X



トップページ育児
1002コメント351KB
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 15:26:11.45ID:+cNtAINr
中高生の頃にどんどんお金をあげてると金銭感覚が狂ってきて、いざ本人が就職した時に困るのではとは思う
続けて親から引き出せるなら関係ないかもだけど
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:07.44ID:Akf+y1MI
>>563
自分の家庭がこのくらいの年収だったけど中受して中高大一貫行った。
幼稚園から付属の同級生の金持ちの度合いが半端じゃなかったけど、付き合いをお金ないからって断ってもなんも気にしないのもお金持ちだったよ。お金持ちの余裕があるし校風として他人は他人、自分は自分を貫く感じだったのもあると思う。
1番はお子さんがお付き合いとどう向き合っていけるか。流されやすい子は流されるから中学からある学校に行くとか同じくらいの環境の子が揃う学校に入れてあげた方が過ごしやすいよ。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 23:39:55.70ID:WTRpe6Hb
私自身が中高一貫で中学からスタバにはよく通ってた
うちは中流階級の家だったからスタバ代しんどかったなー
ディズニーは年1回くらいだからどうにかなったけど、中高一貫の中学って寄り道OKなとこ多いから地味にカフェ代やコンビニ代はかかるかもね
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 04:02:20.86ID:z6zgYLBk
>>576
それは明らかに格差があって諦めるからだよ
問題はちょっと競争心がわくような相手で収入も同じレベルのとき
今ならパパ活アプリもあるから、現実知ったら恐ろしいくらい援交してそう
どこかの知事もバレてたね
スマホで簡単に援交できるもんねー
おそろしや〜
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 07:50:18.92ID:rUuQWu4F
今上の子が中三、ごく普通の公立中だけど、>>570に出てくるような、ディズニーや友達付き合いにホイホイお金出す家庭程、
高校はお金かかるから私立は通学はもちろん受験も禁止!とかそんな感じ。
普段「出せない金額じゃないけど、中学生にホイホイ出す金額じゃない」という家庭は
子供が行きたいなら私立でもOKというパターンが多い。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 08:46:31.24ID:kgTINpZw
>>579
あーわかる
娯楽に金かける家庭は教育費をケチるね
逆もそう
どちらが正解という訳でもなく、ほんと家庭の方針て様々だね
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 09:14:06.79ID:JmxgrCii
>>580
大人からみたらお金かけるとこが違うんだなと思うだけなんだけど、
子供からしてみたら単純に「普段お金出してくれる、いい物持ってる=お金持ち!」「普段質素=貧乏」って思うしね。
うちも中学生にはあまりお金出したくない。
男子だからか、幸いそんなにお金出す家庭の子とは親しくないからあまり出さずに済んでるが、
ママ友の娘さんはディズニー行くのに頭から靴までお揃いにして行くからそのお金、
友達と買い物行くから1万ちょうだいとかよくあるし、
クリスマスプレゼントに数万円の物を欲しがったから普段のパートに加えて夜もシフト入れて頑張ってるって。
やっぱり私立は禁止と言っていた。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 09:35:53.09ID:MHTA2g3T
親から無制限に引き出せると学習されると将来節制できなさそう
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 09:45:17.45ID:JNriR84g
それは、家庭の文化によるところでしょう。

経済的な制約と、「我が家のお金のかけどころ」の説明を子供にいつまでもしていないと、
子供は「うちは裕福なんだ」と勘違いするだろうね。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 10:11:41.57ID:ty7OvxT6
>>579

>>570は私立中高一貫の話をしているんだと思う
私立中で進学先制限してくる親はほとんどいないよ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 13:12:41.39ID:5gHB1FyQ
ディズニー行くのに全身お揃いとかってうちのあたりだと
おバカな学校の子たちのやる事って感じだけど
都会だと普通なのかね。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 22:00:14.98ID:DK2DaszR
>>584
それはわかってると思うけど?

>>>579の公立中に通ってる>>570のようなお金の使い方の子は、
教育にはお金かけない家庭であることがままある
という話
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 22:28:14.75ID:1fy/EOLl
すごいね
娯楽費も教育費も他の家庭の様子なんか知らないわ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 11:41:45.76ID:+LuuXfQH
上の子は公立中、二人目は中受予定の地方住みだけど、
余裕ある家はなににつけてもあるってかんじ。
使いどころの価値観の差まで見えないなぁ。
普通にママ友づきあいご近所づきあいしてるけどね。みんな余裕あるってことかな。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 15:11:42.07ID:imx14QuI
>>589
上の子が公立なら下の子も公立にするべきじゃないんかな
上が私立を拒否してたとかスポーツとか
私立優位の地区で私立トップ校とかなら仕方ないけど
どっちか差をつけたら捻くれない?
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 15:16:15.89ID:vX0XhcT+
>>590
兄は公立で揉ませてたくましく妹はお嬢様学校にとかよくある話じゃない?

