W
仕事じゃないんじゃーないかなー
うんこほじる子なんてよくいないからなー
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 18:56:47.92ID:zXK12WEU
出たと教えてくれないんじゃなくて伝える術を教えて貰ってないんじゃないのかな
自分は赤子放置でどっか行くような親だったせいで物心つくまでほぼ無言みたいな子だった
そのうち取り返しがつかない怪我とかしないように目の届く所に置いたほうが良いよ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 19:00:20.54ID:5ShME/Bs
二人兄弟の次男で兄は一男一女の子供がいます奥さんである義姉は妹がいて独身ですが結婚したり子供がいてもおかしくない歳です

先日実家に帰ったときに母親に結婚をせっつかれ甥っ子にまでいとこ欲しいと言われたのでちょっとイラっとしました
文字では伝わりにくいですが子供の純真な願いと言うより親に言われるようなニュアンスです

いとこが出来ないのは自分達だけのせいではなく奥さんの妹が結婚しないせいでもあるのでお母さんの妹に産んでもらいなよと言いたかったのですが
義姉が気分悪くするといけないから一応黙っていました

この場合言っても良かったのでしょうか?
子供の躾にかかわる問題なので自分だけ悪く言われて妹だけ庇われるのも違う気がします

もう孫がいるのにないものねだりでいう母も贅沢だと思います
0819788
垢版 |
2018/07/12(木) 19:01:12.86ID:5G97ga6Y
>>788です。
みなさん、ありがとうございました。
背中を押された気分です。

やはり結婚は考えられないです。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 20:38:36.77ID:a44bnjp3
>>807
放置されすぎてて可哀相すぎる

お尻気持ち悪い→ほじくる→あれママが来てくれたぞ→そうかほじくればママが来てくれるのか→ほじくる(以下ループ)みたいな
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 20:43:15.93ID:ZOYPECrX
だいたいウンチしたら匂いですぐ分かるのに
ほじるまで放置ってネグレクト気味になってない?
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 21:13:01.59ID:GuaFd1J9
仕事に夢中になってるから周りの状況が掴めないのかも?
>>807さんは過集中の自覚はない?
私はADHDで過集中がひどいから家で子供と2人で子供が起きてるときはスマホを触らないようにしてる
スマホや本、テレビに集中すると周りの音が聞こえないんだよね
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:21.14ID:QODlSTn+
>>807
赤ちゃんの頃から比較的大人しくて育てやすい子だったのかな?
私も在宅仕事だけど昼間子が遊んでる横でPC触ろうもんなら激しく構ってくれ攻撃されるからとてもじゃないけど無理
割り切って昼間は公園や支援センターに行っていっぱい遊ばせて夜に子が寝てから仕事してるよ
そんな放置してるなら一時保育や無認可の保育園入れた方が子供にとってはいいと思うけど
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:53.05ID:cRsdxMX4
子供が諦めの境地で感情が乏しくなってたりしたらかわいそう
一日中ほぼ放置で家の中でDVDじゃそうなるか
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 21:33:41.48ID:I8Bs7Gm7
平日は公園にも児童館にも行かず1人遊びで1日が終わるんだよね?
乳児ならともかく1歳過ぎてそれは可哀想過ぎる
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 21:58:30.44ID:zlgu6oSv
保育園入れなかったなら託児所とか乳児園、ファミサポ、一時保育、ベビーシッターとか候補いろいろあるよ
子供の面倒を見れないならお金と他人に頼るか仕事の仕方を変えないと詰みそう
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 22:16:21.00ID:CtW/yXYa
>>805は仕事中なのかな
⚫ほじりはお尻が痒いのかなと思ったけど、冷蔵庫指差しておやつ要求の回数多くないか?
ご飯が足りてないか、指差したらお母さんが構ってくれると思ってるんじゃない?
他の人も書いてるけど、3回食なら⚫したら結構臭うし同じ室内ならすぐ分かりそうなものだけどな
うちは1歳5ヶ月がいるけど気張るから分かるし、気張らない時は部屋の隅でひっそり⚫してるけどそういう気配もない?
日中遊びとか買い物でも外に連れ出したりはしてる?もう少しかまってあげた方がいいと思う
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 22:17:55.06ID:J3MbzlUE
ウンチ触ったらママがかまってくれるんだものね
そりゃあ触るでしょう
ママに来て欲しいからママが怒って飛んで来るような事するんだよ

保育園の0〜1歳児クラスで働いてたけど
ウンチほじるような子なんて普通いないから
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 23:18:11.22ID:/6ouOsjd
諦めの境地とかじゃなく、単純にそういう生活しか知らないんだと思う。
それが当たり前で日常なんだよ。
お母さんとはパソコンに向かって何かしててごくたまに世話をしてくれる人。
なまじ一日中構ってくれる時期がなかっただけに幸せなのかもね。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 00:01:37.46ID:kGYt8FSj
>>805
月齢近いけどうちもたまにあるよ
たいした家事もせず子供が起きている時間はほぼ付きっ切りで遊んでるけど、それでも離乳食後に食器を洗っているときや炊飯器セットする短時間に気張っていることに気付けず発生する
触った後にじっと手を見てたりするから、異物感?というか気持ち悪くて手を突っ込んで確認してるんじゃないかなーと思ってる
0836805
垢版 |
2018/07/13(金) 01:37:14.76ID:9FRps/wE
みなさんご意見ありがとうございます
まず日中に仕事をしているのはパソコンだと子供になにかあったり、おもちゃや絵本を読んでと持ってきたりしたときにすぐ対応できるからです
子供が寝ている時間はご飯やおやつを作ったり縫い物をしたり等、すぐに手が離せないことをしています
外に出かけるのは近所のスーパーへの買い物、水曜の午前中(役場のふれあい)、土曜日(主人と子供二人でお出掛け)、日曜日(家族でお出掛け)という生活スタイルです
4月に一歳になるまでは育休だったので週2で支援センターや百貨店のキッズコーナーでよく遊んでいました
保育園に入れなかったので育休延長するはずだったのですが一歳になりひとりあそびを覚えた頃だったのでいけるとふんで、元々在宅ではなかったけど在宅にしてもらっての仕事復帰という流れです
完全にキャパオーバーでした
わたしは仕事が好きではやく復帰しましたが、同様に子供も仕事(遊び)が好きなことを忘れていました
ネグレクトの期間は3ヶ月ほどですが子供に影響していますか? 影響していた場合、今後改善したとしても挽回は無理なのでしょうか
どなたかが言っているように、わたしのせいで諦めたり意見を言わない子になっていたらどう対応したらよいのでしょうか
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 01:43:25.85ID:Lu4uGCXX
気持ち悪かったり不快感があると汚物弄りするのは認知症の利用者も同じだった
コミュニケーションが少なそうだから、伝える方法が分からないんじゃないかな
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 02:01:02.90ID:ja/XpvL1
>>836
とりあえず今後悔しても時間は帰ってこないし今から改善していくしかないんじゃない?
本当に影響するのか、実際影響しているのか、挽回は出来るのかは医者でも分からないと思うよ。
もし挽回は無理です、と言われたとしてどうするの?

おもちゃや絵本を持ってきたときは対応してるなら>>807で書いてるのとは少し違うと思うんだけどその辺はどうなんだろう。

縫い物やおやつ作りはしなきゃ大問題が起きることじゃないんだし、この状況でわざわざする必要はないと思う。
仕事をやめたり減らすのは会社にも迷惑かかるしすぐには無理だと思うから、その縫い物やおやつ作りの時間を仕事に充てて昼間少しでも遊ぶ時間を作ってあげたら?
縫い物で作るものは買えばいいし、おやつも果物や市販のものでいいよ。
ご飯も離乳食は野菜フレーク使ったりBF使えばいいし大人の食事も卓食使ったらいいと思う。
0839805
垢版 |
2018/07/13(金) 02:41:03.34ID:9FRps/wE
>>838
基本的には>>807で書いた通りです
子供からなにか持ってきたりしない限りは遊びませんし、持ってきても10〜20分遊んだらまたひとりあそびをさせてしまっているので
ただわたしの書き方が極端で申し訳なかったのですが、生まれた頃からまったく…という捉え方をされているようでしたので捕捉しました

