X



トップページ育児
1002コメント333KB

ε貧乏*育児ε57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 14:46:18.87ID:/NvDpt8/
育児どころか
産む前から貧しい人もカマン!!

苦しい経験はした者にしか分からない…
そんな哀愁と小さな希望を持つスレです。

ここは貧乏育児のスレです
・生活費以外の金が毎月手元に残るか残らないかで貯金もままならない
・衣食住レジャーにお金をかけられず工夫しないといけない
・ナマポや極貧までは落ちてない
・具体的金額(年収・貯金額等)はNG
・貯金貧乏(学資・老後などの貯蓄系保険含)・浪費貧乏・子の将来を見据えての教育費貧乏(小・中受験等)などの自称貧乏系の話題は他スレでどうぞ
・スレチ話題・荒らし・煽りはスルー推奨です


次スレは>>980さんお願いします

※前スレ
ε貧乏*育児ε56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525932901/
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 21:58:03.19ID:5DqpbDqq
【悲報】日本で暮らす、中国人女性が介護を理由に中国から親戚48人を呼び寄せ、32人の生活保護を認めた。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 22:07:24.89ID:Il5CtBYI
>>584
妊婦 全員 プレゼント
とかでぐぐったらまとめてるサイト出てくるよー
ミキハウスのベビークラブは赤ちゃん生まれたらフォトフレームプレゼントあるみたいなんだけど、とりあえず登録したら育児日記貰えた
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 22:11:43.71ID:AAFRMcAm
旦那がお金かかる場所を提案してくるのが地味にイラッとする
先週末はのんびり9時過ぎに起きてきて午前中まぁまぁまったり過ごしてから「今日どうする?アンパンマンミュージアムでも行く?」とか「雨降りそうだから水族館でも行く?」とか言い出した

どうせお金のかかる施設に行くなら朝からテンション高い感じで言ってほしい
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 22:17:38.18ID:zzI26K+8
>>584
妊婦限定だけどマタニティ広場ハロー赤ちゃんっていうイベントはサンプルたくさん貰えた
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 22:22:32.68ID:CKfD6gvN
>>596
ごめん、羨ましい。うちは私が提案しないと行かないから(私は遠出大好き)素直にいいなぁと思う
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 22:27:46.34ID:sdUZBy0H
>>596
横浜しかいったことないけど、アンパンマンミュージアムって中にはいらなければ無料だから外のショーだけみにいくよ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 22:42:34.52ID:DXfhUixn
>>593
無料のちょっと大きめ公園とかはおにぎり持ってよく行ったよ。
なんか頭悪そう。子供も。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 22:46:07.08ID:huEab8Hy
最近だと自分はこどもちゃれんじのル・クルーゼの離乳食容器無料プレゼントもらったよ
今もやってるから最近産まれた人はおすすめ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 23:17:38.92ID:jZlUHR7Z
4年前だから今もやってるかは未確認だけど思いつく限り書く

試供品請求
 ミルク各社/オムツ各社/スキナベーブ/牛乳石鹸/arau/シャボン玉石鹸/パックスベビー

通販サイト登録(育児日記スタイ肌着ガーゼハンカチ割引券など)
 ベルメゾン/コンビミニ/ミキハウス/キムラタン/エンジェリーベ/ベストサンクス
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 23:19:52.17ID:bnRw5zX1
>>580
横須賀にあるソレイユの丘というところ
平日だったからレジャーシート敷いてランチしているママさん達多かった

>>588
雨天でも遊べるのは羨ましすぎる
いいねー
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 23:20:25.21ID:l+u0OfiV
ベビザラスとかあか本とか、店舗で離乳食相談とか月1位でやってて試供品貰えるから何も悩んでないけど行くw

