X



トップページ育児
1002コメント440KB
ディズニー☆DWE☆英語システム 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 10:14:53.21ID:gdRVgLK8
買って良かった、悪かった、販売員へのクレーム、裏情報。
何でもいいから語りませんか?

次のスレ立ては>>980よろしくお願いします。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523960356/
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:49:48.40ID:pom0gZt1
>>259
何事も無くて良かったですね。私は初イベントでコスプレ集団がいてドン引きしました。あの集団に目をつけられないように気をつけなくては〜とか、またあの人達いるのかなとか色々考えてしまっています。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/08(日) 23:54:33.71ID:cEDvLBeg
>>262
モンテはお受験・お嬢様養成所から猿製造機までいろいろだから
基本姿勢がシンプルだけにいろんな派生形があるのよね
…といいつつモンテの考え方と真逆の子だね
モンテの本質わかってないのかな
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 00:00:25.52ID:BJmxbjEl
>>262

同じ回に居たかも。
結構有名な子だったんだね、知らなかった。
私も何度か泣いてるの見かけたよ。
あまり気にしてなかったけど、そんな感じだったんだね。
失礼ながらモンテとかやってる風には見えなかったからインスタ見てちょっと意外とは思ってしまった。
でも英語できるならまあそれはそれでいいのかな?
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 01:54:55.38ID:6ySs2Nt5
>>262
その子イベントでよく見かけるけどいつもそんな感じ
大人しい感じの母に限って子どもにフリフリ着せたりコスプレさせるのなんだろう
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 06:35:04.83ID:SwLVhxFx
>>262
その子よく見かけるけど、お子が猿過ぎて酷い。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 06:45:01.94ID:gxKneOgw
>>267
そうなんだ意外
母親は娘のことモンテっ子って言ってたけど実際は違うんだね
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 06:47:45.91ID:gxKneOgw
インスタ見てると手のかからなさそうな娘で羨ましいなと思ってた
インスタは良いところしか見せないんだな
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 07:03:45.30ID:ZMmNrfFL
>>268
メゾピアノ似合ってないよねw

DWEと公文3教科している同じく3歳のお子さんもメゾもシャーリーもまったく似合ってないw
顔隠しているのに似合っていないのが分かるってすごいw
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 07:07:02.55ID:QpM8j2Ab
今年3月のスカラBCの親子仲良いみたいだけど上から目線で話するから両方嫌い
スカラ取れれば上からになるとはわかるけど特定のユーザーには媚びてるし
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 07:36:26.32ID:FUZ9mMWc
>>272
顔隠してるのに服が似合ってないとか、子供の顔のこと書くのはどうかと。dwe関係なくない?
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:02:05.42ID:ZMmNrfFL
女の子は英語喋れる子より可愛い顔の子の方が価値が高い
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:09:36.66ID:nmmQqchh
>>271
そりゃそうさ〜
みんな良い部分しか見せないよ

鵜呑みにしたらダメなんだよね
勉強できても英語ペラペラでも、見えない部分では…だったり
だから、インスタ見て比べて焦るなんて馬鹿らしい
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:18:09.50ID:nmmQqchh
>>273
上から目線というか…
上なんだよ

仕方ない部分あると思う
以前より感じ悪くなったな〜とは正直思うけど
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:19:06.92ID:EeyqBEqR
>>262
モンテッソーリって他人に迷惑をかけない限り個の自由や好奇心が尊重されるから
イベント中に隅っこで黙ってお絵かきはじめたり外に出てしまったりするならわかる
モンテッソーリの幼稚園の子って小学校で集団生活できなくて
苦労する例多いもんね
授業がつまらなくなって席から離れて本を読みだしたり、校庭で鉄棒はじめたり
先生に怒られても何が悪いのだかわからなくて繰り返しているうちにいじめられることもある

でも子は迷惑かけてその場で泣きまくる
親はキレて放置って親も子もモンテッソーリじゃないよ
モンテッソーリなら外に連れ出して、なぜ外に連れ出されたのか
騒いだら楽しいイベントに参加できない罰を受けるってことを教えないと
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:26:52.25ID:kt6cXQtN
Cの人は上から目線なのわかるけど、Bの人は謙虚かと思ってた。
公開設定されてるアカウント、スカラ取ったことも載せてなかったし。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:31:00.08ID:EeyqBEqR
>>256
土地柄、両親ともほぼ英語しかと話せないご夫婦の子と
両親とも英語ともう一個別の言語しかし話せないご夫婦の子(大抵はおばあちゃんあたりが
日本語ペラペラ)が複数通っている公立小学校に子供がいる
そういう子でも日本の幼稚園行っていると日本語優位になってちゃんと日本語書けるようになって
小学校に上がってくる
その子って幼稚園行ってないの?
外国の子でもそんなひどいの見たことない
小学校から日本に来た子レベルだわ
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:50:00.53ID:nmmQqchh
277だけど…
とは言え、この2人はそんなに偉そうにはしてないと思う
謙虚な方だと感じる

