X



トップページ育児
1002コメント380KB

◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 106

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 00:30:26.33ID:HSVVaJjn
「育児」に関して、嫌だと感じているけど実際口に出せないことを吐き出しましょう。

※ 無粋なつっこみや説教はなしでおねがいします。
※ 自分が当てはまっていても、からまないでください。
※ これを嫌いって言うほうが間違ってる!と思ってもスルーすること。
※ 「○○を嫌いな人が嫌い」、「>>(レス番)みたいな人が嫌い」等という 条件反射レスはご遠慮願います。

次スレは>>980がお願いします

※前スレ
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 105
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1528117952/
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 16:08:52.90ID:pWMUYImU
>>850
私に聞いてきた人に聞き返したら「職人」って答えたから「ガラス細工とか?手先が器用なんだね〜」と言ったら、「うん、まあね〜」と返ってきた
後日、内装業で壁紙とか断熱材とか貼る人だと聞いた
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 18:28:17.10ID:sJ5zODcj
通わせてる保育園がFacebookで園の活動報告をしているのだが
それについて、チョイチョイ面白おかしく感想めいたコメントを入れてくる親。
「母は見てるぞ〜。(絵文字)」とか・・・。
そういう内輪乗りは見てて寒い。
子供の写真ものってしまうし、Facebook自体やめてほしいくらいだけど、要望する親もいるのかと思うと言えない。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 19:38:00.27ID:DZaUEfVz
実家を頼りすぎる人が嫌い
親が高齢で何回も倒れてるのに信じられない
ひとりっ子で手もかからない年なのにどうして頻繁に親を呼びつけて家事育児やらせるんだろう
でも、よその家のことだからスレタイ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 20:36:48.35ID:C2hBIi3O
毎月1〜2週間実家に帰ってる知人がいるw
まぁ母親に「孫を産んでくれてありがとう」とまで言われたらしいからいつでもウェルカム状態なんだろうけどなんだかなぁと思うわ
それについて何も言わない夫もどうなのかね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 20:38:02.60ID:7ebQMSae
子どもにビキニ着せてるのが嫌い。あと、すぐにサイズアウトするからといって大きめの水着着せてるのも嫌い
幼児は特に股を広げて座ったりするから、どうしても見えてしまう。支援センターではオーバーサイズが多い
今は色んな人がいるのに、その辺心配にならないのかな
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 20:42:57.48ID:ntbJo89C
>>881
この前じゃぶじゃぶ池でビキニの上が完全にずり下がって胸が丸見えの幼稚園年長くらい?の子がいた
しかも親も気づいてないのか全く直す気配なく遊んでる
いろんな事件あるのに何考えてるんだか
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 20:50:17.24ID:6GuNBRLO
女の子で短めスカートとかであぐらかいたり足立てて座って
パンツ丸見えな子&近くにいる親も全く気をつけてない子いるよね
幼稚園の制服とかで一部丈スパッツはくとか自衛できるのに

