X



トップページ育児
1002コメント319KB

妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/22(金) 18:15:30.42ID:Ep0f9+nl
妊娠・出産・育児に関するマンガとエッセイについて語りましょう

「ぽっかぽか」や「私たちは繁殖している」といったフィクションに関しては漫画板にてお願いします
中国○日記は4コマ漫画板に専スレがあるのでそちらでお願いします
毒親漫画はスレチです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

※関連スレ
【ヲチ】妊娠・出産・育児マンガ&エッセイの作者をヲチろうPart4【総合】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525216794/
【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★37【クレクレ厳禁】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1525751131/

※前スレ
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522074125/
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 12:09:35.28ID:wchtVlIL
>>595
流水りんこ、井上きみどりあたりも成功例だね。あとは育児漫画じゃないけど高橋由佳里も。桜沢エリカのブログ見たらりゅっちが高校卒業で進路未定なのがあの家らしいなと思った。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 12:14:45.81ID:eOF8FBAw
愚痴や真面目系無くて、ひたすら子供の日常をほのぼの描いてる系ならヒビユウさんも好き。絵柄も、淡々とした描き方も可愛い。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 12:43:43.98ID:Q/r4g6n6
>>595
須賀原は三兄弟名古屋大学、長男は特に優秀みたいにアピールしてたね
苦節四年、司法試験合格できて良かった
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 13:19:30.87ID:JoUrE8oL
東篠さち子のところの子供はどうなったんだろう
無理してインターに入れたら無事にバイリンガルになったようだけど、その後は?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 13:59:56.71ID:YTYUnEb5
ナコとムスメらが好き。
子供がいろいろやってもナコさんが基本冷静だから読みやすい。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 15:05:52.20ID:vpAb+Kty
>>538
オキ自身も性格悪いからどっちもどっちな気がするわ
マタニティディズニー推奨する記事とツイートあげて、医者界隈から反論されたら(あの近辺で緊急搬送される妊婦が問題になってる)
ツイ消しブロック、でもブログの記事は消しませーんとか性格悪すぎ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 15:28:06.70ID:Par8+YVi
>>593
分かるよ
こめこさんの絵柄とか好きだけど、自分の子供と違いすぎて読む気になれない
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 16:13:57.30ID:SAtB33LA
オキさんてほんわかした絵柄の割にアグレッシブなキャラで驚いたな
顔出しとかもするし
漫画自体割と楽しく読んではいるんだけどね
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 17:03:46.44ID:FbQuOwHM
カプリチョぼうやが好き 離乳食マンガだけど赤ちゃんてこんなふうに感じてごはん食べてるのねーと思うとなごむ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 22:20:18.47ID:wchtVlIL
ヒゲ母ちゃんツイッター版
白雪姫を平井堅ちゃんって無理あるでしょwと思っていたけど、子供が言いそうな発音にしたらありな気がしてきた。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 23:52:12.07ID:v2eiuxOc
>>600
東條さち子さんとこは最近スリランカのゲストハウス本を2冊出してたよ
それと本当にあった愉快な話の芸能ズキュンで
「ムスメが留学する話」っつータイトルで
中学生でフィジーに留学して、高校ではカナダのエドモントンに留学したいって言い出した話を連載中ですな
そのうち本にまとめると思う
ツイッター見てたらちょくちょく日本に帰ってきてる感じだね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 00:41:34.08ID:t1gYkw3c
つんさんの児童館デビューの話、もう消した後で見れなかったんだけどどんな内容だったの?リプ読む限り、人形を我が子に見立てて遊んでる人がいたのかな。つんさんがそれを茶化して描くとは思えないし、どんな描写だったのか気になる。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 01:18:55.35ID:8lGXqpLM
>>610
人形と公園で遊んでる所に遭遇、その後児童館でも食事を与えてる所に遭遇
それに対するつんさんの心理描写やセリフ一切ない漫画だったよ
茶化しは一切ないし、言葉に形容出来ない出来事だったんだと感じた
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 01:30:19.90ID:vKzuV7Ft
つんさんの漫画
人に話したいけどなんて言えばいいか分からない感出ててすごく、グッときた
絶対荒れるだろうと思ったけど
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 03:12:32.94ID:MbkNyE13
つんさん、いつも笑わせにくる漫画が多いから、今回の児童館の話もそういう風に受け止めてしまう人も居たかもしれない と思った