ベビザラスはオムツのサンプルも貰えるんだよね
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 23:24:41.75ID:GaCPMN9L
アカホンに日曜日に行くと、ミルクやオムツの試供品を配っているのをよく見る
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/25(月) 23:30:24.64ID:HvfkETtp
>>604
横だけどありがとう!
義実家が横須賀だからそのうち行ってみる!
横須賀だとくりはま花の国も入園料無料、中を走る送迎トレインが乗り放題500円くらいで公園エリア、花見るエリア、もう一つ公園エリア、足湯…となかなか良かった
ただ駐車料金はかかるけど
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 00:01:00.68ID:fEIrKvgJ
今日は母が誕生日だからとフランス料理のランチご馳走してくれたけど、ランチに3000円って3日分の食費位でびびった。量は少ないしね。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 00:05:16.22ID:fEIrKvgJ
旦那が他県や県内の色々なマラソン大会に子供と出たがるから参加料3000円だし、お昼は外食になるし、かき氷だなんだ子供が欲しがるしお金掛かる…参加賞のTシャツが溜まる一方、でも本気で毎日練習しまくってるから何も言えねえ。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 00:09:34.39ID:fEIrKvgJ
>>596 うちはマラソン大会の日は6時に起こされて、走ってる間は炎天下でチョロチョロしてる下の子追いかけてしんどい、それプラス色んなイベントに行きたがる、もう飽きたし、その分ディズニーランドに行くお金貯めたいよ!
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 05:39:57.30ID:CjBmi5oE
ソレイユの丘は、あと観覧車とかもあってそれに乗りたいと言われるとそれなりにかかる
でも無料エリアも沢山あるから近所にあったらいいなぁ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 06:14:48.35ID:HBsDE7Ly
>>607
くりはま花の国は広くてきれいですごく楽しかった
いい公園だね
うちからだと2時間近くかかるから日帰りにはちょっと遠いけど、もっと近かったら月に2回くらいは行きたい
0615584
垢版 |
2018/06/26(火) 06:34:26.75ID:y+GRXMXP
こんなに情報が…みんなありがとう…
片っ端からやります
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 06:36:37.99ID:0A/4/57N
>>601
うちもそうだったけど、今まで行ったけど事が無い反応で行きたがるようになったよ
だからか公園じゃ喜ばなくなったよ。小学生でも学年によるけどさ
そんな人を叩いて何が楽しんだろう?
視野が狭いな
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 07:53:27.17ID:64A/yY37
マラソンって普段はお金かからなそうだし健康にもいいけど参加費とか食事代もかかるのね、なるほど
ハマって大会出まくる人多いよね
そんなに楽しいのかな
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 08:02:56.12ID:4rGBpxpl
>>610
マラソンの経費も年間予算を組めばいいんじゃない。
オーバーしないように偶には一人で参加するとか、近場の大会に厳選するとか考えてくれるでしょ。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 08:38:03.92ID:Kg3+Ms2d
マラソンかぁ
ホノルル行きたいとか言い出すととてもお金かかりそう

土手走る分には良いのだろうけど
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 08:58:55.23ID:aQOXkLpY
観覧車で思い出した、港北ニュータウンのモザイクモールは水曜日同じ階のフードコートのレシートがあればタダだよ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 09:35:18.93ID:fs9EzDiE
アカホンでハイハイレースとかのイベント出ると結構色々もらえるよ
大袋のせんべいと麦茶とウエットティッシュもらった
楽しめてプレゼント貰えるから一石二鳥
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 09:44:08.97ID:z9eJs88j
>>584
パシフィコで4月と10月にマタニティイベントあるよ
たまひよのとかは大阪でもやってたはず
無料でアリスやマリオで写真撮ってもらったり参加企業のサンプルもらえるよー
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 09:54:55.71ID:Rl7vD7kQ
>>618 何度も大会に出ると、今度こそはもっとタイム縮めて上の順位を狙うと躍起になってますね。ウエアは、妹夫婦がアディダスに勤めていて着ないのを大量に頂いた、子供も靴はナイキ高い…色々出店が出ていてイベント感もあります。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 09:57:44.26ID:Rl7vD7kQ
>>620 そうですね、私もマラソン関係のホームページ見てどの大会がいいかとか考えよう。その内飽きるとは思うのだけど。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 14:39:29.27ID:JIvNVBrZ
>>584
欲しい情報とは違うけど
オムツとお尻ふきをグーン使ってるんだけどポイントでオモチャに交換できるからオススメ安いし
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 14:44:06.90ID:ZjZ8PXw8
アカホン、店舗購入しないからか景品ショボくなってきた
ウェットティッシュ一個とか
まさか客の購入履歴に応じて景品変えてないよね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 20:41:04.96ID:UMtHz3l/
>>586
カラダノートの全員プレゼント応募したけど後で保険の勧誘とか来るのかな?
キャッチセールスとかはいつも無視するけど
コープとか光通信の勧誘とか20回くらい電話かかってくる
20回くらいで諦めるけど営業さんの努力すごいわ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:17:09.86ID:PXa8Kb4V
>>632
保険とコープきたよ
しつこいから出てきっぱり断った
出ないと延々かかってくる
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 21:39:04.56ID:uXJOgPbC
外国人世帯の生活保護の割合