みんなで遊んでる時に集まってる写真撮ったらめちゃめちゃ見えてる子いて
しかもその写真をSNSにそのままアップしてる他ママもいて
園児くらいなら普通に変態に狙われるのに全員なんだかなだっま
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 20:55:53.74ID:SKPkBAEM
我が子をジジババがあやす声がデカくてうるさくてスレタイ
同じ歌を何度もリピートされると気が触れそうになるし
同じ事を何度も言う
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 21:09:29.01ID:jhG4ZPO9
いるねー
たまに滑り台で滑ってきて、パンツどころかお股見えかけてる子いるもの
本当に気をつけてあげてほしいわ
昨今、どこから見られてるかわからないし、保護者も100%安全とは言い切れないし
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 21:13:38.42ID:CrH1jN3K
3歳娘にブルマ履かせててもどうしても足開いてしまって、足が開く度にガン見してくる5歳ぐらいの男児がいたよ
娘を誘導して違うところに行っても、隙あらばガン見
あれ以来絶対にブルマだけじゃなくてレギンスみたいなものも履かせてる
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 21:27:43.18ID:VpCzD41k
今の中高校生もスカートの作法?が下手だな〜と思う。風が強い日に下着丸出し(お尻側)の状態で自転車漕いでた子がいたし、ボーリングの時にミニスカ履いててパンツチラ見せの子もいた。
娘が将来そうならないよう見つけた時は根気よく注意してる。
パンツ見たくない人にとってはスレタイ。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 22:08:21.26ID:5b+foy/5
子供に携帯iPadばかり見せてるクズバカ親
きったねーぐちゃぐちゃなキャラ弁をSNSにのせる親
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 22:15:11.10ID:IXjD/jm+
>>838
夫と弟の名前だわ
スレタイは宗教マルチなど勧誘してくるママ友
もう気持ち悪くて無理
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 23:22:57.31ID:max0yGNc
>>875 同意
その店で一番軽いものを買ったけどそれでも低学年には重すぎる
この異常な暑さの中、重たいランドセル背負って大汗かいて歩いてる子供たちがかわいそう
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 00:33:28.89ID:CTnWMq4x
この時期盆踊りとかお祭りで見かけるフリフリのミニ浴衣
下品な感じがして嫌い。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 01:11:40.13ID:OXtAD2om
紫外線アレルギーだから日があるうちに外に出るのが嫌。公園も連れて行きたくないから屋内遊びさせてる。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 01:24:27.39ID:fnj3q8JE
>>895
それが何なの?
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 01:50:53.26ID:N3NMMflc
ランドセルは体に左右均等に重さがかかるし、中の物が潰れにくいし便利だからそのままでいいと思うけどね
ただ行き過ぎた今の宣伝と争奪競争はダメだと思う
なんで一年近く前から予約して買わないといけないのかアホらしい
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 02:52:07.87ID:ariXzS7K
発達の親も発達なのが気持ち悪いし嫌い
公文親で明らかに発達なのに、公文で進度が早いというだけでドヤるのやばくない?
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 06:13:17.37ID:IyCl59mR
>>898
一行目はまあ分かる
正直親も変なことが多いね
公文は進度が3学年先なだけでも結構努力がいることだから嬉しくなってしまうのは分かるかな
私なら自分からいばったわけではなくて聞かれて嬉しそうなだけなら生暖かくスルーする
発達かはともかくいばるのは良くないのは同意
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 06:41:50.00ID:nOCmhG5B
>>859
オススメはミネラル麦茶、はと麦茶。
緑茶、ウーロン茶などは利尿作用あるから注意。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 07:08:44.79ID:WGCRqhXE
>>871

わかる
電車とかで多きな声でやっててイタイしさむかった
なぜかこちらをドヤ顔でチラチラみながらやってて寒気した
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 08:36:14.60ID:j00qc1KB
>>894
その下品な浴衣ドレスを義両親からもらってしまった
しかも色が黒地にピンク
安っぽいレース付き
ドンキホーテにキティサンダル履いて頭プリンの親の子供が好んで着せられてるイメージだわ(偏見)
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 08:38:36.26ID:pPextktH
>>871
わかる。子供じゃなくて
子供が可愛がってる自分が一番好きなんだろうなって感じ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 08:44:26.54ID:4/zr/vBI
高学年になってもペラペラの花柄の浴衣着せられてる子も見ていて悲しい 

小さい子が着てるのはまだかわいいけど着物や浴衣って家の財力でてくる
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 09:13:54.49ID:Q1b1LZ/g
>>871
絵本を本気で感情移入して読んでる親も嫌いだけど、子供は嬉しいのかな
頼むから小さい声で読んでくれ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 09:35:26.74ID:7oRAO7yD
絵本は感情込めないで読むほうが子供の想像力働くんだよね
感情込めて絵本読んでる親は総じて馬鹿だと思ってる
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 10:14:02.18ID:DZScrj9Z
>>905
最近の浴衣って安くてペラペラなの多いよね
大人でも昼間から淡い色の浴衣着てるのに肌襦袢やインナー着ないで下着のラインはっきり見えてる人多い
浴衣はかわいいし雰囲気もあっていいけどあまりにもペラペラ安っぽいのは残念な気分になる
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 10:18:37.42ID:4/zr/vBI
>>908
この暑さだから少しでも涼しく、と思うのもわかる
この気候なら浴衣ドレスも仕方ないのかもね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 10:28:17.30ID:aG0K6CpO
浴衣ドレス、小梨の頃はセンス悪いなと見ていたけど子が生まれてからちょっと見方が変わってきた
活発女子だから甚平じゃあまり可愛くないし浴衣は着せれないと思うと浴衣ドレスは有りかなと思うところがある