高校なら公立でも好きな学校を自分で選べるんだから余計公立私立どっちでもいいと思う
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 15:30:41.90ID:DZZJYjuJ
家は上が勉強できるから、中高一貫の国公立中をめざして、下は普通よりちょい上くらいの私立中に行けたらいいなと思ってる
子供の学力によるんじゃない?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 15:35:06.43ID:Or4MJO2n
あるある。
男の子は家を継ぐものだし近所の同年代と交流がある方が良いからという理由で公立中だけど
女の子は私立お嬢様中にしてる人がいた。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 15:39:32.46ID:erfd7eIG
うちも姉がマイペースで要領悪いから私立でエスカレーター狙い、弟は世渡り上手だから公立に行かせる予定だよ
子供たちもその気

自分も兄と比べられるの嫌だったから、姉弟で同じ学校じゃない方がいいと思ってる
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 04:50:09.59ID:BjD0XP3S
ワロタw

個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで
30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。
近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、
「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。

(中略)

日銀調査統計局は「調査項目が多数あり、見直しが追いつかなかった」と釈明するが、
証券業界は「30億円なら分かるが、個別指標で30兆円も変わる改定は聞いたことがない」
(大手証券幹部)と怒り心頭だ。

政府や証券業界は、現預金に偏る家計の資金が、経済成長に資する企業への
投資資金として回るような政策を進めてきた。
日銀の統計に基づく投信保有額の増加は政策効果の表れとみていただけに、
金融庁幹部は「我々の認識以上に個人の投資への動きが進んでいないなら、
改めてどうすべきか考えないといけない」と厳しい表情を見せた。

以上抜粋

投資信託 家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス
7月23日 23時46分
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 04:55:44.36ID:A+feizDT
(○´∀`)日銀「てへへー、計算を30兆円間違えちゃったー。そのくらいで怒らないよネ?ネ?」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532374608/


3 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2018/07/24(火) 04:41:04.45 ID:hOwuzp3OO
日銀20兆、
年金40兆に加えて

ゆうちょ銀30兆も株にブチ込んでたのか

そら株も上がるよな、官製相場と言われては居たが規模は60兆でなく90兆だった

9 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/07/24(火) 04:47:16.55 ID:py22MTHH0
積み立てNISA始まって積み立て契約が一通り巡りきってから発表したんだね!
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 07:48:47.63ID:J9sY0wbC
子育て世帯の平均年収が800万なんでしょ?
ってことはここが一番人多いのかな?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 07:53:58.17ID:Gdu13SC+
よっぽど子供小さいとか何かの理由がなければ、世帯年収800万円前後は共働きの世帯が多い気がする。ソースないけど
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 08:21:04.65ID:MzS/a1b/
私立補助金もらってる家庭の多さを考えたら一概にそう思えない
保育園親の方が金持ちかもね
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 08:28:55.91ID:J9sY0wbC
なにかで見たの、なんだったかな
細かく言うと780万円
だから意外にみんな持ってるなって思って
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 10:44:30.88ID:5g9miNmN
うちはまだ小学生だけど中高になったら学費以外にもかかるお金変わってくるなとスレ見ててオモタ

高校生のお子さんいる方は子供のバイトってOKしてます?
自分は正直させたくない考えなんだけど・・・
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 10:50:03.29ID:KUVghcOu
>>605
うちは公立だけど、高校で禁止されてる
近所の私立でOKなところもあるみたい
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 11:02:15.25ID:zmjzPMb1
>>604
1つ下のスレにいた頃にここの真ん中がちょうど子育て世帯としては平均だよねって話をしてた思い出。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 11:03:54.95ID:zmjzPMb1
まあ共働きで男500万女200万+家事偏重というのが現代で多いパターンじゃないかなと。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 11:25:19.24ID:dj9+CP+h
平均のはずなのに、周りがバンバン習い事とかしてて家よりお金持ちに見える不思議
住宅ローンだって払ってるはずなのに
私はお金の使い方が下手なのかなぁ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 11:45:21.87ID:zmjzPMb1
>>609
わかる、わかるよw
ネット情報見てると平均より上っぽいのにあれ?って思うw