主人にも仕事復帰したばかり頃に惣菜でも良いと言われたことがあり気を使ってくれてるのかと断りましたが、子供に時間を使えという意味だったのかもしれません
ひとりですべてをこなしている気になっていましたが、一番大事な子供と触れ合うことを疎かにしていました
後悔しても時間は帰ってこない…仰る通りです
すでに請け負ってる仕事もあるので今すぐ減らすのは無理ですが、きりのいいところで一度調整してみようと思います
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 05:54:49.69ID:vvahwhx4
完璧主義なんだろうね
おやつ手作りご飯もきっちり仕事もバリバリ
肝心の子供を放置してまでやることじゃないし優先順位がおかしい事に気付けてない
「排泄物」と書かないところに最初は釣りかと思ったほどちょっと非常識か無知なのか育ちが悪いのか知らないけどひとり遊び出来るから仕事復帰って考えがもうおかしいわ
1年子育てしてきてひとり遊び出来るから在宅で仕事復帰できると思えたならそれは1年イージーモードだったのかな?それともそもそも子供の面倒を見ていただけで子供を見ていたわけじゃなさそうだよね
今に始まった事じゃないと思う
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 06:46:45.34ID:TsB4fT55
要領良くやっていかなきゃ
手を抜いていいものとだめなものをはっきりさせたらいいと思うよ
取り返しつかないわけはないから、早めに気がついてよかったと思わなきゃ
いまからでも大丈夫
お子さん中心に過ごしてあげてね
手作りのごはんにおやつに縫い物よりも一緒に向き合う時間の方が大切だと思うよ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:36:48.09ID:dSBgrM/B
>>842
ごちゃんをなんだと思ってるんだろ
玉石混交の掃き溜め掲示板ではあるけど、自ら進んで石やゴミにならなくてもいいのにね
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:40:52.05ID:stcoYaGV
育児板でうんこと書いただけで
釣りで無知で非常識で育ちが悪い認定とか
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:41:51.07ID:V3FDL7EC
子どものものはうんこというよりうんちかなって気はしたw
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:42:50.22ID:Xdi1KcmV
うちの子もうんち触ることあったよ
うんちだったらうんこや排泄物よりよく見る表現だからいいよね
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:54:56.76ID:1jdVwLjs
まーたしょうもないことで朝っぱらからwうんちでもうんこでも排泄物でも大便でもなんでもいいわいw
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 10:32:49.77ID:wPRpB180
ご飯作りもお菓子作りもこども放置してパソコンしてるより子供に目を向けながらキッチンにいたりする方がいいと思うんだけどな…
パソコン仕事は寝たあとにして、ちゃんと向き合って一人で遊びはじめた隙間隙間でキッチンに立てば良くない?
縫い物は流石にいますることじゃないというか…子供が保育園にいくようになったらとか土曜にするとか…
とにかく急にママが構ってくれなくなってほじってるって感じだね
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 10:46:42.53ID:q3SRXYL8
外に遊びに行きなよ
歩くのが楽しいころだし自分もたのしいよ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 11:54:49.73ID:q5GUMpSF
ちゃんと自分を見つめ直して改善するって言ってるのに未だにぐだぐだ文句つけてんのはなんだろ
ここは叩きスレじゃなくて相談スレでもう本人が分かってるんだからいつまでも言ってんじゃないよ
最初は香ばしいのが来たなとげんなりしたけど思ってたよりは放置じゃなさそうだし毎日子と遊ぶ時間をきちんと設ける+公園に行ったりの外出する日を増やせば今のままでも問題なさそうだけどね、本人が疲れないなら
水土日は外出してるなら週の半分は外出てるじゃん
無理なら子供優先で仕事か家事をセーブしたらってだけじゃないの
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:01:08.40ID:6IaCkB3p
>>853
どうでもいいわw解散解散!
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 14:03:38.97ID:53cIAM0H
>>839
放置してるせいでうんこ弄っちゃう訳じゃないと思うよ
おむつ替えの時に性器触ったりする子とか幼児自慰なんかと一緒、たまたま触って癖になっただけだよ
すぐそういうの愛情不足とか言っちゃう人の事は気にしないでいい
でもキャパオーバーと自分で思ってるんだし罪悪感あるなら仕事と家事セーブするのは良いと思うよ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 15:41:25.11ID:EGKpM2Nf
3歳児健診のアンケート項目に「おしっこ・うんこについて」って書いてあったからいつのまにかうんこは普通に使われるようになってるんだと思った
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 16:33:51.03ID:WDXX+lMu
うちの子は自分のしたうんちをみて
おお〜ハンバーグぅと言う
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 18:50:12.60ID:MXG5ZL1H
一言言わせて
うんこは草食動物の排せつ物
人間のはうんちだ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 19:38:25.70ID:2AWvxpWD
>>861
ドヤってるとこ悪いけどそれは根拠のない説だったと撤回されてるよ
うんこ うんち で検索かけて上の方にすぐ出てくるよ
常に情報を更新しようね
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 19:53:20.52ID:gro+38mW
すみません、このうんち流れで相談させて下さい

年長女児ですが、未だにうんちの後一人でお尻をふけません
一通り拭き方は教えていて、家ではまず自分で拭いてパンツをはける自信がある状態になったら私を呼んでねと伝えています
いつも、もう大丈夫!と言って私が仕上げ拭きをするとかなり汚れが残っています
そのままパンツを履いたら確実に汚れるレベルです

来年は小学校へ入学、娘は排便のペースもたまに乱れ保育園でも日中2週間に一度くらいはうんちをしています
この時は保育士さんが拭いてくれています

何か良い解決方法はないでしょうか…
よろしくお願いします
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 19:56:29.04ID:8//01vbk
お尻が一人で綺麗にできないことよりも、便が肛門に残る方をどうにかした方がいいと思うの
パンツにつくなら、相当緩いんじゃない?
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 19:58:42.66ID:gro+38mW
>>864
なんというか、残留便というよりはお尻を拭くときに穴の周りをふけていなくてお尻の表面?を拭いてしまってるようです
何度も、お尻の穴を拭くんだよーと言っても伝わりません
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 19:59:27.30ID:Fb+p+Ev8
パンツ汚れてもいいじゃん
最初は汚して帰ってくるもんじゃないかな
その汚れたパンツを見て、もっと拭こうと自分で気が付くものかと思う
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 20:20:27.79ID:DcklHE/F
パンツ焦げてるよって言ってたの思い出した
娘も初期に拭き残しあったので
拭いた後じゃなく、しばらくはトイレに付き添いして丁寧に過程をチェックしたら?
身体が硬いとか捻れずに届かないんじゃないよね?
拭くべき場所もわかってるよね?
拭いた(から終わり)にしてるだろうから、
・まず汚れを広げないようにつまむように拭き取る
・拭けてるか、綺麗になったか確認のためもう一度拭いて見てみてね
横について教えればあーこういうことねってすぐ出来るようになると思うよ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 20:29:58.90ID:DcklHE/F
>>865
あら場所がわからないみたい
プライド傷付けないように、ママが拭いてみるから
ねって何回か触って場所確認
拭く時にお尻の谷間を広げて拭くのも言っておく
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 20:37:14.72ID:7osyLl2a
>>865
我が家では、トイレットペーパー上手に使えなかったから
流せるおしりふき使ってふく練習させた。
濡れてて使いやすいし、力弱くてもすぐに●つくので見て分かりやすい。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 21:06:35.91ID:gro+38mW
皆さんアドバイスありがとうございます

流せるおしりふきは活用していますが現状はトイレットペーパーと変わらずです
おしりを一人で拭かせてからの私が仕上げ拭きなのでまず拭くときに隣で確認してみようと思います
また、パンツを汚してしまうのは娘が嫌らしく仕上げ拭きしないと言うとゴネるのでついついやってしまいましたが土日や入浴前のタイミングで大をした時には汚してしまってもあえて拭かないという経験?も必要なのかと思いました
肛門の位置の確認も改めてやってみます
いろいろとても参考になりました
〆させていただきます
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 23:31:57.50ID:uuRCxJvv
相談お願いします
2歳半の子と、5ヶ月の赤ちゃんがいます
慢性寝不足と上の子のイヤイヤに疲れてしまい、育児が楽しくありません
普段は子供は大好きで、育休中で時間にゆとりがあるということもあり優しく接しています
しかしイヤイヤが始まると、また始まったかとうんざりして無表情になったり、無言でお世話をしたり、違う部屋に移動したり
時には怒鳴りながら無理やりお世話することもあり、ママこわいと毎日のように言われます
最近では夜中に起きる下の子にまで苛つくようになってきました
今もネットなどせず寝ればいいのに、子供が寝静まった時間帯や下の子がお昼寝中は寝られずに
スマホをいじって翌日寝不足でイライラして…の繰り返しです
上の子は日中保育園に行っているし、義両親が近くに住んでいるので遊んでくれたりもしますが、
それぞれに心配事があり近くにいない時もストレスです
いつも優しいけどイヤイヤが始まると冷たい態度を取ってしまう、ようは自分に都合がいい時だけ可愛がって
子供の人格が歪んでしまいそうでどうにかしたいのですがどこから改善すればいいのか、
なんでもいいのでご意見をいただきたいです
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 00:28:24.00ID:sl/c0QZG
下の子は母乳?
何にせよもうすぐ離乳食時期だしミルク混合を視野に入れつつ心療内科受診を勧める