人には言えないこと
自分がヨレヨレの服を着てるのに子にはアースマジック着させてる親
だいたい子が似合ってない
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 10:46:07.63ID:Fb30hpVS
浴衣ドレスはどんな事情があれど無しだと思う
暑いからとか活発だからとか言うなら着なきゃいい
ただそれだけの事
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 10:50:37.88ID:4emjn3ed
>>906
本気で感情込めて読んでるのを聞いたことがなくて一度聞いてみたいwww
声が綺麗じゃない人が小さくない声で読んでいるのが生理的に嫌
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 11:03:46.36ID:3vFt1uDm
本当に子供の担任が嫌い
学校で野菜を育ててるのだけど、夏休みは持って帰らないといけない
家のこのままクラスだけ野菜がほぼ枯れてる
他のクラスは枯れてないのに
持って帰ってきて水を沢山やったら少し持ち直したけど、もうダメかも…
やる気ないなら先生なんかやめちまえ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 11:28:01.30ID:LQxSekkV
真っ黒に日焼けしてゴボウみたいな子供がフリフリの洋服着ていると似合わないのになぁと思う
アニマル柄とかもうちょっとその子に合った服装させればいいのに
まぁ自分でこれが着たい!って言ってる子も多いんだろうけど
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 12:50:12.46ID:sVKEo1Vk
旦那に胸を触られること。
母乳飲みたいとか言われて正直気持ち悪い。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 13:27:02.36ID:1PpbWFRH
>>915
そして、色白でかわいらしい顔付きの子がショートパンツにNIKEのTシャツとか
ボーイッシュな格好したりするよね。
かわいい子は何着てもかわいいわ。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 14:06:27.48ID:30kfu3SR
はじめてのおつかいで可愛くない子が
ミニーの衣装で出てきたんだけど
実況では可愛い子は何着てても可愛いって言ってもらえる
可愛くない子はああいう服を着ないと
(服が)可愛いって言ってもらえないからああなるって
言っててなるほどなーと思った
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 15:22:45.58ID:VAZLf4Np
何でこんなくだらない事でそんなにカリカリしてるのw
あそーなんだ
母乳の部分が育児関係してるのかと思った
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 15:38:21.07ID:v8Q/3enr
>>907
えっでも子供番組とかでそういうの見た事ねーぞ
意地悪な事言う親もおかしかったりとかある程度背中見てると思うけど
棒読みで音読する子になるだけじゃね?
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 15:58:33.03ID:3vFt1uDm
>>929
家のクラスだけ枯れてて他のクラスは無事
先生が指導してなかったか水をやり忘れたかどちらか
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 16:01:39.04ID:GUxKCEo2
>>928
棒読みにはならないよ。
多少の緩急は良いけど登場する人物によって声色を変えるのが良くない。絵本全体を見せて淡々と読む感じ。

役者さんになったお母さんに子供が夢中になってしまいストーリーが耳に入ってこないからwあと寝る前だと興奮して逆効果。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 16:31:16.05ID:zyoXlOds
40歳以上の人のがん検診で、ハゲ散らかした父親と目の下のやつれ方が酷い母親が小さい子をあやしていた
2人ともアラフィフに見えた
初めての子とわかるぐらいオーバーな可愛がり方に引いた
性格が悪いのはわかってるけど2人とも老けてる例はあまり見ないので何度も見てしまった
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 16:33:52.48ID:fY9k6onW
学校、幼稚園の役員やる事が大好きな人。
「役員引き受けてくれるだけありがたい」みたいな風潮だからなかなか言えないけど、クジ引きやジャンケンで負けてやってる人にはもちろんありがたい気持ちはある。
率先してやる人が偉そうにしてる人のをみると、何を目的で立候補してんだかと密かに思ってる
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 16:40:40.56ID:7QTxRKSE
>>918
保育士にも古いのと新しいのといるし、研修に参加しなければ現代の保育というのもわからないまま
昔研修で保育園行ったら単調に読むか感情込めて読むかで年配の先生同士で喧嘩してたわ子どもの前で
私見で言えば感情込めて読むタイプは自己主張の強いうざいのが多い
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 19:36:52.76ID:hj9ez4bL
不登校なのに修学旅行とか音楽祭の見学とかそういうのには出てくる不登校児
不登校だからそういうのだけでも出てこられて凄い
立派と言いたいところだけど傍目から見たら甘えに見えてしょうがない
子供も不服を漏らしてるし他人事ながら変だと思う
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 20:25:03.41ID:4/zr/vBI
>>937
不登校児が登校して、937の子はどうして不服なの?なにか不利益あるのかな?
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 20:53:00.98ID:hLfbm+fR
>>937
中学生の時にいたわー。
普段は不登校なのにイベントがある時だけ出てくる子。
私は確か校外学習の時に行きの電車の中で友達と4人でいたら、いつの間にか不登校の子が先生とうしろにいたから最初は先生と一緒に見てまわるんだと思ったら電車降りてからも黙ってずっとついてこられたわ。
先生も途中で違う場所に行くし不登校の子は、話しかけてみても黙ってうしろをついてくるから走って逃げたわ。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 20:58:33.86ID:2ZLexh9+
楽しいイベントのときだけ来てずるい!って感じなんじゃないの
特に最近暑かったしさ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 21:08:45.60ID:4/zr/vBI
ズルい!なのか
不登校児には修学旅行なんて間が持たないだろうと思ったし、不服いうなんてなにか不利益あるのかと思ったわ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 21:45:03.53ID:c5h9QssN
>>946
イベントには下準備だってあるし、クラスの話し合いだって都度行われてる。そこにお客さん状態で楽しまれたらモヤモヤするのは当然だよね
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 22:01:03.28ID:PdiIa9Op
普通に本人も気まずいだろうし、お客さん状態で楽しめるわけもないと思うからなぜ来るのか不思議ではある
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 22:13:26.57ID:szjMXsos
不登校してる子が自発的に来たがるかな?
親や教師に説得されて渋々という可能性もあるよ
不登校の理由にもよるけど、だとしたらめちゃくちゃがんばってるじゃん
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 22:35:16.33ID:q7cprKx1
SNSに子供の顔を隠さず載せる人。
顔は隠しててもリンクコーデ()を載せる人。