有名な卒業生の親のpostは凄いから…
文面から「我が家は特別」など色々滲み出てる
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 08:57:25.39ID:3wF8e7/G
>>277
同学年だけど友達になってほしいオーラを出していたのにアドバイスならしてあげるになって切り捨てられた
切り捨てるのは当たり前だから仕方がないね
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 09:06:22.49ID:kt6cXQtN
>>280
キリスト系の幼稚園に3年通ってたみたいよ。
ひらがなに全く興味がなくて、年長になって公文でやっとひらがなを覚えたって書いてたかな。
4月生まれでもそんな感じなんだと印象に残ってた。
女の子なら年少からでも友達と手紙のやり取りとかするだろうにどうしてたんだろうね。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 09:08:34.94ID:gYED93Cb
真ん中がスカラの3兄弟イベント終わった後室内のベンチの上を3人で走り回ってて、特に親も注意していない感じでびっくりした。インスタと実際は違うんだなと。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 09:13:04.20ID:nmmQqchh
>>282
ペラペラだから友達になってほしいと思ったんでしょ?
そういう下心があるんなら相手も警戒するかもね…

きっと凄い子には色々な人が良い顔して近付いて来るから、本心がどうなのか分からなくて怖いと思う

でも、切り捨てられたと思われてしまう様なやり方・言い方は良くなかったね
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 09:13:59.18ID:kt6cXQtN
>>284
そう?インスタの写真見ててもそういう感じ受けてたけどな。
文章ではいろいろマナーについて書いてるけど、
写真を見ると、こういうの注意せず写真撮っちゃう感じなんだーと思ってたから、
その話聞いて納得した。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 09:38:26.10ID:O9VVkPH7
歌詞間違いでもCAPパスできるのね
受かる自信ないとigで謙虚に書きつつ
そのレベルで提出できる図太さとパスできる制度はどうなん
トライアゲインレベルも見たいわ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 10:14:54.76ID:8KYcU8dX
モンテさん食事中大泣きすいませんって投稿してる
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:12:16.91ID:2rrGitTA
仲良くなるとはっきりと他人には興味ない。〇〇からイベント誘われたけどメリットないから行かないって言うから傷つく人は傷つくよね。
周りの人たちも同じ考えの人だからペラペラでも周りの人にも近づきたい人減ってきてるよ
英語にも相当お金かけてるから別世界の人と思ってる
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:36:30.98ID:EeyqBEqR
>>283
ありがとう
キリスト教ならひょっとしてシュタイナーなのかな
シュタイナーの園だとひらがなを勉強させなかったり
文字を排除するところもあるね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:37:29.20ID:nmmQqchh
>>289
近付きたいなら同じレベルに持っていかないとダメなんだろうね
確かに、なんのメリットも無いのに新たに友達になる必要は皆無だし

逆の立場だったら…と考えれば、まぁ納得

そうそう
スーパーキッズは別世界の人と思った方が良いよ
例え仲良くなってくれたとしても、ペラペラの子と我が子が楽しく遊べるのか?って話で…
子供がキツくなる気がする
あと一歩二歩くらいで近付ける!ってレベルなら刺激されて伸びるかもだけど、そうじゃないと心折れるかもよ?
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 12:53:28.22ID:EeyqBEqR
>>289
昔タモリさんが英語が喋れることを自慢するお塩先生に
「アメリカに行ったらホームレスでも基地外でも英語を話してる」って言ってたのを思い出す

英語しゃべれるってだけでメリットとか切り捨てとかそういうことでいいのかなって悲しく思うわ
アニバーサリーイベントでダニー先生やマーク先生が繰り返し言っていたことの意味
何にも伝わってないんだね
数ある英語教育の中で、あなたがワールドファミリー選んだんだろうと言いたい人多すぎ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 13:04:18.27ID:kt6cXQtN
スーパーキッズ=ただ英語がペラペラしゃべれる子、ではないと思う。
マリーさんが前に書いてたのはそういうことだよね。
ましてや日本人なのに日本語がおろそかな時点で…。