単に貯金してない可能性もあるんだけどよく分からないからなんか自分が凄く損なやり方してるんじゃないかと疑心暗鬼になるw
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 11:54:30.89ID:22wP9+js
住宅ローンと小学生と中学生の二人分の習い事と塾代できつきつ
節約の毎日
今まで節約の意識が足りなさすぎて今になって苦労している
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 11:57:07.88ID:sVLEyJ9C
>>609
うちは習い事結構やってる方だけど、車がオンボロ
周りはアルファードとかエルグランドが多いから、うちだけ貧乏な気がしてしまう
金の使い所が違うだけなのかな〜
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 12:10:05.24ID:22wP9+js
確かに周り見渡すといい車のってる人多い
みんなお金持ってるんだなーって思う
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 12:20:45.03ID:7gniYbLx
うちも習い事凄いしてるし外食も多い
でも家は中古のボロ
住宅費はこの年収帯平均の半分くらいじゃないかな
そしてママ友からは貧乏だと思われてる気がする
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 12:21:44.49ID:HldkoAgY
つまりこのスレの夫は世間一般よりも稼いでる方だということか
全然そんな気がしないのはなんでなんだろう
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 13:02:03.13ID:zmjzPMb1
ウチも地方だし苦しくはないけども贅沢はできるとは思えないなあ。
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 13:06:11.47ID:/MGiehgR
贅沢というのがよくわからないけど、土地の値段の違いはもちろん、大学までは公立でも良いのでそこが大きい
夫婦とも地元だから帰省にお金もかからないし
ここ見てると、この辺で全然違うなと感じるよ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 13:33:54.70ID:NJVquy3o
節約して貯蓄に励むのが正解と信じて、他所様は他所様と割り切って生活してる。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 13:36:16.42ID:NJVquy3o
>>604
元ソースはこれかな?

【アベノミクス】世帯所得24年ぶり伸び、16年は560.2万円に 厚労省調査★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532121029/

>>1
> 厚生労働省が20日発表した2017年の国民生活基礎調査によると、16年の1世帯当たり平均所得は前年から2.7%増えて560万2千円だった。
伸び率は24年ぶりの高水準だった。特に18歳未満の児童がいる家庭は4.6%増え、739万8千円だった。賃上げによる給与引き上げの効果が広がったようだ。

> 所得は高齢者世帯でも3.4%増え、318万6千円となった。内訳をみると、働いて得た所得の割合が22.3%で4年連続増え、所得を押し上げた。15〜64歳の生産年齢人口が減少するなか、人手不足もあって高齢者を雇う企業が増えているとみられる。

