>>650
うちの子も同じタイプの子だな
我が弱いというか揉め事はしたくないから譲る感じ
幼稚園に入るまでは怒った事なかった
けど幼稚園の年中さんくらいからお友達と一緒にダメと言われる事を誘われたらやるようになってしまった
例えば花壇のブロック(がっつり角が立ったレンガ)には危ないから乗らないでと幼稚園で言われてる→バランス取って歩くのが楽しいから乗って遊んじゃうとか些細な事だけど
ダメと言われている事を誘われても嫌と言えないんだよね、自分からはいわないけど誘われたらノリノリで行くからガツンと叱った
正義感が強いとか優しい子だからとかれっきとした意思があって悪い事はやっちゃいけないと思ってたわけではなく、長いものに巻かれるタイプだったとわかったよ
5歳だと年中さんか年長さんかな?うちみたいに流されるタイプじゃなければ大丈夫だと思うけど、どうでしょう
幼稚園での普段の様子は聞いてる?