X



トップページ育児
1002コメント428KB

【小3】小学校中学年の親あつまれ part26【小4 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 10:41:25.24ID:tBJVGmjL
小学3・4年生のためのスレです。
ギャングエイジと呼ばれる年頃の悩みを、皆の知恵で乗り切って行きましょう。
次スレは>>980が立ててください。

◆小学校低学年の親あつまれーpart134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527038766/

■小学校高学年の親集まれpart58■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525791463/

前スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part25【小4 】 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525753870/
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 13:48:27.05ID:SGnsSVMN
小4の壁ってあるんだなぁ…娘頑張れ負けるな
おいしいご飯つくるからね
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 14:21:36.00ID:BU5dC3Pk
705です。

皆さんありがとう。
娘を外してる子は、クラスでも女子に嫌われててみんな近寄らないと他の女の子のママに聞いた。
自覚あるか分からないけど、だから一人を独占して一人を外すのかな。親の前では口答えもせず良い子らしい。
言いなりになってる子も結局そちらに付いたんだからそれまでの友達だよね。クラス替えまで気が重い。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 14:33:17.83ID:s4ugDzpt
>>744
あなたの書き込みを見て放置子親が、
>>742みたいな謎の書き込みをしてくるのが本当のポイント
単発だと自演認定するのもポイント、単発じゃなく放置子被害者親が何度も書き込んだらIDを7つ持ってるだのと言い掛かりをつけていて呆れた
これで終了でいいですか?放置子親さん
止めたいなら、もうレスしないでねw
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 17:17:48.53ID:Yxa06SLV
>>747
暇じゃないのよ
帰宅時間に合わせてパートから帰宅して、一生懸命我が子を育て、放置子の面倒も精神がおかしくなるくらいに見て、その上で忙しい時間の合間をぬってここで暴れ倒してるんだから
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 17:50:12.71ID:Tsc2J5ay
>>750
うちの子の学校は三年生の一学期の社会で私たちの住む○○市で、教科書はほぼ開かなかった
手っ取り早く点数取るなら教科書ワーク最強だよ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 17:55:59.08ID:KaCkT6hE
>>749
はい出た
あとパートしてると勝手に決めないでね。みんな同じ人じゃないから
してる人もいるけれど、その人はお仕事中じゃないの?
昼間にレスしてるのにパートをしてるわけがない

735の言う通りで笑う
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 17:56:40.53ID:R1UJAnTK
>>749
そこまで病んでるならカウンセリング受けるとかなんとかしてその状況をどうにかするほうに力を注いだほうがいいんじゃないの
ここで暴れたってなんの解決にもならないじゃない
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 17:57:17.37ID:KaCkT6hE
コピペ

ほんとにね
まとめて全部どっか行けばいいのに
気持ち悪い

このセリフはブーメラン過ぎて
0757755
垢版 |
2018/06/26(火) 17:58:44.40ID:q+gC6f90
ごめんID:Yxa06SLVが荒らしてるわけじゃなかったね
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 17:58:45.54ID:KaCkT6hE
>>755
いや違う
暴れてるんじゃなくて、最後にレスしたいの
いつも放置子親が最後にレスするのでね。
っで今証明になってるわけで、何故か続く
いつもの人なんだろうな
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 17:59:04.31ID:n2z80Sx7
>>753
うちの塾(中受用ではない)では社会理科ないから教科書ワーク良いなら買ってみようかな
0761755=757
垢版 |
2018/06/26(火) 18:01:58.10ID:bgd9/vBl
>>760
自演じゃないよ両方私
モバイル回線だからIDコロコロ変わるの
自演扱いされるのも嫌だからちゃんと名前欄に書いてるよ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 18:02:38.80ID:9ixVgS8i
>>757
そろそろパート終わりかと思ったら、やっぱり来たコイツ
まず子供を見ろよ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 18:09:00.50ID:XxM+SADH
>>761
それでキチiDが沢山あるのか


そこまで病んでるならカウンセリング受けるとかなんとかしてその状況をどうにかするほうに力を注いだほうがいいんじゃないの
ここで暴れたってなんの解決にもならないじゃない