自分はそういう風には思わなかったし、言葉にならないなんとも言えない気持ちが伝わってきたけど、別に描かなくてもいい(むしろ触れない方が良かったかもしれない)漫画だったかもね
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 06:03:42.62ID:q2GfYwGd
公園じゃなくて全部初めて児童館デビューした所での話だったよ
自分もつんさんにしては珍しいと思ったけど、茶化してる感は一切なかったし気持ちは伝わったよ
まあ悪い方に取る人出るかもとは思ったけど、やっぱり消したんだ…
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 08:31:45.46ID:8VMBYeGw
いわゆる触っちゃいけない人に触ってしまったってことだね
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 09:39:01.69ID:mhnJ5YEc
つまり人形を子供に見立ててお世話した人が、児童館に居たってのを漫画にした感じ?
まあ…描き方色々変えたところで荒れる内容だよね
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 09:46:40.50ID:D8RO10h5
どういうつもりでもわざわざ漫画にして不特定多数が見る場で大公開しなくても、とは感じる
そりゃ荒れるわ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 10:13:44.99ID:pwjPUWeH
つんさんの表情からも挨拶をやめたんじゃなくて
小さくいいかえたことからも
つんさん自身切ないと感じたように思えるだけど

ほんといろんな人がいるね
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 10:45:19.07ID:fNHDi+2W
これは…身内に話す程度に留めとかなきゃいけないと思うわ
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 11:05:51.71ID:2cgdQ+IW
アカホンでこれのバイキンマンのぬいぐるみバージョン見たけど
本当に怖かったよ。マンガにする意味がわからない
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 11:31:07.02ID:Hufu2Ptv
20年くらい前に、電車でゴスロリのおばさんがベビーカーに人形乗せて、同じ車両で手を繋いで楽しそうにしてる親子をじっと睨んでるのを見たけどおっかな過ぎてチビるかと思った