街中でリンクコーデを見る分には違和感ないんだけど(自分もたまに意図せずボーダー被りしたりするし)あえてリンクコーデ☆とアップするのが、自己顕示欲が見えて嫌だ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 22:47:21.74ID:ylE/zgUW
面倒くさくて学校休んで遊んでばっかりのDQNだったけどイベント行事はだいたい先生が呼びつけるんだよ
これだけは来てみない?とか
私は行かなかったけどね
修学旅行も行かなかったし
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 23:40:16.07ID:GUxKCEo2
イベント参加は100%でほぼ不登校
税金生活されてるお嬢さんが有名私立でこんなだったような…(親は税金泥棒とか叫ばれてたw)


義母が年齢に合わない絵本をくれるから困るって相談されたので「年齢は目安なんだから気にせず色んな本を読み聞かせすれば良いよ」と言うと全否定。
こんな感じでつまんない相談→全否定orデモダッテ→同じ質問を別の人にしに行って子供放置→子供こちらへ寄ってくる、という親子がいる。
最近はお好きにどうぞと言って親から退散するも、放置された相手の子はついてくるので大変迷惑。
嫌いな人の子供の面倒なんて私には出来ない。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 23:42:00.63ID:6sjUjy9J
>>905

わかる
浴衣や甚平って西松屋とかしまむらバースデー系はわかるくらい安っぽいし模様がチープだよね
人の見て安っぽいなんて思わないけどそれなりにちょっと高めなのはわかる人にはわかるわだろう
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 23:54:29.25ID:xnkh9JOn
>>935
わかるわかる。やりたくてやってる人らばっかじゃないのに、役員やらないとかおかしい!みたいに言う人。
一緒に役員やって性格の悪さがますます分かった。役員やって自分の存在アピールしたいだけなんだろうな。
あと承認欲求。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 01:02:14.43ID:IeWRjkKs
>>935
率先してする人は高確率で目立ちたがり屋の自慢したがり屋
そうでもない人もいるけど、自治会でも自治会長をやりたがるのはそういう手合い
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 01:21:24.07ID:3r0tbw8s
本の読み聞かせとかで、読み間違えが多い人が嫌い
言い回し勝手に変える人とか
ちゃんと正確に呼んでほしい
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 01:50:48.94ID:PjtUiBaP
年末に子供がインフルエンザなったばかりの保菌状態なの伏せて呼び出して
いきなりバイオテロかましてきた女、移ったしムカついたから放置してたら
またしれっと食事に誘ってきたので、永遠に夏バテ胃もたれで断り続ける
だらしないやつとは会いたくない
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 07:02:47.72ID:rLw9gwug
実家に頼るわりに支援制度は使わず、それでいて職場に負担かける人
実家近くの保育園で送迎が祖父母とか、朝食や夕食を実家で食べさせてもらったりとか
そのわりにバタバタ帰るし子供がいるからと児並みを選ぶ
保育園はたいてい7時半〜18時は預かってくれるのに、可哀想とか思うのなら専業してあげればいいのに
病児保育も使わないで休みまくって、今日は祖父母に預けられたの〜とかって頑張ってるつもりなのが大嫌い
看護師がいて回診が来て、潤沢な人数の病児保育を可哀想とか不安とか言って実家に預ける気がしれない
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 07:32:42.17ID:hJ9K6+Sa
病児保育は別の病気もらってきそうだから使わないなぁ
別に預け先有るなら良くない?ジジババいても子供いたら忙しいと思うけど。丸投げしてなくて良い母親じゃないの
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 07:51:26.50ID:+zo9TRtS
