X



トップページ育児
1002コメント385KB

ADHDで母親になった人59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 05:56:58.98ID:MbJYmifz
開き直ってボケ母に。
頑張って頑張って疲れちゃうけどきっちり母に。

いろんなタイプの人がいると思いますが育児板ならではのADHD話をしましょう。
診療機関、お薬の話なんかはメンヘル板のほうが詳しいと思います。
スレ内引き篭りになり、すべてをここで賄おうとしてはいけません。
内容によってスレや板を使い分けましょう。

※基本sage進行でお願いします。
>>970を踏んだ方は次スレよろしくです。


                        /⌒ヽ  日本一のウッカリ&アイデア母達へ  
                      /    \
        ハ,_,ハ オウエン   /  γ ⌒ヽ `‐-、      ワッショイ!
        ,:' ´∀`';/^lスルモシャ/   i    i   ヽ.          ワッショイ!
     ,―-y'u'''^u''  |   /⌒ヽ   ヽ ___,ノ    /
     ヽ  ´ ∀ `  ゙': /    \        /           ,.-─- 、
     ミ       〆       `‐-、   /    .     /⌒ヽ\●/
     ゙,.    つ/´''ミ          ヽ/      /\ ( ^ω^ )∩‐
  ((  ミ     /  ;:'                   | ● ⊂    /
      ';      彡                   ヽ/ r‐'   /
      (/~"゙''´~"U                       `""ヽ_ノ


※前スレ
ADHDで母親になった人58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526886052/
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 02:20:56.84ID:mARI7g5n
リセット癖が治らない
環境も変えて人間関係もリセットしたいって思ってしまう。旦那も子供も居ない所でやり直したい。
もし実際やるとしても子供は連れてくと思うけど、旦那に不満は無いのに離婚したいなーって毎晩思っちゃう。
気が利かない所はあるけど仕事に真面目で優しい旦那なのに、その気が利かない所とか悪い所ばっかり目に付いてイライラする。イライラするのにも疲れて、もう投げ出したい。
自分なんかだんなよりもっともっと出来損ないの癖に。全部分かってるのに、それでも頭のどこかで毎日毎日リセットしたいって願ってる。

これが一時的な病みなのか特性だからなのか、まず結婚生活が初だから経験なくて分からない。どうしたらこの気持ちが無くなってくれるのか分からない。毎日泣いて子への対応も余裕が無くて、最低な母親だと思う。
いっそ離婚して子供引き取ってもらって家族の前から消えた方が家族の為なんじゃないかと思う。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 08:18:31.21ID:nJgHRo4d
>>493
にんにくにんにく唱えながら探すと冷静になれるのか視野が広がる感じ
焦ってキイイイとなりながら探すと全く見つからずさらにキイイイが加速
よってにんにくにんにくは私には効く
ま、出てこない時は全く出てこないのだけど
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 09:30:32.74ID:/KFlC3Zz
>>494
気が利かないのは、こちらの伝達不足の場合もあるよ。
やってほしいことは察してもらおうとせずに伝えるようにしようよ。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 09:44:33.12ID:N2rhlOl9
>>494
リセット癖って前からなの?
飽きっぽいとかはあるし、熱中してた趣味に飽きて急にやめた、とかはあるけど人間関係は経験ない
併発って可能性はないのかな?
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 10:20:16.22ID:m3vu9FlL
リセット癖って軽い自殺願望らしい。
鬱の人が言う「しにたい」も言い変えると「今ある問題全部投げ出して違う人間として生きたい」って意味がほとんどだし。
私もリセット癖あるけど自分が変わらなければ逃げた先でも同じ失敗してまた逃げなきゃいけなくなるって気づいてからは髪型や服装変えたり視界に入ったときに不快になる着信履歴とライン消すくらいで落ち着いてる。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 11:12:01.97ID:1q0VV6ka
ADHDのリセット癖って特性だと思ってたし普通にここでも話題になってるよ
住むところに飽きて引っ越し繰り返したり友達切ったり
私も仕事はそうなりがちだから縁もゆかりもないちょっと離れた場所じゃないとダメ
そのために離婚は考えないけどたまに失踪して1人になりたいと思うから気持ちは分かる
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 11:42:35.40ID:N2rhlOl9
そうなんだ、リセット癖聞いたことなかったし、自分はやめたくなるのは趣味ぐらいかな
鬱の経験はあるけど、それがリセットだったかと言われるとちょっと違うような
同じスレタイでもいろいろだね
メンクリで相談したほうがいいのかも
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 12:20:50.47ID:QU1bkBVq
>>499
自分それあるなあ 人間関係リセットしたくなったり知らない土地に越したくなったり LINE登録削除したくなったり
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 13:25:06.86ID:a9vF8lwB
リセット関係ないなと思って読んでたけど、おもえば独身の頃定期的に海外一人旅してた
煮詰まってくるとあー行きたいみたいな
あれも擬似リセットだったかも
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 13:30:43.73ID:K9kpGlkB
リセット癖って自己肯定低いのと飽きっぽさと逃げ癖のコラボっぽいね
三つの複合と考えればどれもADHDだわ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 13:58:04.63ID:7V8O44hE
私は「新しい人間関係作るとどうせリセット癖が出るから」と引きこもりがちになってるんだけど、そうすると過去の嫌なことを色々思い出したり、家の中のこと(家事や家族や自分自身)がすごく嫌になったりする
でも外に出て刺激を受けてる間はそっちに気を取られるから、身近なもの全部をリセットしたくなることはあまりない(ただしメンタルはすごく傷つく)

