X



トップページ育児
1002コメント413KB
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part111【成長】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/18(月) 13:12:38.98ID:FFbBdkBV
2〜3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり

そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います

いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします

専スレがある話は関連スレでどうぞ
■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart35【魔の2歳児】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520167864/
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527162524/
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part29 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518799393/
●○●病気について統一スレ●○●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526217904/


■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part110【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527812569/
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 09:39:17.96ID:aQcJChrb
2歳3ヶ月男児、よく転ぶんだけどこの年齢なら普通かなと思っていたら、主人に「転びすぎだよね...脳神経(?)かわかんないけど何かあったりしないのかな」って言われてそう思ってる事に驚いた。
保育園で担任の先生にその事を話したら「確かにちょっと転ぶ回数多いかもしれないですね...気にして見ますね」って言われて更に驚き...転倒による傷が常にある感じで、まだ2歳って事を加味しても転びすぎなのかな。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 09:46:00.67ID:Uk4amoGF
>>114
沢山の子供を見てきた先生が言うぐらいだから、一度診てもらったら?
それで何もなければ安心だし

うちの3歳なりたて男児は、早く進みたい気持ちが強くてたまに前のめりになるけど
気になるほど転ぶことはないかな?
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 09:47:57.69ID:foJi1xgb
>>114
うちも二歳のときよく転んでた
保健センターの人に股関節の診断を勧められたよ
問題は何もなくて、三歳になったくらいから転ばなくなってきたわ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 10:24:50.24ID:Vh8fN+yU
>>114
私自身がよく転ぶ子だったけど関節の病気だと後に分かったよ
気になるならとりあえず整形ででも見てもらって
今後も少し気を付けて見てやったらいいと思う
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 10:28:46.65ID:j5WC5nfO
>>114
脅すんじゃないけど、前に自閉症児の親のブログ見てたら、詳細は忘れたけどその自閉症児の子はよく転ぶ、手足の動かし方が不得意で云々っての出てきた
股関節とか身体面と、脳とかの神経系の両方からアプローチしてはどうだろう
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 10:38:32.69ID:aQcJChrb
>>114です。
コメントありがとうございます。
今回こちらから先生に聞いて「確かに...」って感じだったので、主人の言葉が無かったら気にも止めて無かった...
そしてここでも聞いて良かったです。保育園の保健医にも聞いて、受診を考えようと思います。ありがとうございました!!
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 11:01:24.31ID:kXZ6dtva
母子分離のプレ行くようになったせいか、ますます甘えるようになってしまった
最近は準備するときだけ泣いて幼稚園到着したらニコニコしてるから、楽しいとこだとは理解したみたいなんだけど、家での抱っこ抱っこがひどい
トイレ行くのにも抱っこからおろすと泣くからめんどくさい
0歳児の時はビョルン入れときゃ良かったけど重いわ…
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 12:32:51.83ID:/TkhRLqk
自身がよくこける子だったが、確かに足の間接に色々先天性のものがあるわ。障害まではいかないやつだけど。
うちの子はよくこけるとかないが、ちょっと気にはかけとこう。
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 13:09:15.47ID:lPEQdY1Z
うちの3歳半テレビで音楽がなるとすぐ「一緒に踊ろう!」て手を繋いでグルグル

私がちょっと用事しててすぐ手が離せないと、早くしないと終わっちゃう〜てグズグズ。
ドラえもん観ててもドラ顔じゃんけん始まったら「早くー!」てグズグズ。おかあさんといっしょファミリーコンサートだとエンドレス地獄
幼稚園がある朝はブンザボン始まったら〜なので、バタバタしてる時だし面倒、