まだ書いてる時点でブーメランなんだが
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 18:30:08.04ID:lB57SG1f
うちも国算社理のテスト前には教科書ワークやらせてるよ
中受しないので今のところの評価は学校のテストだけだから自信につなげてほしくて
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 18:52:45.33ID:hZfE5UHc
>>749
どーしても放置子叩き側がおかしいという事にしないと気が済まないのね
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 19:20:06.75ID:0zOtC3AK
>>760
自演失敗とはこういうことを言うのでは↓


564 名無しの心子知らず sage 2018/06/24(日) 09:14:07.90 ID:TbSdieYW
家に友達が来ても喜ぶ人は殆どいないよね。それを察知してか案外専業家庭の子とかは外で遊びたがる
なのにフルタイム家庭の子は友達の家に来たがる
うちは短時間パートなので家でも遊べるがあくまでこの前遊ばせてもらってありがとうというスタンスなので、フルタイムで家で遊べない家庭の子は家に上げたくない
こちらからは、あんただけ一人は家に入れないよというわけにはいかないので、フルタイム親の人は躾して欲しい(普段子育て丸投げなんだから、それぐらいは自分でやれよ



567 名無しの心子知らず sage 2018/06/24(日) 09:22:05.87 ID:TbSdieYW
>>564
分かる
放置子親は来るなら断ればいいじゃんと躾まで丸投げなんだよね
一人だけ「ゴーホーム」とは言えないし、言った所で普段放置なのにそう言うこちらに理不尽な事だけには口煩いから腹立つ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 19:27:32.05ID:XxM+SADH
自分が放置子親でなければスルーだよね?出来ないのはそういう事か?
>>749
こんだけ続いてる中で一方だけ悪いの?自分はまともだとでも?まともな人はスルーしてると思いますが
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 19:32:04.17ID:XxM+SADH
>>765
何度も悪いけど、てか荒らしていないと本気で思ってるの?それってガチで精神病じゃん
私は荒らしている自覚はあるわ、それでも放置子親を擁護する気にはなれないから書かせてもらってるけど
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 19:38:51.66ID:FWYmaV6U
>>707
2年生の最後から育児休業で学童辞めたら途端友達増えて平日のほとんどを友達と遊ぶようになった
2年生以降は極端に少なくなる学童だったから余計
学童は学童楽しくてイキイキと通ってたけど、今のほうがもっと楽しそうだ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 19:39:53.66ID:nDOHvxVu
もう嵐に反応する奴も嵐だから、まとめてどっか行けや。
何日やってんだよ。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 19:57:44.58ID:4+WlDBlZ
>>772
それ書くとあなたも放置子扱いされてますますヒートアップしちゃうから
黙ってスルーの方が良いかと
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 20:10:41.73ID:oIpc1GFZ
平日は家で友達と時間を合わせてネット対戦してるわ
家に上げなくていいから楽だー
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 20:26:49.71ID:+1L4xWLZ
小4女児 生理についてアンケートが来たみたいで書いていたんだけどまだ習ってないからしくみとか分かってなかったみたいで教科書見ながら噛み砕いて教えたけど難しいね
男子に知られたら恥ずかしいって記入してたから思春期なのかなぁ
そろそろ一式準備しとかなきゃないかなぁ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 20:28:24.00ID:jGxJtYHs
>>776
時間合わせてネット対戦って上手く遊べますか?
16時から17時までスプラのナワバリで遊ぼう!とかなら結構簡単そうですが
途中で親のラインなりメールなり使って連絡しあうとかしないとダメそうで…それが面倒で
まだうちではやらせるまでいってない。
片方が飽きて早く終わったら、終わったの?ただトイレで抜けただけ?とか色々問題おきそうだし
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 20:31:15.79ID:eYYFWTZW
>>759
変なレスしたのに答えてくれてありがとう
うちの子の学校では三年生一学期にほぼ教科書開かなかったから、まだまだテストの点数と理解度に剥離があるんじゃかなと思った
まだまだこれからだよ!
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 20:39:30.42ID:n2z80Sx7
>>779
変なレスじゃないよw
荒らされてるし普通のレスありがたい
そしてこちらこそ良い情報ありがとう
理科と社会は覚えたらいいんだろうけどなかなか勉強のさせ方が難しかったので
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:05:29.47ID:aO53ijo1
>>697
送信してしまった
こういう人って自分で荒らしてる自覚は無いんだね、人にキチガイなんて母親が言うセリフ?