件の三兄妹は、相手が英語得意じゃないってわかった途端、即日本語にスイッチを切り替えるって書いてたね。
そんなこと大っぴらに書くなんて、絶対会いたくないと思ってしまった。
過去に日本語に切り替えられたお子さんがいるからこそそう書いてるんだと思うけど、
相手の親子がそれを見てどう思うかとか考えないんだろうね。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 13:52:32.71ID:SwLVhxFx
>>288
モンテさん、今回は酷すぎたしここ見て投稿してるのかもしれないけど、いつもイベントでお子の暴れっぷり酷い。
英語優位で育てて、親子で意思疎通ちゃんと出来てないんじゃない?
3歳でイヤイヤで暴れるなんて、自分が言いたいことちゃんと言葉に出来ないストレスが凄いんじゃないかと思ってしまう。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 14:05:44.05ID:s++gKZeC
モンテさん、どこの人?
子供の躾がなってなくて制御なく暴れたりする人は、一緒に参加したくない
他人に迷惑かけてるのに、うちの子はこういう性格、ですまされるもんじやないと思う
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 14:13:03.27ID:EeyqBEqR
ID赤くなっちゃうけど

モンテさんってモンテっ子って自分で書いてるんだよね
モンテッソーリって本来障害児や極度の貧困の子に向けて作られた教育法なので
わざわざそう名乗るということはひょっとして発達に何らかの障害があるのでは?
実際発達障害の子を持つママがモンテに夢中になる例多いですよ

ママが一概に悪いわけではないのかもしれません
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 14:27:50.34ID:tcebd/SS
子供が発達障害かどうかと
親が躾しているかどうかは別問題だと思うけどなぁ
少なくとも、サマスプのランチ中大泣きしている子を放置していたというのが本当なら、親としての義務を放棄している
落ち着くまで外に出るのがマナーでは?
同じ会場で泣き声を聞いてなきゃいけない周りの人は迷惑だと思う
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:08.69ID:PflNaXvV
>>284
あの親子やその周辺のyellow集団とイベントで同じ回になったことがあるけど損した気分になるから嫌い
サイン待ちしてる時とか走り回ってうるさいし、親同士で喋ってて見てないし注意しないし、
自分達は特別だとでも思ってるのか先生独占だし
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 19:45:29.43ID:QwAelMTu
TDUユーザー会。
大人300円子供300円
57人/60人の申込あり。
気になって施設料金調べたら500円
16600円の利益がでていますね。
会場は営利目的で使ってはいけないとあるのに、これは営利目的ではないの?
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 19:52:41.33ID:rFs8pgNP
>>299
すごい!ここ1番の儲かりユーザー会かもw
良心的なスイッチさんに謝らないとーw
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 19:53:23.80ID:rFs8pgNP
日本で英語優位と得意げに話すのは変なんだよね
公用語に英語がある多言語の国で うちは母国語より英語が上手なの、なんて自慢する親がいるだろうか?
実際のとこはは知らなけどいないと思う
母国語を蔑ろにしてるのは残念だと思う
母国語がなければ俳句や日本文学、古典、習字に日本の若者カルチャーだって理解できない
でも、英語の10歳の壁と同じで 英語優位ですキリッ でも公立小学校に行けば最初多少苦労してもすぐ日本語は覚えると思うけどね
話題に出てた三兄弟さんちの小学生の子もすぐ覚えるんじゃない?

ECで日本語の台詞があるのはきっとマーク先生の深い意味があるんじゃないかな、と私は思ってる
英語優位なのキリッとは真逆のメッセージだと思う
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:01:21.61ID:rFs8pgNP
連投スマソ 卒業ユーザーブログ rainbowstar 小学スタートだったらしい
今のユーザー流行りの変な使い方wもしてないし面白かったよ
ブログは卒業ユーザーブログが面白い
上から目線の人もなかにはいるけどねw
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:01:52.20ID:FWTVGB1a
TDUで思い出した。オールイングリッシュのユーザー会、参加した友達がすごく良かったと言っていたのに他のユーザー会からの嫌がらせで潰されたらしい。セコイさんかどうかは知らないけど。必死すぎて怖いわ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 20:21:33.63ID:hOCt8Na+
>>301
私もそう思うけどDWEではそれが僻みや妬みに聞こえてしまうかもね
日本語でしか話せないって馬鹿にされるのも間違ってるとは思うけどそれが英語育児なんだろう

