X



トップページ育児
1002コメント375KB
■小学校高学年の親集まれpart59■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 08:49:48.65ID:7tsgz8o1
小学4・5・6年生の親のためのスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子どもを温かく見守りマターリと語り合っていきましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◇中学受験に関する話題はこちら
★☆高学年の中学受験 Part71☆★ [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527944119/

◇関連スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part26【小4 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528508485/

◇過去スレ
■小学校高学年の親集まれpart56■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512597231/
■小学校高学年の親集まれpart57■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518682656/

※前スレ
■小学校高学年の親集まれpart58■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525791463/
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 21:37:47.77ID:biBYBtJp
>>700
少し前にそれやった
分かりにくいよねえ
将来的に関数をやるときに分かりやすくなるってことなのかなあ
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 21:47:01.71ID:e4spFtkG
実際、お金が無いから直せないんだと思うよ
危なくても直せないんだよ直さないんじゃなくて

家計と同じ。地域なり、自治体なり、国なり規模が大きくなっただけ
人の命がとか言うけど
金がないから仕方ない...だと思う
マスコミにたれ流せば議員が騒いでそこは治るけど
同じ自治体の別の場所を治すお金が減る。

そんな気がする
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 21:55:15.46ID:KNfEvymn
>>701
>>702
だよね、関数とか以前に4年から混乱してる子が出てる
練習は5の数字が入っててどうにかなるけど、実際こんな割り切りのいい数字ばかりじゃないし
こういうの、誰が導入を決めてるんだろう
利権がらみかなぁ、英語もだけど本当に迷惑…
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 22:20:37.57ID:45sOM588
>>700
計算の工夫のパターンに慣れると一瞬で暗算できて筆算書くより先に
計算終わるし結果的にミスも減る。
キリのよい数字に・・とは思わない。
2.5x3.2って見た瞬間に2.5x(4x0.8)って脳内変換されて8が出るよ。
>>702
関数というより数的感覚や量的感覚の訓練だと思う。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 22:39:48.55ID:KNfEvymn
>>705
概算ならね

>>706
その慣れるまで、をやってないよね
5で終わらせて発展もやり込まない中途半端
学校でもまだ付け焼き刃的にしか触ってない
そして次の単元にさっさと進んでるでしょ
筆算より早いってのは大人の理屈だわ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 22:52:49.86ID:SRhC8gEw
うちは中途半端に公文通わせちゃったから、さくらんぼ算とやらは苦手だったわ
頭抱えて、筆算や暗算の方が早いとぼやいてたよ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 22:54:57.09ID:0NkqgdbY
659です
古い友人に「過保護じゃない?」と言われたので質問しました
学校は送迎を禁止してはいないけど推奨もしていないといった感じです
ご近所の子は送ってもらう子が多いですね
うちの子も一応通学班には所属していますが班に参加するのは防災訓練の時くらい
帰りは徒歩か迎えに行ったりまちまちです
子供は車内で眠れるので送ってもらうのは喜んでますね

過保護:過保護じゃないが4:6くらいですかね?
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 23:00:55.41ID:TsxrTZuX
>>708
分配の法則を本格的に習う時で十分だと思う
教科書見たって数問しか取り入れてないし、理論的な説明もないんだから驚く
これでいきなり中学みたいな式を作れと言うんだから子供は混乱するさ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 23:02:53.71ID:KNfEvymn
>>709
さくらんぼ算式はゆとり時代に導入されたものだから理屈が先に来てるんだよね
普通は暗算や筆算の方が早いし、次の繰り上げ、繰り下げにも対応できると思う
今の小学校の算数を通して見てると、何を目指してるのか分からないんだよね
何考えてやってんだろうな、と思って
ごめん、語りすぎたので消えます
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 23:05:24.75ID:aCNWpQHF
>>710
別に悩んでたとかではなく、単にアンケ取りたかっただけなの?
だったらアンケスレがあるんだからそっちでいいと思う
0715!ninja
垢版 |
2018/06/27(水) 23:10:21.04ID:49GHxgZn
送迎の話、うちの方は車社会の田舎なので徒歩10分ぐらいの子でも送迎しまくりだよ。
子供も楽することを覚えてちょっとしんどかったり小雨でも降ったら送ってくれと言うみたい。
うちはなるべく送迎しない派だけど、途中で友達の車に会ってついでに乗せてもらうことはあるみたい。
そして送迎しまくりの家は中学校になっても続く…
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 23:26:01.77ID:45sOM588
>>708
>その慣れるまで、をやってないよね