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:17:44.48ID:y1oAl9kJ
今日あった出来事聞いて欲しい、何だかぐったりしてしまってて文章おかしかったらごめん
私はパートで働いてる(月80時間程度)
学童卒業した小4娘には家の鍵を持たせている
今日は私が夕方5時までの勤務だった
私が仕事の時娘は帰宅してお菓子と水筒を持って公園やお友達の家へ行く事もある(放置子云々と叩かれない為に一応書きますが
私が休みの時はもちろんうちでも遊んでます)
で、今日娘が鍵を忘れたらしく家に入れなかった
その後約束してたお友達が家まで迎えに来てくれ、ランドセルのままお友達の家に行ったらしい
お友達のお母さんから、娘が鍵を忘れた事お友達の家に居る事の連絡が入っていた
仕事が終わり、娘を迎えに行き自宅に帰ると鍵が鍵穴に刺さらない…
事情を聞くと娘が何とか鍵を開けようと枝などを鍵穴に突っ込んだらしく中で枝が折れてしまったらしい
…普通、枝入れるかな?うちの娘どこかおかしいのかと本気で疑ってる
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:21:40.30ID:SAxbbrLH
>>785
子どものすることだからなぁー
ちょっとパニック気味になってなんとか開けなければ!と思ったのかも知れないね
あんまりおかしいとは思わないけど
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:33:11.84ID:eCErzfVw
>>785
一応書きますがって、それ立派な放置子だから。
娘をおかしいと思う前に自分が放置してる迷惑を考えれば?
鍵穴に枝を入れるのも躾がなってないからでしょ
放置子って突拍子もないことしでかすから嫌い
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:33:30.99ID:y1oAl9kJ
>>786
レスありがとう
そうかな、おかしくないのかな…
えええええ枝!?!!?!ってくらい衝撃を受けてしまってた
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:35:51.43ID:oE8Ml/Ql
>>785
鍵穴に枝はどのスレか忘れたけど何回かみたよ
自力で何とかしようと頑張ったんだよ
そんなに怒らないであげて欲しい
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:36:07.76ID:y1oAl9kJ
>>787
確かに、放置子かもしれませんね
田舎でファミサポも有料学童もない、習い事もほとんどない地域なので
小4になると皆こんな感じなんです
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:41:36.39ID:6y+fG/NZ
>>790
別に放置子じゃないよ
長時間パート行ってる人を目の敵にするその人がおかしいだけ
私も4年生が考えそうなことだと思うw
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:43:42.84ID:6fx2hh60
自分が子どもの頃、鍵を持って出るのを忘れて、子どもなりに色々思案し、最終的にリビングの窓の上の小窓から侵入したのを思い出したわ
換気用?だったから施錠してないのを知ってたんだよね
人間、必要に迫られると知恵と勇気を使うんだよ
娘さんのこと、なるべく責めないであげてほしい
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:55:51.62ID:66YVTuDA
>>793
そんな感じで子どもが家に入っていたのを目撃されて泥棒かと思われ警察に通報された人も居るから気を付けて
もちろん通報する事が悪いわけではないけど子どもも警察が来たら驚くだろうしね
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:56:27.83ID:aO53ijo1
>>784
間違って送信しだけだよ
>>785
釣り?四年生で枝は入れないと思うが、鍵を忘れた時の為の対策は考えていないの?
私も働いてはいるが会社は子供の足でも行ける場所にしてる
祖父母も頼れない環境なら短時間にするとか?対策を考えないとダメだよ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:57:28.35ID:66YVTuDA
あと、枝を入れると鍵は本体ごと総取っ替えになるのかな?
それだと結構金額的に痛いな
放置子うんぬんは絡みたいだけの人だからキニシナイ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:01:55.61ID:kZh+hHZz
>>792
他の人も何度も書いているけど長時間パートの人を目の敵になんかしていない
働くならよその家庭を当てにしないような対策を考えるべきって話でしょ?
今回も鍵を忘れるなんてよくありそうな事まで対策をしていなかったわけだし
枝まで突っ込まないといけない精神状態に娘さんをしている事に反省もせずうちの娘どこかおかしいんだろうか?」なんて台詞にぞっとしたわ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:07:15.91ID:y1oAl9kJ
>>795釣りではないです…
基本常にランドセルに鍵を入れっぱなしにすると約束してたのと
忘れた時はマンション内で待つ約束でしたが
今日はどうしても友達と遊びたかった→遊ぶ時は必ず置き手紙をしてねと約束していた→家の中に入って置き手紙をしなければ!となった様です
>>796今日は業者が捕まらず、明日来てくれる事になっていますが
異物が取れなければ鍵ごと交換と言われました
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:13:41.86ID:b9IOj8K+
枝突っ込んだのなんて単なる思いつきでしょ