> 働く母親の数も増えている。18歳未満の子どもがいる母親のうち、仕事をしている人の割合は70.8%だった。前年と比べて3.6ポイント上昇し、統計を取り始めた04年以来過去最高となった。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 13:45:25.46ID:22wP9+js
>>623
1000万円だと思う
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 13:52:21.54ID:+bDiG1cU
友達の家は年収は多分このスレより低いけど親が家買ってくれて習い事の援助もしてるから習い事しまくりだし裕福な暮らししてる
親の資産って大きいよね
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 19:17:18.07ID:iNQVqbBp
>>622
平均値と中央値の違いでしょう
数%の億万長者がいるだけで平均値は影響されるから
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:04:29.00ID:HldkoAgY
子供いる世帯の世帯年収中央値はどんなもんなんだろうね
600万くらいかな
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:11:56.53ID:yyc/bVW3
体感では800くらいが中央値かなって気がする
うちはここで親援助ないから貧乏気味だわ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:18:27.61ID:oAJCjHkl
福祉児童施設の事務やってたからよそのお財布事情もある程度知ってるけど
正直このくらいの収入ある家は稀だったわよ
夫婦で働いてて400万とかがザラにいる
ただし、旦那さん自営で1億、
そこの奥さんも家にいるくせに4000万もお給料貰ってるような家もある
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:20:19.50ID:J9sY0wbC
ここ上限だけど家無し車無しだよ
だからきっと貧乏だと思われてる
みんないい車や持ち家だったり金持ちにみえる…
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:42:28.87ID:B8+7R3e9
>>621
親が自営で経営が下手で2回くらい倒産したので、
このスレにいても未だにしんどいわ
借金残して亡くなっていった親父は正直憎いわ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:55:40.82ID:0lLHZEGe
政府統計で、ざっくり男性30代年収で税込500万円、40代600万円くらいだった気がする
妻年収が100〜200万円だとすればおおよそ合致する
いずれにしても一馬力年収800万円以上だと高収入部類ですよ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 21:18:53.21ID:3BUzag2u
つまり夫が30代でこのスレだと稼ぎの面ではかなり恵まれてる方ってことか
周りも同じくらいの家庭だとその実感がないよね
親世代も男ならそれくらい稼いで当たり前って感じだし
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 21:29:48.27ID:K+DwlFXA
習い事を祖父母の援助でってよく聞くけど月謝分を振り込んでもらう感じなのかな?
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 00:54:10.51ID:cg+kr8SS
>>636 所得と収入が同じ意味とか余計こんがらがるね!知らなかったありがとう
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 01:33:42.99ID:ziwW9+h+
夫の手取りからネットで計算したら、夫年収が960万と知った。毎月手取り42万、ボーナス4か月。プラスよくわからない30万が3月に出た。年収的には1千万近くなのかな。
児童手当とか幼稚園補助とか出るのかな。どんどん補助外されるんだろうか。厳しいよーー
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 01:37:24.28ID:ziwW9+h+
贅沢といえば、子供と食べるマックとか丸亀製麺くらいなんだけど…。月一行くか行かないかの回転寿司。貯金毎月15万してるからかな。セコケチかな。子供の服はフリマだし。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 04:19:32.01ID:LspB40Zq
>>639
セコいわ〜とは思わないな
年に同じ貯金額でも月5万にボーナスの貯金額がデカイか
淡々と15かで生活は違うようになるだろうし、貯金が年200か50かとかならもっと違うしさ
各家庭の目標やらスタンスが違うから夫婦で納得してるなら気にする事はないと思うね
月15貯金して「贅沢できない、よそ様の家の方が裕福に見える」と言われたとしたら
「そりゃそうだ何言ってんだろ?」て思うけど
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 06:50:18.78ID:ePntI7CX
>>612
アルファードとかエルグランドってよく買えて維持できるなあって謎だよね
すんごいガソリン代かかりそう
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 06:56:15.73ID:2YbPOs04
アルファード3列目シートまで長男が歩いて入れるから楽よ。
ハイブリッドなのにリッター11kmしかでない中古車だけど。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 07:02:29.80ID:9bP84+1A
>>638
夫婦なのに年収知らないの?
手取りからネットで年収計算するってちょっと変
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 08:41:59.06ID:ziwW9+h+
638です。明細持ってこないのです。現金を封筒で毎月42万〜45万くらいと、ボーナスを全て現金で持ってくるので年収が分からずネットで計算してみました。
明細がオンライン表示で印刷してこないみたいです。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 09:01:25.51ID:7aLUHyGE
>>645
もしかしたらもっと貰ってるかもよ?w
今どき現金支給は考えられないし
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 09:03:08.68ID:9bP84+1A
>>645
今どきそんな会社あるんだ…
児童手当とか幼稚園補助金とか自分で世帯収入証明して申告するんだよ
ちゃんと把握してないと損するよ
旦那さんがやってくれるならいいけど
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 09:09:16.47ID:ziwW9+h+
現金支給では無く口座振込ですが、夫は全部下ろして私に渡すのが好きなのかも?もっと貰ってたら、凄いなあとは思います。
世帯収入証明必要なのですか!?必要項目だけ記入して出してしまいました。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 09:12:25.92ID:key4YK/7
幼稚園補助金はうちの自治体は年収記入しない
別の市から通ってる人は添付書類必要みたいだけど
児童手当も医療費控除も県外で使った医療費の還付申請も旦那がやってるから知らない