5〜6歳時点の母国語の語彙量言語能力はその後の知能や学習理解にも大きく影響するから
小さいうちは英語は耳を育てるだけで十分だとは思う

日本語のことを気にしながらDWEやってる人と話すとホッとする

タエさんはその辺日本語しっかり育ってから英語を始めた方だからとても尊敬してる
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 21:43:04.02ID:nmmQqchh
>>301
ところがどっこい
日本語が変なまま成長しちゃう例も沢山あるみたいよ

日本にいれば日本語なんて嫌でも当たり前に使える様になる〜なんて思ってると痛い目を見るらしい

日本人なのに日本語が下手なんてね…
どんなに英語がネイティブ並みに話せても尊敬できない


もちろん、これから日本語に力入れればまだまだ取り戻せると思うから頑張ってほしいな
親のエゴで英語漬けにされて日本語が下手なんて可哀想すぎる…
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/09(月) 22:44:44.88ID:EeyqBEqR
多言語の場合(恐らくは多言語には限らないと思うのですが)
ティーンエイジャー、特にハイティーンの時に母語でどれだけ深く思考し
友人と語り合い多くの本を読んだかによって言語能力が決まるという
調査結果が出ています
(内気で友達と語り合えなくても本を読んでいれば大丈夫らしいです)
つまり母語で深く思考できない人間は第二言語でも深く考えられない
どちらの言語能力も大したことがない状態になるのです

つまり10歳の壁までに日本語の能力も上げておかないと英語力も上がらないということになります
だからこそWFのお母さんたちは絵本育児をして本が好きな子に育てようとしていると思うのですが
わかってない方も多いですよね
同じ危惧を抱いていらっしゃる方が多くて安心しました
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 00:36:57.01ID:C78/e5ck
>>187
それは誰?
お勧めなら教えて
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 00:41:35.40ID:n+TS1PH/
七夕の短冊に願いを書いたのに、この結果w
日本語では願いが届かなかったのか。
英語だけで書いていたら、こんなに話題にならなかった!?

書いたのが短冊なだけに少し切ない
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 01:20:38.80ID:OTtxxajg
しかもママさんとしては、日本語の出来云々より内容を自慢したい感じだったのにねw
自分の欲しいものやなりたいものじゃなく、周りの人のことを考えた願い事だと。

どんな思いであの短冊の写真だけ削除して再投稿したのか想像すると切ない。
でもお子さんの日本語レベルに危機感を持てたのなら結果よかったのかな?
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 06:25:40.44ID:QFap8aPd
いやー日本語も不自由な親も結構いる気がする
MVやインスタ見てるといい歳してら抜き言葉や「あたし」「こんにちわ」多いよ
前MVでギャル文字?小文字多用で書き込んでる人見て驚いた
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 06:48:07.52ID:uEAWxpFA
>>303
それ、神奈川あたりで揉めたやつ。
ユーザー会を名乗ってリトミックとか有資格者が講師になったクラスを1200円だか1500円だかでやった人がwfc側から言われて消えたやつの件でしょw
潰されたのは埼玉のユーザー会。ユーザー会のトップ同士で揉めたみたいだけど、どっちも怖くなって辞めたんじゃない?
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 07:49:17.12ID:C78/e5ck
>>310
危機感持てたなら良かったと思う
だってこの先変な日本語使って裏でコソコソ言われたりバカにされるのはお母さんではなくお子さんだよ
それがどんな気持ちか分かったなら、もう少し日本語とのバランスも考えるんじゃないかな?

ちなみに、確か年長の時に公文始めたっていうpost見た時から、こりゃヤバいねって思ってたよ
それから改めて日英のバランスを考える様になった
そして、あんなにペラペラになる事を目標にするのはやめようって思えた

子供の頃は特に、何かを得ると何かを失いやすいんじゃないかと思う
今はバランスよく
しっかりと耳や基礎さえできていれば、後でいくらでも伸ばせる
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 07:56:56.29ID:C78/e5ck
スイッチさんちも日本語レベル大変そうだよね

前に、幼稚園で他の子からバカにされたみたいな事言ってご立腹されてたけど
悪いのはバカにした子達じゃなくて、そういう状況を作った親だと思ってしまった

もちろん虐めを肯定してる訳じゃないけど
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 08:08:25.14ID:OTtxxajg
>>313
同じく。
悪いけどあそこの娘さんを見て、我が子の日本語の発達に常に気を配るようになった。
igの英語のpostだけ見てるとわかんないもんだよね。
岡山のプリンスも、TACの日本語訳読みや国語の教科書音読のイントネーションがちょっと外人寄りで気になった。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 08:22:59.69ID:5Z8dIef+
>>310
ママはそんな気持ちだったのか
ID真っ赤にして叩いていたやつら反省しないとww