その後、銀魂でその構図とそっくりなネタを見て笑ってしまったけど、実際目の前に現れたら笑い事では無いよね
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 11:48:21.55ID:8lGXqpLM
実際目にしたら戦慄すると思うし、何でそうなったかを考えてしまうと辛い
目にした事をどこかに吐き出したくなる気持ちも分かるけど出した所で何にもならない内容なんだよね
誰も得しない漫画だから消してくれて良かったと思ってる
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 12:17:33.26ID:UhDRQCCN
5歳くらいまで住んでた家の近所にそういう人がいたけど
軽々しく触っちゃいけない事柄だと子供心にも分かってたけどな
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 12:19:21.29ID:q/Q5p416
リアルだと言えない事を漫画にも描けないのか
人気者は辛いな
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 12:20:44.61ID:ePJdhmjZ
描いちゃダメって事はないよね。
そこにバカにするような表現がないのに歪んだ認知で反応するのはお門違いだよ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 12:30:48.95ID:R27dKphh
描いても世に出してもいいと思うよ、それは自由だ
でも見る側も出された作品を批評する自由がある
批評されたら消すような、覚悟も主張も無しに気軽に描いていいテーマだったのかなと思う
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 12:31:12.50ID:5LkL2Jsz
いやいやこれは描いちゃダメなネタだろ
つんさんに笑わすつもりは無くてもブログで漫画にするって事が既にネタにして描いたって事なんだから
言いたいことも描けないのかよとかそういう問題じゃない
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 12:33:43.39ID:ePJdhmjZ
消す自由だってある訳だもんね
単なるリスク回避だけど。
ブログにあげてる時点でネタだっていうのは本人しか知り得ないでしょ。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 12:48:58.15ID:yoChwuze
つんさんにとって初めての児童館、
だからこそ衝撃だったんだろうね
なんとなく初めての児童館じゃなかったら
この漫画を描かなかった気がする
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 12:52:00.14ID:1Gr1kFiq
これはそっとしておいてあげる事案
あれだけ打たれ強かった解凍少女も夫婦円満がいいって書いたらシングルマザーに叩かれてアカ削除したし
ネットは地雷源だらけだから慎重に行かないと
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 12:57:14.52ID:t1gYkw3c
610です。ありがとう、把握した。確かにこれは繊細な内容だね…。つんさんだから、ちょっと批判きて消して終わり程度で済んだんだろうな。他の人だったらもっと叩かれててもおかしくない。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 13:32:03.79ID:fQ70jgeb
これは消して当然、批判きて当然、というのは具体的になんで?
子供いなくて人形を相手にしてるのは可哀想だから?
障害、あるいは病気かもしれなくてそれを漫画にするのは差別に当たるから?
なんとなく批判する人の気持ちはわかるんだけど、それがなぜかは分からなくてモヤモヤする
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 13:41:01.93ID:JFONyy86
>>638
分からないなら分からないままでいいよ
こういうのを説明しないと分からない人は例え説明されても納得も出来ないだろうし
一般の考えを持ち合わせてたらこれがマズイって分かるけどね
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 13:41:27.05ID:fNHDi+2W
>>638
逆に聞きたいけど、なぜ漫画にする必要があるの?
特に事情もわからない、オチとなる話もない、ただ単に見かけた人を漫画にする意味は無いよね
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 13:43:29.71ID:VCSsoEgk
なんでこんなの書いたのか不思議だわ
書くのも消すのも自由だけど、読んだ側が見る目変わるのも自由
公園とかで見かけた小梨が書いて消したならバカだなーで終わるけど
どうしても心にとどめておけなくても夫が実母までだわ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 13:54:10.39ID:q/Q5p416
なんで描くのかと言われたらそこに紙とペンがあるからとしか
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 13:55:45.87ID:yoChwuze
昨日今日それを見て衝動的に描いたと思ってたけど
7〜12ヶ月かそれぐらいだったと思うって書いてあった
結構時間が経っててこれ描いたのかそこが謎
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 14:04:18.85ID:KPwV5VxE
何らかの主義主張があって描くならわからんでもないけど
こういう基地外がいました
おわり
じゃただの晒し者にしただけじゃん
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 14:04:54.17ID:fQ70jgeb
これ漫画にする必要ないだろっていうならネットで観れる育児漫画大体どれも漫画にする必要ないと思うんです
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 14:08:01.67ID:1Gr1kFiq
書くのも自由だけどこういうのに粘着しまくる人が一定数いるんだよね
粘着しまくる人をブロックする方法も法律もないから喧嘩上等!相手にしてやんよって心意気ある人以外は書かない方がいいよ
君子危うきに近寄らず。最近は被害者や遺族ですら下手するとバッシングされるからね
そういうネットイナゴに狙われないよう自己防衛するしかない
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 14:10:53.88ID:VCSsoEgk
アンチがつくから書かないってのもずれてるな
まあつんさん、今までうまいこと隠せてただけで、こういう人だったらそのうちまた何かやらかすんだろうね
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 14:37:14.85ID:5LkL2Jsz
>>645
ほんとこれ
その人の背景はどうであれヤベーって人が居た話晒した事は事実だもんね
児童館であっ…って思って悲しくなった話かもしれんが心だけに留めておけよ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 14:37:35.34ID:mIclfJ8H
身体障害者や知的障害者を街で見かけたからといって意味もなくマンガに書いたら叩かれてしまう
おそらくこの漫画の人も精神障害者と思われるから街で見かけたからといって不特定多数が見るTwitterにあげる必要はないと思われる
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 14:48:47.16ID:QcnGTfSL
