X



トップページ育児
1002コメント527KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい148
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/07(木) 20:37:26.46ID:nD9wA73D
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524204979/
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:30:00.41ID:FFDrXCpf
時間内に完食できるよう、家で練習しなくちゃって気分にはなれど問合せしようなんて思わないわ
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:32:29.04ID:ZH3qVUSx
子供の学校は自分で食べる量を調節出来るらしいけど、今時は無理強いはさせないものなんじゃないの?
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:37:08.86ID:e7yDZz1C
無理強いはしないみたいね
食べないクラスは、給食室の方で量を調整してくれたりしてた
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:42:43.65ID:yBAkHua7
食べられるようにはなって欲しいけどわざわざ張り出すのはね
完食できた子を褒める=出来ない子は責められてる気分になる
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:48:17.50ID:uEbh4EcR
>>415
でも直接何か言われたりするのも嫌なんでしょ?
残すことに関して何も咎められないのでは完食は難しい気がする。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:50:45.08ID:9zmIf9WI
持久走や絵の入賞なんかも発表されるんだから完食が発表されてもいいんじゃないかしら
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 12:54:13.01ID:DxJo0j+c
いつもこんな時代に保育士や教師になってくれてありがとうと思う。
得意なことを誉めたらクレームがくるのか…。
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:01:07.39ID:C7XHUyCm
そもそも完食が何人かを発表してるだけなら、誰が出来て誰が出来てないとかわからないならどうでもいいわ
もしかしたら喫食状況を自治体に報告とかの一環とかかもしれない
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:10:31.33ID:wOjPv3qF
食が過度に細い子の親からの言いがかりだね
ほっとけ、スルースルー
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:27:47.49ID:Hys9Gg8x
どう頑張っても食べきれない食の細い子の、プレッシャーや劣等感にならないかが気になるのです。
でも、まず雰囲気を子供に聞きたいと思います。
確かに、今のこの時代に教師になってくださるのはありがたいと思います。
一応、基本的に経済的には安定してるイメージではありますが。
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:29:54.24ID:iUrdMTHz
バカなのかな
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:39:09.13ID:e7yDZz1C
>>421
一例だけど、うちの学校では食が細い子は最初から少なめに盛り付けてもらって(残さないで済む)、食べられる子はおかわりして、皆で上手に食べきる工夫をしてたよ
無駄にしない学習の一つだったみたい
プレッシャー掛けるのが目的ではなかったわ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:41:37.23ID:A7933O29
足が速い子表彰したら遅い子が可哀想ってクレームつけるのかな
モンペって怖いわぁ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:48:12.28ID:KnKYyexH
給食完食して名前を貼り出されるってことで自分に自信がつく子もいると思うけどな
マラソン大会のときだけ学年で20位以内の子の名前が廊下に貼り出されてたけど、子どもたちの励みになってたようだし、何とも思わなかったな
そこまで気にしてたら子どもがかえって神経質になりそうだよ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 13:49:37.55ID:9Lz+9giG
給食がセンター方式だから残食は大きな食缶にまとめて返却→洗浄前に計量というシステムで
各学校別、クラス別に残食量のランキングが毎月掲示される(少ない方が上位、ワーストは出さない)
残食問題はどこにもあるから、誰も傷つけないように、でも完食を目指すキャンペーンは
なかなかに難しいのだと思うよ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:02:05.58ID:2sBUoBU1
逆に残した子の名前を貼り出してるんだったらもやもやするのも分からんではないけど
完食して良かったねという主旨なのにうちの子にストレスが!プレッシャーだ!って言う親がいたら正直どん引き
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:08:02.05ID:+1W+p3PI
ひょっとしたら食の細い子もいつかは完食して自分もあの数字の一員になろう!って頑張ってるかもしれないよね
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:15:58.00ID:f7G3eN1J
先生がどういう意図でやってるかによるから、まず子供に聞くのがいいかと
完食できたらいいね!なのか、食べない子に食べろと迫るのかでだいぶ違う
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:22:28.32ID:Hys9Gg8x
421です。ありがとうございます。

