X



トップページ育児
1002コメント385KB

ADHDで母親になった人59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/20(水) 05:56:58.98ID:MbJYmifz
開き直ってボケ母に。
頑張って頑張って疲れちゃうけどきっちり母に。

いろんなタイプの人がいると思いますが育児板ならではのADHD話をしましょう。
診療機関、お薬の話なんかはメンヘル板のほうが詳しいと思います。
スレ内引き篭りになり、すべてをここで賄おうとしてはいけません。
内容によってスレや板を使い分けましょう。

※基本sage進行でお願いします。
>>970を踏んだ方は次スレよろしくです。


                        /⌒ヽ  日本一のウッカリ&アイデア母達へ  
                      /    \
        ハ,_,ハ オウエン   /  γ ⌒ヽ `‐-、      ワッショイ!
        ,:' ´∀`';/^lスルモシャ/   i    i   ヽ.          ワッショイ!
     ,―-y'u'''^u''  |   /⌒ヽ   ヽ ___,ノ    /
     ヽ  ´ ∀ `  ゙': /    \        /           ,.-─- 、
     ミ       〆       `‐-、   /    .     /⌒ヽ\●/
     ゙,.    つ/´''ミ          ヽ/      /\ ( ^ω^ )∩‐
  ((  ミ     /  ;:'                   | ● ⊂    /
      ';      彡                   ヽ/ r‐'   /
      (/~"゙''´~"U                       `""ヽ_ノ


※前スレ
ADHDで母親になった人58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526886052/
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 23:19:46.58ID:r7JzwXOH
おりものシートはそのままきれいになってw出てくるけど素材の問題なのかな

うちの旦那も傾向ありなのかちょいちょいやらかすけど先日タバコポケットに入れたまま洗濯機に入れられた時は
掃除が葉っぱと周りの紙と外箱でティッシュの10倍大変で子供の服がニコチンまみれな気がして何度も洗い直して久々にガチギレした
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 00:03:54.54ID:5/WL8Qbv
おりものはまぁ不衛生かもしれないけどパンツ洗ってる時点でどっこいどっこいだし
それに比べてゴリゴリ有害物質のタバコとじゃ比べ物にならないかと
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 00:29:30.56ID:wgKbqz0t
おりものシートなんか使わずトレペ挟んでるから洗ったりしないわ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 01:38:38.16ID:A/maf9RQ
新しく友達になれてもラインやメールの返信忘れちゃうか先送りで返さないからすぐ友達無くすw
そういうのの返信が遅いと人間は自分が粗末に扱われてる気がするらしい
そういう気持ちにさせてしまって申し訳ないと思いつつ、やっぱり今日も既読スルーしてしまう気が乗らないと返せないんだよね
昔の人は電話もメールも無くても友達でいられたのになぁ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 08:22:46.63ID:nG8xFFOp
大学の友達数人だけLINEとかの返信遅くても気にしないペースが同じ人達でずっと良い関係
正直この人らしか友達いない
年に一回会えたらいいくらいなんだけど
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 08:30:29.37ID:H3oh3FIJ
>>715
なんとなく分かる
急用でなければ、後からゆっくり文章を考えて…と先延ばしして忘れる
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 10:09:39.38ID:hjIg3Ccu
>>717
私もそういう友達がいる
いいよね
それとほんと仲のいい子は用件だけとかのやり取りで大丈夫だから、すぐに返信できる
○日あいてる?会おうよ!
ごめん予定あるんだ
了解!
で終わる感じだからいい
ママ友だったり、親戚だったりで言葉遣いや言い回しを考えないといけない人たちへがすごくめんどくさい
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 14:35:34.47ID:MY5mnaOp
友達できそうになってもあえて避ける。
トラブル起こすのわかってるから。
だからメアドも教えない。LINEは家族専用。電話番号なんて論外。
ADHDとアスペだから怖くて。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 15:15:58.79ID:2mfkz7QN
>>690
やってみたけど難しいね

「遅刻するよー!」じゃなくて、「急げば間に合うよ」と言ったら、まだ間に合うととらえたのか、子供が明らかにゆっくりしだした
結局遅刻した
0724エリック豚城
垢版 |
2018/07/14(土) 17:49:47.64ID:ch6tdjA6
>>561
あんたひょっとして◯ーなのか?
俺の援助してやった6年の時間と金を食うだけ食って。何よりも人の気持ち振り回してさ。
妻子と別れるっていってくれたから不倫じゃないと説明してたが、そもそも浮気した事をなんとも思わないで話してくるか。
そいつに一心同体だよって言われたことがそんなに嬉しかったのかよ。
こんな女でも結婚できたのか。
今苦しんでるなら、因果応報、自業自得