でもテレビつけてないときつい時もあるし…
しかも勝手に1人で飛び跳ねてたらいいのに、どんな曲でも必ず両手持ってひたすらグルグルしなきゃいかんのよな…片手だけて回そうとしたら嫌がるし
おかあさんといっしょなんか、振り付けあんだから真似して踊ったらいーのにひたすら両手グルグルでやんなる
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 13:25:49.26ID:2neZG5Zn
今まで後追いほぼしなかったのに、2歳過ぎてから酷くなって辛い。
トイレまでついて来られるのストレスでしかないわ。
一人で徒歩2〜3分のコンビニへ行ったら、半べそで旦那と手を繋いで追っかけて来たし。
コンビニすら一人で行けないのかとげんなりしちゃったよ。

なんで今更後追いするんだろう。
二人目が出来たわけでも、幼稚園や保育園に入れた訳でもない。
一時保育も利用した事ないし、何も環境変わってないんだけど。
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 14:10:20.65ID:2aT0xKDd
後追いしてくれるなんて可愛いじゃん
一人になれないのは旦那とのコミュニケーションの問題でしょ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 14:12:40.74ID:J8eew0fS
今まで一度もなかったのが羨ましい
前にあったら「また来たか」だけど、初めてだとそりゃきつく感じるよね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 14:28:49.84ID:iQclEQG2
後追いがしんどいのはわかるがだいたいはみんなそれ乗り越えてるからなぁ
喋れない赤子が泣きながら追いかけてしがみついてくるのも大変だったしどっちがより大変とか言うつもりないけど後追いとはそんなもんだよとしか言えない
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 14:32:25.99ID:2aT0xKDd
何もできないんだから頼るのは賢いでしょ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 14:34:38.95ID:Wos9QbaS
>>127
保育園行ってる子なら聞いたことあるけど、家で見ててもないケースあるんだ?
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 14:47:37.73ID:dhgPe5/X
保育園は関係ないね
反抗期と同じで後追いあった方が安心じゃない
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 15:03:21.14ID:BaUWtf61
反抗期なんてない方がいいよ
あったほうがいいなんて
反抗期で悩んでる人への単なる慰めの言葉だよ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 15:05:48.94ID:yt2JGgjc
>>123
うちもハイハイの時に少しあったけど泣いたりっていうのはなく1才の時は部屋で一人で待っていられたのに
2才になる前くらいから姿が見えなくなるとママどこーって後追いし出したよ
トイレもだしちょっと2階に物を取りに行くだけなのについてきたり
今は階段の下で待っててねと言うと待てるようになったけど
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 15:26:13.73ID:45hn7szr
「うるさい!」「パパきらい!」「イヤ!」「いらない!」

三歳半で反抗期きたわ
すぐ泣くし苛つくわー・・・
数日前に高熱出て次の日治ってたけど、
朝起きたら機嫌悪くて泣く日が続いてる「お腹イタイ」とか言う
泣き止んだら普通に遊んでるし本当に体調が悪いのかわからん
病院が好きだから行きたくて大袈裟に言ってるのかもしれない
でも高熱あったし本当に体調まだ悪いのかもしれない
仮病だとしたら病院行っても迷惑になるし、はぁ〜
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 15:31:59.57ID:nLsULNz3
>>135
逆だよ
親にとってはあった方がいいわけないけど発達過程なんだから、ない方がいいということはないよ
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 15:42:23.01ID:BMgyPaLf
反抗期も後追いも軽い子は親が気付かないくらい軽いよね
後追いなら少しハイハイで追ってくるだけで泣いたりはしないとか
そういうなが無かったっていう人達の子どもって軽い子だったんだろうね
どちらもあったほうがいいのかもしれないけど軽いほうがいいなと思うわw
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 15:47:22.67ID:1CVy1JhK
上の子は毎度号泣しながら後追い、下は笑顔で後追い。上も下みたいに笑顔だったらあんなに悩まなかったしかわいいって思えたのにって思う。
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 16:16:33.84ID:2aT0xKDd
泣いても可愛いと思えるけどね。人それぞれだけど
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 16:40:19.35ID:Krw7y7OZ
イヤイヤで抱っこ要求すごくてヘルニアになってしまった
腰が痛いってこんなに辛いだ
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 17:16:05.55ID:KU9QJSPN
ベビーカーに乗ったらお菓子要求がすごくてすぐに「分かった分かったお菓子あげるから」と言いながらすぐ渡してたママの子どもは2歳前で喋れてたけど、