在日コリア:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/26(火) 23:22:32.99ID:Hegzgnx2
カラダノートはしつこいらしいって噂きいて応募やめてた
100均にありそうなしょぼいやつだしまぁいいやって

たまひよ表紙風フォトカードプレゼントは可愛くていいよ
写真館で撮ったやつでも作れた
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 00:21:00.47ID:N11VZ5gn
おむつライナーってセイリ用に使えないのかな…
買ったはいいけどつけ方が悪いのか一度で外おむつまで青ライン出るからいまいち。有効活用できるなら使いたい
見た目まんまだしボリューミーってこと以外になんか違いあるのかな?
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 01:17:23.31ID:N11VZ5gn
>638
まじか!したらコスパよくて最強じゃないか。次の時に試してみるわ
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 19:13:44.73ID:mUenUOOM
車必須地域じゃないけど車欲しい

昨日子供が夕方に高熱出して、いま妊娠中だから自転車にも乗れず暑い中ベビーカー押して病院行った
まだ子供が2歳だから良いものの、病気のときは車欲しいって切実に思う
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 19:29:16.42ID:IXe3JiDN
>>640
タクシーよびなよ。
車の免許取得費用と時間的コストと車の取得費用と維持費用考えたら、車の値段20万円で見積もっても片道6000円のタクシー130回とか乗れるんだよ。
私の場合、車不要の生活できるってだけで年間80万以上浮く。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 19:55:59.00ID:LBPV+QXc
うちは私が車ないから(都内)しょっちゅうタクシー乗るけど1ヶ月で一万行くかどうかだから車の維持費を考えたらやっぱりタクシー安いよ
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 20:45:06.28ID:EjjjYTRy
その時現金が出るから高いと思っちゃうけど、車買うこと考えたら往復タクシーなんか安いよ
小学校から熱で呼び出しとかあったり、子供二人連れて病院行かなきゃいけないときとかタクシー利用した
病気の子をタクシーに乗せるのが申し訳なかったけど、運転手さんのほとんどは優しくていい人だった(酷い態度とられた記憶がない)
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 20:45:09.81ID:mUenUOOM
そうだよね、貧乏なくせに二人目はどうしても欲しくて
タクシーという手を忘れてた
免許は無駄にゴールドのペーパードライバーだから運転も怖いからタクシーに頼ることにする
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 22:36:03.77ID:Jd3qMqkd
>>645
てか二台目って事?普通の年収家庭でも二台持ちって見たことがないわ、共働き正社員の高年収夫婦とかしかくらい
地域性もあるが、もし1台も無いのなら、車があっても旦那が通勤で使うもんだから、かなりの母親はタクシーやベビーカーで病院に行ってるよ
車なしとか関係ないかも?
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 22:54:30.12ID:mUenUOOM
>>640です
車は一台も持っていないです