他のことで優秀な子を誉めるのも悪いみたいになるとの意見もありますが、私はそもそも、走るのが早いとかと違い、沢山食べることが出来る=優秀、少食で遅食=劣悪とは思わないので。

好き嫌い指導ならまだ、やり過ぎなければ分からないでもないですが。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:30:50.94ID:9T0cfl9O
>>431
優秀とか劣悪とか思わないんだったら気にしなくていいんじゃない?
あなたのお子さんがプレッシャー感じてたら、たくさん食べることが優秀なわけじゃないんだからプレッシャーなんて感じなくてもいいよって言ってあげればいいじゃん
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:33:37.45ID:GmCIZMPD
>>431
たくさん食べるっていうより、出されたものを残さず食べるって事だから、そこは勘違いしない方がいいよ
残さず食べるのは偉いよ、マナーとしても正しいしゴミを出さないのは大事なこと

ちょっと意地悪言うけど、小2の子でしょ
自分が子供の学校生活のヒアリングしたり注意して観察したりしないくせに張り紙見ただけでどんな指導かも分からないし子供にきかないまま教師に「問いただす」ってちょっと視野狭窄すぎ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:59:22.09ID:h3cQYdy0
>>428
でもさ、食べられない事に悩んでる子はいるもんだよ
完食できるのは凄いかもしれないけど、表彰するのは違うと思うわ
運動会とは違うじゃない。毎日完食凄いね!ってされたらどうやっても越えられない壁を見せつけられてるようでかわいそうだなって思うけどな
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 14:59:51.41ID:dMndqAR6
残さず食べるのがマナーなのはわかるけどそれを強要されたら少食の子はつらいだけ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:01:19.15ID:ifq3PctC
表彰するのは運動会や勉強、部活関係だけでいいよ
食べることまで表彰するのは違う気がする
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:05:44.33ID:dffha3jU
生活面もたくさん褒めてもらって良いと思うけどな
整理整頓できる、休み時間にちゃんとお手洗い行ける、ティッシュハンカチ忘れないなどなど
給食を毎日残さず食べられるのもすごく素敵なこと
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:09:11.38ID:dSP2w5iK
大したことじゃないのに、先生のやることを否定してたら子どもにも伝わっちゃうんじゃないの?
そのほうが心配だけど
大らかに構えてたほうが子どもにもいいのに
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:30:30.09ID:uEbh4EcR
>>431
それは単にあなた個人の価値観だね。
学校で集団指導してる価値観とはまた違うと思う。
行きすぎているなら分かるけど
食べられない子が名前挙げ連ねられてる訳でもないのに
親が大騒ぎしすぎと感じるわ。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:41:35.70ID:RawKekqu
最初の書き込みは>>396だよ
表彰されているわけでもない
話が逸れてる

因みにうちの子の学級は
残食なく時間内に食べ終えた班は宿題なしになる
そっちのほうが問題だと思うけど文句言う親いないや
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 15:52:29.20ID:FFDrXCpf
完食で表彰できないなら、無遅刻無欠席とかでとれば?
何かしら一つは努力しようよ…
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:12:10.68ID:2sBUoBU1
>>434
そんなこと言いだしたら勉強できなくて悩んでる、運動苦手で悩んでる・・・
キリがなくない?そうやって悩むのも成長の過程では必要なプロセスだと思うけど
誰かと比べて劣等感を抱くことが一生ないなんてありえないんだから
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:53.99ID:A7933O29
たくさん食べた子、じゃなくて標準量食べれた子の数でしょ?
成長期だし、標準量食べれることは大事なことだし、好き嫌いしないでちゃんと食べれた子を褒めるのだって良いじゃん
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:35:29.48ID:D5pFLhqV
>>431
出された食事をキレイに食べ切る大人と残す大人はどっちが好感度高いでしょうか?
優秀とかそーいう問題じゃないでしょ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 16:44:02.61ID:Hys9Gg8x
>>431
大人になれば食べる量を自分で決められるはずですよね? 基本的に。