完全密室育児なら一時預かりとか利用して少しでも一人になる時間を〜となるところだけど、すでに保育園に行っていて義実家も近いとなると多分原因はそこじゃないよね
脳内物質のバランスを整えるのは自力では難しいことも多いよ
車軸が傾いた状態で無理に走り抜けようとすると本体にもガタがくるから、今の辛い時期だけだと割り切って薬の力に頼るのも手だと思う

ただし生命保険の見直し予定があるなら先にそっちを片付けておいてね
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 00:42:27.95ID:sl/c0QZG
>>872
>>873です

いきなり心療内科とか驚かせたらごめん
必ず薬を飲めということではなくて、自分が今結構追い詰められていると自覚するきっかけになればと思って
普段はゆとりがあり可愛がってる、でも反抗されると怒りが止められないというのは、無理やり押さえ込んでるだけでかなりストレスが溜まってる状態だと思う
まずそこをきちんと自覚しないと改善は難しい

イヤイヤ期なんて表に出すか出さないかの差はあれど、母親誰もが悪魔化する時期だよw
あらゆる手を使って通り過ぎるしかないからね
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 06:39:00.71ID:9b+8ohxk
>>872
旦那さんとコミュニケーション取れてる?
自分の場合、2人目生まれてから同じように悩んだけど
結局の所、パートナーとの協力が1番大事なんだなと感じたよ
もしすごく協力的な旦那さんなら申し訳ないが以下私の体験からだと
上の子預けられるし良義母も気軽に預かってくれるし2回目だから大丈夫でしょと旦那は普通に仕事に行ってしまい、
専業だから当然だよねと1人で2人の子供の責任を負ってた
最初は上の子の時より手は多いから行けるかな、周り頼れてるしと自分で頑張ってたけど、どんどん余裕なくなって特に上の子を怒鳴ってしまう事が増えて誰か助けてと限界きた
旦那は帰ってきて私が寝落ちしてなければ今日どうだった〜?といつも気軽に聞いてくるけど、その日上の子を怒鳴ってしまう、叩いてしまいそうになる事をついに言ってしまった
それまでは楽しい事や自分寝不足で辛いわーくらいしか言ってなかったから少し驚いてたけど
1人で2人見るのは無理!!!!もちろん私がメインで見るけど、あなたが介入するという意識がない事が辛い!と叫んだ
言いながらそうだったのかーと自分でも気づいた
どうしても何もできない赤ちゃんに母親の意識はいってしまうから、立って喋れる上の子の世話までは難しい上に静かに黙って手をかけないでと要求してしまうんだよね
きついのは朝や夜のプライベートの時間でそこは誰も手伝ってもらえなくて、手伝えるとしたら家族である旦那だけ
助けてほしいと訴えてそうかごめんねなるべく帰るとなってから、別に旦那が早く帰れなくてもわかってもらえて心が軽くなったよ
長文自分語りすみません、一例として参考になれば
0877872
垢版 |
2018/07/14(土) 14:13:29.49ID:Y2rcCDef
レスありがとうございます
病院行かないといけないくらいマズい状況なんですね
完母なのもあり夫は赤ちゃんを見る気なし、義実家は安全対策ができておらず極力預けたくないので、悩んでしまいます
夫との関係は正直良くありません、夫は良いと思っているようですが私は不満が沢山あります…
夫は子供を可愛がってますが、言うことを聞かないと叩いても良いという考えなので、夫の前ではイヤイヤにならないよう必死でなだめます
夫と2人の時に子供にイライラしてしまう、可愛く思えない、と泣いてしまったことがありますが、なんで泣いてるのとドン引きされ、
イライラするのが辛いし子供に申し訳ないからと話してもふーんと言われただけで気持ちを全く理解されずもう二度と話したくないです

ストレス発散するのにやけ食いをしては赤ちゃんの乳児湿疹がひどくなってかわいそうだし、小さい田舎なので役所関係も義実家の知り合いばかりで相談できる人もいません
もう一つ教えてほしいのですが、いくら優しく諭しても手を出し続ける場合、もう嫌いとかもう知らないと冷たく突き放してしまうのもダメなことでしょうか?
試し行動かもしれませんが、ダメなことはダメと教えたいとき、どう対応するのが良いのでしょうか?
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 16:56:31.57ID:LiMMtsz9
>>877
ダメなことはダメと言えばいい
そこに嫌いとか知らないと言いたくなる気持ちもわかるけど、それは自分の勝手な感情だからね
ダメな事実と感情は別モノにしないと子どもも混乱すると思うよ
田舎だから役所も頼れないというのはまだあなた自身に見栄があるから?そのせいで子どもが辛くなるなら義実家バレしようと相談しなよ
バレたらそれで辛かったことを吐き出すチャンスになる
2歳半ならご主人とお散歩に行ってもらうのは無理?少しずつでも行ってくれると楽だよ
男の子なら男の子の遊びは教えてあげられないからパパにお願いしたいなー、女の子なら最近周りのお友達がパパとデートごっこしてるみたいよーと上手く持ち上げてあげたら行ってくれないかな
帰ってきたときにどんなに泥だらけでもコンビニでジュースやお菓子買ってても怒らないでね
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 17:08:32.89ID:jjAOzKDT
>>877
お疲れ様
私も田舎に住んでるけど、守秘義務って何ですか状態で皆が情報知ってるもんね
雁字搦めで煮詰まるのも分かるよ
別に役所に相談しなくても、小児科や保育所、支援センターは相談出来る窓口でもあるから隣の市や県に行って相談しても大丈夫だよ

私は隣の市の支援センターで相談して、隣の市でも行きつけの小児科見つけて相談してそこから、心理の先生にカウンセリングしてもらったりしたよ
私の子は過敏な所があるから、小児鍼したり私も鍼や整骨院で身体のバランスを治してもらって心の余裕取り戻せた
相談して話してる内に自分が何を我慢してるのかモヤモヤしたものが明確になっていったりするから相談するって大事だよ

あと、疲れ過ぎて眠れなくなり刺激を求めて(脳への刺激が強い)スマホ依存になったりもするそうだから、「私は今疲れてるからスマホを触りたいと思ってるだからまず寝る!」って言葉に出してからやると意外に寝れるよ
私のしんどかった時期のおまじない
よかったら試してみてね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 17:20:39.15ID:nlDOrPai
普通に旦那さんとの生活がストレスなんじゃない?
旦那さんとほんとは話し合いというかもっと訴えなくちゃいけないと思うけど、そこまでの余裕はないし、その分子どもに向かってしまってる気がするね
保育園あるのはわかるけど、例えば少し休んで子どもと3人で実家に帰るとかは無理なのかな
少し安心して頼れるところで気持ちを整理してみた方が良さそうだけどな
実家とかが無理なら他の人が言ってるように少し離れたところでもいいから病院とか支援センターとか、なんでもいいから相談できるところを見つけた方がよさそう
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 17:51:32.58ID:kzB00/mR
>>877
手を出すというのは子供が親に対し叩いたりするという事?
それをやったら反応しない事。
冷たくても優しくてもどちらでも良いから親の反応が欲しいだけだと思う。
一手に背負い込みすぎてない?
まだ子供はしばらく手がかかるし義実家をもう少し利用したいとこだね。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 18:57:17.80ID:FelkytgC
>>877
横レスなんだけど親に暴力(大げさ?)ふるう子がいたら無反応が良いのはわかる
だけど時々本気で痛いこと、おもちゃで殴る等をされた場合こらえたほうがいいのかな
親が超人レベルに頑丈って思いこんだりはしないもの?
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 20:27:38.32ID:kzB00/mR
>>884
この人の場合は下に小さい兄弟がいるのと常態化してるみたいだから無反応をアドバイスしたよ。
どういう時にされているのかにもよるよね。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 20:51:30.21ID:FelkytgC
>>885
どうもありがとう
イヤイヤ発動&常に構って攻撃でちょっとくらいなら流すんだけど
まれに限度がわからないのか結構痛くて
プラの下敷きの角で叩かれた時は「いだ!」って声出て本当に涙でたんだ
それを「面白いリアクション引き出すの成功」とは思ってないはずなんだけどやばかったかなーと
ケースバイケースなんですね
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 21:12:01.42ID:9b+8ohxk
>>877
旦那さんダメか、そりゃ辛いわ
友人やママ友とか愚痴をこぼしあったり、育児でこんな時どうしてる?と気軽に聞ける人はいないのかな
役場はダメでも保育園の先生に時間取ってもらって少しずつ相談するのはどうだろう
後は実母さんとか
私は上の子が幼稚園に入って初めてちゃんとしたママ友できて、育児の悩みや愚痴やあるあるを話せるようになったらなんか肩の力抜けて楽になったよ
わかるよーって言ってもらえたり、うちはもっとこうだよーって他のこと心配してたり、みんな悩んでるんだなってリアルで実感して初めてしょうがないよな、まだ子供だしと思えた
短所は長所、長所は短所って感じでママ友に我が子の意外なところを褒めてもらったり、自分が他の子の良いところ見つけてこういう言い方するママだからこうなんだなって学べたりして良かった
もちろんお世辞や社交辞令もあるけどね
旦那さんにもっと手伝えやゴルァしたり、義実家に対して孫のために部屋片付けろやゴルァと図々しくたり、田舎だけどもう恥も外聞もキニシナイ!で相談するいう手もあるし、最悪実家に帰る手もある
夏休みもあるし長めに帰ってもいいかも
閉塞感があったら行動を変えてみることだよ
変えられないくらい気が滅入ってたら、病院かな
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 21:27:28.64ID:x5wdlDL7
>>886
うちは本当に痛い時は大げさにうずくまっちゃう(大げさっていうか本当にうずくまる位痛いんだけど)
子はあれっ?みたいに最初はつんつんしたり叩いたりしてくるんだけど、そのうち心配そうに覗き込んで声かけてくるな
構わずヘーイって遊び回っちゃう子もいるだろうけど、家の中とか可能な状況なら一度やってみてはどうだろう
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 22:15:42.56ID:fXakQTbm
上の方の相談と似ているのですが、私も今どうしていいかわからないくらい疲れていて、
客観的なご意見なりアドバイスなりが欲しいです、お願いします