もし車を一台買っても夫は電車通勤なので使えると思うけど、皆さんの言うようにタクシーが良さそうですね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 23:12:29.76ID:XzM0WUg4
>>648
いやそうじゃなくて、平均的な年収の人でも車なしで生活してるんだから我慢したら?って話
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 01:22:06.76ID:Dtp6/c/s
1台もないって書いてあるよ。普通の年収家庭はどの位を指すの?
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 07:58:08.31ID:0r42bFu0
>>650
地方住みだが車一台あるような家庭でも平日の日中なら大多数の母親が車なしで子育てしてるよって話
タクシー、自転車、ベビーカーで連れて行ったなんて話をよく聞く
スレタイで車なしでも行ける地域なら持たないで頑張ってみたら?というエール込めて書いた
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 07:59:42.21ID:0r42bFu0
>>650
共働き入れてなら600万くらいだね。専業ならもっと下がるが地域差が大きい
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 08:24:57.54ID:5qeNT9Re
>>650
子持ち世帯の平均は700万、中央値は650万くらいだよ
田舎はもう少し下、都会は上だろうけど
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 08:30:43.90ID:qTSXvWAG
うち全然下だわ
車ないと不便な場所だから軽1台
でも周りのママさんみんな車で来てたなー
役員の集まりも歩いて来たって言うとすごいビックリされる
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:04:05.45ID:JdY17QXP
>>655
地域によるよね。うちは保育園も幼稚園も小学校も車はNGの地域だから
ママランチ会も公園なんかもバスや電車で行ける場所限定
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:34:34.89ID:fbxjuyiL
ある程度歩いて筋力つけた方が後々の為にはいいんだけどね
婆さんになって車を手放したものの歩けないのが一番困る
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 09:45:41.47ID:uZyzh7xO
田舎の正社員求人みると手取り20以下まみれだよ
だからといってものが安くもないし家賃も破格なわけでもない
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 11:42:46.73ID:6G/pwEg0
仙台もだぞ
しかも何故か地価上がってる
なんでみんな家買えるんだよとほほ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 12:13:44.00ID:r8Wj8xlC
高卒まともな職歴なしの私は年収200万を目指すのも大変だわ…
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 14:33:33.20ID:qgPRlMc+
>>659
手取り20以下って、田舎に限らず都市部でも結構あると思うけど
額面20以下の間違い?
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 15:42:35.13ID:ZezJk99F
ブラジル産鶏モモ、グラム45円なんだよね
怖くて買えなかったけど国産の半額って考えると手がでちゃいそうだ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 16:07:21.46ID:ug2T8ASx
カナダの豚肉は美味しい
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 16:37:24.43ID:0G+kmFpJ
玉の輿にのった妹は明治屋で値段も見ないで夕飯の買い物してた。3000円もするさくらんぼも買ってた。羨ましい
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 16:37:36.33ID:md8Es6ah
調理の仕方次第ではブラジル産でもタイ産でも美味しく頂けるよ
もっとも我が家は鶏むねばかりだけど
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 16:46:23.50ID:5H8KGPbK
貧乏だけどミシンと車はあってよかったと思ってる
いらない服を子どもの服にリメイクするの楽しい
たまに売れるからもっとうれしい
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 16:50:07.20ID:OkyGoTpz
裁縫スキルないわ
だからミシン持ってない
鶏胸も最近調子乗って値上げしてるよなー
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 16:55:29.96ID:JXI2QazV
私も裁縫スキル壊滅的
ボタン付けすら震えが来るほど
切ったり貼ったりできる人尊敬する
子のズボン破れてもササッと補修できるんでしょ?
私はクソダサアップリケ付けるのが関の山w
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 18:21:18.43ID:qgPRlMc+
いいじゃん、クソダサアップリケw
子供だったらそれもまた可愛い
私も裁縫壊滅的で、最後の手段で布用ボンド試したけどそれすら周りをベッタベタにしてしまってもうどうしたら良いのやら
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 18:35:30.66ID:LXPqBkoG
私は裁縫は好きだけど子供服を布から揃えて作ろうとすると既製品より高くつくからただの自己満と趣味でしかないな
西松屋で買った方がよっぽど安いとか悲しい…
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 21:02:03.19ID:1aLafmey
>>671
トレーナーの袖がズボンになるとか凄いね
目から鱗だわ
タンスの肥やしが宝の山に見えてきたよ
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 21:50:07.58ID:i90sL9IK
膝に穴開いた自分のレギンスを切って
ウエストにゴム通して子の短パンにしたった。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 22:23:59.53ID:GROepWPr
100均で売ってる可愛い手ぬぐい
ミシンないから手縫いで半ズボン作った
ネットで作り方出てるけど型紙要らずで家庭科2だった私だが二時間くらいで出来たよ