>>441
確かに、むしろその方が問題ですよね。肥満児が増えたり、少食の子がいじめられるきっかけになりかねないし、沢山食べれば優秀になるから勉強はしなくても身に付くなんてはずはありませんもんね。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 17:25:17.45ID:Iq2l1r/u
配膳時に量の調節をしてもらえるなら、きちんと完食するのは大切なことだと思う
全員一律同量なら、本人の自信に繋がるように、子によって変えてもらえるようお願いするのはアリ
でも、クレームとして言うのはナシ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 17:30:12.73ID:uC9zbOOo
>>449
うん、きっと真面目な人なんだろうけど頑なすぎて悪気なく周りを責め立てそうというか
子供さん自身はなんて言ってるの?
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 17:32:56.51ID:nCSnJUme
私は自分が子供の頃に少食で、保育園でいつも居残りで食べさせられて本当キツかったから、子供が同じ目に合ったら嫌だなという気持ちは分かる
でも食べた子を褒める→食べてない子を責める事になる はイコールではないよ
食べない子にペナルティを与えるならそれは抗議する所だけど、食べない子を責めるような事をやったり言ったりしていないのなら、それだけの事で「食べない子が劣等感を感じる」というのは過保護もいいとこだし、
もしそれで実際に子が劣等感感じていたとしても、悪いけどそれはその子のメンタリティの問題で先生のやり方のせいじゃない
社会には色んな価値観があり、よく食べる事を良しとする人もいるんだよ、でも食べないのが悪い事でもないんだよって親のあなたが教えてあげる所だよ
まあこんなとこでウダウダ言ってないでまずは子供に確認しな
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 17:35:11.24ID:uC9zbOOo
>>448
名前を書き出してるわけでもなく、何人って書いてるだけだよね?
そちらの学校はどうだかは分かりませんが、昨今の学校給食事情としては大盛り!好き嫌い?アレルギー!?知りません!みんな一律!いっしょ!!な一昔前とは違い、量も苦手なものも考慮してくれているように感じます
うちの子供のところは自己申告で食べられる量だけ入れる方式です、自分で決めた量なので残すのはNGですが、低学年のうちはそのあたりを見極めるのも難しいので完食できたら褒めてもらうのもやる気になると思うんだけどな
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 18:16:00.67ID:a1cmkcQD
完食というのを、自分で決めた目標量を自分で達成したこと、というならば大いに褒めるべき。生きていくための力になるから。
とくに食べることが苦痛になりがちな少食の子にとっても、完食した達成感が得られるしね。
だから教育の方向性を確かめもせずに、完食の子の人数を貼り出してるだけで大騒ぎするのはどうかと思うよ

一方で、残食の量を重さで測ってクラスごとに比べて、職員室で張り出してたりする学校だと、担任の先生には負担になる。
競わされたりすると、よく食べる子が可愛く見えるようだよ
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 18:16:35.74ID:9Lz+9giG
先月、給食懇談会へ行ってきて参観もしたけど一律、とりあえず皆に均等に行き渡るようによそって
口をつける前に自己申告で減らしてもらう感じだったな
もちろん好き嫌いで「ニンジンだけ抜いて」や「全く口をつけない」はNG
完食人数はすなわち、自分の食べる目安が把握できるようになった児童の数だろう
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 18:58:13.84ID:Hys9Gg8x
448です。ありがとうございました。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 19:56:43.92ID:FqqqSxF6
で随分時間たったけど子供には聞いたの?
>>396が危惧するような少食や遅食の子が責められる雰囲気だったの?
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 20:31:45.37ID:RawKekqu
>>448
もう5年生なのでイジメに発展したりはないよ
うちの子も低学年のときは5時間目まで残されてたことがあったけど
あちゃーと思いはしたけど文句言ったことないや
減らしたり配慮があった上で本人の成長で
時間内に食べられるようになったから