子は2歳8ヶ月男児と8ヶ月女児
上はイヤイヤ期と構って構って期
下の子は後追い真っ盛りで常に私に張り付いてつかまり立ちか抱っこされたい状態
トイレもまともにできません

一ヶ月ほど前に新幹線で三時間ほどの距離の義実家へ帰省した際ものすごく疲れて、そこからどんどん疲れやストレスが溜まる一方で良くなる気配がありません
慢性的な寝不足だと思うのですが、上の子のお昼寝が最近はない日も多く、夜は二人の夜泣きと授乳で毎日細切れ睡眠です
一時保育は近場は激戦で取れず、遠いところは自転車で30分くらいかかるのでこの気温の中なかなか行けず、
実家も少し距離がある上に私の兄弟一家が同居しており、行くと休まるどころか余計に疲れるだけなのでなかなか行けません(母も仕事をしているのでこちらにも来れず)

夫は家事育児は比較的協力してくれる方ではありますが、帰りは遅く平日は頼れず、しかも最近は土日出勤や夜勤が増えてしまい疲れ果てています
でも疲れているといっても私より寝てるし、夜泣き対応しないし、なんだかんだ私より休憩できてるのでは?とか考えてしまい、
休日の午前中にソファで寝てしまう夫にイライラしてしまいストレス増えるわ頼れないわの悪循環になってしまいます…

子どもたちはとても可愛いし丁寧に向き合いたいと思ってはいても、最近はもう上の子にイヤイヤされるとうんざりして、投げやりな態度を取ったり、着替えなど無理やりしてしまうことが増えました
下の子の離乳食も手を抜きすぎて適当で、なんだかもう家族みんなに申し訳なくて泣きたいです

産後生理が再開してから毎日少量の出血が止まらず、生理不順もありホルモンバランスも大いに乱れているような気がします
ストレスはこのせいなのか、病院に行った方がいいのだろうけれど子ども二人連れて行くのも大変だし、とりあえず鉄分補給のサプリ飲んでますがこのままでいいのか…
とにかくどうにかしてこの状況から脱したいのですが、気力もなく頭も回らず、まず何からどうすればいいのか…
おそろしく長文になってしまいすみません、何かありましたらよろしくお願いします
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 22:41:57.98ID:YX7xnZXY
>>889
一時保育は激戦で取れずって事だけど何とか月に1日でも取れない?
私も都内激戦区だったけど予約開始日はリダイヤルしまくって何とか枠を確保して預けてたよ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 22:46:09.29ID:x5wdlDL7
>>889
本当に体調悪そうだね
どうにかして2日連続で貴方が休める日作ろう
30分かかる一時保育ならタクシー使っちゃいな
旦那さんか実家に体調がかなり悪くて病院に行きたいと本気で話して、休み取ってもらったり預かってもらう
こういうのは我慢したりお金ケチってる場合じゃないよ、貴方が倒れたり大病したら皆もっと困るんだし、ここで頼れないんじゃ家族の意味がないでしょ
それで1日目はとにかく寝る、2日目は病院行く
それからの事はそこから考えればいいと思う
ちゃんと寝て頭働くようになってからね
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 23:02:18.87ID:idm9cS6H
>>889
ファミサポ、自治体の産前産後サポート、シッターも難しいかな
病院に行った方がいいと思っているのならそうすべき
変に我慢して酷くなったらもっと大変だよ
離乳食はベビーフードでもいいし、大人のご飯もレトルトの日があってもいいし、洗濯も掃除も手抜きしたっていいんだよ
とにかく少しでもいいから休める時間作ろう
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 23:33:56.64ID:HghpEue5
>>889
どこに住んでるか分からないけど車を買うのは無理かな?
いきなり突飛な考えで申し訳ないんだけど。
車があれば遠くの一時保育も連れていけるし、買い物や遊びに行くのに行き来だけで体力消耗することもなくなる。
うまくいけば車で二人とも寝てくれて・・・ってラッキーもあるかも。
車の持ちにくい都会とかだとごめんなさい。

後は上の子を幼稚園に入れる。
満3で入れる年代だし幼稚園によっては3歳が来てなくても預かってくれるところもある。

ファミサポやシッター頼んで家に来て貰って寝かせてもらうのもアリかも。

私も生理不順や不正出血あるけど無駄にイライラすることが多いしホルモンバランスって大事だと思う。
ファミサポ預けたり旦那さんのいる土曜とかに受診してみたら?
通院理由なら旦那さんも文句言えないしちょっとした気晴らしになるかも。
後は多少投げやりになったり能面になったり適当になってもそういうお母さんはたくさんいる(私も)だから気にしなくていいと思うよ。
離乳食だってBFでいいと思うわ。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 23:54:19.89ID:kzB00/mR
>>889
3才前くらいから入園までってすごく体力つくから
集団生活で多少人間関係のストレス感じないとなかなか寝ないよね。
ファミサポ利用して昼間にまとまった時間寝れたら多少マシかも。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 00:11:37.37ID:cGVcIIg4
>>889
やや察してちゃん過ぎない?
有料の一時保育やシッターさんを頼る前に上記のことを全部旦那さんに言ったのかな?
言った上で病院行くなとでもいわれてるの?夜勤や休日出勤ももちろん大変だけど、
もし旦那さんが吐血や下血などの体調不良を隠しながら会社に行っててある日突然倒れたら、早く言ってよ!って思わない?
辛い気持ちや不便さの共有と改善は、1人で無理なら夫婦2人でやるものでしょう
誰の子供を育ててるのか、誰のためのお金を稼いでるのかって話だよ
双子育児の私に比べてあなたはマシよ!旦那激務で実家義実家遠方、産後1〜2年の記憶なんかないわ!甘えすぎ!

って言われたら納得してこのまま我慢できるの?
誰がなんと言おうと辛いんならヘルプもらいなよ
熱が38度以上ないと倒れられない、助けてもらってはいけないみたいな謎ルールがある人たまにいるけど、
真面目か!
もっと頼っていいんだよ、お金は大変な時に使うんだよ
教育費や老後とかいう前に今楽に笑って過ごせるようにね
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 04:01:47.66ID:y7yOrnFK
仕事が忙しいとはいえ、子どもが大変なときに休みの日の午前中に旦那が昼寝してるとめっちゃ腹立つよ
まずはその時間帯に嘘でもほんとでも、病院行ってくると言って、2時間くらいひとりになって、旦那に子どもをみていてもらう時間を確保した方がいい
もしかしたらその間にも昼寝するかもしれないから、危険のないようにだけは気をつけて、あとはレトルトのごはんでも置いて出かけてきたらいいよ
喫茶店で涼んだり、どこか横になれるところでのんびりしてもいいし、自分のために時間を使うことを考えてみて
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 06:47:04.99ID:ft0PsOnC
>>889です
寝落ちしてしまいレス遅くなりました、すみません
みなさまご親切にありがとうございます
全てのレスじっくり読ませていただき、いろいろ考えました
またしても長文で、お目汚し失礼します

産後8ヶ月の間、今ほど暑くなかったときは遠い方の一時保育は月に何度も利用していて、
お昼はコンビニ、大人の夜ごはんはレトルト、洗濯は乾燥機任せとかが多く、すでに手抜きにある程度お金をかけてきての今なので、
なんだか無意識のうちにお金をかけることをセーブしていましたがやはりそれが限界なのだと気付きました
一時保育、ファミサポ、どれも高いですがやはり今利用するべきですよね
特にファミサポは一時間あたり1000円近かったので最初から頼む候補に入れていませんでした…
利用登録だけはしてあるので、申請もしてみようと思います