漫画だとヘアピンなりなんなりで開く!
(ピコーン)木の枝で開くかもしれない!!

他所の家庭なら微笑ましいけど我が子にされたら脱力感半端ない
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:17:08.73ID:hZfE5UHc
>>797
こういうイレギュラーは仕方がないでしょうよ
この一件をもって放置子扱いは乱暴だわ
 
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:17:48.71ID:61Br8z7v
>>797
なんかこないだSwitchを持ち出した子を嘆いた人に対してもそうだけど、今回の人とかそういう母親に無駄に厳しすぎ
それでいて自分はID変えながら放置子はなんとかだ私怨だって連投して荒らして相当おかしいよ
みんな辟易してるよ
ご自身の間違いがひとつもない素晴らしい育児方法をみなさんに教えて差し上げたら?
そのほうが有意義だと思うよ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:21:38.07ID:y1oAl9kJ
>>799まさに、脱力してしまいました…
もう見バレ覚悟で書きますが今日は鍵屋さんが捕まらなかったので
マンションの大家さんに事情を話して空室のお隣の部屋のベランダ伝いに旦那が自宅に入り玄関の鍵を内側から開けて入りました
(ベランダの鍵をある工具を使って開けられました←大家さんの提案です)
私も反省して快便しなくてはいけない事もあると思っています
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:21:49.59ID:66YVTuDA
>>797
あなたのように意地悪を平気で言う方がゾッとするよ
うちは専業だけど、子の仲良い友達がそのくらいのトラブルなら頼ってくれて全く構わないわ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:23:49.11ID:hZfE5UHc
>>802
ここに書き込んでる具体的な誰かに対してではなく
自宅には呼べないのに他所にはあがらせてるケースが放置子扱いされてるだけなんじゃないの
それについては放置子で間違いない
でも今回のは話が全く別
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:29:21.46ID:61Br8z7v
>>808
そう?
見てるとそうじゃないと思うけどね
Switchの人から始まって、普段は遊びに来てもらうほうが多いと書けば後出しだと責めて放置子連発
そして呼ばないなら来るなの連発
で、この流れですよ
そして私がSwitchの人認定されるまでがデフォ
ほんとに病気
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:32:47.60ID:UuaT3r6j
>>808
同意
木の枝の釣りネタで話変えようとしてるけど、全く違う話
何故か放置子被害者には謎に厳しい不思議
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:32:56.50ID:WEoELmql
>>804
意地悪というか神経質がハンパない感じ

>>808
あなたのレスも、なんか色々香ばしいからなあ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:35:12.90ID:kZh+hHZz
>>804
みんな初めはそう言うのよ。でも気づいた時には自己責任でお前が悪いと責められる
被害者には対策を求められるのに、加害者は仕方がないで済ませる中学年スレ
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:35:21.30ID:b9IOj8K+
うちの子は去年ネックストラップ付きの鍵を隠れ鬼ごっこ(?)で草薮の中で失くして、家の前で半べそかいて佇んでた
近所の人に見られると恥ずかしいから、と人が通るたび陰に隠れてたらしい
懐かしいわ…
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:38:45.37ID:cYjd6ZVs
>>812
放置子スレあるんだよね?
そっちに行けば?仲間がたくさんいるんだよね?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:43:33.22ID:KaCkT6hE
>>802
乱暴にって?ここはあなたがルールなの?トピ主なの?
みんな別々の場所に住んでいる環境で、放置子が大変だっていう話を掲示板に書き込みしただけだよ。
見たわけでもないあなたに何で決められないといけないの?
ただ働く母なら娘をおかしいと言う前に対策をした方がいいと思うと私も思うけどね
そしてID:y1oAl9kJの件と他の人の話は違うよ。何で一まとめにするんだか?
ここに書かれているみんなが嫌いな放置子はID:y1oAl9kJの娘さんとは別人よ