……って
小1ってクラス目標も学年目標も、どこも大抵「みんな仲良く」系だよ
先生がことあるごとに言うので小1に短冊書かせたらこの手のことを書く子はけっこう多い
別に自慢するほどのことのない凡庸な内容なのにね
特筆すべきは日本語能力の低さだけで
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 08:28:44.72ID:6onHp6g0
>>312
会費1人300円(親子で600円)だったよ。
埼玉仕切ってる人がオールイングリッシュの参加者にDMで悪口強要しててやばかった。英語できない人の無料のユーザー会より英語できる人の有料のユーザー会の方が私は価値があると思うんだけど。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 08:49:30.17ID:OQxveMel
>>317
なんでDMの事知ってんの?
本人?
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 09:17:20.91ID:6onHp6g0
>>318
友達のやつ見せてもらった。まあそんなめんどくさい人がいるエリアでユーザー会やってしまったのが間違いだったねw
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 09:30:49.28ID:JbBfMhiA
>>312
オールイングリッシュユーザー会は営利あるんじゃない?って聞いたら、あの辺りのユーザー会やサークルの相場に合わせていて高くない
しかも普段は講師してるから教えるのはプロレベル
素人サークルの値段に合わせてプロがやってくれるんだからお得だっただろうね
1500円は普段のリトミックとかの教室の値段で詳しく知らなかったけど、ユーザー会自体は5〜600円まぁそんなからいの設定だったわけだ
素人がごっこユーザー会して儲けてるのはお咎めなしなのにひどい話だね
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 09:45:17.64ID:bxOYP4rT
>>320
wfcに問い合わせたことあるけど営利目的のユーザー会は禁止だよ。教材使って利益出したらダメでしょ。

600円は周りのユーザー会の相場よりずっと高いよ。それにオールイングリッシュは1人300円だから子供2人いたら赤ちゃんだろうが900円。インスタ見てたけど紛らわしい書き方してたなぁ。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 09:54:38.03ID:aPNiakdX
TDUは思いっきり教材使って思いっきり営利でてるよねww 数百円くらい別にいいけど、素人には払いたくないわ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 09:59:56.35ID:JbBfMhiA
>>307
絵本育児ってそういうことだったんだ!
igで流行ってるからなんの宗教が降りてきてるのかと思ってたw
でも、母国語絵本より英語絵本を鼻息荒くpostしてる人も多いw
結局英語多読に陥っているような
DWEアカウントだからそう見えるのかもしれないけど 日本語絵本こんなにやってますをDWEアカウントでやるとそれはそれでしらじらしいですもんねw

英語で理科や算数ができるのが目標じゃないですよね
英語でコミュニケーションがとれるのが大切
仕事で必要な英会話は たとえば経済や機械や、といったところは基礎があればいくらでも伸ばせるはず
旦那曰く、出張に行って会う人の英語は日本語英語だけどそれで渡り合ってるし
出張に行ってる人は、日常英会話はぼろぼろだけど仕事の会話は定型で、でてくる単語も決まってるからなんとかなるらしい
それでもコンプレックスがあるからDWEで基礎は身につけて苦手意識なく育てたいというのが旦那

話は変わるけど、安倍総理の英語の演説は日本語英語ですもんね
じゃあダメか?っていうとそうじゃない
ただ、日本語のニュアンスが海外には通じないこともあるからそこは気をつけないといけないけど
トヨタのリコール問題で日本語のニュアンスがアメリカで通じなくてこてんぱんにやられてたと聞くからw謙遜なんてしたら、悪かったと認めたんだな!という訳

