X



トップページ育児
1002コメント380KB
◇◇チラシの裏 地震特別版 5◇◇
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 09:40:30.83ID:Eqi2N28m
ここは 東北地方太平洋沖地震ならびにその他今現在日本各地で起こっている
自然災害に関するつぶやきをする チラシの裏です。
育児に直接関係なくとも育児中の方、こちらで吐き出しましょう。

現行の通常版  いつもどおりの育児関連のつぶやきはこちらでどうぞ。
◇◇チラシの裏 403枚目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528541460/


過去スレ
◇◇チラシの裏 地震特別版◇◇
https://2ch.live/cache/view/baby/1300075845

◇◇チラシの裏 地震特別版 2◇◇
https://2ch.live/cache/view/baby/1301137093

◇◇チラシの裏 地震特別版 3◇◇
https://2ch.live/cache/view/baby/1301966499

◇◇チラシの裏 地震特別版 4◇◇
https://2ch.live/cache/view/baby/1303811258
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 09:11:38.03ID:fNEdHfKy
夜中までサイレン鳴ってたし氾濫で避難勧告された地域なのに明日運動会やるF幼稚園しね
お前らの大事な議員の招待のために来週に延期させない糞
講演会なんか行かねーよバーカ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 09:17:17.88ID:r3Qm7NAr
>>814
いまエリアメール来たね
めっちゃ晴れてるけど出かけたりしないほうがいいんだろうか
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 09:19:05.53ID:OQ2xg9bE
>>819
ほんそれ
テンプレテンプレ騒いでる人はテンプレマニアかなんかなの?
とにかく今はスレタイ通り使わせてくれよ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 09:20:22.23ID:fRpFNv0Z
>>820
うちの子もう赤ん坊じゃないから関係ないってスルーしてたけどよく考えたら名前は言えるけど氏名は言えない、生年月日なんてらとてもとてもだわ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 09:28:54.93ID:o/n6j//1
>>824
持ち出し品とかはあってもいいと思う
何持っていけばいいのってレス大量になるの分かりきってるし
あとは基本怖い怖い呟くようなスレだよね
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 09:34:45.11ID:oR71A9Tu
台風一過で気温がどんどんあがっている
まだ停電のエリアも多いし体にこたえそうだわ
濡れたタオルをよく絞って振り回すと涼しさを得られると警視庁警備部災害対策課のTwitterで読んだわ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 09:35:00.05ID:kEINGu94
>>827
私もテンプレはあったら助かるよ
でも今やらんでも…と
一段落からのほうが今回の経験も生きるよ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 09:37:17.26ID:Nb/U1m8F
テンプレ読む知能ある人はチラシに書き散らす前に持ち出し品くらいネット検索して用意出来る
ネット検索する能力も無いやつはテンプレなんて読まない
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 11:02:16.97ID:MUDXqIrq
>>823
同じ市内であるところは通常通りお店もバンバン開いてて、あるところはさっき堤防決壊の緊急情報
出かける気になれないわ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 11:24:10.06ID:r3Qm7NAr
>>834
明日運動会だから買い出し行けたら行きたいんだけど、そもそも昨日の台風で生鮮食品とかまともに入荷してないかもしれないな
とりあえず午後まで待ってみようかと思うけどエリアメールって解除の連絡とかあるのかな?
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 11:29:56.07ID:ev3xBUlj
うちは海や川とはすごく離れているわけではない(4〜5キロくらい)けど、山があるわけでもない住宅地住まいで、
昨日は相当の規模という報道されていたから雨戸しめて準備万端にしていたけど、そこまでしちゃうと隔離っていうか外の状況が全くわからなくて困った
自治体の災害情報サイトはつながりにくいし、広報車は走っているけど暴風雨の影響か聞こえないし、
たびたび玄関から外のぞいてみたけど、ママと離れられない世代の子がいたらそれも難しいだろうし、みんなどうやって状況確認していたんだろ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 11:41:46.89ID:MUDXqIrq
>>835>>836
エリアメールって国と県と自治体と全部くるから解除は分かりにくいよね
うちは埼玉で自治体の通常の安全情報メールみたいなのに登録してて、それで解除情報もきた
あと上で紹介してる人がいるけど、国土交通省の防災情報、河川情報やそれと繋がってるNHKのサイトやアプリも避難指示情報一覧と避難所開設情報出てて便利かも
あとテレビつけばデータ放送もちゃんもしてるね
dボタンで表示するやつ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 11:50:58.66ID:gzSl7R9+
>>836
スマホのエリアメールみたいなやつが音が大きくて一斉に鳴ってビクビクしたw
市の防災メールと市のツイッター、河川事務所のライブカメラ
雨戸の無い2階の窓から外を確認
ドアは風圧?か何かで開けられなかった
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 12:03:56.96ID:ev3xBUlj
>>838
防災アプリは入れていたし、避難勧告とかは気にしていたけど、テレビだと避難勧告待っていたら避難ができない状況もあるから避難勧告を待たずに避難してとしきりに言っていたのが気になってた