それは本人の得手不得手や各家庭の意思なのでは?
計算の工夫の練習なんて日々の生活の中でだっていくらでもできるし
算数が得意な子や親は練習のための例題なんて自分でいくらでも作れる。
九九を教え込むような教え方は高学年の学校の教室ですることじゃないと思う。

もっとも中受算数では計算が速くなるための必須要素だから、この手の
計算練習はまるで公文でしたっけってくらい徹底して練習させられるけどね。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 08:02:33.65ID:Gy8TaqoJ
>>708
こんなに便利なものなんだから学校でなぜ習うのかという疑問は起こりにくい
分野だと思ってる<計算の工夫
中学校以降で結合則交換則分配を習う時はすでに文字式が導入された後だから
いまさら具体数での練習なんかしないしね。

慣れたり馴染むまでの練習が足りないと思うなら補習するしかないんじゃ
ないかな。学校の計算ドリルでもそれなりに問題数割いていたように思ったけど。
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 08:31:59.50ID:t0tKhg/Z
高学年だと習熟度別授業になってるところが多いんじゃない?
演習量は習熟度によって変わりそう

計算の工夫は塾では基礎みたいなものだし、学校で教えてくれるのはいいと思うけど
理解が足りないと思うなら家庭でやればいいだけ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 08:45:06.91ID:Gy8TaqoJ
うちの学校も低学年から高学年まで習熟度別2クラス(公立)。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 08:53:12.45ID:J6uNfXG7
勉強ができない・理解が足りないのは、はっきり言って遺伝も含め親の責任なのに
出来が悪い子の親ほど学校に全てを押し付けようとするよね
教科書レベルの授業にも付いていけてないなら個別塾にでも入れればいいのに
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 08:55:20.30ID:PtIE5DtW
うちの周りの学校では聞かないけど、習字度別クラスで教えてもらえるのいいなあ
定期的にテストで実力はかってクラス分けするの?
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 08:57:40.53ID:s8lS7Thn
字の上手さで決まるクラスは嫌だな

>>725
うちは本人の希望
2クラスをバリバリ進みたい・普通で・のんびり の3チームに分けてた
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 08:58:32.60ID:Gy8TaqoJ
>>708
>>705は概算の例を出していたというだけで、厳密な計算が結果として
すごくラクになるものだよ。関数とか以前の、数の扱いの問題。
25と32という数の並びを見て瞬時に32=4x8と捉えられるかどうかは
2年で習った九九がどれだけ自分のものとして馴染み身に付いているかだし
25は4倍できると嬉しい数だというのも3年あたりで実体験してる。
全部基礎の組み合わせだよ。わかりにくいと思うのは土台の基礎の
どこかに穴があるから。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:16:14.55ID:zo/ZarD1
>>725
うちの学校の習熟度別クラスは3クラスの約100人を4つに分ける
バリバリ1・普通2・のんびり1だけど、人数が均等じゃなくて
バリバリ33人・普通25人×2クラス・のんびり17人みたいな感じ
のんびりの子たちは手がかかるのか知らないけどバリバリの子は目が行き届かない感じ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:18:51.74ID:BoEi11dZ
>>725
うちもだよー。
習熟度別ない。
夏休みに苦手な子向けの算数教室という補習はあるみたい。

習熟度別にして得意な子はどんどん問題に取り組めるようにしてほしいわ。
先生によっては暇な人はワークでも教科書でも問題どんどんやっていいんだけど、先に進むの禁止で隣の子に教えなさいってのもある。
去年は後者で暇な上に教えることが多くて算数の授業微妙だったみたい。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:19:35.49ID:S0jyjVT7
>>725-726
習字の級で決まるのかww

前にも似たような話題があったような気がするけど、結局親の意識なんだと思うわ
親がこんなもんは無駄だ、意味がない、分からないと思えば子供もそうなるし、その逆も然り
考え方や受け入れ方ひとつでその後が大きく変わるかもしれないのに