同じようにしていたママでも、2歳半なっても喋らない子もいる
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 17:22:12.73ID:mwvqQ4vX
離乳食から今までご飯食べなさすぎてもう頭がおかしくなりそう
食べないのわかってるんだから用意したくない
そのくせ身長体重きっちり増えてて意味わからない
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 19:17:22.38ID:wvho2Y14
我が家も食べずにきて間もなく三歳
小さいけど風邪一つひかなくて元気
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 19:23:26.00ID:bMtUQvSQ
>>145
うちもうちも。
生後7ヶ月から離乳食拒否で2歳近くまでほぼオッパイだけできた。
卒乳してからもそんなにご飯食べない。
でも、身長体重成長曲線ど真ん中。
うちの子光合成でもしてるんじゃないかと思うわ…。

少しでも栄養摂れるようにご飯に麦混ぜて炊いたりしてるわ。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 19:27:47.55ID:hNVZKv8E
子供って不思議だよね
うちは食べ過ぎってくらい食べて毎回おかわり要求、もうダメと言ってもちょうだいと泣かれて疲れて食事時間が苦痛
なのに成長曲線は下限だよ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 19:29:20.62ID:VPGoVOIM
うちも食べないわ...本当に辛いし腹立つ
毎回もう知らんもう作らん草でも食ってろと思うけど、
今日こそは...!今日こそは...!とわずかな希望にかけて何だかんだ作ってしまう
そしてやはり食べてもらえず腹立つというループ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 20:21:27.71ID:XBLrzbQZ
反抗期なんだけど、「イヤ!」と言いながらいちいち横をプイッと向くのは正直癒される
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 20:24:29.08ID:B7lix777
寝てしまった子14kgを片手抱っこ片手に傘、荷物いっぱいでタクシー来ない絶望感よ…
すぐ起きてくれて本当に助かった
もう外出先でお昼寝することほとんどないからと油断してたわ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 22:12:03.30ID:1QWfYtFt
>>138
うちもだよ。3歳2ヵ月、突然来た
口を開けば「うるさい!」「ちがう!」「じゃま!」のオンパレードで正直かなり苛つく
しかも声大きいし何度も何度もしつこい
あー早く終わって欲しいいつまで続くのこれ
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 09:29:31.78ID:BMY2rd7F
>>150
偉いよ
頑張ってるね
私は今里帰り中なのもあって実母に上の子のご飯任せてるけど
きほんのエネルギーは納豆ご飯だよ
里帰りするまでは実母から工夫が足りないんじゃないの?美味しくないんじゃないの?とか言われてたけど、実際うちの子の食べなさを間近に見てから
実母もほぼ諦めぎみ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 09:55:17.29ID:DjsapKe8
うちは割と何でも食べてくれるから食に関しては苦労した事ないけど、食べる事って毎日でしかもそれが1日3回もあるからストレス溜まるよね毎日お疲れ様です
体重が増えてるなら問題ないと思うけどやっぱり心配だよねそういう子でも幼稚園や保育園に行けば食べるようになるのかな
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:22:21.40ID:eBcFEwFh
寝ない、食べない系の書き込みが続くと「うちは寝るけど〜」「うちは食べるけど〜」みたいな空気読めない人が出てくるのなんでだろう
役に立つアドバイスをするわけでもなく、心配だね〜って...黙って見とけばいいのに
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:32:25.08ID:qw7C0UQO
>>156
思ったw
「うちは食べるけどー、幼稚園で食べるようになるのかなー、おつかれさまー」
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:45:14.58ID:iaNyFMix
>>158
え?
この流れで、うちは食べるけどーみたいな書き込みいる?w
アドバイスもないし、何で言わずにいられないのかが分かんない
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:48:53.54ID:yuz8hVGK
「うちの子、女の子なのに顔が可愛くなくて心配」って言う書き込みに「うちは可愛いから苦労してないけど、女の子は顔が可愛くないと心配だよね。お疲れ様です。大きくなったら化粧してマシにはなるのかな」って言ってるようなもんでしょ
いらんこと言うなと思うわ
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:49:55.38ID:2pF5+Wuz
アドバイスが欲しい人は最初から質問スレとかに行くんじゃないの?
スレタイに沿った話で専スレがない話題なら何でもいいんだよ
スルースキルもなくてそこまで配慮して欲しいなら、5ちゃんなんか見ないで他の掲示板に行った方がお互い幸せだと思うの
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:02:31.64ID:zMCVjsPl
流れなんて読まなければいい