ざ•ま•あ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 22:20:54.96ID:wiy6D5zO
リセット癖は前々からよく沢山話題になってるけど今更盛り上がるなんて新参しか居なくなったのかな?
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 23:14:17.63ID:aFYQFHqQ
正確に言うと蒸しかえしたのは724だけど
つかたびたび話題になることに蒸し返すも何も
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 01:55:31.36ID:JIvuH4Gm
場末のバーで出会った女にリセットされた口。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 05:51:12.50ID:Sp2CQrtD
>>716
それで返せるなら発達じゃないんじゃない?
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 07:54:41.05ID:mx/iPa5/
リセット癖なんか都市伝説みたいなやつより

衝動持ちにはデブが多いのか説を検討しようや(衝動で食べる?)

ちなみに私はデブだわ160/70
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 09:46:51.39ID:45Zoiczr
ADHDは特に衝動性が高いタイプはせわしなく動いてるからむしろやせ形が多いと思う
内村母とか
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 09:54:01.49ID:/Pn5UfEt
食べたい時は我慢できなくて食べまくって太るけど(特に冬)
夏前は食べたくなくなるから痩せてくる
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 10:13:18.91ID:Vv9aX7Gj
衝動で食べるの絶対あると思う
でも年取ってきたらひっきりなしに口動かすのは無くなってきたよ
忙しいしね
標準体重の少し下くらいだけどもうこんなもんでいいや
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 10:13:35.44ID:qfR6Jixk
ノロマ体力なしADDだから太ってるわ
体力なしっていうか体力は人並みにあるはずでむしろ人より健康なはずなんだけどすごくすぐ疲れを感じる
多動系は痩せが多そうだよね
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 11:19:10.09ID:I3125+4n
ジム通いがブームの時は痩せてる
半年くらいで飽きるからまたぷよるけどそれでも太ってはいないはず
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 11:28:46.50ID:XoEuOINg
太り気味かな。
継続して我慢ができないからリバウンド王でもある。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 12:09:56.80ID:V1e9MgPy
食べないから痩せてるけど運動もしないから綺麗な体型ではない不注意タイプ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 12:38:25.73ID:Y5bpdWBU
バラバラってことでもうよくない?
他の話題も特に浮かばないけど…
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 13:01:28.57ID:K08PzPmB
>>750
このスレでそこ疑問に思われると思わなかった
いやほんと書いた通りなんだよ
現に、デブだし
本当に虚弱体質なら痩せ細ってるはず
自律神経は少しだけイッちゃってるけど健康だし、もっと体力的にハンディや持病ある人でも普通に働いてたりスポーツできてるのに、と考えたら体力ない訳ではないはずなんだよね
ただ、本当にしんどくておかしいと思ってあらゆる病院で診てもらったけど至って健康よ
で、結局ただの甘え病かなとか自己評価の低さからまた凹みつつ人並みに頑張ってみるとすごく疲れてダウンする毎日よ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 13:35:37.00ID:O85PGNad
>>765
その感じ分かるわ私も一緒
副腎疲労は大丈夫?6年くらい前にアドレナルファティーグを知って当てはまることが多かったからできることから気持ちやってみたらその辺りは落ち着いた
まあ結局先延ばしダラで体力落ちてて疲れやすいんだけど少しましになったよ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 14:59:04.56ID:70IMZzwh
>>765
そのタイプなら病院じゃなくて鍼とか漢方とか東洋医学に頼ってみると何か変わるかも
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 15:26:31.40ID:eH/tFBh2
>>765
鉄分不足かも?
私は体型はがっちりして体力はあるのにすぐダウンして寝てばかりの状態が続くので、血液検査してもらったけど異常なしだったから加齢か甘え病だと思ってた。
PMSもひどいので婦人科でに通っていたら、数値は正常だけど鉄分不足かもと言われた。
より詳しい血液検査してもらって結果待ちだけど、ちょうどテレビでも主婦に多い新型栄養失調の特集を見たので、市販の鉄+マルチミネラルのサプリを飲みはじめたら前よりも動けるようになった。
生理前もビックリするくらいイライラせず生理痛もなかったので、全体の不調は鉄分(その他ミネラル)だったのかなと思ってる。