まあそれも含めて遺伝なのかもしれないけど
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:22:21.26ID:GsReT3Y5
3クラスが一緒に算数になるように時間割組まないといけないとなると色々大変そうだね!
うちは習熟度別とかない。ただ、極端にできない子はもう完全に放置されているから、そうされている子の親は複雑かもしれない。
「学力の二極化」って大義名分があるから、できない子を放置しても今の時代は〜で許されている感じ。
まあできない子って最低限の宿題もやって来ない子だから、家庭にも問題あるんだろうけど。
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:29:32.36ID:/ORScAIc
うちの学校の場合は習熟度別はないんだけど少人数制がある
質問とかしやすくてじっくり学べると好評らしい
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:32:06.64ID:vn/gbnU7
習熟度別いいな
うちは単学級だから無理だわ
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:34:36.07ID:bRqc2XXG
ウチの学校は4クラスあるけど1クラスで、できる子、苦手な子で分けるから、実質半分の人数で算数の授業。
自己申告制なので、ウチの子は計算は早く得意なので、できるクラスで、
図形や角度系の時は、イマイチなので苦手クラスで受けてるみたい。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:36:27.52ID:vn/gbnU7
>>724
どの環境が一般的・平均的なのかわからないけど、あなたの周りはハイソサエティなんだと思う
世の中には個別塾に通わせられないどころか、給食費さえままならない家庭もあるんだよ
そういう家庭にいちいち苦言を呈していたら喉痛めるわ
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:47:52.84ID:ukUoOEZ6
>>738
大丈夫よw

> 教科書レベルの授業にも付いていけてないなら個別塾にでも入れればいいのに

この言い草ね
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:53:40.26ID:50WUffiG
個別塾はともかく、724の言いたいことはわかる
家庭学習もろくにしないまま育ってきて、教え方が悪いだのなんだの言うしね
宿題もっと出してくれないと勉強しないんだもん、て言う人がいて、そりゃ親がやらせないからでしょうよと思ったわ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:53:59.74ID:S0jyjVT7
だったら親が教えればいいんじゃないの
それすら出来ない、しないから格差が広がるんだよね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:58:19.61ID:Gpi2t3EW
>>734
単学級だけど算数だけ習熟度別だよ
といっても
できない子をフォローするための仕組みだから
できる子がどんどん進めるわけでもない
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 10:00:10.41ID:sSe8EVA8
>>741
親が教えながらおかしいと思ったから>>700で疑問に思ったのかも知れないのに
ここ見てるとホントに見下すの大好き人間ばかりで笑う
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 10:03:51.14ID:iU/H96LJ
出来ない子の親は出来る子の親の意見を素直に聞いてみたらどうだろうか
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 10:05:49.37ID:AYkX6gFy
自分が算数が極端に苦手だったから、最近の習熟度別システムは羨ましい
家庭学習やら頑張ってもなかなか難しいこともある
私の理解できなさに、家で教えてくれてた親も呆然として、放課後、先生に居残りで教わったりした
我が子も残念ながら算数がダメで、習熟度別はありがたい
そして、算数だけサポートの人に来てもらって助けてもらってる
算数の宿題は、つきっきりでやってもなかなか進まない
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 10:08:11.06ID:Gpi2t3EW
>>745
下のクラスに入れられた親が先生に抗議してるのなら見たよ
手厚いフォローに感謝すべきと思ったけど
習熟度別じゃなかったら置いてけぼりなのにさ
0748725
垢版 |
2018/06/28(木) 10:10:46.83ID:PtIE5DtW
あw習字になってたw
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 10:12:15.16ID:gqOjiTFn
うちの子の学校も習熟度別だけど、カラーテストの平均を上げるための習熟度別だから、S70-Y35が最上位クラスで松35:竹15:梅5。すし詰めで我慢の訓練。

最近、アクティブラーニング特化コースというのができた。
松竹梅(仮名)各コースから、人格工夫共に優れカラーテスト100点のS65-Y55子と素直さあり&集団無理でカラーテスト60-30点子を取り出しして、1対1で学び合い、喜びを分かち合うスタイル。
こっそり見てみたが、美しすぎて理想郷みたいなことになっている。
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 10:19:08.16ID:vn/gbnU7
>>741
そうなんだよ
でもさ、一人親家庭で親はフルタイムで仕事してる、とか普通にいるわけよ
さすがにそういう方は学校のせいにはしないけど、格差が広がるのも事実