3歳4ヶ月
最近箸を使いたがるから、スプーンやフォークを正しく持てるようになったらね!と言ってるんだけどなかなか上手にならない
上の子の時に箸選びで失敗してるから下の子には正しく持てるようにしてあげたくて、ついガミガミ言ってしまう
これじゃあ箸どころか食事するのも楽しくないだろうな
できるだけ誉めて伸ばしてあげたいんだけど難しいわ
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:02:50.97ID:r+aMULXx
>>162
そう言うあなたもスルースキルないのよ
私はスルーするつもりが無いからレスしてるの
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:08:20.61ID:kaWHZm9L
>>163
BBAの自分語りで申し訳ないけど、私は小学校高学年で微妙に箸の持ち方が間違ってることにことに気づいて自分で治したよ
パッと見じゃ分からないから親も気づかなかったみたい
3歳なら箸を自由に使わせてみて、食事を楽しむことを優先してもいいんじゃないかな
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:11:07.81ID:BMY2rd7F
>>163
箸選びで失敗って具体的にどんな事ですか?
買おうかなーと物色中なんだ
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:28:42.25ID:kI0LpAr1
>>154
健康そうな食物で裏山w
うちはフライドポテトか甘いオヤツだけ反応する
他は食べても一口だけとか
「○○食べたい!作って!」と言われ作ったら食べない
「本当に食べるの?」「うん!食べる!」→作る→食べない
皿ひっくり返したくなる
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:29:50.19ID:SVQgk3bn
うちも箸持たせるとクロス箸になっちゃうけど、今はあまり注意はせず好きに使わせてる
箸の選びかたはサイズが大事じゃないかな?2、3歳だと13〜14センチくらいが合う子多そう
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:31:32.11ID:NCvpOs3m
うちの3歳2ヶ月男児はスプーンやフォークの下手持ちもできないくせに箸を持ちたがる。
補助箸を持たせてみたけどだんだん指が離れて最終的には握り箸ですらなく、トングのように持つから取り上げると泣くし…
好き嫌いも多いし、食事の時間が憂鬱。
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:41:47.54ID:FSbn5Dph
>>163
>>165
便乗してBBA語りさせてもらうけど、私も箸の持ち方が変で、親にどんなにガミガミ言われても
治せなくて、それで食が細くなったのでうるさすぎるのもダメかもしれない
人前で食事をすることが増えて、その時に変な持ち方が恥ずかしくなって
自力でなおしたけど、1ヶ月くらいは正しい持ち方に違和感あったけどすぐ慣れたから
指が自由に動かせるようになってから教えなおしてもいいかも
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:49:42.70ID:O7PlO0VR
>>154
うちも頼みの綱は納豆ご飯
どんなに不機嫌でも納豆ならキレながら食べてくれる
フルーツを全く食べてくれない
バナナも食べてくれなくなってしまった
バナナはほいっとあげれるから便利だったのになあ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:56:05.09ID:+/s/m1kC
>>173
バナナ食べなくなると不便だよね
うちもバナナ嫌々期に突入しちゃった
持ち運び安いし手軽で栄養あるしバナナ神だったのにさ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 11:56:22.82ID:uwnL5GGB
>>165
>>172
横だけど、大人になってから直すのは大変なイメージがあったけどそうでもないのかな?