なので家族をリセットしたくなったら、仕事なり趣味なりで新たな人間関係を作って傷ついて耐えられなくなってリセットするという流れを一通りやってみたらいいのかもしれない
ただ本当に人生そのものが嫌になっちゃう危険もあるけど
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 13:59:45.32ID:Oztw0yaF
分かる気がする
特性なくても暇だと余計なこと考えちゃうもんね
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 15:45:35.11ID:ySaulATb
特別好きでもないけど、宇多田ヒカルの特番なんとなく観ていたら、母親が明日からニューヨークね!と急に引っ越し、今度は東京だからね!と急に引っ越し
父親にはもう会えないからね!と離婚
を繰り返して長く一箇所に住んでいたことがないと言ってた
母親がアレなのはなんとなく知ってたけど、リセット癖と衝動性が強いのかな?子供は振り回されるね

自分はリセットしたいと思うことはあるけど、面倒先延ばしタイプだから死ぬまで引っ越しもなさそうだ
新居探すのや、子供の転校手続き面倒そうだし
夫の転勤とかで急に話でたらなんて妄想するけど、転勤全くない会社なんだよね
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 18:28:58.16ID:gi2/aXIB
>>487
専業だとそうだった
ってか在宅してるとそう
パートに出たらそれはなくなった
けど休日はそんな感じで結局なにもできずつぶれる
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 18:59:02.08ID:N2rhlOl9
>>497
思い返せば、仕事はしょっちゅうリセットしてたわ
それだけが理由じゃないけど、当時は無自覚だったからやめればリセットできると思うところもあったかも
転職歴数知れず
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 19:12:38.14ID:5MmUW1F3
ID:N2rhlOl9自分と違うとすぐに併発とかメンクリ池とか言う前に少しググろうよ
考えなしすぎるわ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 20:23:01.42ID:9zY4c+QF
西日本住みだけど、大雨情報のニュースやスレに過集中で張り付きすぎて
ご飯掃除子の勉強の手伝い洗濯なーーんもできなかった
明日から本気出す
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 20:51:03.45ID:uybPMQat
大丈夫ですか?雨ひどいよね 西日本も心配だしまた千葉で地震もあったし
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 21:46:39.16ID:tStja7Lv
仕事は転職がめんどくさいから新卒から10年以上働いてる
独身のときは全国転勤ありで2〜3年で次のところ行けるからモチベーション下がっても転勤して新しいマンションに引っ越せば
新しい環境になってワクワクしてた
結婚して子がいるとそういうわけにも行かないから、引っ越しなしで通える範囲の職場で今はそのうち一番近いところにしてくれてるんだけど
ここも3年くらいしたら抜け出したくなるんだろうなー
でも子がいると近いのは本当に楽だから頑張って5年は耐えたい
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 21:56:20.28ID:obVgPy0m
子供も障害持ちだから療育園に通っているんだけど、私が想像してた以上に他のお母さんは職員と楽しそうに話してた。