自治体のは今年度の台風に照準しぼったラインがあるんだけど、接続しても気象庁のサイトに飛ばされるだけで全く無意味
もっとリアルタイムの地域密着情報が知りたいのに、スマホに直接入ってくる緊急速報(アプリとかじゃない)が一番はやくて詳しかったけれど、避難勧告になってからじゃないと来ないのがモヤモヤしてる
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 12:23:47.79ID:lCRnHFdZ
>>840
テレビのそれは特別警報ではなく?
避難勧告の上段階が避難指示だから勧告出たら避難でいいと思う
自治体は避難できなくなる前に勧告するのが仕事だから、そのタイミングが遅かったらダメだけど違うなら予告の予告まで求めるのはなかなか
気象庁のサイトからも地域絞った情報には繋がってるし
自治体はツイッターやってないのかな
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 13:03:06.96ID:IHWk4fIv
>>840
Yahooの防災速報アプリにユーザー投稿可能なマップ機能がついたって
ツイッターで回ってきてたよ
リアルタイムの近辺情報を知りたいならそういうのがいいかも
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 14:21:32.41ID:QRb6pO/l
>>836
テレビと、5ちゃんのニュース速報の専用スレと、Yahoo!の河川水位情報のページがとてもわかりやすかった。リアルタイムの雨雲と浸水が予想される部位を危険度によって色で分けて表示してくれてて避難の判断材料になったよ。
5ちゃんの情報はデマやいいかげんなこともチラホラあるからあくまで参考程度に。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 15:36:26.34ID:SxPA1xGa
うちの幼稚園も明日運動会だ
近隣みんな明日やるんだよね、雨かー
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 15:48:31.97ID:5gA/LHwE
>>840
うちの場合はケーブルテレビが役に立ったよ
市内何ヶ所かのライブカメラ映像を流しっぱにしてて開設してる避難所やら来てる人数やらの情報を字幕で流してたから
あとはツイッターで自治体名とか河川名で検索して上がってる画像や動画見てた
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 18:46:21.32ID:VTBvhGNv
避難所、うちも含めて赤ちゃんも沢山いたんだけど、場所見知りかずっとグズってる赤ちゃんがいて、お母さんずっと抱っこしてて大変だなって思ってたんだけど
深夜泣かなくなったので、眠れたんだな〜よかった、と思ってたら朝起きたらいなかった
多分、泣き声気にして台風が去ったら車に移動したのかな
赤ちゃんの泣き声よりオッサンの鼾の方が眠れなかったけど、まぁオッサンも赤ちゃん同様悪意はないしな…
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 19:17:52.20ID:Du5opImG
いびきホント嫌、赤子の泣き声の方が不快感ないわ。イヤホン持ってたからスマホで音楽聞いたけど、耳栓買う
子供がプールで使ってたラップタオル持っていったら子供の着替えに便利だった
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 21:05:28.89ID:oIN13uw+
避難所のホームレスの件、子ども連れて避難してたら断ってくれてありがとうって思っちゃう
衛生面がどうしても気になるし、身元不明ってやっぱり怖い
リアルでは言えないけど
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 21:44:57.48ID:vGqClfDu
野良猫はしまわれるのに、野良おじさんはしまってもらえない世の中
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 21:45:57.93ID:vGqClfDu
野良猫はしまわれるのに、野良おじさんはしまってもらえない世の中
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 22:15:25.21ID:cIe1lfri
利根川沿いで、今日の夜から避難所に来てるけど、明日うちも運動会するらしい…
おかず全部作っておいて良かった
てか避難所泊なのに運動会かよぉ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 22:51:19.06ID:imfCAYkE
野良猫は、しまった人だけがリスクを負うけど、人の場合は弱者含む不特定多数がリスクを負うからね
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/13(日) 23:29:02.17ID:SIUUiXnR
ただでさえプライバシーなくてオッサンのイビキとかで寝られなくなるのに、ホームレスの不衛生さと臭い充満させられるなんて拷問でしかない
身元不明どうこうじゃなく、他人に苦痛を感じさせるほどの臭い纏ってるのが悪い
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 07:06:50.50ID:0AcX5Ysq
受け入れあって嫌な思いしたならここに文句書けばいいけどね
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 08:02:23.88ID:LU9at+xS
避難所に居たけど炭酸ジュースしか持ってきてない親子が居てひいた
避難所=救援物資ある食べ放題と思っていたらしい
他にも食料だけしか持って来てないとかで毛布の支給が少ないとかクレームばかりの人も
手にしてるスマホで避難所行くには何が必要か調べなかったのかよとモヤモヤしたわ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 09:39:24.70ID:AQLz9qmg
>>857
ツイッターにも直接本人じゃないけど、職員の家族知人が食糧出せアレしろコレしろって詰め寄られて困ってるって呟き上がってた
お客様根性とかキャンプ気分で避難してくる層は何処でもいるんだろうな
自治体も大変だけど各避難所の収容可能数とか貯蔵物資の在庫とか普段から公表して、
開設したら「現時点で食料配布はありません」「毛布は1家族○枚まで」とか予め告知しないと現場の職員が可哀想だ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 10:27:37.41ID:51xXbPCG
時々「ママ友のところに避難」というレスがあるけど、そこから避難場所に行くことになったら、その地区の人じゃなくても貰えるのかな
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 10:34:59.50ID:eV/DvOSg
>>859
貰える
その例とはちょっと違うけど新幹線が止まる駅近くで観光客受け入れる地区もあるから、観光中に被災して帰宅難民になってしまったらそこの地区の避難所行けば良い
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 11:40:35.58ID:2l6vv+DV
今回みたいな台風だと事前にわかってるし出歩く人も少ないけど地震とか急な災害時の時は出先で被災することもあるしね
うちの自治会小さい自治会だけど地区外の人も受け入れますと会議の時に区長さんが言ってた
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 18:05:47.08ID:t6+rwy74
2歳0歳連れての避難所はけっこう大変だった。というか私より周りの人の方が大変だったと思う。
広い場所に7組ぐらいしかいなかったのが幸か不幸か、2歳児がひたすら走り探検隊に。まぁ座らない事。
21時頃から皆寝だしたのに静かにしようって言ってもハイになってるのか通常の声で話すし。