絵本、私は擬音語や擬態語が多い低年齢向け絵本が嫌いだった
3歳前くらいから普通の文章の絵本が読めるようになり読み聞かせが楽になった
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 08:07:24.16ID:e9clc4zR
即捨てるレベルのボロボロの着古した服や靴をくれる人
親切心なんだろうけどあまりに汚なすぎて逆に失礼にあたることに気づいていない
うちはどうみても綺麗な服着せてるつもりだし履いてるのに。
大家族や生活苦しい人なら助かるのかもだけど。
穴開いたり即捨てるレベルなボロボロのものに名前まで書いてあったりで酷い
使わないもので人にあげるのは新品か新品同様、状態のいいブランド子供服と思ってるからびっくりする
使い古したのなんてとても人にあげれない
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 08:13:43.59ID:hJ9K6+Sa
>>967
わかる。うちの親も同じ事言ってたから、それが普通だと思ってるけどそうでない人多いよね
似てるけど友達の家にお邪魔させるのにポテチ一袋とかの安いお菓子で済ませようとする人も嫌い
洗い物や手間を掛けさせないように小分けのお菓子を人数分+余分とパックのジュースやお茶を同じ数だけ持っていく方が良いと思うんだよね。あと最近はお持たせも持って行かない人多いよね
お宅にお邪魔して疲れさせてるんだから夜とかにゆっくり家族で食べてくださいって何か日持ちのするものを持って行くのが普通だと思うけど
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 09:17:21.01ID:oN4j8cxA
>>967
うちも長靴貰ったけど、新しい訳でもなく見える所に名前が書いてあって何でこれをくれたのかと悩んだよ。お下がりの服の中も何人か回って来たのか見ず知らずの名前が書いてあったりしてその神経がわからない。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 09:29:32.19ID:e9clc4zR
>>969

ほんとわからないよね
人にあげるなら最低限洗濯してから、靴は洗ってからだと思うのに汚いままだし
ほんとバカにされてる気分になるわ

普段からわりと綺麗なのを着せてる家庭にデカデカとわかるところに名前までかいてある汚いお古をあげる心理ってなんなんだろ
やることが貧乏くさくて残念な気になる
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 10:21:04.67ID:h2PEeUJH
馬鹿にされたと思うと残念な気分になるよね…
ここまで書かれたお古に関する気持ち分かる
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 10:25:37.21ID:Ed6201mk
自分の常識をふりかざす人が苦手だなあ
ちょっと自分と違うとあれはおかしいとか愚痴悪口言いだしたり批判したり
色んな考え方や地域の習慣があるんだからもっと寛容であればいいのになって思う
狭い世界で生きてる人ほどそんな傾向がある気がする
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 10:32:03.41ID:GFAYXcYd
○○省にお務めの人が「うちの職場ではそれが普通だから!」って口癖のように言う
あなたの職場が中心ではないわ
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 10:35:02.50ID:05rVIAZF
無痛分娩を選ぶ人が嫌い。もちろん事情があって仕方なくっていう人は除いて。

生まれるときは赤ちゃんが一番痛くて苦しいのになんで母親が楽してんのって思う。赤ちゃんが一生懸命産道を通ってる時に談笑しててのんびり出産してていいの?って感じ。
いきむタイミングが分かりづらくて吸引になっちゃうとか、お前のエゴで赤ちゃんのリスク増やすなよと思う。正直同じ経膣分娩でも無痛で産んだ人とは一緒にされたくない。
周りに無痛分娩の人が結構いるから本当にリアルでは言えない…
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 10:43:47.48ID:05rVIAZF
言葉が足りなかった。痛いのが嫌だからって理由で無痛分娩を選ぶ人が嫌いってことね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況