私自身、テーブルマナーは幼少の頃から厳し過ぎるくらい厳しく躾けられたのと、大人になっても箸の持ち方が悪い人を何人も見てきたから、子供のうちからしっかり躾けなきゃいけないものだと思い込んでたわ…
ちょっと好きなようにやらせてみようかなあ
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:22:24.52ID:y+bzSHMX
私も成人してから自分の箸の持ち方がダメなことに気づいて、3点持ちの矯正箸で直したわ
一週間くらい矯正箸で意識したらすぐ治ったから娘が箸で刺して食べてても注意はするけどがみがみは怒らないようにしてる
同じように躾けられた姉は昔から箸の持ち方完璧だったから勘の良さとかあるんだろうなとおもってる
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:23:11.20ID:siIlQUFf
うちの3歳半は2歳前から親が使ってる箸を渡せとうるさいから、最初はエジソン持たせた。
で、半年ぐらいで上手になったので違う補助箸に変えたら全く使えなかったわ。
今も三代目の補助箸使ってるが、持ち方は微妙だが、豆が摘まめることもある。
普段は掻き込みしてるけど。
今は多少は『こう持ったら食べやすいよ』程度しか矯正はしてないが、小学生に上がる頃にちゃんと使えればいいかなぁ…と、思ってる。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:25:37.19ID:B+8FSWP8
箸を持ちたいっていう意思じゃなくて
箸を「綺麗に」持ちたいっていう意思と、箸をうまく操れる筋力が必要なのよねー
箸を持ちたいばっかりでめちゃくちゃだわ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:26:54.75ID:TXl2dz8W
私は逆に箸の持ち方おかしいけど気にせず今に至るわw
この資質によっては気にしないね
でも昔から気にしてなかったからなあ(早期教育に力を入れてる保育園で日々豆をつかまされてた)
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:39:21.20ID:42adexYE
>>175
私は成人してから恥ずかしくて自力で直したけど、割とすぐに直ったよ
旦那もそう
本人に直す気があればすぐに直ると思う
ちなみに旦那はクチャラーでもあったけど、それも直してもらった
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:39:48.31ID:ze1TJ2Jq
うちの夫は豆の扱い上手いです。私もね
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:42:38.56ID:+GCVMsQa
>>179
自分が気にしてなくても、周りの人が見てうわぁ…って思うことはあるかもね
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:48:04.43ID:2aNGxgCG
>>182
それな、箸の持ち方おかしいと結構引く
ぜひ直してあげてほしいわ
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:50:41.50ID:jxF+bZ6y
>>182
だよね
ましてや人の親になったのに
私も思春期の頃にみっともないと気付いて直したわ
大人が自覚してなおそうとすれば、苦労するのは最初の1週間くらいだよ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:52:45.72ID:SImwVT/v
>>179
こういう恥知らずな大人になって欲しくないからちゃんとしつけてあげよう
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 12:56:41.00ID:wh6OiU61
うちも本当少食で嫌になるよ。
ドリアやラザニアなら好きでそれなりに食べるけど毎日作るわけにいかないし。
スイミングや体操で運動量も多いと思うのに少食
3歳2ヶ月だけどお子様ランチとか頼んでも二口くらい食べてごちそーさまーだから嫌になる
当然なかなか体重増えず。
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 13:07:12.73ID:ULdoWqRO
2歳4ヶ月
スプーンやフォークを使わず未だに手づかみ食べが多い
味噌汁の具が好きで熱いとスプーンで具をとって上手に食べるけど基本的には手
手が汚れるのが嫌いだからこまめに手を拭いてくれと言われるのもめんどくさい
スプーン使って食べたらかっこいいよとか手が汚れないよと言ったりスプーン使えてたら褒めたりしてるんだけど全然だめ
スプーン使って食べたら?と言ったら手!と言って手づかみ食べしてる
プレでクッキングが何度かあるみたいでがっつり手づかみ食べなのが恥ずかしいから早めに直したいんだけどどうすればスプーンフォークを使ってくれるんだろう
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 13:28:55.51ID:ADX1K+7B
>>187
スプーンを好きなキャラクターのにするとか一緒にお気に入りのスプーンを買いに行くとかはどう??
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 14:15:55.45ID:2u3U4tTp
>>187
自分で拭くようにさせたら?手拭き用のタオル作って。拭くたびにスプーンフォークなら手汚れないけどなーって言い続けたらスプーンフォーク使うようにならないかな。
あとプレで周りを見て使い始めるかも。
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 14:27:58.67ID:C2FTtiQm
>>187
プレで「あれ?みんなと違う」と自分で気付いて自然とみんなと同じようにスプーン使うようになりそうだけどなぁ
うちの子もスプーンはガンガンお皿を叩くだけで使えなかったけど、保育園に入ったらみるみる上達して驚いたよ
プレとか保育園は色々失敗しながら覚えていく場所だから、今は無理せず軽ーくスプーンに誘導する位でいいと思うよ
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 14:51:04.84ID:25g3XZq3
うちも少食三歳半。幼稚園入園して、給食やらお弁当やらでクラスメイト達の影響か
少しずつ食べられるものが増えてきたよ。食べず嫌いなもの多かったけど、食べてみるという
挑戦?ができるようになった。まだまだ偏食気味ではあるけど
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:06:49.58ID:yaVq7vQn
>>179
私も箸の持ち方おかしい
他人にもみっともないとか育ちが悪い等言われたことあるため、矯正箸をつかったり、人に教わったりして直そうとしたけど直らない
ただ、私の場合は今なら協調性運動障害みたいな診断名付きそうなレベルの不器用運動音痴で、たぶん正しい箸の持ち方を厳しく教えたら二次障害起こしそうで親も諦めたんだろうなと、子育てするようになって悟った
箸の持ち方で大人になってから陰口叩かれてる方が、幼いうちに心の健康損ねるよりマシな案件もあるということでw
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:15:16.55ID:vy9F83qQ
>>192
私もおかしいけど、他人にそんなこと言われたことないわ。