でもそこにいちいち一言なんてやってらんないわ
四年の時「一か月後、都道府県のテストするからね」って言われたけど、仕上げてきたのほんの数人だったことがあり、その時しみじみそう思った
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 10:32:22.54ID:d5mo63V9
下のクラスに入れられて抗議って、自分の子が落ちこぼれの烙印押されたとでも思ったのかな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 10:33:52.26ID:MtNTKe1f
習熟度別クラスなんて聞いた事もなければ導入しようかという話も無い
夏休みの、学習に遅れのある子向け補習も今年から無くなった
足の早い子が選ばれてたリレー選手も、遅い子にチャンスが無いのは不平等と言う事で
タイム関係なくジャンケンで決めるという事になった
うちの県は時代に逆行している気がする
地域的に平和学習ばかりに熱心(これも大事な学習には変わりないんだけどね)
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 10:48:58.84ID:iU/H96LJ
>>746
他のことは大丈夫なのに算数だけ壊滅的だったら学習障害の可能性もあるよ
うちの姉の子(成人済み)がそうで、大人になってから学習障害だったことに気付いたらしい
姉もつきっきりで教えてたけど、どうにもならなかったって

もう相談済みだったらごめん
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 10:59:01.12ID:gqOjiTFn
>>751
PTAで学校行くと私にまで自己申告してくれる子たちのことだけだけどね。
やべーよやっちまったよ聞いてよ!とかって。私が教育関係だからかな。

この学年は、学力以外の評価軸がたくさんあるから、テスト20点でもバカにされない。
お御輿やスポーツのポジション、お笑いライブのステージ立った、試合で送りバントした、スポーツテストでBだった、ポケモン何びき捕まえた、とかと同じような感覚で塾や偏差値のことを話してくれるー

もちろんニコニコしてるだけで話さない子もいる、それはわからないから書いてない。
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 11:10:10.77ID:AYkX6gFy
>>754
ありがとう
算数だけ極端にわからないので、確かに学習障害の可能性もあるよね
算数のサポートをお願いする時に先生とカウンセラーに相談し、授業の様子を見てもらった
そのときは、障害のレベルには思えないと言われたので検査は受けていないのだけど、また相談してみようかな
中学に上がると更に辛くなるのが目に見えるし、少しでも対策ができるのであればと思う
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 11:42:01.87ID:eWi/5ay4
うちも算数は2クラスを3つに分ける習熟度別だわ。
1番下が割り算のやり方を丁寧に習ってる時に、1番上は割り算のプリントのタイムトライアルで競ってた。
試験+自己申告方式だから、1番上は進みが早いから自信がない子は真ん中も選べる。
上の子たちはほぼ中受組だから、説明控えめでガンガンできて楽しいみたい。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 11:57:17.88ID:BGZ5u5rD
>>759
うらやましい。
うちの学校は習熟度なんてないから
できる子と出来ない子は置いてけぼり。
できる子と出来ない子は授業中は暇すぎてボーッとしている。
手をあげてもできる子は指しても貰えないので
授業に参加すらさせてもらえない。
出来ない子は高学年なのに足し算も怪しいような子だったりするから
参加どころか日本語わかりません状態だし。
算数どころか社会とか理科とかで「どうなるか予想してみよう!」みたいな事でも
できる子は発言させて貰えないからボーッとしながら教科書を読むしかない。
そして「授業に関心がない」と評価されてモヤモヤする。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 13:33:23.10ID:lhCEpJnE
算数だけ習熟度別は二年から〜
クラス数+1の細かい分け方で、さらに算数の分野によってクラスが変動するらしい
分数とか図形とか得意不得意が違うかららしい
低学年の頃は上のクラスか下のクラスか!と親も気にしてたけどうちは男子で本人の立ち位置もわからないしどうでもいい
週一で参加自由の補習授業もあり
できる子は高度なプリントやったりするらしい
できない子はに苦手克服
いろいろ導入の早い学校
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 13:45:13.68ID:jq1+tj+0
>>726
ないす重箱の隅つっこみ
いわれるまで気付かなかった
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:00:49.83ID:jq1+tj+0
>>740
元ヤンみたいなガラの悪いママ
受験マンセーの宿題ばかり出す先生で
母親達で抗議してやったら宿題なくなったわ
と武勇伝の如く語る人がいたよ
受験チームも宿題ないほうが嬉しいのにね
バカな子が宿題もしなくてどうするんだろう不思議
公立の先生は何をやっても裏目に出て可哀想ね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:19:06.27ID:n39ogQXs
高学年になって、娘が友達母から可愛いや整ってるとよく言われるらしい。
(後で友達伝いにお母さんが言ってたよと聞くらしい)
しかし学校では全くモテない為、「皆お世辞ばっか」と怒ってる。
これはお世辞なのでしょうか?
私から見ればごく普通かなと思います。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:31:12.27ID:DCUuoX8K
>>766
母世代にウケのいい顔立ちなんじゃない?
皆お世辞で言ってるわけでもないけど同世代にモテるかとはちょっと違うというか
うちの息子は祖父母より上の世代にモテモテで複雑そうにしてるわ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:35:32.77ID:ZRHMNsxD
性格がブサイクなのはちょっとねぇ
でも芸能人やモデルを夢見てたりじゃないのかな
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:37:46.67ID:sLdF7ulY
うちは男児で顔は整ってるけどモテないよ
勉強は出来るほうだけど色白でスポーツは中の下、カースト下位タイプだからかなと思ってる