ちなみに一時保育、近い方は申し込みできるのが二ヶ月先、かつ激戦という状態で、リダイヤル戦争に参加する前にすっかり諦めてしまってました
遠い方、タクシーで行くという選択肢になんだか目が覚めた思いです
いくらかかるかわかりませんが、確かにそうしてまで休みたい、病院に行きたいので、急場はそれで凌いでみようかと思います

本当に、2日、自分の時間がほしい
おっしゃっていただいた通りです
ひとまずそこを目標に動いて、病院に行こうと思います

そして察してちゃんな部分も確かにあったので、夫にももっと現状訴えていかないとですね…
本当に忙しそうなので気が引けてしまうのと、いや私の方だって今本当に忙しいんだという謎の対抗意識があり、うまく言葉にできずにいました
昨日は仕事でしたが今日明日は久しぶりの連休なので、話す時間を作ってみようと思います

大変なのは覚悟の上でこの年齢差で産んだのだと思うと、なかなか周りの人に相談もしづらく(自業自得だと言われる気がして)、
いろいろ溜め込んだままここまできてしまったので、思い切ってここで相談してみてよかったです
本当にありがとうございました
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 07:39:01.65ID:LC7s4kaL
>>898
>産後8ヶ月の間、今ほど暑くなかったときは遠い方の一時保育は月に何度も利用していて、
>お昼はコンビニ、大人の夜ごはんはレトルト、洗濯は乾燥機任せとかが多く、すでに手抜きにある程度お金をかけてきての今なので、

これ別に駄目とか贅沢じゃないからね
大人の食べ物なんてどうとでもなるんだからお金かかっても楽な方をとっていい
私は自分の車あるけど妊娠中〜産後1年位は運転への恐怖があったからタクシー使ってたよ
声をあげなきゃ分かってもらえないからね
本当に辛いとなったらお母さんだって協力してくれるかもだし、とにかく周りを頼ってね
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 09:57:56.95ID:Y1CkUuN8
産後、すごく疲れるし気分も落ち込むし、ちゃんとやりたいのにやる気出ないしおかしいな、と思って検査したら甲状腺機能低下症だったよ
今は薬で改善されたけど、そういうのはないのかな
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 10:00:50.39ID:qBoVnyE1
小二男子
金曜日に授業中に誰かが先生に向かって、4ね!と囁いたらしく、息子が先生に注意され怒られたそうです。息子は言うはずがない(言える度胸なしw)し、周りは息子じゃないよねと、帰りに息子に言ってくれてたらしい。
これは、休み明けにお手紙等書くべきでしょうか?なんだか、モヤモヤしてしまいます。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 10:43:08.04ID:sINwFCGO
>>901
「お子さんが」もやもやしてる、落ち込んでる、担任等大人に対する不信感を抱いてるようなら早めに相談するけど、そうじゃなければ様子見、かなぁ。
本当に誤解なのかわからないしね。

うちも似たようなことがあったけど、神様はちゃんと見てる、たまに間違うことはあるけど、ちゃんとしていれば誰かがきちんと見てく助けてくれるよって話をした。
いずれ誤解だったってことは担任に伝えたいと思ってるけど、担任のプライドを損ねてもよろしくないし、まずはこの件で子供が腐らないようにさせることが大事かなと。
己の溜飲を下げるためには動かない。
子供本人が担任に言いに行くのはあり。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 19:49:54.87ID:rzfBj1u7
>>900
横からごめんなさい
どんなきっかけで行って、何科でどんな検査しましたか?
自分も同じ症状なんだけど、元来のダラな気がして、行く勇気が出ない
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 20:19:49.11ID:PSsTtyn3
年少男児

幼稚園には2歳クラスから通っています。最近、情緒不安定というか、行き渋りが
続いていて悩んでいます。基本的にママ好きな子なので、休んで家にいたいようです。
が、幼稚園で気になることも出てきています。新しい担任の先生への違和感です。

続く
0905904
垢版 |
2018/07/15(日) 20:24:17.11ID:PSsTtyn3
2歳のときの担任の先生の話題をすると(単に話題です)「○くんの担任の先生は私だよ」とかぶせたり
早生まれの子が泣くと「赤ちゃん坊」とからかうそうです。
うちの子は気立てのよい、言葉な達者な子ですが、給食と工作は不得手です。
工作や給食で競わせているらしく、先日はとうとう吐いてしまいました。
子どもは「自分が悪い」と自責しています。

参観日の参観後、子どもたちを一時的に退席させて、そのあいだに母たちが去る(園としては
離別の騒ぎを避ける目的)ということがありましたが、子どもの担任の先生は
「楽しいところに行こう」と子供を誘いだしたので、教室に戻ってきたうちの子は
母がいなくて泣いてしまいました。
0906904
垢版 |
2018/07/15(日) 20:27:12.57ID:PSsTtyn3
それを先生は叱り、うちの子に「○○先生、泣いてごめんなさい」と言わせたそうです。
子どもはそれきり、幼稚園に行きたがりません。

子どもの言うことではありますが、今までの園生活もかなり正確に説明する子なので
嘘ではないと思います。

私としては、母への思慕や前担任への思慕をとがめるのは「アウト」です。
今後どういう風に子どもや園、担任とつきあえばいいでしょうか。
転園も考えてしまうのは、モンペでしょうか。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 20:50:16.02ID:e6HacYqo
>>906
年少の男の子の言葉を、正確に説明する子なので嘘はなさそうです とそのまま鵜呑みにするのはどうかな
嘘をつくつもりはなくても元々視点が自分中心、自分本位な年齢だよ
情緒不安定も登園渋りもママが恋しくて幼稚園行きたくないのも園に何もなくても発生しておかしくないことだし、なんとなく外(幼稚園、新しい担任)を原因と思いたいのかな?と感じる
家庭生活にも子供の精神面にもいろんな部分に原因の可能性があるからもう少し視野を広げてみてはどうだろう
で、やっぱり園に原因が!と思うなら転園
そこで園がー担任がーうちの子が傷ついてーとやるならモンペだし静かに転園なら普通の親だと思う
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 21:32:25.63ID:/M1upXFH
>>905
とりあえず、給食で競争はやめてもらううにお願いした方がいいよ。吐けただけいいんだよ、喉に詰まったらどうするんだ…
若い先生なんでしょ?園長や他の先生、保護者に相談して適切なかかわりができるよう対応お願いしたら?
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 21:42:07.83ID:X42WF1MC
>>906
転園すればいいと思うけど転園してもまた転園先でも転園したくなりそう
相談者が子どもの視点と同化してるしもう担任に対しては完全に被害者モードだし
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 21:44:24.26ID:vF+l3sii
>>900
横だけど、私も同じ症状で、何科に行って何て行って検査してもらえばいいのか教えてほしい
短時間だけど週5でパートしてるので疲れやすいんだと思うけど、改善されるのならしたい。すっぽんサプリを注文しようかと思ってるところ。
2才を初めての海やプールに連れて行ってあげたくて、家でグッタリしてる場合じゃない。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 22:06:50.96ID:xHHr5NYx
>>912
とりあえず内科に行って血液検査すればすぐわかるよ
最近とても疲れやすいので甲状腺機能を調べて欲しいと言えばやってもらえると思う
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 22:27:47.17ID:FW83MiXE
>>906
私としては貴方の言ってる事分かる気がする
なんか信頼出来ない感じがするよね、その担任
給食もどうせならやる気を煽って楽しく完食させたいとか、お母さん帰っちゃう!と泣く子続出になったら収拾つかないから適当に言ってサクッと帰らせよう、とか色々考えてらっしゃるんだとは思う
でもそれって自分が面倒くさいからだし、幼児相手でも(幼児だからこそ)嘘って根本的に合わない考え方だな
やり方は他にいくらでもあるのに、と思う
3〜4歳の子の言う事だしって言う人もいるけど、自分中心な年頃とはいっても、そこまで込み入った作り話するとは思えない
先生のやり方が裏目に出た結果、泣いた事を咎められるのも、上手く行くと思ったのに泣きやがって!これじゃ他の子にも伝染するじゃないの!みたいなのが透けて見える
全部鵜呑みにするとかじゃなくて、聞いてるとお子さんの言う事の端々から先生の人格が透けて見えて、そこに一貫性を感じる
子供の言う事でも筋が通ってると思う
転園するなら騒がずに、園側からもし何か聞かれたら担任にはオフレコで園長にそっと伝えるぐらいに留める
転園しないなら他のお母さんにも話聞いて、ある程度の裏付け取ってみた上で、給食に関して子供からこういう事をしてると聞いたんですが…他のお母さんも言ってましたし…と改善要望出す位かな、あれは危ないからね
ただ少しでも表立って責めるような言動取ったらその担任キレそうだから、やるとしてもあくまで感情的にならず慎重に慎重にやった方が良さそう
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 22:43:09.66ID:FtxQf8u2
>>914
まるっと同意だわ
担任は一人だけの園なのかな
こういうこと聞くとやっぱり担任2人制の園のほうが安心だなと思ってしまう
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 23:54:07.09ID:zXk0D8VN
>>906
担任との相性は学校生活ある以上ずっと付いて回るから転園して解決するものなのかは分からないな
お子さんにはお母さんはどんなあなたも大好きだよと伝えて担任の価値観に振り回されないようにするかな
給食の早食いは危ないからそれはやめてもらいたいね
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 00:16:21.56ID:/1jHuOZr
2歳10ヶ月男児
最近テレビを見てる間、「ぅん、ぅん」と無意識に言うようになりました。さっきの寝かしつけの間もうんうん言ってました
調べてみると、音声チックという症状に似ているようです
最近、下の子が生まれたり、トイトレが進まずに叱ってしまっているのでそのストレスでしょうか?初めてチックという物を目の当たりにして、動揺しています
お子さんで一過性でもチックを経験した方いますか?どのような対応をすればいいのでしょうか?
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 00:17:35.75ID:TCFnYCCJ
「子どもに対する言動が園の先生らしくない口ぶりだ」
という理由で、過去に先生が途中で辞めた事がある
複数の親からのクレームがあったらしい
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 00:22:31.40ID:NPYtOc8z
>>906
もしそれが本当なら問題だけどそんな事言うような担任なら他のお母さんも何か言ってそうだけど
その幼稚園に通い続けたいのかどうか、もう転園も考えているならさっくり辞めちゃえばいいよ
どうでもいいけど自分の子に気立てがいいとか自分の考えと違う事を「アウト」なんて言うのはモンペ気質かもね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 07:26:27.28ID:ImjYdSFy
>>918
うち一時期あったよ。やっぱストレスだった。保育園でいつもケンカになる子となんかあった日に目をパチパチしてた
まだちゃんと話せないときだったから1〜2歳かな

