とりあえず全部否定から入るタイプの夫に、産褥期の食事のことを話したら

冷凍の宅配おかずをストックしたい→出来合いの食事は油分塩分が多いから母乳によくない
じゃあヘルシー惣菜のお店を探しておいて、仕事帰りに毎日買って帰って→そんな余裕ない
じゃあヨシケイを頼むからあなたが仕事帰りに作って→それはイヤ
じゃあ産後ケア施設に半月くらい入る→それはダメ、寂しいしお金かかりすぎ
じゃあどうしろと・・・挙句の果てに「まぁなんとかなるんじゃない?」
退院後は早急に自炊できる体制に復帰したいとは思ってるけど、可能かどうかなんて神のみぞ知るだし
もし満身創痍で完全ダウンした時に事前対策がなきゃどうしようもないからと、色々考えてるのになぁ
里帰りなしワンオペ育児、夫の意識改革が最大の難関かもしれない〜〜〜