そもそも担任に食べるのが遅くて少食だと申し入れはしてるのかな?
勝手に想像してムキーッってなってそうに見えるんだけど
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 21:29:35.77ID:na+pvVRr
少食が原因でいじめられるとか見たことないけど
たくさん食べたら勉強できるようになるなんて誰も言ってないと思うけど
ちゃんと挨拶した子を褒めるのは勉強できるようになるからじゃないしね
同じクラスにすごく人見知りで挨拶できない子がいたら挨拶する子を褒めちゃいけないわけ?w
この人は自分が少食でトラウマがあるのかも知れないけど、ちょっといきすぎてるし、これだけ言われても折れないし子どもにも確認しないってちょっと頑なすぎて怖い
むしろその頑なさが子どもを追い詰めてそう
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 21:35:06.29ID:1WBlnskD
完食何人と貼り出してるって普通に考えたらその数字が増えた方がいいという価値観だよね
完食した子個人を褒めるのと全然違うと思う
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 21:50:04.30ID:tJVE/CzG
うわぁ…
なんかすごいモンペ思考の人が来てたのね
まず配膳の際子ども自身が量を加減したりするのかとか、完食できない子達にペナルティが与えられるのかとか子どもに確認するのが先でしょうよ
自分の考えだけで突っ走って、子ども本人が学校生活を楽しめなくなったらどうすんだろうね
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/24(日) 22:17:18.49ID:X0P9/y7o
連帯責任みたいな形で数字を出すのはあの子のせいで〜ってなると思う。
低学年なら尚更

個人個人の評価ならいいのにね
クラスで何人とか何%とかって結局みんなで目指そうぜ的な勘違いしちゃう余地がありそう

ハンカチ忘れで、連帯責任やってるんだけど、やっぱり誰々のせいで〜とか言ってる。
マナーのハンカチと体調とか資質の完食ではそもそも話が変わっちゃうけどさ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 02:12:21.47ID:x7kw2eBF
頭悪くて運動出来ないけど唯一食べるのが得意な子がいるかもしれなくて
その子にとっては給食で嫌いな物もあるけど残さずモリモリ食べるぜ!みたいに自信につながってそこからグルメ評論家になったり1流シェフなったり何かを成し遂げるかもしれない
給食完食の掲示板一つで面倒な世の中だわ
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 02:22:06.23ID:KISMac2X
アレルギーを申告するのはわかるが、少食だと先生に言うのは無し。現在は量を調整してくれるんだから、自分で係りに言えばいいだけ 何でもかんでも先生に頼るのは無しだよ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 06:00:39.98ID:oDmCSllH
>>463
その子を褒める掲示にはなってないけどね
何人完食かじゃなくて、誰が完食かにしたら分かりやすい
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 06:43:12.15ID:+2PMsx22
「問いただす」じゃなく、「ちょっと聞いてみる」なら問題ないし、勝手にやればいいのに。
何かの機会に、こういうのやってるんですね〜子どもたちどんな風に取り組んでるんですか?とか。
敵意丸出しだからモンペっぽいのよね。
気軽に聞けばいいのに。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 10:11:41.02ID:eiujDdzL
とりあえず給食の量を調節できるかどうかを聞いてからじゃない?