私も世間話くらいはするけど、冗談まで言えない。話しかけられると言葉の内容ばかり頭使ってしまって、返す言葉が瞬時に浮かんでこなくて会話ができない。

もう2年も通ってるのにな。小学校とか狭い世界で、大丈夫なんだろうか…。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 22:27:06.55ID:hLhuSmj9
>>509
女優さんは仕事の都合もあるんじゃないの >急な転居
気まぐれで気の強いところもあるかもしれないけど、名の通った女優さんなんて
離婚も多いしそんなもんじゃないの
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/07(土) 23:08:52.58ID:gi2/aXIB
歌い手だから製作はしてないし産後は活動してなかったよね
メンヘラヒッピーって感じなのかな
別れたあとも宇多田父も藤圭子のことほっとけなかったらしいし
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 10:00:05.51ID:OLWNAvli
七夕だったけど興味のないことは一切やりたくないから、何もしなかったな〜。
年に一度でもイベントって同じことの繰り返しをコツコツとしなきゃいけなくて心底鬱陶しい。
でもスーパーやら習い事の短冊に願い事を書いて笹の葉に飾ったみたいだからよかったわ。
そういうのは本当ありがたい。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 10:54:49.57ID:PdoZMb7L
直前にならないと予定がわからないという緩そうな園にするか
体験入園の予定表きっちり出してくる園にするべきか…
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 12:13:42.58ID:4pZ61jtL
>>530
マジレスきた
私も七夕はまともにやったことほとんどないわ
幼稚園の時はそっちでやってくるし特別なもの食べる習慣もないし
今日は会えなかったねーとか話をするくらい
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 12:22:36.64ID:AQYWP6Lg
>>531
どっかでやってくれるんならいいんじゃない?
ほとんどってことは少しはやってる年もあるんだし
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 12:30:42.33ID:3thnRZUd
定型だと七夕って必ず何かするの?
幼稚園で短冊書くのと、8月にある七夕祭りに連れてく位で家ではなんもしてないや
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 12:40:48.40ID:ZqXkjRmr
うちは山で竹取って短冊飾って川に流してた
今考えるとdqnすぎ…
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 13:24:45.60ID:n4j+km9C
七夕やらなくてもお月見や節分、さすがにクリスマスするなら別にいいんじゃないの
七夕しないから育児放棄ってくっそ笑う
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 13:55:39.41ID:kegA22KZ
やってないなうちも
園でやってたのとあとはスーパーで短冊吊すくらい
もう高学年だからあ、今日は七夕だねとかいうくらい
他の家庭はどうなってんの?
高学年でも一緒に笹飾り作ったりするの?そんな家見たことないけど
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 14:20:50.55ID:PUdkRRKl
洋服でも雑貨でもなんでも買う時、黒と紺とか白とベージュとか、他人からしたらどっちでもそんな変わらないよってことでものすごい悩んでしまう。
買った後は決まってもうひとつのほうにしたほうが良かったかもってウジウジする。
これも特性かな?
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 14:39:15.57ID:gfnRoT7l
色って大事だよね
しっかり悩むよいつも
形も悩むなるべく素敵にコーディネートしたいので
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 14:42:18.56ID:YtXWQvfp
七夕は幼稚園小学校でやるものでしょ、って認識
七夕って何か食べたりするっけ?
うちではお正月、節分、クリスマスに誕生日と御墓参りくらいしかしてない
それで十分だと思うわ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 14:44:19.88ID:0GXzkRri
小学校ですら七夕なんてやらないけど星の飾りの入ったゼリーが出るよ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 15:26:25.65ID:nhesJl87
私幼稚園の先生やってたけど自分の子どもと自宅で七夕なんてやらないなぁ
今日は幼稚園で七夕やったんだねー^^と言ってる
それからスーパーで短冊書くくらい
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 15:30:44.38ID:a6xGgy7H
七夕って幼稚園とかお店とかお祭りでしかやったことない 旧暦っていう人もいるし家庭ごとに違っていいんじゃないかね
さっきスーパーで子どもの同級生の母親に会ってしどろもどろになったわ こういうのがイヤで少し遠いとこに通ってるのに二度と会いませんように
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 16:54:01.64ID:Bc2tMv67
子供の育児で気をつけてることありますかって聞かれたんだけど、特に無いですって答えてしまった
本当はアレルギーの出る食材は出さないとか、朝晩の薬とかあるのに
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 17:04:28.58ID:GWpCixuZ
>>552
あるある…
必要な時は思い出せないのに、関係ないときにふと頭に浮かんでくるよね
私は対面だと思い出せなくなるからあらかじめ書いてまとめておこうと思っても、紙とペンを用意していざ考え始めるとやっぱり何も思い出せなくて困る
この症状改善する方法ないのかな
脳トレみたいなので鍛えられるなら頑張りたい
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 22:53:53.47ID:3GjUmNoW
>>553
私も
思い出した瞬間に口で言うと少しマシになるけど所詮はアホアホワーキングメモリー