持ち方がおかしい原因は親指の稼動域が原因。
それに親が気がついたの小学生になる頃だったけど、病院行ったら別に生活に困らないし、治るわけじゃないからってスルーされたw
子にもそれがなければいいのになぁと思ってる。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:22:06.89ID:gRkhBvUy
明日からプレで持ち物に全て名前を書かないと行けません。
服はタグに書けば良いですが靴は困ります。
靴に直接名前書かずに、かつ普段は取り外しできるネームタグシールみたいなものってありますかね?
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:27:08.43ID:OadjiX78
>>195
100均のホック式?パッチンで止めるネームタグをプレの時間だけ靴の付けられるところに付ければ良いんじゃない?
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:29:03.94ID:014FbyZJ
>>195 マスキングテープは?

わたしは直接書いてるからわからないけど、ママ友が使ってたよ。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:31:53.35ID:jxF+bZ6y
あー、うちもプレ行かせてるのに靴だけ名前かくの忘れてるわ
>>196の案をいただこう
トーマスとかワンワンのがあるよね
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:41:33.45ID:IOBRg8yw
>>195
外靴?上靴?
うちはマジックテープ付きの靴で、内側のマジックテープ横あたりに直接油性ペンで名前を書いてる
靴を履いてたら名前は見えなくなる
見えるところに記名…という指示が園から出ているなら、プレ用に一足買うのがいいのでは
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 15:54:50.55ID:zWOBC8wT
>>195
簡単なのはかかとのループにネームタグかな
私は一時保育の時名前書いたビニールテープ貼って終わったら剥がしてた
1日なら跡も残らず綺麗
0203187
垢版 |
2018/06/21(木) 17:01:47.80ID:ukW2r90v
>>188
>>189
>>190
ありがとう
とりあえずプレのクッキングでだめそうだったら好きなキャラクターのものを試してみる
プレのクラスがしっかりした子が多くてそれでなくても浮いてるから心配だ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 18:03:25.76ID:IOBRg8yw
>>202
ごめんなさい、そこ読み落としてた
ご指摘ありがとう