安倍総理は日本語英語だけど、河野外務省大臣はやっぱりきれいな発音で話してるな、と比べると思いました
だから聞き取りやすい英語を話す、というのも大事ではあるかもしれないけど最重要ではないかな
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 10:00:52.14ID:OQxveMel
>>322
何を参照して会場費500円と言ってるか知らないけど、大和田は4500円、アイリスも部屋複数借りたら同じくらいかかると思うよ
参加人数多いし諸経費もかかるでしょ
会場費と参加費差し引きして全て利益ではないよね
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 10:02:39.87ID:jzd92yM/
英語も母国語(国語)も両方いい感じで進められてるような、参考になる人はいないかなあ。
インスタでdwe検索しても多すぎて見つけられない。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 10:11:10.52ID:JbBfMhiA
>>321
営利でちゃダメでしょうね
でも話聞いてると有名どころは利益がでてるよ
お咎めありとなしのところの違いがわからない
材料費がどこまでかかってるのか
材料を買ったり施設を抑えるための電話代や準備のための時間なんかを、手間賃としてどこまで許容されるのかわからないけど
レシートに乗らないものは持ち出し、手間は善意、余った材料も完全に分配、とそこまでは求めないよね?
じゃあ、手間賃にどれくらい載せてもいいのか、グレーですよねw
ユーザー会なんて、ちびっ子ユーザーはランチ会か、ただPAいっしょにやる
大きい子はTACゲームを一緒にやったり歌の発表する、くらいで会場費を割り勘
会場レンタルや進行は持ち回り
さっぱりしてていいと思うんだけどw
ユーザー会やってる人は面倒なことよくやるな、と思うw
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 10:12:02.77ID:DLc4KHgo
>>325
今見てきた。たしかにアイリスの500円の会議室って椅子8脚しか入らない部屋でワロタw
そんな狭い部屋に60人も入る訳ない。
多分貸切か複数部屋借りるんじゃない?
全部借りたら3700円。午後はもっと高いみたいだけど。
色々言われて大変だね。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 10:22:46.57ID:DmBtDrYY
>>326
賢い人ほどそんなにさらけ出してないからね
もちろんそんな人のアカウントを晒すわけにいかないから言えないけど
いるにはいる、でも非公開にしてたりして見つからないかも
DWEが異常に思えるんだけど他のおうち英語の取り組みしてるブログよんだりしてると参考になるよ
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 11:17:50.46ID:jzd92yM/
>>329
そうだよね、ここに書くと晒しちゃうし、どこかしら悪く書かれたりしちゃうし申し訳ないよね…。
ブログ、今まであんまり見てなかったんだけど、色々チェックしてみる。
dweアカだと、dweしかのせてないししょうがないよね。知育アカとかみてみようかな。
ありがとう!
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 11:22:12.55ID:p7RhNEPp
TUDの代表の人七田式のプリント全部スキャンして
売り飛ばしてるんでしょw
さらに七田のうちの子素敵に掲載されたってw
まぁそういう人が代表だから誤解されてもしょうがない
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 18:26:43.84ID:OQxveMel
>>331
誤解するにも8人定員500円の会議室と参加費のみ差し引きして、さも毎度儲けてるみたいな書き方って悪意しか感じないww
ていうかパスワード設定されてるこくちーずの内容(申し込み人数)とか晒されてる辺り、内部告発?ww
大きなユーザー会になると目立つから色々運営大変だなって同情するよ…
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 09:16:20.48ID:r4xQ0wQ7
アプリさんもうプレグラ!?
この前ライムイエローとすぐ取ってたのに
すごいなぁ、先生に質問してたってpostしてたし
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 09:49:23.58ID:H0GZLFox
>>332
悪意のある書き込みはオールイングリッシュユーザー会つぶした勢力の書き込み?
すいすいのユーザー会潰しのデマ書き込みといい、ユーザー会ってそんな潰し合うものなんだねw
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 10:06:44.11ID:nG5HDfr8
すいすい叩いていた疑惑は教師が運営してて営利の団体だったね
今回の敵も先生で営利??
先生さまは何の資格も持たない素人ごときがユーザー会をして
自分の利益を奪うのが気に入らないのでしょうか
あくまで予想ですけれど
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 11:05:06.59ID:XPgFpo1H
すいすい叩きはYDP?
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 12:22:00.62ID:nLVIazbT
インスタで流行ってる教材ラミネートやら工作うんぬん、暇だな〜って思うんだがあれは一体なんか意味あんのか??
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 12:27:57.94ID:bU+63ZQz
>>296
ECで見かけました
なんらかの障害、当てはまる感じかも?
先生の撮影待ちで並んでいた時に主人が「あの子、それっぽいね」と一言
ただ母親の対応もあまり良くない印象でした
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 12:41:04.85ID:KI0mV7UP
>>337
時間と金の無駄。
ほとんどの教材が無償交換対象なのに、カードを見ればラミネートラミネート。
TACまでラミネートしてるのを見たときは心底驚いた。何のためにと。

子が低月齢のうちは思うような反応もないし、なんか工作して「ワタシ頑張ってる!」感が欲しいんだろうね。
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 15:28:30.75ID:H0GZLFox
>>341
ig#録音アプリ
アプリさんは熱心に頑張ってやってるユーザーだと思うけどな
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 15:42:55.04ID:BrL+116W
>>342
ありがとう!