食の細さや食べられないものを考慮せず一律の量を配膳した上で完食出来たかどうかをクラスで競ってるならあまりいいことではないと思うけど、ある程度調節してくれているなら完食したら誉めるべきだと思うよ。
食べることを誉めてるってわけじゃなく、自分で目標や基準を決めてそれを完遂するってことだから勉強や運動と同じだと思う。
大事なことだよ。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 16:12:25.37ID:moo/9B93
ここに書き込んでいいのか分からないのですが質問させてください
高校3年の男です
先日電車に乗っていた時に赤ちゃんを連れたママさんが乗ってきたのですが、その赤ちゃんの泣き方が尋常でないほどおかしかったのです
まるで猫の夜泣きみたいな、人間ではないような声でずっと泣き続けていました
ママさんもどうしていいのか分からずオロオロしていました
そのまま何も声をかけられず、ママさんは慌てて降りていったのですが、こういう事って赤ちゃんにはよくあることなんでしょうか?
何か声をかけた方が良かったのでしょうか?
なにか病気なのではなかったのかとモヤモヤしています
スレ汚し失礼しました
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 16:32:27.33ID:57z6QaMm
>>471
赤ちゃんはえーんえーんやオギャオギャーと泣くだけではないよ。
そもそも猫の鳴き声と赤ちゃんの泣き声って似てると思う。
お母さんは単純に泣かれたら迷惑になって困るシチュエーションで泣かれたからオロオロしていたのだと思うよ。
例えその泣き方が何か病気だったとしても声をかけられても困るだけだと思うよ。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 17:13:41.71ID:bhP3EF3+
>>471
心配してくれてありがとう、人の声は千差万別だから耳慣れない泣き声の赤ちゃんもいるのよ
うちの子は泣いてんだか笑ってんだかわからない声で泣くからよく覗きこんだ人が予想と違ってびっくりしてたわ
ちなみに発情期の猫の声と赤ちゃんの泣き声はよく間違えられるくらい一般的だよ、ggってみて
何人もの赤ちゃんをみてきたベテラン保育士さんや看護師さんやお医者さんが泣き声に異常性を感じると声をかけてくるならともかく
高校生の男の子から泣き声変ですけど大丈夫ですかって言われても返答に困ってしまうから暖かく見守ってあげてほしいな
万が一病気でおかしな泣き声だったとしても、電車のような公的な場所でこの子はこういう喉の疾患があってなんて見ず知らずの人に説明したくはないし
あなたが超能力のような聴力で本当に赤ちゃんの疾患に気づいたとしてもお母さんが赤ちゃんの異常に気づいてないって事はほぼない
頻繁な予防接種や健康診断でお医者さんに相談できる機会はたくさんあるから大丈夫だよ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 17:42:33.23ID:w/0AEkPa
>>471
あなた優しいね、多分大丈夫だよ
赤ちゃんの泣き声も、結構バリエーショがあるのよ
病気はご両親や近くの人が気付くから、大丈夫だと思うよ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 20:13:11.55ID:PcJABZXq
みなさん返信ありがとうございました
そうですね、きっとお母さんも公共の場で赤ちゃんが泣いてしまっているからオロオロしていたんでしょうね
僕自身あまり赤ちゃんと接する事がないので動揺してしまいました・・・
泣き方に色々なバリエーションがあるとは知りませんでした
あの赤ちゃんが元気に育ってくれることを願います
改めて質問に答えていただきありがとうございました!
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 20:50:59.24ID:ZScfzqjz
四月から小学生になったばかりの6歳の娘のことで、相談させて下さい