そして授乳中の子連れて避難する人はフェイスタオル何枚かあった方がいい。毛布支給されたけど自宅より床硬いしずり這い期だから抱っこ紐してたんだけど、家じゃあまり吐かないのに何回か吐いた。
水や食料やオムツ、その他懐中電灯、ランタン、ラジオ等避難用品にプラスして上の子のおもちゃや下の子のフェイスタオル、子供二人連れての避難は大荷物になるね。
食料は避難所にもあったみたいだけど限りがあるだろうし
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 20:14:37.78ID:B1vdTv2E
鉄筋マンション中層階で家から避難する可能性は小さいとおもうけど、恥ずかしながら、避難所に食料や毛布がない可能性なんて今回初めて認識した
自分一人で連れてくとしたら水食料オムツ毛布なんて入るリュックうちにないし、仮にあっても上の子が抱っこって言い始めたら終わるわ
最低限のものだけまとめてぱっと逃げる脳内シミュレーションしかしてなかったな
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 20:39:09.43ID:J5QAMexF
恥ずかしながら私も避難所では水と食料は貰える物かと思ってた
3歳と0歳の双子、1人で連れて行くのは至難の技
今回の台風みたいにある程度事前に分かってたら実家に退避できるけどこれが大地震だったらマンションが崩れない事を祈って過ごすのみだな
そもそもタワーマンションの20階台でエレベーター止まったら建物からの脱出すら不可な気がする
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 20:41:06.34ID:ePx6oX9r
>>867
それは普段からかなり多めにローリングストックしておくしかない環境だね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 20:51:58.05ID:yPj3+GFa
さすがに着の身着のまま追い出される地震の時は水や食料の備蓄開放するんじゃないの?
今回みたいに猶予ある時は自分で用意して避難するんだろうけど
今回は家族分のお茶お弁当持って避難所来てる人も多かったみたいだね
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 21:33:12.77ID:lTbsvDm3
持参する余裕があるなら持参すりゃいいけど
水食料持って行かなきゃってモタモタして逃げ遅れたら本末転倒じゃないか
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 22:03:19.69ID:vMeTiYFj
>>869
これだよね
備蓄の飲料食料は事前準備も出来ない震災などの緊急時や長期に物流が途絶えたときのものであって、事前に準備できるときは各自してください、ってことだよね

