うちの自治体は検診引っ掛けといて様子見支援なしだからな。ホント終わってる。
療育で「伸びた!」って言うのはどのへんが伸びたのかな。ADSっぽさが抜けてきたってこと?
多分うちはこのまま来年入園だし、ザル支援の自治体お抱えの医師から検査結果の凸凹すごいのに「幼稚園には入れてね。加配?うーん必ずしも必要ではないと思う」みたいな曖昧な回答だけで、もう不安しかない。
訳あってプレには入れず習い事二つさせてるんだけど、この社会性という意味で効果あるのかな。