てかアフィリエイトかな?
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:43:43.59ID:lmMQaO4I
そうだ!
放置子被害者は専スレに行こう!
これでみんなハッピー!
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:46:20.73ID:hbX1JksX
なんか前からトピ主とか言ってる人がいて若干気になっている
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:47:15.18ID:UuaT3r6j
放置子親は悪くないと書かないとここには居させないてか?自分は散々荒らしてたのにね
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:48:16.90ID:KaCkT6hE
>>818
私の事?俺がルールだって人がいるからね
なら発言小町にでも書けよと思ってさ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:49:04.05ID:qEeX+XBu
家に呼んでいいのは、親同士も仲良しで
お互い行き来している友達数人のみにしているのだけど…

◯◯ちゃんとも遊びたいと言い出した
はっきり言ってママも子供も苦手で家に呼びたくない(連絡先も知らない)
苦手な理由は子供が低学年からガンガンくるタイプで、ちょっと図々しい感じ
お母さんもそれを見て何も言わないから

同じような方いますか?
その子にどうして私は遊びに行っちゃだめなの?とか言われたらとか
母親から連絡先交換しましょうとか言われたら
何と答えたらいいのだろうって悩んでます

子供の友人関係制限するのはよくないと思うけど
家にあげるのは抵抗あります
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:53:08.67ID:Htade6Tv
>>821
私は行き来したくない親子とはLINE交換しない
我が子には「LINE交換してないお家の子は、何かあったら困るからお家には呼べない」と言ってる
公園とかで待ち合わせして上手く会えれば遊んでるよ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:54:58.97ID:cYjd6ZVs
>>819
ここは中学年のスレだから、中学年に特化したレスしよう
低学年とか幼稚園の親にも放置子被害者はたくさんいるはずだから、ここでブツブツ言ってるより放置子の話をする人たちの集まりのほうで語るほうが絶対良いよ

どうしてもここでやりたい理由はなに?
荒らすため?
私怨をぶちまけたいため?
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:57:44.58ID:QyGHjRtV
粘着放置子親も四年生かよ。うちはお友達も沢山いるし習い事で忙しいから誰も呼べないの!の人
お友達の家には仕方なく行ってあげてるって書いてたキチ母

本音は
生活の為に働いているから家に呼ぶ時間がない、でもうちの子を家にはあげろ!
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:58:05.68ID:61Br8z7v
検索してみたけど放置子スレってないんだね
前はあったのかな?
絶対作ったほうがいいよね
こんなに迷惑してる人がいるみたいだから
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 22:59:49.32ID:KaCkT6hE
>>826
横から悪いけど
中学年に特化してるよ。任天堂スイッチの話も四年生になり学童が無くなったゆえの話だよね?
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 23:02:03.96ID:UuaT3r6j
>>826
ただ前からの話が続いてるだけでしょ?
人に言う前に自分が特化した話を振れば?
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 23:05:13.02ID:cYjd6ZVs
>>832
木の枝の人が話題を提供してくれたけど、
放置子被害者の会の方々が釣り認定していじめちゃったからなぁ…
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 23:06:28.75ID:Dfl2XP1w
>>821
あなたのお子さんは、その子の家には遊びには行っていないんだよね?それなら、その子と遊ぶ時は外で遊ぶでいいよ
その子の家で散々遊んでおきながら、うちにはあげないけと言ってるならどうかと思うけど
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 23:07:26.94ID:ujsOIEqj
>>835
そこ良いですね
放置子被害の皆さん。あちらに移動して思う存分語りましょう!
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 23:10:02.74ID:UuaT3r6j
>>836
そりゃその話題ではそうなるわ
昨日なんて朝の6時に被害側の方が書き込みをしてて12時間も時間が経ってるのに、被害者叩きしてる人がいたんだが?
その方が問題では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況