栗原類とかも小学校でモテなさそうだけど、お母さん方からは美形だ可愛いだ言われてたんじゃないかな
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:37:48.29ID:MUkT9Qpe
美少女でもふっくら優しい系は親世代や大人しい男子にモテるけど、目鼻立ちハッキリ系はグイグイくる男子にモテるとかね
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:40:02.85ID:1zOkqpf5
小学生の頃なんて、顔じゃなくて性格と運動神経だよ
ほんとに可愛い子は中学からモテる
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:47:53.50ID:n39ogQXs
やっぱりおばちゃん受けがいいとかあるんだ。
お友達がモテモテらしく、ブスなのかなぁ?と最近容姿を気にしだしてるので。
レスサンクス。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:54:41.71ID:vn/gbnU7
>>773
やめてあげてw
よその方が撮ってくれた写真見ると我が子を客観視できて、ある意味がっかりするよ
友達のお母さんが撮った写真だと、友達が一番可愛くて、あぁお母さんにはあの子がこう見えてるんだ…って思うの
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:55:25.99ID:y4tx6rLa
うちの息子、皇太子さまにそっくりね〜品があるわ〜と言われ続けて8年…
ありがとうございます…
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:59:25.74ID:+PRbAp/9
>>777
そうなの?
うちのはよそのお母さんが撮ってくれた写真のほうが可愛かったわ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 15:01:10.54ID:t/W8bbn5
私が10代のころ、デビューしたての松たか子や広末のどこが可愛いのか本気で分かんなかったけど、アラフォーになった今、昔のドラマ特集なんかで当時の二人を改めて見ると、うっわめっちゃ可愛いな〜と思うようになった
初々しさ、はつらつさ、清純な感じが全面に出てる女の子は、おばちゃん世代には光り輝いてみえるのはあると思う
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 15:24:46.58ID:MtNTKe1f
そういう容姿がウリのタレントさんどころか
若いというだけでもキラキラして見える
例えば高校野球、同年代だった時なら「ブッサw」で終わていたであろう顔だちでも
今は若いというだけで、顔は決して整ってはいなくても可愛く見える
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 15:35:08.93ID:qVtVstto
ママ友で10代のアイドルとか若い人を脊髄反射的に叩く人がいる
若い人を叩いても自分が若返るわけじゃないのにね
結婚して子供もいるんだから若さにしがみつく必要ないと思うの
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 15:44:53.62ID:5JYa6qws
>>744
教える親の認識不足。算数数学が苦手だった人なら仕方ないのかもしれないが。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 16:21:21.20ID:jq1+tj+0
>>783
まあまあまあ
700さんのおかげでいろんな意見が聞けてよかったですよ
ママ友にきいても バカだと思われるから 自慢していると思われるから等の理由で
本当の考えなんて聞けないじゃないですか
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 16:57:38.02ID:BGZ5u5rD
懇談会で急に先生が「お子さんの家庭学習はどの程度やっていますか」とか言い出して
受験塾に通っているような人まで
顔を見合わせて「えーなにもやってないですぅw」って言い合ってて気まずい雰囲気だった。
毎回赤点の子の親の前で勉強しているなんて言えないよ。
そういうことは個人面談とかで聞いてくれって正直思ってしまった。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 17:22:38.78ID:imlg5BWz
>>785
赤点の子の体裁なんか微塵も考えてないと思うよ
ただ自分の子にお金と時間かけて必死にやらせてる事を他の人に知られたくないだけじゃない?