今回は事前情報で避難してもしなくても食料とか準備する時間はあったんだから、とりあえず台風が過ぎるまでの食料は持ってきて、ってことでしょ

でも、1人で複数の乳幼児連れだと車がない限りは荷物多過ぎて厳しいよね
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/14(月) 23:03:11.56ID:MMMjTAFm
避難所って学校とか公民館とか普通に使う施設だから飲食物の備蓄は無い、
あっても市や区でどっかに保管してて災害がちょっと落ち着いた段階で配布とか炊出しが始まるって思ってた

こうやって考えたら自分の自治体の避難所の設備とか備蓄状況とか何も知らないなあ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 00:04:33.09ID:QdU+0pkc
学区の端に住んでるから、避難所指定の小学校がどこも2キロ近いわ
水害はまぁ大丈夫な場所だけども、台風で暴風による被害はわかるんし、さらに地震となると…
でも早めの避難ができる台風と違って、地震の場合って道がどうなるかわからないし子連れでって難しいね
去年は家にいないときに地震、余震に備えて荷物まとめてその日のうちにすぐ実家へ避難したけど、大荷物になったし電車もダイヤがめちゃくちゃだし大変だったな
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 00:19:03.77ID:42A0KmjQ
小学校と中学校とどっちに避難しようかなと思って特に深くも考えずに中学校に避難したんだけど、なんと中学校には武道場があって畳で寝ることができたんだよ

それはラッキーだったよね
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 00:32:53.57ID:nafFL4UJ
ニューススレで話題になってたけど、避難所で猥褻とかどん引きなことも起こることがあるみたいだね…
大人2人以上いないと小学校高学年くらいならトイレとか1人で行くこともあるだろうし、そんなところ狙われたら最悪だわ
もう日本もここまで落ちてるんだな
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 01:09:12.44ID:ms3YRr73
>>870
台風がこれから来ることをわかっているわけだから食料や水は買っておかない?
カップラーメンや乾パンみたいな長期保存できる食べ物はもちろん、
自宅にある水筒に水道水いれておくとか。
地震の場合はいきなりきていきなり止まるから仕方ないけど、台風はそれなりには事前準備できるよ
もちろん、ずっと水がひかない地域で翌日以降も避難が必要なら物資が配られたりもするけど、避難当日ならそれまでに食事を食べてから向かうとか避難側の準備も必要
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 06:55:51.75ID:04UTcKK3
台風で避難所行ったら食事と毛布支給されて…ってお花畑にも程があるだろw
商業施設かよw
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 08:24:32.73ID:i86Enrpq
>>879
まぁでも災害特番とかでストーブのたかれた部屋で支給品っぽい毛布着て支給品ぽいおにぎり食べてるご老人にインタビューしてるのとかたまに見るからなぁ
そんなイメージになるのもわからんでもない
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:01.62ID:0jUCj00z
テレビで見るだけだと避難所って地震の時の映像が多いから炊き出しに並んでる姿とか見て勘違いするのもわかるけどなあ
私もホームページで食料もってこいって書いてあったから食料用意はしてたけど、手持ちが足りなくなったら避難所にある物を食べるんだと思ってたし毛布はあるのだと思ってた

今は食料品や毛布が無いからって怒ったりはしないし、自分の用意や知識が足りなかったんだなと反省して次に備えた準備をしてるよ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 09:41:54.96ID:n6waLP90
膝掛けタオルケット羽毛布団はあるけど、まともな毛布は持ってないなあ
自分はコート着て、子にはスリーパー持ってくのが現実的かな
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 09:49:34.22ID:NVUtAJor
避難所の毛布は圧縮パッキンしてあって清潔感あったよ〜