高速音読ってきくかな
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:52:01.17ID:2R16YoE4
久々にやってしまった、財布忘れ
旦那が一緒にいたから会計出来て良かったけど、何で買い物行くのに、財布忘れちゃうんだろう
なのにわたしは自己肯定感はわりとあるきがする
自分が結構好きだし、相手を悪く考えてしまいがちなんだよね
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 00:12:39.68ID:FLYLuama
>>543
あるある
専らユニクロなので旦那が「安いんだし悩むなら全部買えば」と言ってくれる
実際黒と紺のパンツなんてどっちかでいいんだけどさ
最近は夏物なら白、紺
冬物ならベージュ、黒
みたいにしてる
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 15:33:34.44ID:whqoogvt
>>494です。皆様レスありがとうございました。

リセット癖は前からです。何もかも嫌になって、仕事を変えたり、SNSだったらすぐに垢消しちゃうし、彼氏には突然別れを告げたりしてきました。
急に悪い所しか見えなくなったり過去にされた事がフラッシュバックして許せなくなるんです。
今の旦那は初めて長く続いた彼氏だったので、この人となら大丈夫だと思ってしまったんです。間違いでした。
私が衝動性が強くて刺激が好きなタイプで、思い立ったら即行動、それが出来ないとストレスになるのでこんな私が結婚なんて相手が誰であろうと向いてなかったです。
結婚時は浮かれていたので自分を客観視する事が出来ませんでした。少し考えたら向いてない事は分かるのに…馬鹿です。

自殺願望は割と常にあります。ご指摘頂いた通りリセット癖は確かに自殺願望に近いものがあると思います。
とことん追い詰められた時は自殺するか、リセットするかって感じです。今がそうです。メンクリには通ってますし服用もしていますが効果はあまり無い気がします。
ストラテラはリセット癖にも効くのでしょうか?今の仕事は想像力が必須な為、飲むのは怖いのですがリセット癖に必ず効くなら転職も視野に入れて服用した方が子供の為なのかな。