もともと爪が弱く、少しでも伸びるとすぐ白い部分が割れてしまい、その度に切り揃えて深爪気味だったのですが
最近口に手がいくことが多くて見てみると、どうやら爪を噛んでいるみたいで、両手ともかなり深爪となってしまっています
これは何らかのストレスがかかって、爪を噛んでしまうのでしょうか?

小学校ではクラスに友達もでき、毎日のように友達が遊びに来たり娘が遊びに行ったりして、人間関係の問題もなさそうで
授業も何度か参観に行きましたが、積極的に発表していて、ついていけない様子も退屈そうな態度もありませんでした
口に手を持っていった時に軽く注意はしていますが、対応はこれでいいのか、自然と治るものなのか、それともすぐに治療が必要なのかわからず心配しています

アドバイスや経験談など、何でもいいので聞かせてもらえたらありがたいです
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 21:08:07.42ID:57z6QaMm
>>478
単純に環境が変わって、うまくいってても緊張することや精神的に負担のかかることが増えたんじゃない?
あと習い事をしてるなら学校と習い事の両立が大変になってるとか。
私自身爪を噛むことがあったけど特に理由を感じることはなかった。
気になったから噛んでたって感じ。
注意もされてたけどだからってひどくなるわけでもやめるわけでもなかったな。
時間が解決した記憶。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 21:13:23.28ID:1CICUPBS
>>478
理由はあったりなかったりだと思うよ
血が出るほど深くとかじゃなければ様子見でいいんじゃないかな
私自身がずっと爪噛み癖があるけど、手持ち無沙汰というか特に深い理由はない気がする
でもいまだにたまにやっちゃうから治ってないんだろうけど
そんなに気にしたことはない
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 21:25:22.94ID:Ak2yLV2i
>>478
別のスレで書いたけど、バイターストップおススメします。
爪噛みの原因を突き止めて取り除いたところで、癖になったらなかなか治らないし、衛生的にも良くない。
注意するのも親子共ストレスかかるし、爪噛みを話題にすることで返って意識して癖が定着していく場合もあります。
気になるならさっと予防して、精神的な部分は気をつけてフォローしてあげたら良いと思います。
バイターストップ効かない子もいるみたいですが、塗ってみたらどうでしょうか。
0482481
垢版 |
2018/06/25(月) 21:31:38.22ID:A7EyxEcS
>>478
別のスレじゃなかった。
ここの>>369から数レス読んでみて。
4歳息子に塗ったけど、上の小学生中学年が試しに舐めてみたら吐きそうになっていた。
0483478
垢版 |
2018/06/25(月) 22:12:10.53ID:ZScfzqjz
みなさんありがとうございます
今のところ血が出るほどではありませんが、クセになると困るなとも思っているので、バイターストップ試してみます
また状況が変わったら相談させて下さい
一人でどうしようとなっていたので、経験された方の話など聞けてよかったです
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 09:25:43.27ID:tFxw/lJu
>>483
締めたあとにごめん
うちの娘も小学生になってから、爪と爪を擦り合わせてるみたいで爪が全然伸びない 
いろいろ調べたり小児科でなにかのついでに相談したら、ひまつぶしにやってるんだろうとのことでした
本人もひまなときにやっちゃう、と最初に言っていたので、まぁそれが癖ってことなんだけど、寂しいとかストレスとは限らないと伝えたかったです
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 09:39:57.48ID:JRj29wfu
小一息子についての相談です
宿題、ワークや時間割、着替えなどをするのを、私か主人が全部うるさく指示してしまっています。
指示しているので、息子は指示待ちになってしまっています。言わないと絶対やりません。
でも私が働いているのもあり、朝も夕方もバタバタなので、つい指示してしまいます。
何かいい方法はないでしょうか
子が自分でやるためには、タイムスケジュールをかえ、余裕を作って時間を決めつつ、待つしかないのかなと思いますが、タイムスケジュールもどう変えていいかわかりません。
ちなみにタイムスケジュールはこんな感じです
全部私や主人の声かけでしかうごきません。声かけしてもしぶしぶ、だらだらです。

6時起床→朝ごはん→食べおわり次第、主人とワークと着替え→時間があれば自由時間→7時半登校
夕方
5時15分頃帰宅→私と、学童でやって来た宿題の雑過ぎるところ書き直し、添削後の前日の宿題やり直し、音読、ワーク、明日の時間割→
5時50分頃下の子をお迎えに二人で出る→6時20分頃帰宅、私はご飯準備、子は自由時間(だいたいテレビ)→7時〜ご飯、8時〜お風呂、歯磨き着替え絵本、9時就寝
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 10:00:57.93ID:sG0wMLJy
>>485
うちの場合(2年男児)、

「起きたら何やるんだっけー?」
(着替えて、パジャマは洗濯機に入れてくる)

夕方
「帰ってきたら…ry」
「今出さないとハンコ押さないからね!」
(まず洗濯物、連絡帳、配布プリント、プールカード等を出す)

ランドセルを閉じて周りに何もない状態になるまで
「○○が落ちてるけどー?」
などなど、
最初は助言しつつ、あとは次は?次は?って聞くようにしてます。
そのうち自分でできるようになりました。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 10:05:35.21ID:nvEAeGHS
>>485
お仕事しながら、下の子の面倒も見ながらお疲れさま。

声かけられてでも、しぶしぶだらだらでも小1でこれだけのことを毎日こなしてるのはすごいと思うよ。
まずはそこの意識改革からではないかと。
ずっと怒られ続けるのとそうでないのでは本人のモチベが全く違ってくるからね。

平日はどうしても親子共に追い立てられちゃうから、ちょっと時間に融通がきくような休日に試しにやらせてみては?
いきなり全おまかせだと多分何もできないので、ひとつだけ低いハードル決める。
何にもやらなくてイライラしてもひたすら我慢。
できたら褒める。
やることリストとかタイムテーブル(←これはかなりざっくり目に)とか視覚化させると子供にもわかりやすいよ。