明細はメールで毎月貰うけど、偽装できるしなんとも
前勤めてた会社でも電子明細だったからPDF偽造してる人多かった
第二口座に一定額振り込める社内システムだったし
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 09:13:26.65ID:y0ngAzpN
うちも明細オンラインらしいけど印刷させてる家計簿つけたいし
でも周りではやってる人がいないらしく恥ずかしがってる
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 10:47:15.96ID:lhyPHNsI
うちも明細オンライン
年俸決まった時とボーナスの時だけ印刷して渡してくれる
毎月はめんどくさいみたい
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 16:07:46.36ID:L5qVAq+X
調べてもしこのスレ卒業になったらおめでたいようなおめでたくないようなだね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 22:39:10.50ID:DSRwURng
小学生(高学年)の子の将来の夢が農家
割と真面目に考えてるみたい
災害が多い時代だからホワイトカラーを勧めたいけど無理に反対も出来ずにいる
成績も悪くはないけれど正直心配だ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 22:54:38.53ID:peH/BIcA
ホワイトカラーなんて今後はよほど優秀じゃない限り機械にとって代わられるし農家の方が良いんじゃないの?
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 22:59:59.57ID:4SkZ4iy6
>>656
子供が何の職業になりたいって言っても、勉強に結びつけて応援してる。
大工になりたいって言った上の子には、建築科は数学を勉強しないと、動物の飼育員って言った下の子には、獣医学部と農学部を調べてあげた。
農業なら、やっぱり農学部か経営者だから経済か経営とか。
夢を応援するフリして勉強させよう。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 23:17:27.37ID:wm+dLrVr
NHKと公務員の給料最強じゃない?
日本国民は公務員の奴隷だわ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 23:46:21.55ID:AhC76Yg0
>>658
将来の夢がなんでも、子どものうちは勉強させたほうがいいね
参考になったよ
ありがとう
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 06:01:52.54ID:bnk/jfRa
まずは国立大の農学部に入るように誘導するとか
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 07:40:41.52ID:aAF9sQ/W
公務員も幅広いからね
国家はしんどいからあんまり勧めないわ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 08:00:15.79ID:A2oMuPmv
高給で有名なNHKと、公務員を一緒にするなんて。身内に両方ともいるから実態よく分かる
東大卒が当たり前のキャリア官僚だって夜中まで働いた末に年収1000万円超えは40代半ばにならなきゃ到達しない。同窓生から10年以上遅れる。
普通の市役所勤務や教員ではこのスレ到達するのは50代になってからだよ
待遇狙いならば公務員はお勧めしない。自己犠牲、奉仕の精神があるならばお勧めする。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 08:06:53.44ID:Y3Ix/lKc
>>656
農家いいじゃん
実家が農家だけど、上手くやれば糞儲かるよ
今後ホワイトカラーの職は少なくなるだろうし
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 08:23:48.75ID:WCE9iyIz
>>656
農地取得が結構ハードル高いし、ノウハウを学ぶのも結果が出るのも長期間かかるからなぁ。
ある程度の運転資金もいるし。
結構幅広い分野でもあるから、農業系の大学とか早めに覗いてみて、
その中でも(過程も含めて)何がしたいのか、見極めた方がいいかも。
JA、農業系の課を目指した公務員、会社員(種苗の開発や管理、バイオ系とか)、純粋な農家でも、どこの農園がいいとかありそうな気がする。
ご先祖様からの蓄積が無い農家は、色々大変じゃないのかな。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 08:32:27.92ID:SRAUtmWf
農家って既得権だから
家業でもないのにすぐ参入出来るもんではない
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 09:03:17.07ID:nePCV0Ts
農学部なら、実家が農家の人と、それ以外の人が混じってる
同じ学科の農家の娘さんと結婚して、夫婦で農家やってる人がいるよ
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 09:12:20.48ID:i05CPjvt
それ、新規参入ではないよね
結婚によって既得権側に入り込んだわけで
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 09:21:48.50ID:CT09VpVU
農学部卒でも二代目とかでもなく自分で農家始めた若い人知ってるけど、バイタリティがすごい。農地取得するのもその土地の農家のおじ様達と仲良くなって信用してもらってからだし。
イベントもたくさんやってて、素敵な農家のお兄さんになってるよ。たぶん売上もすごいと思う。
まぁ農家に限らず何にしてもやる気なんだなと思うよ。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 09:27:24.83ID:Xr0lOAeX
>>672
そういう人と結婚すれば幸せなんだろうけど、農家の嫁には行きたくない
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 09:36:02.15ID:ccYGKDsb
>>672
旦那の知り合いでいるわ。会社作って人雇って30代前半なのに軌道に乗せてる。
本人曰く農作物を育てる春夏秋は休みなしで働くけど冬の時期は全く働かないでスノボやスキーやって過ごす、そういうメリハリをつけた働き方がしたいと思って始めたらしい。都会で農家出身じゃないからこそできたのかな。
生き生きしてていいなと思う反面、農作物は気候によって出来高が変動して不安定そうだから自分の子には安定してて福利厚生がしっかりしてる大企業に勤めて欲しいと思ってしまうわwこの考え方は今や古いんだろうけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況