レスにありました通り飽きっぽいです…単純に旦那に飽きたのかもしれません。
自分の事がよく分からなくて、分からないから対策も立てられず八方塞がりです。
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 15:49:54.45ID:whqoogvt
連投ごめんなさい
書き方が分かりづらくなってしまいましたが、ADHDだと分かったのは出産後です。
結婚前から自分の性格が衝動的な事には気付いていましたので、冷静に考えれば結婚は向いてないと分かるはずだった。と書きたかったです。

もし結婚前にADHDだと分かってたら結婚しなかったかもと思います。
自分に障害があるかどうかを幼い頃に知るのって大事ですね。
うちの子に障害があるわけない!と言って検査をしない親が居ると聞くと(うちの親もこのタイプ)胸が痛いです。

時代もあるので仕方ないですが、ひたすら出来ない子、と親教師から否定され続けていなければ、もっと早くにADHDだって知れてれば人生違ったものになったかなって思わずにいられない。
一番可哀想なのは私の子供ですが…保育園の忘れ物は多いし書類も提出期限過ぎるし、行事は把握しきれてないし、迷惑かけまくりな上に、発達障害が遺伝してしまったようなので、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
こんな可愛い子、他のお母さんの元に生まれてたらもっと幸せだったのに。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 15:50:47.03ID:ebt7dEja
衝動持ちだけど旦那に飽きるってなにかわからない
恋愛感情だけで結婚したってこと?

最低でも財布の人やんか。寒い日はあったかくて役にたつぞ。
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 16:12:23.11ID:ST36pav0
一口にADHDって言っても色々らしいよね
火の輪型だとか?なんか面倒なタイプもあるんだよね確か…
全然共感出来ないレスはそういうタイプなのかなと
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 18:45:03.55ID:f9mj1qhW
リセット癖はわかる。
自分にもある。
だけど40過ぎたくらいから年齢も年齢だし
リセットしても何も良い事ないな、リセットは逆に面倒だなと思うようになった。
あなたの言うような理由で子供もなにもかも捨てて出て行くなら
自分だったら二度と子供とは会わない覚悟はするけど、それは出来るの?
離婚したら何かいい事あるの?
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 18:48:12.41ID:CrH0gNOb
私もリセット癖あって交友関係断ったりしてたけど、結婚してからなくなったなぁ。リセットしたいと思うけどそれすらめんどくさい
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 19:04:09.72ID:MyjBE5VL
>>553>>557
あまり親しくない人との会話が苦痛なので、早く終わらせたくて何もないって言ってるのもある
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:46:28.74ID:WtuToM2y
やってしまった。
スポーツ観戦に着ていく子どものレプリカユニフォーム。選手のサインが何人分も入っていたの。
先日着用後、バケツに放置。今日やっとすすいで脱水してみたら、サインが全部消えてる!!!

サインが消えたら大変だら洗濯機で洗ってはいけない、という意識はあったんだ。
それでバケツにドボン→蓋をした瞬間に忘れるコース。これ何だっけと蓋を明けてあ〜手のかかるやつだわと蓋を閉める事数回。ご丁寧に水でなく石鹸液に浸けおきしていたよ。


普通は水に濡らすことも避けるものなのかな?夫には他の事でも「お前はいらんことばかりする」「ありがた迷惑なんだよすべてが」ってよけ怒鳴られてる。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:54:15.93ID:7Gmvp5T9
週末に遠距離に住む義両親が来るのだが、家が絶望的に片付かない
3歳と1歳の子供達がすぐ散らかしまくるからそれを片付けるのに精一杯な上、どこから手をつけていいのかわからなくて軽くパニック
使わない荷物は開かずの間に押し込もうと思っているけど、こうしとけばなんとかなった!みたいなポイントとかありますか?
あと薬飲んでる人は病のこと知られてない人達と行動する時どうやって薬飲んでますか?
そもそも飲むことを忘れそうだし台所はリビングから丸見えでばればれだしどうしようかオロオロしてしまう
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 21:17:54.83ID:P8oEcbnV
>>570
御愁傷様
サイン入りは洗わないものだと思ってた 下に汗取りの何か着て着るとか着ないで飾っておいて別のものを着るとか
お子さんには話したのかな?やってしまったものは仕方ないからまたサイン貰えるなら貰うしかないね
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 21:36:02.60ID:CAWelgCZ
リセット癖ったってリセットしていいものとそうでないものくらいはわかるでしょうよ
衝動はあってもさ
特性だからって家族捨てるの許容されるわけない