でもまだ一年生だからね。
親のお膳立てで全然いいと思うよ。
ありがとう!お母さん助かるわぁ〜。すごいじゃん!でw
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 10:12:18.15ID:sG0wMLJy
>>486 追記
うちも学童行かせてて、帰宅は17時。
うちも子供二人ですが保育園次男お迎え→学童長男お迎えでした。

17時-18時は学童でやりきれなかったら宿題、終わってたら外遊び。
18-19時半位お風呂とご飯
そのあと終わりきれなかった宿題及び家庭学習をさせてます。
就寝は21時半です。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 11:11:15.73ID:TSuyEAE6
出来たら行為自体を褒める。
ご褒美は出来たことそのもの。

って分かっててもバタバタしてるとついつい
何か交換条件出しちゃうね。子供は現金だから一番きく。
例えば一年間宿題忘れなかったらスイッチ買う
が一番きいた。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 11:51:43.17ID:iwJsV7Nq
>>485
自分で1日の計画をたたせたら?
やらなきゃいけないことリストを書き出してそれを元にタイムスケジュールを作らせる
小学校に入ってからやらせてるよ
自分でタイムスケジュール作ってるから親から言われてやるより納得して取り組めるみたい
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 11:56:36.55ID:mNfXjnbJ
うちも言われるまで動かなくてわたしがイライラ半端ないから、紙に自分で書かせて表を作った
朝やること、帰って来てから、ごはん食べ終わったら、お風呂、、などなどそれぞれのだいたいの時間も

で、今、何時?なにやる時間?そろそろ時計見てね、わからなかったら表見てねとか最低限の声かけにしてる
それまではイライラにまかせてすごく怒ったりしてたので、かーちゃん怒るの嫌いだよ、怒られる前にやるって決めたよねってだんだん怒りモードをアピールしつつも何をやるかは具体的には指示してないです
これがいいかはわからないけど、うちはそうしてる
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 12:40:26.93ID:k3TEAgPC
うちもやることリストだな
入学時に私が作って、できてないようなら「リスト見てよー」と声かけ
それでも言われなくてもできるようになったのは2年生の後半くらいだよ
もちろん言われなくてもできたときは大袈裟なほどに誉める
お風呂なんかは日によってタイミング違うから、3年になった今でも声かけしてる
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 13:13:29.36ID:GsKXOnDd
ホワイトボードに朝と夜のやることリストを貼って
小さな丸マグネットを「これからやる」「おわり」に
1つずつ移動させることで確認の可視化をする方法もあり
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 13:25:24.31ID:j9QAVdvx
4年男児です
日常生活はとくに問題ないですが、微妙に鈍くて言いたい事が言えない若干自閉ぎみ
友達関係で1人、やっかいな子がいます
学校でうちの子の靴を隠したり、家に来た時にわざと器物をこわされたり、家の庭にある遊具を盗んで
使っていたり、名誉毀損なことをしたり…
その度に先生とともに「もうしません」と殊勝に謝るのですが、5回も6回も1年生のときから続いています
その子の家は子沢山でとても貧しいようで、両親もほとんど謝りにくる事もなく連絡も付きません
遊ばない様にと息子に言っていても、その子は活発で比較的人気者なので、大勢の中に入って
うちにも未だに遊びに来ます
内気な息子に友達がくるのは嬉しいのですが、その子だけ排除し辛いです
小規模校で1学年に1クラスしかなく、鈍臭い息子がターゲットになっているんでしょう
学校も校外で起こる事にはほとんどノータッチですので、親が対処するしかないらしい
まだ今まで我慢していましたが、これからまだ2年半、どうやっていっていいのか
あの子の顔をみるのもゾッとします
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 14:31:48.94ID:WNThWlSu
二人目不妊治療費と頻繁な通院の機会を作るために(子連れしずらい病院なので)一人目2歳を保育園に預けて仕事しています。ちなみに私、自然妊娠は出来ない身体です、
不妊治療の事は主人以外には教えていませんが、周りから「お子さん保育園で寂しがったりしない?」「ええ、預けちゃったんだ…(軽蔑の目)」と言われる度に胸が痛いです。
認可外からやっと認可に入れることが出来たし、仕事を頑張りたいですが、二人目が出来たら来年は幼稚園に入れて二人と過ごす時間を増やしたいな…
なんて思っています。しかし認可に入れ続けていた方が二人目も入れやすいし仕事復帰しやすい。
迷います。仕事のブランクを作ることにも抵抗があります。
グダグダと書き連ねてすみません。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 14:43:28.81ID:PkZCZ5xI
>>485
うちも幼稚園の頃に習い事やピアノの練習など
グダグダしてたから紙に一週間の降園後のスケジュールを書かせたよ。
頭の中がスッキリしたみたいであまり声かけしなくても
今日ってどんな予定だったー?なんて聞いたら
紙見て動けるようになった。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 15:12:30.80ID:P390o8ZE
>>499
けど?何?
親も子もはっきりどうしたいのか言えないのがいけないってはっきりわかるね
排除しづらいとか言わないでお友達全員うちで遊ぶな公園で遊べでいいんじゃないの
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 15:28:55.98ID:nvEAeGHS
>>495
相手の家が貧しいとか関係ないからなぁ
とにかく憎いのはわかったけどもw
母はなんでその子に怒ってるのか、子供にはどうすべきなのかきちんと話すといいよ。
親の中で整理できてなければ子供自身の頭の中も整理できない。