と偉そうに書き込んだけど、ここ1ヶ月の素人判断なので参考までに。
来週こそは検査結果聞きにいかないとなぁ…。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 15:31:18.60ID:eH/tFBh2
>>776
自己レス。
読みにくく誤字がある上に飲んでるのは「鉄+マルチビタミン」でした。
全然参考にならず、すみません。
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 15:57:26.69ID:uE/72NL5
>>765 >>743
体力はあるのに疲れやすいって体力ないってことでしょ
デブ=体力あるってわけでもないし
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 16:14:24.46ID:gA2psCzX
多分精神的にヘタレやすくて体というより心が疲れてしまうってことじゃないのかな
私は少しわかるよ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 16:28:08.97ID:lqbQlBsq
>>733
テブとガリの繰り返し。
全部ストレスが原因。
食べたい時とそうでない時のどちらかしかない。
知らない男でもやりたい時と、触られるのもイヤなときのどちらか。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 16:32:09.91ID:lqbQlBsq
季節か気温か、気圧か、あと生理の周期か、なんかそういうの関係してるとは思う。
無性にしたくなって、でもそれができない時が一番ストレス溜まって変なことしてしまう。
いつもこの繰り返し。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 16:43:57.40ID:g7K+U7Hi
体型自己申告の流れワロタw
太ったり痩せたりして、現在は普通の体重
チビだしお腹出てるよ

スレタイだと運動好きじゃなきゃ、引き締まった体型の人はいないかもね
ADDだから痩せるほどシャカシャカ動き回るっていうのが想像つかないな
ADHDの息子は中学になってかなり多動おさまってきたし、ADHDの母も痩せるほどは動いてない
しょっちゅう外出はしてるけど
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 17:32:48.17ID:sN2pdq69
体の多動があるならデブには少なくともならないと思う
私は不注意優勢で頭の多動メインだからデブ
義母がADHDだけど本当じっとしてない
大きいことはしないけど常に動いてる
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 17:58:07.48ID:oPWy6tH3
体力あるのに疲れやすいの、わかる。
風邪はひきにくい、熱もめったに出さない、
偏頭痛もちでもないのに、シャキシャキ動けない。
人から見たら完全に甘え病。

そして私も鉄不足、人間ドックで調べるヘモグロビンも特別に頼んで調べてもらったフェリチンも
処方箋が出るほどでは、ないがたりてもいない程度の不足。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 17:58:54.16ID:ScP5DgCd
>>786
正確に言うと診断済みではないかも
とある事情で精神科に行ったとき匂わされた
今診断してもメリットがないからしないけど、と
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 18:13:00.35ID:oPWy6tH3
月曜日にユニフォームを洗ってしまった
>>570です。夫に報告しました。
「え、このユニフォームはサインなかったよ。サインはもう一枚の方だよ」
と。それほど思い入れのあるものではなかったようで助かりました。
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 20:07:51.55ID:oPWy6tH3
あー、ごめん。書き方間違えた。
サインは本当にあったんだ。だだ、文字はかすれて薄かった。私もなかったのかなとも思ったけど、確かにあった。浸け置き期間は一ヶ月でポリエステルの生地。

旦那にあんまり思い入れが無かったみたいなの。書くと選手に失礼なのばれてしまうし、怒鳴られませんでした、と報告はしたいしで、わかりにくくなってしまった。ここに書くのも数日迷ったよ。
0796743=765
垢版 |
2018/07/15(日) 20:08:16.63ID:K08PzPmB
ありがとう確かに正常の範囲内で鉄分やや不足かも
あと副腎疲労ぐぐってみたら確かにグルテンやカゼインたっぷり食生活が合わないのかもと気づいたよ
アレルギー体質だから腸活!と思ってヨーグルトやR1飲んだり乳酸菌錠剤飲んでるけど、
ご飯は胸焼けするからもっぱらパンやパスタ、チーズたっぷり生活なのもダメなのかも
自分で思ってるより内臓年老いてるのかもねぇ

ユニフォームのオチワロタw
被害者いなくて良かった良かったw
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 20:10:37.10ID:K08PzPmB
ん?
サインは実際にはかすれつつあったのは事実なんだけど
サインがあった事すら忘れてたほどに旦那の思い入れがなかったってこと?
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 20:14:36.76ID:bGOl0LKl
このスレの人っていい身体の人いなさそう
私もガリだけど猫背でお腹ぽっこりのだらしない身体
0800570=789=795
垢版 |
2018/07/15(日) 21:03:23.81ID:oPWy6tH3
>>797
そう。もう一枚は最初の頃のもので、今回のは二枚目。
サインは本当になかったのかなあ、と油性マジックを裾の裏につけて再度漬け込み実験中。こすってないのに5日目でかなり薄くなってるよ。