私の友達も弟が生まれた時チックになったみたい。けっこうある話と思う。

あんまりひどいなら別だけど、病院行っても何かしてくれるわけではないし、対応困るよね
基本はストレスを除くか緩和してあげて、様子見するしかない。なるだけ上の子優先にするとか、パパがいたら少し2人きりの時間作るとか、よく言われることやってみつつ、合う方法探してみて。

でもよく見ると大人になってもチックの人って多いから、親はあまり気にしすぎないでいるのも大切と思うよ。
知り合いに、その人の子は高校生になっても、緊張したりストレスあるとチックが出るから、子の状態がわかりやすくて便利よw って言われて、私は楽になったかな
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 07:59:49.82ID:Sq17RR+c
>>918
トイレトレ上手くいかないなら一度中断してみたら?
うちも2歳10ヶ月過ぎで始めんだけどなかなか上手くいかずにイライラしっぱなしでやむなく中断
3歳の誕生日と共に再開したら2日くらいであっさり取れたよ
下の子もそれに習って3歳で始めたらすぐ取れた
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 08:11:44.03ID:k2CZG8vB
>>912
私は子供二歳の時似た症状で婦人科行った。症状伝えたら、子宮エコーして内膜の厚さみて血液検査で女性ホルモンと甲状腺ホルモンの検査だったよ。内科行って原因わからなかったら婦人科もアリ。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 08:35:55.90ID:9r1UeggV
>>918
うちもありました
急に目をパチパチさせていて、眼科にも行きましたが異常がなくチックかもと言われました
ストレスが関係ある場合もあると思いますが、そのときにチックについてたくさん調べて、ストレスは関係ないという結論に至りました(自分調べ)
親はとにかくそのチック症状(だと思われる行動)についてなにも言わないのが大切です
気になって気になって言いたくなるけど我慢です
そうしてたら一週間しないうちになくなりました
いまでも謎です
ストレスかもと自分を責めるのは間違っていますので気にしないことが一番です
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:08:04.57ID:DmBhiX1d
>>924
そうなんですね。だるさってばくぜんとしてるから、そんなことで病院に行っていいのかと、参考になりました。
検査の結果、薬を処方されて改善されました?
0927906
垢版 |
2018/07/16(月) 09:28:35.75ID:qiIDk0ay
みなさんありがとうございます。
21人クラスで担任1人です。
子どもが嘘をついているわけではないと思ったのは
子「参観日がいやだった、悲しかった」
私「ママが先に帰ってしまったから?」
子「違うの、ママが先に帰って悲しくて泣いたら、先生に叱られて
泣いてごめんなさいと謝らされたから」
という会話があったからです。

アウトという言葉にまとめてしまいましたが、言いたいのは年少の発達心理学的になしだと思った、という
ニュアンスでした。つよい言葉を使ってしまってすみませんでした。

ほかのお母さんですが、バス通園で働いている方が多く、また地方なので
ご自身も出身の方が多く、園に距離があるけど妄信している、という環境です。
問題意識は共有できません。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:30:38.59ID:k2CZG8vB
>>926
エコーで子宮内膜薄いし、これは女性ホルモン少ないに違いない!って感じだったんだけど、女性ホルモン、甲状腺ホルモン正常で男性ホルモン少なくて「女性だけど、男性の更年期みたいなカンジ、、かな?」ってよくわからない診断でした。
元気が出る漢方?処方されて、体調まあまあかなーと。今度は3ヶ月後もっかい採血。おばさんなのにおっさんの更年期なんてショック。
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:42:59.45ID:PiTCiPkz
>>927
行きしぶりがあるなら担任に話すかな。自分なら。
園との話し合いでまた安心して行けるようになると思うよ。
先生に嫌われちゃった、と子供は思ってるのかもしれないね。
とりあえず自分の子供がどんなにしっかり話す子でもそのまま受け取るとへんな事になるよ。
相手はそういうつもりじゃなかったなんて事は大人同士でも誤解がなくもないわけだから
お互いにコミュニケーション取っていきたいとこだよね。
子供の話だけ聞いてしまうと担任に不信感持つかもしれないけど
担任を敵に回すんじゃなくて味方につけよう。
うちは昔そういう言いづらい話をしたあとは
最後に担任の先生が頼りなので、とお願いしたよ。実際そうだしね。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:43:45.48ID:/qVf68Ip
>>927
今回は対担任だけど例えば同じクラスの友達とのトラブルだった場合も
『うちの子は嘘を言ってない、うちの子は気立てがいい子』という前提で話を進めるの?
今回は担任にも問題ありそうだけどそもそも自分の子供を過信し過ぎな感じ
気立てがいいというのは性格がいい、心が広い、思いやりのあるという意味だけど親がこういうところで自分の子供評として書いてしまうのがなんとも
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 10:46:18.48ID:zrU8izVA
はっきり話せても真実とは限らないからね
泣いた、と謝らせられた、のあいだに子が何かしたっていうのが省略されてるかもしれないし
あと3歳くらいになった方がいきしぶりって激しくなるよ
勿論しぶりが出ない子もいるけど、出る子はその年代から余計に激しくなる
担任に全部ひっかぶせて問題にしてるけど決してそうではないと思うよ
子供を過信して視野が狭くなってるよ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 11:10:08.33ID:17hO3ArK
事実関係を確かめるためにも先生に聞いてみてもいいかもね
その時は相手を非難する風ではなく「息子がこう言ってましたが何か他にも原因がありましたか?」という感じで
何か気に入らないことがあるたびに転園してたらきりがない
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 11:17:31.92ID:wZ2ow1FU
>>927
子のクラスに、ホント些細なことを悲劇のヒロイン解釈で
「僕可哀想」と訴える子がいたけれど
「健気に頑張っている僕」にママはすっかり騙されてたよ
言葉も達者だから嘘付いてるわけ無いと思ったんだろうね