男子は家遊び禁止にしてる家わりといるよ。
それができないならその子が来てる時は495もきっちりマークしてるとか、我が子同然に叱るとかするしかないね。
そういうのを見て子供も毅然とする態度を覚えるよ。
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 15:54:34.12ID:Z/eDDfre
>>496
何で仕事することが悪いことなの?
0歳ならまだしも2歳ならそんな早いとは思わないし、働くために預けてる人なんて山ほどいると思う。
不妊治療という夫婦の事情のために預けるから後ろめたいんじゃない?
軽蔑の目、って言うのもあなたが勝手にそう感じてるだけで軽蔑してるって言われた訳じゃないんでしょ?
私から見たら生活のために働くのも、欲しいもの買うために働くのも、子供を産むために働くのも同じだよ。
産んでからの仕事のことは好きにしたらいいよ。
知り合いに3歳までは保育園に入れて働いて、幼稚園の年齢から仕事やめたって人もいる。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 16:02:47.87ID:Z/eDDfre
>>495
学校で起きたことは仕方ないけど家のものを盗ったり勝手に使うのは相手の親に直接言ったらいいんじゃない?
家まで行けば流石にいつかは会えるでしょ。
貧しいとか関係ないよ。
顔も見たくないほど嫌ならもう家には全員出入り禁止するしかないと思う。
0505485
垢版 |
2018/06/26(火) 16:24:48.67ID:JRj29wfu
とりあえず、リストを一緒に作るところからですね!
ホワイトボード式も面白そうですね
わかりやすいやつを、息子と一緒に考えます
少しずつ、ほめつつ、気長に頑張りたいと思います
ありがとうございました
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 16:33:29.51ID:WNThWlSu
>>503
返信をありがとうございます。
軽蔑の目は、子が小さい頃は母といて当たり前、な考えで子供が小学校に上がるまでは専業予定の友人からです。
たしかに直接は言われていないし、私の周りの人が専業が多いので影響されているのかもしれません。
丁寧なコメントをありがとうございました。少し落ち着いて考えたいと思います。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 17:30:05.37ID:TSuyEAE6
>>501
今さら何言ってんの?
ちょっと前にも万引き一家にマウントされた足りない母を
全員でフルボッコしたとこだお?
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 18:02:09.91ID:k3TEAgPC
>>495
息子さん自身はどうなんだろう、その子のことを本音ではどう思ってるのか
息子さんも関わりたくないと思ってるのなら、家の物を壊されたことなんかを理由にその子だけ出禁でもいい気もする
それで学校で酷いことされるなら、学校のことは先生に相談してもいいんだろうし
ただ、息子さんがその子と遊ぶのが楽しいのなら、ほかの子も含めて外で遊ばせるのがベストかもね
相手親は何を言っても無駄だよ
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 18:16:20.32ID:MLRfXjvA
じっくり495
子どもが自閉気味(この自閉気味っていうのもなんだかなと思うけど)と書いてるけど母親もなんかおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況