血の気が引くほど反省したのに、仕事途中でやめちゃうの今度は料理でやった。
さらに、夏休みのイベントに関してホームページの見落とし、電話をかけるの先伸ばし、勝手な思い込みとなどでミス。子どもと夫に迷惑がかかりそう。この件ではひどく怒鳴られた。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 21:54:43.43ID:e4JTs1+K
幼少の頃から身体の動かし方が下手なんだけど、背中から肩にかけて緊張があるんだよね
常に肩肘張ってる感じ
意識して力を抜くようにしてるけど、マッサージとか行けばこの緊張ってほぐれるのかしら
身体の緊張って特性あるあるだと思うんだけど、このスレで話題に出た事無いんでちょっと聞いてみたい
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 22:55:34.70ID:UKD9n1nk
>>803
鍼灸師のいる整骨院で鍼灸と整骨でのバランス調整を定期的にしてもらって緊張は改善したよ
性格にも影響があったみたいで、周りからは穏やかになったっていわれるし、瞬間湯沸かし器みたいなキレ方も減ったと自分でも思う
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 22:56:12.14ID:lqbQlBsq
あーもうやめたい。いつもいつもいつもいつも同じことの繰り返し。
朝から子供は耳に響く声だすし。
なんで毎度毎度食事つくんなきゃいけないの。
一人でいたい。したいことだけしてたい。
これでも新宿2丁でお水のバイト時代はNO.2、有名番組のレポーターにも出演間近だった。
男を虜にするのは簡単。ちよっとキスするそぶりしたらいいだけ。
カジュアルセックスがいいの。セフレももう少しほしかった。
精神科の先生からは、それいけないことだと教えられて頭じゃわかっているけれど、
ほんとはそんなこと私の勝手じゃんと思ってる。
もうしないし、それ以前にする元気もない。
デパスをアルコールでのんだら効くんだよ。
うー買ってくるの面倒。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 00:41:13.45ID:MC1DNmfW
>>803
私も常に緊張気味らしく、マッサージ行っても力抜いてるつもりでも、力抜いてね!ってよく言われてたわ
その先生に、ヨガやると力の入れ方抜き方わかるようになると言われた
いまたまにやってるけど、多分異常なんじゃというくらい股関節やその他硬すぎて、まともなポーズもできてないけど良い気がする
そういや子供も股関節固すぎる
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 01:30:46.97ID:jk0vBFYk
>>803
私も同じ。昔行ってた整体で力の抜き方教わって肩こりひどい時とかとか寝る前にやってる
横になって目をつぶり鼻から息を吸って口で7秒かけてゆっくり吐いて脱力
この時体がアイスクリームみたいに溶けるのをイメージするとやりやすい→これを何セットかやる

子供も3歳だけど保育士にお昼寝の時身体が緊張状態で眠りにつきにくいみたいなんでマッサージしてますと言われたから遺伝なのか特性なのか
0811570=789=795
垢版 |
2018/07/16(月) 01:49:05.34ID:21BHdNLO
バケツの水を変えるのは数回していたの。
水だけかえて脱水をしない先伸ばし。洗濯機がうまっている時も使える時もあったと思う。

イベントの件は子どもに迷惑をかけることが確実になりそう。
子が行きたがっているイベントがあって正式な日がHPに発表されるのを待ちながら、例年この日だから、と勝手に習い事の合宿と同じ日にあたりをつけて、合宿の方を半分不参加にしていたの。
何度かHPを見たが見つけられなかった。
子ども本人がHPを見たら書いてあるコーナーをあっさり見つけ、正式日程はダブっていないことが判明。合宿に全日程参加できる!と小躍りしていたけれど、今からでは変更不可能。

日程いつなんだろう、電話した方が良いな〜と思ったことは何度もあるのに行動に移さなかったの。バケツの水を変えて脱水しないのと一緒。

習い事は父子でやってる武道で合宿の手配も夫担当。私はダブっていなければ子どもは合宿に全日程参加できるという事態そのものもイメージできてなかった。更に言えば子どもが合宿を楽しみにしている事自体、実感してなかった。
そもそもそのイベントは平日にやる特性のものだ。

物事の変な捉え方に先送り癖。
特性なのかバカなのか、愛情不足なのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況