>>570
これはあかんやつ
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 21:46:23.74ID:MyjBE5VL
>>573
私もサイン入りユニフォームは水にすら浸けないで飾っておくものかと思ってた…

素直に謝って、つぎサイン書いてもらえるチャンスを待とう。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 21:46:49.67ID:CAWelgCZ
だって家族捨てようとするのまで特性とか言い訳にされて一緒にされたくないよ
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 22:15:35.39ID:bpEOYDCO
私もSNSのアカウントすぐ消しちゃう
今は情報収集用の完全匿名のやつで自らのツイート0
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 22:21:00.86ID:p7EV7Hs+
>>571
何ヶ月かに1度、子どもの友達が来るときは開かずの間になんでも放り込む
トイレ、洗面所の掃除(洗面所蛇口とハンドソープの底のカビ注意!)、タオルを新しいものに、とりあえず捨てちゃ駄目な仕分けが面倒で放置してる書類系はまとめて紙袋
ただ、来客後に取り出すのがかなり面倒になるw
その人が座るであろう場所に実際座ってみて、目に入る場所に変なところはないかチェック忘れずに!
がんばってね
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 22:21:12.06ID:WtuToM2y
>>573
やっぱり洗わないんだね。そういえばうちも前回まで洗わないで飾ってたんだった。
でも少し前、家の中で私が汚い、我慢できない、と感じるものに触れてこっそり洗っちゃったんだ。それで消えなかったので調子にのったのと、今回自宅まで子どもが着て帰ってきて洗濯カゴに入れてたのとで。

子どもには謝った。旦那にはまだ。正直とても怖い。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 22:51:25.55ID:H4u4pMPF
>>571
こんなこと言っちゃいけないのかもしれないけど、1歳と3歳がいるんだから充分言い訳が立つからそんなに気にしなくてもいいと思うの
どの程度の散らかり具合かにもよるだろうけど
一応自分が気をつけているのは、物が散らかっているのは仕方ないと諦めても、衛生面だけはなんとか取り繕ってる
トイレとか、洗面所とか、カビとかほこりとか
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 22:53:55.32ID:H4u4pMPF
すでに>>580さんが同じ内容でもっと的確なこと書いてましたね
失礼しました

私は薬は飲んでないけど、以前別の(不妊治療)お薬飲んでた時はアラームかけてました
何か言われたら、お腹こわして整腸剤とでも言ったらどうかなぁ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 23:49:14.93ID:XPz9UOdj
ボダは見捨てられ不安ありきじゃないの
あのレスからは感じないなあ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 00:28:50.99ID:gCcUG7Lz
見捨てられる前に見捨てる、幸せが向こうから逃げていくくらいなら自分から去るという謎思考だったな、ボダ併発してた頃
>>561もそういう破壊衝動みたいなのがあるのかもね
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 01:04:36.92ID:mTM80/0K
>>571
他人のつもりで玄関から入って、客の導線に従って移動しつつ目につくところから片付け掃除
玄関→廊下→洗面所(手洗いうがい)→トイレ→リビング入り口からの風景→客が座る位置での風景

困った時はとりあえず玄関と水回りの目につくところだけ頑張る
ランドリー周り、リビングの棚や塚で即動かせないものはマルチクロス的なものかけて少しでも背景に溶け込ませる(視界に入るゴチャゴチャ感を減らす)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況