うちは食料もらうつもりはなかったけど、ガスコンロとかカップ麺とか冷食とかの用意はしてあったけどそのまま食べられるものの用意をしていなくて(子ども用のベビーフードや液体ミルクはあったけど)
0歳児の子用に用意してあった食パンとバナナを食べたわ…
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 09:54:14.87ID:iKujdRTx
食料も毛布も持って行けるならそれに越したことはないけど大荷物になるしなかなか難しいよね
オムツや着替えやタオルだけでも荷物ぱんぱんになったわ
幸い使わずにすんだけどいざって時持って行ける気がしない…今回避難した人はどうやって荷物と子供運んだんだろう?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 11:53:36.06ID:G4ivapaR
>>882
でもそういう炊き出しとか行われるのって地震や台風が落ち着いたあとじゃない?
避難所行ってすぐに物資食べよーってならないじゃん
そもそも避難所にある非常食だって倉庫から出して配って...と誰かしらやらなきゃダメだし
今回みたいに事前に準備できる状況なら持っていくのが常識だよ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 11:59:23.54ID:7Xhrz+uJ
うちは旦那が子どもを抱っこ紐
わたしが前と後ろにリュック、両肩にカバン担いで歩いた
抱っこしながら風に煽られて転んだらシャレにならないから力のある方が子ども、無い方が荷物になった
避難所までかなり近い、子どもが1歳児ひとり、旦那がいる状態だったからなんとかなったけど、避難のタイミングとか方法とか見直さなきゃと思ったわ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 12:20:51.00ID:u5o/8WW6
>>888
うちもそんな感じ

旦那が小さいリュック背負って乳児抱えて上の子の手を繋ぐ
私は家族4人分の水、食料、ミルク、着替え等
普通の毛布はかさばるので銀色の防災用毛布?シート?みたいなのを携行したり工夫したけど、トータルなかなかの容量と重量だった
大人ひとりだったら水等の重いものや、着替え等かさばるものを少し減らして持っていけば1日分はギリギリなんとかなるかなという感じがした
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 13:10:38.25ID:fAORJTTx
缶詰こそそのまま食べられる最高の備蓄だと思うけど、意外と売り切れるのはカップ麺だったりパンだったりするよね
カップ麺も意外と賞味期限が知れてるしうちは缶詰を常に大目に置いてローリングストックだわ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 13:26:38.26ID:9AktNMWZ
>>890
エネルギー源になって空腹を満たせる缶詰って乾パンかパンの缶詰くらいしか思いつかない
どんなのストックしてますか?
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 13:59:33.79ID:B5FgoUg3
>>891
こどもでも食べられる缶詰めって結構少ないと思う
個人的にはみかんや白桃などの甘めの缶詰めを備蓄しておくといい
あと焼き鳥の缶詰めもうちはいけた
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 16:37:35.04ID:csRIRWH6
子は非常時なら甘いのがいいかなあとマリーやビスコ缶買ってあるな

パンは片手で立っていても食べれるし箸フォークなんかも必要ないし
今くらいの気温だと常温で数日もつから短期決戦予想の今回売れたんだろうと思う
もし地震予報が出来たとして一週間以上用の買いだめなら缶詰が売れるだろう
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 17:06:52.73ID:VjPa9xvn
ビスコ缶いいよ
というか甘い物は非常時でも食べてくれやすいので大体良い
食べられる年齢であれば水で戻す餅も良かった
あと缶詰は自宅ならいいけど避難所に持っていくには重いのできついかな
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 17:46:29.45ID:ms3YRr73
カロリーをとるのとはまた別になるけど、ララクラッシュとかのゼリーもお腹は満たすことができるし、災害後におやつにもできるから買っておいてもいいと思う
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 18:42:30.98ID:HzUtrp94
賞味期限長くないし低カロリーでエネルギー源にもならないし微妙すぎw
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 19:03:44.80ID:TAQPNabQ
今回や前回の台風で断水して防災トイレ使った方いますか?
うちはマンションだし幼児乳児3人いて余程のことがなければ避難所に避難しないだろうし自宅の防災グッズを充実させようと思うんだけど、どの防災トイレの口コミみても使用した人はいなくて
オムツハズレたて位の子でも使い勝手がよかったとかそんな話が聞ければと思います
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 19:33:01.27ID:ms3YRr73
>>899
災害後でも使えるということ。
(ウイダー)inゼリーでいいと思うけど、うちはララクラッシュとかのカップゼリーならお弁当のデザート用に常備しているからあっても困らなかった
(ウイダー)inゼリー食べるのは発熱時などの体調悪い時くらいだからあんまり買いだめしてないや
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 19:40:41.09ID:fT3tHQhR
こんにゃくゼリーの小さい袋に入ってて押し出して食べるやつ備蓄してる
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 19:46:58.40ID:YSWK18XM
>>901
誰もウイダーとの比較も求めてないのでは…
普段買い置きのお菓子が家にあれば、ついでに持ってくと良いor多目にストックしておくと良いよ、って意味?