そういう人を見て積極的に話しかけるとか、逆にうおースゲー人がいるー!とかギャグ風に書いたらまだ叩かれなかったかな
こんな人がいたんですよ…私は何とも思わないんですけど…
皆さんどう思いますか?チラッチラッみたいに書いてる気がして個人的にはイラっと来る
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 15:10:23.27ID:MbkNyE13
そうなんだよね 描いてもいいけど発信する意味ね
で どう思ったのか が抜けてるから
それを受け手に任せるような描き方をしてしまったからな
つんさんは好きだけど、今回は判断ミスしたね
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 16:08:35.11ID:VCSsoEgk
>>652
精神障害者っていうか一時的に病んでる人かなって思った
子供関連が理由で
子持ちなら自分に不幸がなくても痛みはわかるからこそなんで書いた?となるし、炎上したんでは
コメント欄に子供亡くなった人からのフォローあったね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 16:29:57.55ID:x1xMja5m
>>653
ギャグにしたら炎上待った無しだろうよ
あの人を思い出したら涙が止まらなくなって娘を抱きしめた、かーちゃんがんばる系なら頭弱い人からの支持あったかも
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 16:36:35.99ID:zYr0EEKP
>>656
それは電車でミサイルアラートが鳴って娘抱きしめた漫画で炎上した人の二の舞では…。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 16:41:35.13ID:L7CQ5GZ7
榊健滋のでここで叩かれてたやつあったよね
産院で泣いてる夫婦見て、本人の表情も書かれてなくて何を言いたいのかわからないってやつ
あれに似てるわ
でも個人的に榊さんのは自分だって無事産めるかわからんと妊娠中ナーバスになってるだろうから叩く気にはなれなかった
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 16:47:47.67ID:Mjri86xR
>>657
あの漫画も偏差値40くらいの人からは気持ちわかります!叩かれる意味がわからない!言われてたもんね
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 17:39:28.88ID:EpkGwDQi
自称か本物か分からん精神科医複数が「子供を亡くしておかしくなって人形や他人を我が子と思い込んだ事例は一つも見たことありません!」ってツイートしてたの思い出した
つんさんとは関係ないけど
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 17:52:59.10ID:/FuyAQP/
我が子とは思い込んでいないけど、バースデーベアを抱っこ紐に入れて代理で連れ歩いている人は知ってる
でも端からは思い込んでいるように見えると思う
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 17:53:34.93ID:hZjCwT4u
老人ホームに行った時、人形をあやしてるおばあちゃんはいた
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 17:55:05.29ID:8VMBYeGw
うん、普通に知的障害がある人が大きいお人形を散歩に連れ出したりしてお世話してるの見たことある
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 18:04:11.21ID:SZopMDAB
ある精神科医が、毎日風呂桶に釣り糸を垂れてる人に「釣れますか?」って聞いたら「釣れるわけないだろ」って言われた話を思い出したわ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 18:11:58.29ID:Kkm89OQ9
>>639
そんな風に言い訳せずに普通に639の思う「批判きて当然」と思う理由を言えばいいじゃん
「複雑な事情がある人かもしれないからネタにすべきじゃない」とか色々あるでしょ
何かを批判する時にちゃんとした理由を説明できない人ってよくこういうこと言って逃げるよね
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 18:12:01.37ID:q2GfYwGd
>>658
妊娠中ナーバスなのは理解できるけど描いてるのは産後だいぶ経ってだし今回の件と大差ないと思うけど…
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 18:24:02.69ID:LqqaQ1YY
これ描くなら反論覚悟でその時感じたことも一緒に描くべきだったと思う
どういう意図であげてるのかわからないから余計に突っ込まれるんじゃないの
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 18:38:33.86ID:1vdtqtEg
つんさんの漫画って私の周りにはこんな人がいるよってだけで
今回に限らずこれがオチですって作風じゃないから
今回のもこんな事を思い出したってだけの話だよ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 19:10:00.39ID:ChrC2RA1
>>669
そんなの知ってるよ
描いた対象の人が触れちゃいけない対象の人かもしれないから叩かれてんじゃん
自分がもしその児童館の人だとしたら絶対他人のブログなんかに描かれたくないけどな
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 19:36:11.25ID:v22nsn9X
別にどこの児童館とか特定できるわけじゃないしフェイクいれてるかもしれんしあからさまにバカにしてるとかじゃなきゃそこまでつっかかることでもないと思うけどなあ
そんなこと言ったら医者のエッセイ本とか症例出せないじゃん
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 20:32:17.78ID:x7ARRdp7
ちょっと前までちゃんと子連れで常連の人だったら…?
私が職員なら、今日からあなたは立ち入り禁止ですって突っぱねる勇気ないよ…
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 20:43:02.19ID:nic4g557
>>673
医者が症例書いたエッセイと素人が出先で見た人をネタに漫画描いてるのを一緒にする意味がわからない
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 21:37:36.59ID:s+Cj2G++
でもつんさんって漫画はコミカルに描いてるけど、結構主義主張ははっきりしてるよね
病院での学生つきっきりの様子とか、言葉に出したり明確には表記してないけど迷惑極まりないスタンスっぽい描写だったし
やんちゃんのおそ松の漫画を見た小学生にやんちゃんをこいつ呼ばわりされてるの見たら、相手が小学生だろうが結構辛辣に批判してたし
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 22:36:34.04ID:RPtdkZvj
>>675
子供を亡くして心が壊れた人がよその子供見て何か起こしてしまう可能性もあるのでは
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 04:28:59.96ID:fmeKSlyS
児童館行った時にこういう人が来てましたよ(しかもデビュー日に)という風に、暗に強調してるからネタにするなんて という人も出てくるでしょう