私だったら鵜呑みにせずに園長先生とか
上の人に幼稚園での様子を聞いてみるけどな
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 11:30:00.66ID:PbO/es5G
あくまで私のまわりでの事だけど うちの子が被害者 うちの子は気が小さいみたいに思ってる子の方がタチが悪い事が多い
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 11:39:50.96ID:NPYtOc8z
>>927
なんか周りはみんな敵!うちの気立てのいい子が絶対!他の親も駄目!ってのがスケスケだね
もしかして少し話ができるママ友みたいな人とか担任以外に仲良い先生もいないの?
あなたがそんな態度だと子供にも影響が出るしさっさと転園しなよ
もし担任が謝ったとしてもまた次のアラ探しして文句いいそうだね
発達心理学なんて高尚な事言って自分が正しいと思ってるなら幼稚園なんか預けないで自分で面倒見たら?
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 11:42:06.63ID:W6eZPwMv
元々幼稚園が好きじゃない子みたいだし年少だしで全てを信用できるかと言うと微妙なところだよね
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 13:48:01.47ID:yi7LfESx
>>939
今回は息子と担任の関係性の相談で相談者が
うちの息子は嘘じゃないうちの息子は気立てがいいと一方的に言ってるからじゃない?
もう少し客観的にみないと…と思っちゃうよ
誰だって自分の子供は嘘をつかないし優しいしいい子だと思いたいのはわかるけどさ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 13:56:14.75ID:DrnnbOOc
最近はゲスパーが多いなあ
相談なんだから相談者の言葉そのまま受け止めてレスすればいいのに
母親本人が気立てがいいと書いてるんだからそれ前提で回答しなよ
もちろんその上でこういう一例も、というアドバイスならありだと思うけどさ
それで回答が間違ってたとしてもそれはもう相談者が現状を正確に説明しなかったせいで片付くんだよ
先生が謝ってもまた次のあら探ししそうなんてどこからその発想が出てくるのか本当に謎だわ
叩きたいならスレ違いだから他所にいきなよ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 14:20:07.63ID:Whs5r9e9
>>942
んなわけないw
じゃあ今回は先生が全面的に悪くて懲らしめるていで進めなきゃいけないの?
相談に答えることと全面擁護は違うよ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 14:44:50.40ID:vpsKBRnW
懲らしめる体で進めなきゃいけないのかとか全面擁護だとかまーた極端な
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 14:45:23.63ID:oSRPnmNs
>>944
横だけど、そういう意味じゃないと思うよ。
今回のことに限らず、実は○○なんじゃないか、相談者が都合の悪いことは伏せてるはず、みたいな回答が増えてきているのは確かでしょう。そんなゲスパーしてたらきりがないってことでは? 全面擁護には見えないけど。
もし>>906の話がすべて本当だったら、先生に問題があるでしょう。肯定するようなレスには本人乙とか、全面擁護とか、極端すぎない? 叩きたいだけと思われても仕方ないよ。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 15:03:01.31ID:xiQtLOdd
>>918
早生まれのその時期に入園前にトイレトレ完了しようと焦ってチックが出ました
結局トイレトレは諦めたらチックは改善し、入園して1週間で完全にオムツなしになったのでいっそのことトイレトレやめるのもありだと思う
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 15:06:59.89ID:0eSAQUBN
なんか違和感があるなあと思ってたんだけど、気立てが良いって男に使わなくない?
自分の子を気立てが良いと言っちゃうのも変なんだけどさ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 16:15:11.49ID:reVaqDft
・早生まれの子〜からかうそうです
・給食と工作は不得手〜競わせているらしく
・ほかのお母さん〜妄信している
事実と思いこみの境界がはっきりしない

・「担任の先生は私だよ」園の先生が?クラスの園児相手にワタシと言う?
・「泣いてごめんなさいと謝らされたから」年少の子が?謝らされたと言う?
実際の言葉通りか信憑性が薄い。「」内の話し言葉を改竄する相談者であれば他にも歪曲の可能性

・子供は〜自責しています
・(吐いて、泣いて)しまいました
うちの子は悪くないのに〜させられたという意識

・アウト(後に訂正)発達心理学的になしだと
・問題意識は共有できません
自己正当性に頑なな姿勢

ざっと挙げるとこういう部分が、皆の経験則と合わせて言葉通りに受け取れないなと思わせるのでは
うちの子は申し分なく良い子なのに周りが悪いっていう親、皆リアルで見てるからわかっちゃうのよ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 16:21:40.10ID:reVaqDft
あ、転園で良いと思いますよ
他のお母さん方と情報の共有も望んでいないみたいだし
園に事実確認するにもすでに相談者の認識にバイアス掛かり過ぎだから
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 16:34:53.29ID:MCQobOBK
>>950皆、皆って総意みたいにドヤ顔で書いてるとこ悪いけど言い掛かりレベルで笑っちゃった
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 16:41:51.89ID:reVaqDft
>>952
あら失礼、あなたは違うのなら「皆」というのは間違いね
「皆」だけ訂正して外します
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 16:47:23.11ID:yi7LfESx
>>953
私はこのスレに何度もお世話になってるし連休も相談したこともあるけどみんな親切だったよ
今回だけ急に意地悪な人が集まったとも思えないしどのレスもちゃんとアドバイスしてると思うけど
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 16:57:55.46ID:dg8n7wCA
担任がおかしいと思うし一年耐えられなさそうなら転園したら良いと思う
それとは別に、我が子が言うこと全てを鵜呑みにするのは今後モンペ扱いされかねないかもしれないから気を付けた方が良いかもね
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 17:13:28.79ID:JPWgP1EF
>>950
ほかのお母さんの件は別としても子供から聞いた話は「〜だそう」「〜らしい」という表現でもおかしくないよ
それだけで
>事実と思いこみの境界がはっきりしない
とまで言い切るのは意味がわからない

>園の先生が?クラスの園児相手にワタシと言う?
>「泣いてごめんなさいと謝らされたから」年少の子が?謝らされたと言う?
>実際の言葉通りか信憑性が薄い。「」内の話し言葉を改竄する相談者であれば他にも歪曲の可能性
言う人も、言う子もいるだろうね
これだけのことで信憑性が薄い、湾曲の可能性とまで持ち出す理由はなに?
0959906
垢版 |
2018/07/16(月) 17:44:59.67ID:qiIDk0ay
気立てがよいという語彙で、私が表現したかったのは
気働きをする子、乱暴しない子、朗らかな子、です。

アドバイスいただいたように
クラスのほかのママさん、ほかのクラスのママさん、園の仲良しの先生に
相談してみます。みなさんありがとうございました。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 17:51:47.05ID:zMuMW++F
>>918
盛り上がっている所すみません、チックで相談した者です。
原因は現代医療でも解明されてないといいつつ、ストレスや環境変化がきっかけになる事が多いのですね
下の子の世話にかかりきりで、上の子にキツい態度だったのがいけなかったのかもしれない。トイトレはいつか外れるだろ〜ぐらい心構えで暫く忘れる事にします
音声チックの症状について、絶対に指摘したり怒ったりしない様、家族で徹底します
すごく気になるし、このまま酷くなってトゥレット症候群になったらどうしようとすごく不安ですが、暫く様子見て見ます
ありがとうございました
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 17:53:42.42ID:6kAGmBl5
何でそこに?
親が安心したいってだけならそこら辺に相談しても良いかもだけど
担任ときちんと話をしない限り子供的にはなんら解決しない気が…
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 17:56:21.61ID:reVaqDft
>>>958
〜だそう〜らしい、だと事実確認したうえで書いてるのかわからないからはっきりしないと書いたまで
確認のうえで書いたならそう答えてもらえばその時点ではっきりしますね

次の、言う人も子もいるだろうというのは
別な言葉で言う人や子もいるのと対ですよ
一字一句違わずこの言葉でしたと答えてもらえばこれもその時点で曲解や歪曲が無い事がはっきりします

相談者のお答えをまちましょう
と言えばいいのかもしれないけど私はもう降りるわ
違和感の元を整理するために列挙しただけで
目的は達したしスレに沿った返答も終えたので。
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 18:01:00.35ID:qiIDk0ay
最後に…
担任にいきなり特攻して、「こう言いましたか?」と尋ねて
「はい言いました」とは絶対に言わないでしょう。
また今の状況は子供を人質にとられているような
ものですから、むしろ子どもへの対応が悪化する可能性があります。
なので同じような違和感を抱いていないかと同クラスのママに聞き、
ほかのクラスの様子をほかのクラスのママに聞き、
仲良しの先生には園での子どもの様子を見てもらいます。
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 18:11:34.08ID:fSW0CEQ1
なんかすごい雰囲気変えてきたなwe
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 18:13:51.76ID:PiTCiPkz
>>963
担任は敵じゃないよ〜
周りから固めようとしてむしろ状況悪くした人がこないだいたような気がするけど
そのやり方は賢くないよ
きちんと当人同士で話した方がまだマシ
他人を巻き込んだらあなたの立場悪くなるよ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 18:37:58.12ID:wZ2ow1FU
>>963がいきなり戦闘態勢に入ってて驚き
担任への不満を伏せて幼稚園での様子を園長なり偉い人に聞くって出来ないんかな?
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 18:43:26.16ID:w+5LEUY3
先生憎しになってるね
子供人質とか思うならもう転園したら?その態度で臨んで上手くいくことないよ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 18:58:20.40ID:f1L83KA6
まだ3歳の子供だから親の質問の仕方によって答えも誘導されるよね
例えば悲しかったよね?と聞けば悲しくなくてもうん、と答えるだろうし
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 19:18:14.96ID:4GHU3itI
内弁慶でちょっと知恵の働く子は事実を歪めて親ウケがいいことを言ったりすることもあるよね
母親が担任を気に入らないことを察知してわざと担任を悪く言うこともあると思うなぁ
そういうこと言えば親からは可哀想がってもらえるし、幼稚園行かなくて済むかも知れないし、幼稚園嫌いな子どもからしたら今のところ希望通りの展開だと思うわ
転園して知らない子だらけのところに行かなきゃいけなくなってからこんなはずじゃなかった、ってなると思うけどw
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 22:37:15.57ID:XNMNp1hN
>>960
チックは脳と神経の機能障害