そうなんだね、アプリのこと黙っているのが反感買ってるだけなのかしら
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 16:13:19.52ID:U2Y0w8jG
抱きつき遠征魔さんのところもライムだって。1年ちょっとでよく行くなぁ。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 16:20:35.61ID:i+NEOmy2
ABCの先生ってサークルやってはいけないんだよね?
所属もダメなのに毎回メインで進行やって大丈夫なのかしら?
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 16:38:49.83ID:H0GZLFox
>>345
え、そうなの?やったらいけないの?
それはチューターの規約に書いてあるの?
東海地区で有名な人いるよね
講師扱いになりそうだから、会場費は営利区分になるんじゃないかなとは思うけど
オールイングリッシュの人も講師では?と思ったけど
でも営利目的でなかったらいいのかな?と自己完結
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:48.45ID:Q0AvBLBy
>>342
発音がイマイチ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 20:32:06.12ID:KI0mV7UP
>>344
最近は、低年齢のライムやイエローは
ただ課題を頑張って提出したのねーぐらいにしか思ってない。
TE CAPも、何度も練習したら丸暗記でもパスできるしね。
でも始めて1年でそのペースって、DWE2〜3年しか使わずにお蔵入りさせるつもりなんだろうか。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 20:55:23.98ID:Mm/W0z0Q
ABC Club が近くに無くて別の英会話教室に通ってるんだけど、親子クラスから幼稚園クラスに変わったら英語喋らなくなってしまったよ
昨年までの親子クラスの時は他の親御さんも英語で喋ってる人が多かったから英語で話す事が当然だったんだけど、
幼稚園クラスになったらレッスン前から皆んな日本語でガンガン喋ってるから、その流れでレッスンに入って英会話教室は日本語で会話okな場所だと再認識しちゃったみたい…
ハーフの先生に英語で質問されても完璧に聞き取って完璧な内容で日本語で返してる
どーしたものか…
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 21:10:15.64ID:i+NEOmy2
>>346
チューター検討した時に「サークル活動は一切禁止」と言われたよ
サークルと名がついてなくても、仲良い友達同士で集まりそこに外人さん呼んでお金払う〜とかもダメ
チューターがメインで進行しなくても、そういう場にいるのがアウトって


他のユーザー会でも、写真をigにpostしないでチューターが進行したりもあるらしいけど
あそこで大っぴらにやってて大丈夫なのか?と…

もう長いことあのチューターが司会やってるのに何も言われないって事が不思議で仕方ない
地域で規約が違うの?!と思わざるを得ないくらい
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 21:39:06.25ID:ERo5Jgi/
>>344
あだ名が抱きつき魔から抱きつき遠征魔にグレードアップしてるw
コスプレ完コピと遠征、そして1年ちょいでライムCAP、、、情熱すごいよね
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:18.94ID:eLufxcQf
>>348
同じく
低年齢でプレグラすごいけど12のTACの発音微妙な気がした
私は英語出来ないから発音言える立場ではないんだが
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:26:11.13ID:H0GZLFox
>>353
悪いとは言わないけど、親がゆっくり読んであげて文章を覚えてるかもね
課題焦らずに耳を育てたらいいのになとは思うけ
せっかく子どもの耳があるからね
歌に親しむ程度で本当はいいはず 親が話せるところとは進め方は違ってくるはず
とはいえ、頑張ってるのには違いないし、発音も教材を聞いていれば多少は修正されていくと思うので揶揄するほどでもないと思うな
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 01:12:16.32ID:MIGWf/wF
やっぱり小さい内は耳を鍛えてあげた方が良いと思う
igの影響で小さいうちから読めると凄い!みたいな感じでみんな読む練習させられて…
しかも3歳とか4歳とか

読むなんて後からいくらでもできるんだよ
目で見る(読む)ようになると耳より目を頼りにしちゃう
読めないうちは耳だけが頼り
だから耳が育つ

大人も、読めば良いや〜となかなかSAの歌詞を暗記できなくない?
(英語苦手な人は)単語単語で区切っちゃうし
耳だけが頼りの子は単語を区切ったりせず聞いたままのリズムでリピートできる
そのリズムや発音をたくさんインプットしてから読みをやった方が良いと思うんだけど