恣意で描くにはデリケートな内容だから 触れるな って言われるんじゃないの?
この人形を連れて来ていた人にどんな事情があるかわからないんだからさ こどもを亡くされたかもしれない 精神的疾患があるのかもしれない 触れてはいけない対象でしょ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 05:19:15.17ID:a8tALUSw
>>677
あれは無断転載かつこいつ呼ばわりで、後で小学生って分かったんじゃなかった?
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 15:05:36.89ID:JIkw5yyK
木尾士目のぢごぷりってここで話題なった事あるのかな?
萌え系の絵柄だけど中身はリアリティのある育児ノイローゼの重い話だった
アフタヌーンじゃなければ2巻で打ち切りにならずに済んだのになんでこの作者は男性誌で育児漫画を描こうと思ったのかw
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 16:19:10.16ID:jS6Mo2sG
作者が同じげんしけんが好きで読んでみたけど作風が違いすぎてびっくりした
思わず作者の性別ググってしまったわ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 16:42:00.09ID:iANlzXHJ
>>1の「フィクションはスレ違い」ルールができる一因になった程度には
話題になってたよ、連載中

ルールができた主因はわた繁だけど
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 02:18:04.11ID:X28JHBSm
>>691
同じ事書こうと思った
代弁してくれてありがとう

>>690
事情がわかって触れたら、より空気の読めないデリカシーの無い奴でしょうが
文脈も読めない、人の心の機微も察せないなら理解するの諦めて
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 08:13:15.21ID:H9yPC8vh
じゃ「事情がわからないんだから」じゃないよね
文脈も読めない、人の機微を察することができてないかもしれないけど
理解しようとして尋ねてるのにそれはないわ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 08:15:54.36ID:FUQG2XE3
なんでなんでどうしてどうしてって幼児かよ
いい大人が「聞いてるのに優しく教えてくれない!」ってアホか
自分のママンにでも聞いとけ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 08:29:43.47ID:cwl/w2qw
>>694が的確すぎてw
多分>>638と同じ人だよね
このアスペっぷり最近も見たなって思ったし
なんでみんな分かることをお前一人に時間割かないといけないの?wって感じ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 08:39:56.46ID:ZlguPe48
説明できると期待してたんじゃないの?
モヤモヤは誰だって晴らしたいし出来る人に聞くのが一番だと思ってるんだよ
それを否定してもしょうがない
説明出来ないのにいちいち絡む必要はないよね
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 08:43:38.56ID:kduOF2Og
>>696
説明出来ないんじゃなくてあえて説明しないんです
アスペに割く時間はないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況