>>195さんもごめんなさい
的外れなこと書いてたので、忘れて他の人のレスを参考にしてください
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 18:25:51.18ID:cGP9pRRr
2歳5ヶ月
いつも寝てから爪切りするんだけど、最近一緒に寝落ちするし、昼寝もしないからのびてしまった
さっきダメ元で膝の上で切ったら涼しい顔して切られてたわ…
なんか最近こういう、赤ちゃんの時の習慣ずっと続けて無駄に苦労してたのに気付くのがちょくちょくある
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 19:13:54.69ID:iaNyFMix
調子に乗ってバンバン叩いてくる時がマジで腹立つ
怒ると喜ぶし、無視して我慢してるんだけど
どの対応が正解なのか分からん
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 19:27:59.62ID:hDw9wi6O
優しく言っても聞かないくせに、ちょっと低い声で強めに言っただけで「ママごめんねおこらないでママごめんねこわいママごめんね」ってメソメソするの何なんだよー
怒鳴ってるわけじゃないけど、そんなに恐ろしい顔してるのかな
ちょうどよく聞いてくれるトーンがわからん
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 19:56:51.18ID:VOG6bKs0
2歳半男児
今までワンオペで児童館の日々だったが保育園に入った
私の前では人を叩かない・おもちゃを奪い取らないを守っていたが保育園では叩くし奪うらしい

保育園の先生からそう言われた
どうしたらいいの
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 20:37:05.12ID:EJMJbodN
>>208
最初の子って事だよね?
今まで好き勝手自分が遊びたい時におもちゃとか使えたのが、お友だちが使ってたら使えないってのがまだ理解できてないだけでは?
そういうのを徐々に園で学んでいったら収まるとは思うけど。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 20:41:08.12ID:LEeUE7S+
うちの子もプレに行くようになって初めておもちゃの取り合いというか今使ってるの!とか自分の!って自己表現するようになった
親とある程度ベッタリ遊んでいたのと違って子供社会で新しく学んでいるのかなと思ってる
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:08:02.25ID:gRkhBvUy
>>207
言い方悪いけど演技かもねー。
そう言えば怒らなくなると思ってしまったのかも。
そんな怖いなら常にビクビクしてるはずだし。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 22:35:02.30ID:UJZhgStn
>>208
2歳クラスなら連絡帳があるかな?うちでの状況を連絡帳に書いてうちではどうしたらいいのか先生に相談するのもありかも
「かーしーてー」「あーとーでー」の練習するような園もあったり、家で練習する人もいるって保育園児を見守るスレで見たよ
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 23:40:14.39ID:iGj7COxD
>>212
保育園スレの「かーしーて」「あーとーで」書き込んだの私だわ。
やっぱり言葉での意思疎通が完璧に出来ない分、奪ったり押したりっていうのはこの年齢くらいだとありがちだから、まずは短めの言葉とリズムで自分の希望をお友達に伝える練習をするって先生が仰ってたわ。
お家でも言葉遊びみたいな感じでパパママと練習すると良いかもね。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 02:23:36.22ID:NEY3opKp
>>208
うちも連絡帳に書かれてるのを見て驚いたわ、おもちゃの取り合いで大事には至らなかったけどお友達を押したそうな
まず最初にお友達にケガ負わせてたら申し訳ないから謝罪してまだ完璧に話せるわけではないですが少しずつ覚えさせていきます
って建前で書いといた。内心はそれプラス
この年齢くらいだったら周りの大人がケガ発生しないように見守るのが大切だしましてや保育士なんだからとも思って少しモヤモヤしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況