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 17:26:16.83ID:5JYa6qws
その担任の先生ずいぶん天然だね。学習時間なんて馬鹿正直に
みんなの面前で言うわけないのにご存知ないのかな。よほど親しい
お家同士とか気のおけないママ友でなければ言わないよ。
学校の宿題ひとつとっても、かかる時間に個人差だってあるんだし。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 17:59:51.90ID:eWi/5ay4
まぁ正直には言わないかな。
特に受験するなら5年とかでもかなりの勉強量だから、ドン引きされたり、
「勉強ばかりやらされて可哀想」みたいになると面倒だし。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 18:29:46.00ID:5JYa6qws
>>789
と言うか、家庭学習をやっているのは当たり前だと思うわ、うちの子の
クラスだと。何もしていないとか全然やってないとかは流石に白々しすぎる。
「学校の宿題に〜〜くらいかかっていますかね〜」くらいしか思いつかないな。
ほかにもっと無難な答え方あるかしらね。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 19:08:27.24ID:Gpi2t3EW
>>787
このように
勉強に時間とお金をかける家庭を
目の敵にする人がいるから
言いたくないのでしょう
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 19:15:09.56ID:pB4P+GMy
「学校の宿題のほかに市販のドリルをやって、全部で1時間ちょっとくらい」って答えてる。
おそらく勝手に復習ドリル的なものを想像してくれているので、あえてどんなレベルのをやっているかは言わない。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 19:20:29.93ID:vn/gbnU7
先生は「ほら、こんなに頑張っている児童もいるんですよ。他の皆さんもしましょう」にしたかったのに、みんな守りに入ってしまったのね
しない家は本当にしないからさ
うちの子の担任は五分で終わるような宿題しか出さないけど、それ以外何もしないどころか宿題忘れの常習犯がいるよ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 19:35:34.16ID:BGZ5u5rD
>>789
もちろん学力が低い学校なのでタブー。
勉強=悪いこと、可哀想
そういう認識の人も多くて勉強しているなんて言ったら陰口叩かれる。
宿題を毎日やっているだけで「えらーい、将来学者にでもなるの?」←嫌味
宿題を提出する子は30人クラスで3分の1以下。
そのうち毎日提出する子は数人とかそんなレベル。
受験勉強があるから宿題は後回しではなく、
夜中までラインだのゲームだのしててやってないとかそんなの。
この地域では中学に入るまでは勉強しちゃいけないらしい。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 20:27:46.03ID:76tcMVxl
>>795
民度が著しく低い地域なのかな
宿題は当然皆やってくるし、そんなの周りにいないけど…
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 20:39:34.42ID:0OP4Janf
>>795
そんな学校だったら、うちの子が目立たなくていいのになぁ…
うちの子、宿題しないんだよね。
親の方が根負けしちゃって、諦めて塾行かせてる。
家庭学習は本当にゼロ。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 20:43:01.79ID:ee9tZIGr
>>797
住む地域ってつくづく大事だなって思うよ。
子のことを考えるなら事前リサーチは本当に大事。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 20:45:33.93ID:IoOJgCjj
家で勉強しないのに塾ではやるの?
塾の予習復習はしないの?
補習塾なのかな
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 20:51:15.73ID:imlg5BWz
>>799>>801
こういう人がいるから塾に行かせてる事を公にしたくないのよ
宿題やらないから塾へ行かせる、悪くないよ
親の責任は果たしてるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況