うちは中二から完全不登校だったから
最初から通信サポート校にしたよ
本人も多分無理だと言ってたので。

通学コースと在宅コースがあって
在宅コースを選択
月に3回〜4回あるスクーリングは全て出てます。たまに課題を教えてもらいに学校?に行くぐらい。
このままなら普通に卒業はできそうかな。
前期の課題も全て終わらせて時間が余ってるので今はバイトを探してる。
やる気はあるみたいだけど、どうなるかな?
バイトが続けば、将来の心配はなくなりそうだけど、、、。