環境因のこともあるし、発達障害のこともあるし
それはここではわからない
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 23:58:28.81ID:sBqbkyTY
>>950
賢ぶってそれらしいこと書いてるけど頓珍漢だね
面倒臭そうな性格が文章に滲み出てるし友達いないんだろうな
こんな人、皆リアルで見てるから分かっちゃうのよ…って言ったら怒るかしらw

>>906はもう転園したら?
そこまで先生に不信感を持ってるなら完全な和解は無理でしょ
仮に先生がすべての非を認めて謝罪しても子供が人質にって考えはずっと付いて回るよ
あえて言うけどその程度のことで転園まで考えられるならサクッとしちゃえば
新しい園や先生や園児がお子さんやあなたに合うかどうかは分からないけど
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 07:49:07.85ID:KxFSI7Pe
今転園して環境変えたところでそのくらいの理不尽な先生や友達なんてこの先山程出会うけどね
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:13:18.30ID:3n4sJ7FZ
他に適切なスレがあったらすみません、教えてください
2歳児の乾燥肌娘が保湿や日焼け止めを嫌がります
娘は肌が弱く0歳から皮膚科に通い、アトピーにならないよう保湿(市販の保湿剤とプロペト)とステロイドで肌荒れを防いでいました
市販の保湿剤は半年ほど前から嫌がりプロペトだけは塗れていたのですが、最近ではプロペトもステロイドも拒否
日差しが強くなってから顔が真っ赤になったりカサカサしてかきむしるので、日焼け止めを塗らせたいのですがこちらも拒否
どちらも無理やり塗るとイヤイヤとパニック状態になります
皮膚科の先生に相談したら、今の時期は保湿なくてもまあ良し、短時間なら日焼け止めは不要とのことで無理につけませんでした
外出は極力日よけがあるところへ行くようにしたり、寝ているときに保湿剤とプロペト1〜2回、ひどいところはステロイドを塗っていますが日に日に肌がガサガサになっていきます
イヤイヤ期な上、感覚過敏なところがあり、いくつか違う保湿剤を試しましたがどれも嫌、日焼け止めは石鹸で顔を洗うのが嫌なので塗りたくないようです
優しく話しても、まじめに説得しても、楽しく誘いかけても、脅しても、全部イヤ!で困っています
肌をきれいにするためにせめてお風呂上がりの保湿だけでもと思うのですが、何か良い方法はないでしょうか?
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:26:00.51ID:lpAV/IdP
>>976
手で薬を塗り広げられるのが嫌なのかな?
ヒルロイドのスプレーは使った?
霧吹きみたいにシュッシュとしてあげれば気持ち良さそうだけど
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:33:21.71ID:vj3/OOai
>>976
手のひらにだしてなじませて指先ではなくほっぺたを包み込むように触るのもだめかな?かわいいかわいいいいながら
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 15:41:27.72ID:P6wRDzoo
>>976
お母さんも化粧品で風呂上がりにケアしてみたら?
女の子ならお化粧への憧れとか出てくる時期だし真似してくれないかな。
うまく塗れるかは置いといて自分で塗ってもらうのもいいと思う。
日焼け止めは石鹸で落とさなくても大丈夫なお湯で落とせる子供用のを使ったら?
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:04:00.50ID:kpjG2otI
オイルマッサージとかダメかな?
触られるのが嫌いなのか塗られる感触が嫌なのかわからないけど、私がマッサージ好きなので子供にもやってる
お風呂上がりにちょっと特別感出してマットの上にバスタオルを敷いて、エステみたいにアロマの香りつけたオイル(うちはヴェレダのラベンダーオイルを使用)を使ってマッサージするといい匂い〜とリラックスしてついでによく寝るようになったよ
乾燥肌の上の子には効果抜群だったけど、くすぐったがりの下の子にはポイント指圧や軽く叩打するのみで終わってしまうから本当個人差あるとは思うけど、
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:31:59.57ID:PcYYRs8t
肌が弱い子にオイルやアロマはかなり慎重にやらないと危ないし、乳幼児にアロマは推奨されてないよ
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 16:56:35.65ID:16klhsvu
>>986
スレ立て乙です

>>976
うちも日焼け止め毎朝嫌がって困っていろいろ試したんだけど、子どもが好きないないいないばあの歌を歌いながら塗ってみたら喜んで塗らせてくれるようになった
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 17:37:42.95ID:baNZebv+
うちももうすぐ2歳で風呂上がりの保湿を嫌がるようになったけど、自分で塗らせるようにしたら上手くいった
子供が自分で塗った上からさり気なく塗り直してる
プッシュポンプ式のローションだから出すのが面白いらしく、延々出そうとしてロスが凄いけど
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 17:41:49.43ID:8hjtcKgd
>>976 うちも日焼け止め嫌がってたけど親も一緒に塗るようになったら嫌がらなくなったよ
最初は乳液タイプだったんだけどベタベタするのが嫌だったみたいでジェルタイプに変えたのも良かったかも
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 17:47:16.70ID:BkaWDoLD
自分(オバさん)のことで申し訳ないけど、私もアトピーで保湿が大事なんだけど油分がむず痒くなるタイプで、ワセリンとか苦手。
ジェルとかサッパリしたものをたくさん塗って保湿してる。
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 18:15:07.83ID:/WlTMy4Z
アロマ入は慎重にしないとだけど、アロマを含まないオイル自体は化粧品用に精製されてればアレルギーの心配はほぼないらしいよ
ただ痒みのある子はマッサージで血行良くなると余計痒みが増すから、やめた方がいい

最後の手段として、洗面器のお湯に保湿剤溶かしてザバーするという方法も…
成分は薄まるけど肌コーティングはされるから塗らないよりはマシ程度のつもりで
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 19:07:05.31ID:e4OAFG7q
うちもそんな感じだよ〜お風呂上がりのちょっと水っけあるときに無印のオリーブオイル何滴か手のひらに出して、そーっとなでる
寝るときに痒がらなくなったよ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 19:22:06.94ID:NyV/wy53
>>976
うちの子も乾燥肌で一年中保湿してた方なんだけど 太陽の塩石鹸ってので、顔も体も洗うようにしてたら 冬以外は保湿しなくて良くなったよ

私的には お高いので、子供だけそれ使ってる
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 19:32:55.25ID:c/Ho7yLb
嫌がろうが泣かれようが必要なことは断固やる
その方が嫌な時間も短時間で済む
なんでもそうだけど、それが一番楽だ
0995
垢版 |
2018/07/17(火) 20:03:09.57ID:Che2b4i3
長々失礼します。
実母と同居してます。
2人目がちょうど3ヶ月になったあたりから上の子の夜泣きがひどくなり、実母に下の子と一緒に寝てもらっていました。
そして私がヘルニアになったため、5ヶ月で断乳。そのあと完ミです。下の子は私が完治する7ヶ月頃まで実母と寝たり、日中遊んでもらっていました。
体調も万全、上の子の夜泣きも収まり、さぁまた頑張るぞと意気込んだのですが、、、完全に実母を母親だと思ってるみたいで、、、
私が抱っこしても泣く。ご飯あげても泣く。遊んでも泣く。
実母が抱き上げるとピタッと泣き止む。
なんだか悲しくなってきます。
0996
垢版 |
2018/07/17(火) 20:04:50.91ID:Che2b4i3
実母と同居してます。
2人目がちょうど3ヶ月になったあたりから上の子の夜泣きがひどくなり、実母に下の子と一緒実母は、最後は絶対お母さんなんだから子どもはお母さんが大好きよーと言ってはくれますが、自信ないです。なんかもう可愛く思えない。泣
上の子優先にしたのがいけなかったかな。
完ミにして、実母にあげてもらってたのがいけなかったかな。
ヘルニアでも無理して抱っこしておくべきだったかな。
こんなはずじゃなかったのにな。
後悔でいっぱいです。
どうしたら下の子は私になついてくれるのかな。
どうしたらかわいいと思えるようになるかな。
0997
垢版 |
2018/07/17(火) 20:07:54.92ID:Che2b4i3
>>996
間違いです。こちらを読んでいただけたらと思います。

実母は、最後は絶対お母さんなんだから子どもはお母さんが大好きよーと言ってはくれますが、自信ないです。なんかもう可愛く思えない。泣
上の子優先にしたのがいけなかったかな。
完ミにして、実母にあげてもらってたのがいけなかったかな。
ヘルニアでも無理して抱っこしておくべきだったかな。
こんなはずじゃなかったのにな。
後悔でいっぱいです。
どうしたら下の子は私になついてくれるのかな。
どうしたらかわいいと思えるようになるかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 23時間 56分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況