貴方の家が普段からララクラッシュを常備してるなんて分からんがな
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 21:10:44.31ID:FGJynrYH
まあ非常食も食感とか味とかバリエーションあるといいって体験談見かけたし
クッキーやパンとかだけじゃなくてゼリーなんかもあるのはいいんじゃないかな
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 21:19:48.62ID:FOSa3UI8
乾パン類は、もそもそして水分いるし、味気ないから避難が長引くと辛いって東日本大震災の経験者が言ってたわ。
うちはアルファ米と缶詰パンと缶の野菜ジュース。野菜ジュースは長期保存用じゃない普通の缶でも3年もつ。濃いめのやつ。ただし、ローリングストックのつもりがつい飲み過ぎて無くなってしまうw
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 21:34:02.83ID:ms3YRr73
子供の場合は栄養価やお腹のたまり具合よりも好んで食べられるかどうかが大きいと思う
フリーズドライのごはんとかも白米ならいけてもドライカレーや五目ごはんは嫌がる場合も少なくないから、普段から食べ慣れているものがあるといいよ、ということ
それがうちの場合は手軽で、あっても困らないのがララクラッシュとかのカップゼリーってだけで、ララクラッシュには限定してないよ
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 21:34:57.87ID:fAORJTTx
>>891
普通にイワシのみぞれ煮とかアジの味噌煮とかの小魚系だけど、骨もないし柔らかくてうちの幼児は食べる
缶ジュースや果物缶もあるといいね、買っておこう
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 21:37:31.61ID:jE5zLSl8
缶詰は喉が乾くものが多いよ
水煮じゃ子供は食べないかもしれないし
避難所で喉乾くと飲み物やトイレとかいろいろと大変だよね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 22:29:09.01ID:I3jwwnrm
>>900
防災トイレ私も気になってた
使わなくなった余りのおむつで簡易トイレ作る動画をどこかで見た気がするからもしオムツ余ってるなら置いといた方がいいかも
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 22:55:14.85ID:Xq6a73eT
>>910
てことは介護用オムツ1パックとそれが入るBOSS袋用意しておけば事足りるのかな
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 22:56:39.25ID:ww9tbL63
横だけど短期はパンとカップ麺が強い
ガチの長期避難なら缶詰はやはり最強だと思う
炊き出しなんかで配られるのはごはんメインだから飽きが来るし
パンは賞味期限、麺は汁の処理に困る
缶詰の汁はご飯に混ぜれば消えるし、ティッシュなんかに染み込ませるのも可能
常温で火がいらないのとかさばらないのもポイント高いわ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 23:15:05.73ID:/tIsRXev
長期戦になったら缶詰がいいのはわかる
でも数日分のパンやカップ麺を買い込むのは何もおかしくないと思う
何でみんなパンやカップ麺ばかり買うのかしら、缶詰最高なのにってのはいまいちピンとこない
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 23:18:33.17ID:bS/t0224
>>914
デブだけど、普段からカップ麺の汁飲み干すから汁の問題はない
でもお腹膨れないんだよね、カップ麺じゃ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 23:18:43.25ID:I3jwwnrm
>>913
たしか洋式の便座に多きなごみ袋かぶせて、オムツ敷いて用を済ませるみたいなやり方だったんだよね
消臭袋って大きいサイズも売ってるのかな?
レジ袋くらいのサイズがあれば災害の時はゴミもすぐにはしょりできないだろうし役立ちそうだね
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 23:28:10.14ID:hIoWuGXH
タンパク質はツナ缶(子が小さければ塩分オイル無添加)がローリングストックとしては最強と思ってる
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 23:40:23.05ID:fAORJTTx
>>915
これから災害が起きるぞって言われているのに、避難かもしくは自宅待機が短期になるか長期になるかって予想つくの?すごいね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況