読めたら凄い!って、結局は親の自己満なんだよね
何のために英語やらせてるのか?
凄い!と言われたいからやってる様にしか思えない
低年齢のCAPも同じく↑

もちろん、読みに興味があって気付いたら読めるようになった!ってのは別ね
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 07:15:52.38ID:DVY2RY2S
>>344
下の子も2歳グリーン行ったから3歳イエロー確実だねwとりあえずなんでも手を出して熱しやすく冷めやすそうだからさっさとイエローとって次々!!なんだろうね。それもまた一つの手法だと思う。WFC改悪ばかりだしね。
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 08:25:49.32ID:o3EeHwkM
>>355
あれって親が無理やり教えてるのか
うちは上が小2でig以前の会員で「かけ流し信仰」の世代だから
私ですらDWE SONGの歌詞をちゃんと読んだことがあまりないww
TEかCAPの曲はさすがに確認したけど後は全部耳コピだわ
ORTもかけ流しで覚えたんで子供は口とページがずれていたっけ
あと声にCDの物まねが入ってたww

確かにigで見る子って発音悪いけどちゃんとページ見てるね
バカみたいにかけ流し続ければ教えなくても読めるようになるのに
もったいないね
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 09:06:39.13ID:MIGWf/wF
>>357
掛け流し信仰
うちもその時代にスタートできて本当に良かったと思ってる
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 10:04:04.14ID:Z9xyYQYl
どの人か忘れたけど、確か低年齢イエローの人がTE CAP1ヶ月毎日練習して受かりました!って書いてるの見たことある。
その分英語に触れてるのだからまったく無駄ではないだろうけど、それは明らかにインプット足りていないのでは、、と思ったな。

かけ流ししまくってからボチボチSBSやっていくとTE CAPに辿り着く頃にはぶっつけでやらせてみてもそこそこ答えられる、という印象なのでそんな一ヶ月も練習する必要なんかないと思うんだけど、ガッツリ教え込んでる人も多いのかな。
低年齢CAPの子で発音微妙なのはそういうことか。

まあ発音悪くても英語でアウトプット出来るようになれば発音なんてそのうち多少は矯正されるし、通じるならいいのかもしれないけど。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 12:03:19.04ID:RrKmsMJh
>>359
アプリさんも抱きつき遠征魔も多分それ(毎日練習)だよね。
毎日受け答えの練習をさせたり、低年齢の子に無理に読みを教え込んだり、
DWEが謳ってる母国語方式どこ行った?とよく思う。
でもそういう親は日本語に関しても同じような教育をしてるかもしれないなw

SBSを丸暗記してしまうほど繰り返しさせたり、TEの練習をしたりしなくても、
ぶっつけでも自分で答えられるようになるのが理想。
TEの練習用CDとか、何のためにあるのかわからない。
それで覚えてTEはうまくできたとしても、実際に話せるようになるのか?
それともあれは、親がTE BOOKも読めない家庭向けなのだろうか。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 12:15:35.92ID:50az43ld
勝手に想像乙www
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 12:23:50.36ID:lzxjeIR9
親が喋って教えてるから発音悪くなるの?

低年齢でまだCAP挑戦しようとは思ってないんだけど、歌いつも親も一緒に歌ってるんだけどやめた方がいいのかな
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 12:37:49.08ID:o3EeHwkM
>>362
本の読み方やTEの答え方を口移しで教えるから、発音が悪くなるんだと思う
一緒に歌うのは全然問題ないと思うよ
WFも大丈夫だって言っているし、むしろ「楽しい」って気持ちで一緒に歌うのは
子供にとってもいいことだって
少ししたら「お母さん発音変だから一緒に歌わないで」って言われるかもしれないけど
(経験談)

Story&Songsかけ流ししてたらSBSをうっかりやり忘れてもTEの練習一回目から
スラスラ答えてたんで一か月練習するのはある意味すごいって思う
あとe-Pocketがなかったころは先生が歌うDWE SongってTE以外では聞けなかったから
TEのCD子供は大好きだったよ
あのCDでかけたらあっという間に歌えるようになった曲が何曲もある
だからTEのCDは意味がなくはないと思うな
人見知りの友達の子はあのCDで何回か練習しないと、先生のノリにビビッて無言になるって
言ってたw
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 12:59:34.72ID:Y3LaGquE
>>362
正しい発音(CDやDVDで)を沢山聞かせれば大丈夫って言われてるみたいだけど…
でも、教えるのは良くないと思うな

例えば、balloonsを子供が「バルーン、バルーン」って歌ってるからと、親が「バルーンズ!バルーンズ!」ってズを強調して歌うと同じ歌い方しちゃう
まぁ、それでも正しい音を聞かせ続ければ矯正はされていくだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況