110サイズくらいまで出来るのでおすすめ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 22:26:17.90ID:lZqo6kYk
>>675
自分で作ると布が高いよね…
ファスナーとかボタンとかも考えると手作りなんてできないや
でもたまに自分の服切って子供用にリメイクするのは楽しい
100均の手ぬぐいズボンもかわいいよね
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 23:07:11.44ID:LXPqBkoG
>>679
安い布売ってるときに喜んで買っても、ファスナー、ボタン、糸とか買うとあっという間にいいお値段するんだよねw
100均の手ぬぐいワンピースはこの前作ったけど簡単でよかった!
大人の服をリメイクはしたことなかったから今度挑戦してみよう
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/28(木) 23:16:28.96ID:Zaezg3Qo
就学時援助落ちた〜ショック!
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 00:20:47.05ID:D029y8ld
服捨てるときに必ずボタンだけ回収して保管してる
補修やリメイクだけじゃなく子供の工作にも使える
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 07:56:37.10ID:msRyk/yQ
うちの自治体の場合その前の入学準備費みたいのは貰えたけど
就学援助は審査がまた別で認可されるとは限らないと聞いてドキドキしてる
書類の再提出とか基準の違いとかないのになにで変わるのか
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 08:19:00.95ID:nU1EgC7T
申し込んだは良いけど審査結果いつ出るんだか。とりあえず三ヶ月分の引き落とされる給食費は入れたから良いか
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 10:49:46.90ID:LDOzxYfC
鳥むね肉29円だから7枚買ったわwww
下味つけて冷凍したいけどなんか面倒
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 10:57:44.74ID:ZAcR2JVq
貧乏だけど幸せって本当に愛しあった夫婦だからかな?
うち、旦那の希望で新婚旅行が地元の温泉旅館一泊でさ、人に言えない
指輪もステンレスだったからどこかに捨てた
昨日も住宅購入を巡って喧嘩した
金があるならあり得ない喧嘩
離島出身者なんだから贅沢言わず部楽にでも住めばいいって本気で思ったよ
保育園怒鳴ってキャンセルして何もかも嫌になって子供と引きこもり
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 11:01:46.69ID:DJ/MHm2+
>>687
KWSK!
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 11:18:56.13ID:5S5uxdCd
>>687 温泉に一泊が新婚旅行って私と同じw
病院の待合室で雑誌読んでたらパラオに行きたくなった、値段が特別価格5日日お一人様99800円でいいなーと。
やけになる時あるな、ボーナスシーズンは酷い。
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 11:29:14.95ID:ZPQZ5yWB
旦那のせいで転落して、それから旦那は自分を見つめ直してくれて子どもにも家族にもかなり良い父になった
毎晩旦那をマッサージしながらおしゃべりするのがそれなりに楽しい
愛し愛されではないけど子どもはかわいいし幸せってこんな感じなのかなと最近思う
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 11:29:31.60ID:dm91M7AT
愛し合ってるといえばそうだし、同じ目標に向かって頑張ってるとか将来を見てる方向が一緒なら貧乏でも幸せなんじゃないかな
うちは見てる方向がちょっとズレてるからたまに揉める
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 11:30:49.68ID:SVb5KA51
新婚旅行も指輪もないわ
入籍して即差し押さえ
借金ずっと隠しててしかも全然払ってなかったから当然なんだろうけどほんと騙された気持ちでいっぱい
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/29(金) 11:37:34.64ID:dQuUDZ8E
結婚式も新婚旅行もないわ
かろうじて指輪は楽天で私が買った安物
金持ちの同級生は海外に何回も旅行行ったりで裏山しい通り越して別次元の人
心まで貧乏な私はそれを見てあーあ転落しねーかなと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況