X



トップページ育児
1002コメント467KB

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part30 [無断転載禁止]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/27(水) 17:33:24.59ID:prkdXCXr
トイレトレーニングについて語り合いましょう。
煽り・叩き・荒らしはスルーで。

■前スレ
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518799393/

過去ログ >>2-3あたり
次スレは>>980さんお願いします

■オムツ外し・外れ とは?
オムツ外し→親の都合で外す
オムツ外れ→子が自然に外す
断乳と卒乳の違いみたいなもの

■トイトレの基本:
「焦らない」・・・「幼稚園だから」、「3歳だから」と言って急がないように。
「怒らない」・・・「なんでできないの!」と言ったりしないこと。
「リラックスして」・・・親が緊張しているとなかなかやりづらい。
これが大切

4歳11ヶ月まで様子見で欄外になっていて
[ご本人やご家族の悩みが深ければ、年齢程度に関わらず医師に相談しましょう]の表↓
http://onesho.com/sp/patient/shared/images/about/img_soudan.
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 08:35:27.82ID:e3r/wSi3
>>864
うちもトイトレ開始からずーっと出ない状態が続いた
朝と午後、寝る前連れていっても出せない、出し方がわからないみたいだった
座らせるのは長くても5分くらいでもっと短かったかな
3歳の誕生日までその状態で、さすがに周りにそんな子いなかったし早生まれで幼稚園入園が迫ってるのもあって焦ってぺラパン生活にしたら1日目で今までしなかった事前報告もしてきてすぐ外れたよ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 11:06:13.31ID:J9TDMYtT
三歳半、突然一人でトイレ行くようになった!
鍵まで閉められるのでむしろ心配で仕方ないけど、初めて子の成長で涙出そうになったわ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 12:22:15.31ID:Z/OaKcO7
トイレに行きたがらない。トイレに誘っても、嫌だオシッコないって言って全力拒否、しまいにはぐずり出す。
トイレに行けばオシッコできるけど、トイレに行かせるのが最大の試練。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 13:39:35.10ID:lj7ABq0g
3歳になったばかりの男児なんだけど短期集中で2週間かからず8月中にオムツ取れた
それまで失敗しまくりだったのがいきなり自分で行けるようになってホッとしてたのにここ数日急に気温が下がったのと同時にチビるようになった
また声掛けからやり直しなのかなー
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 12:13:25.29ID:mx/B4faR
>>864です。
レスありがとうございます。
うちもペラパンにしてみようかな。
とりあえずトイレに行く回数増やして頑張ります!
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 15:52:54.77ID:ht3ccYFD
タイミング見てトイレに座らせるだけの段階の場合、外出時もトイレに連れて行くもの?
外出時はトイレ成功する割合が増えてからにしようかなと思っていたのだが、平日も公園やら支援センターやらへ出かけるので、家にいるときだけだと誘うタイミングが少なくて成功する事が少ないかと悩んでいる。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:02:35.45ID:YTlTjfZQ
>>873
お友だちと一緒なら出来るっていうのはあるかもね
本人が嫌がらないならいいと思う
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 00:00:20.92ID:BDFKNMIe
せめて1、2回は家で成功してからでいい気がする›外でのトイレ
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 13:28:27.90ID:Gbp880pB
トレーニングはほぼ完了してるんだけど外でのトイレが大変
できないわけではないけど穴が大きくて足もつかないから怖がってしまう
何とか励ましてするけど怖さで出なくなって泣きべそかくのをなだめて数分待ったりとか
外のトイレにも幼稚園のみたいに幼児便器があればいいのになあ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 22:12:02.85ID:RASojAmU
急にオムツを履かなくなって約1ヶ月の3歳3ヶ月
小は自分から声かけてくれるようになった
大はやっとしてしまった事を報告してくれるようになった段階だから
トイトレ完了の道のりは長そうだ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 22:16:13.25ID:1QsY7TXs
もーやだ本当に疲れた。
おしっこは幼稚園にいってる9時〜3時までずっと我慢、家に帰ったら大慌ててでパンツ脱いでお風呂の排水口に。
うんちは「うんちしたいからオムツに変えるね」って自分で宣言してから着替えて出してる。
本人が「4歳になったらトイレでうんちもおしっこもする!」と宣言してたから幼稚園の先生とも相談して4四歳になるのを待ってたけど、いざ4歳になったら
「まだ小さい4歳だから」「5歳になったら・・・」っていってトイレ拒否。
自分でした約束でしょ?と言えばトイレには座るけど2時間近く出さず「おむつにしたい」「お風呂に行ったらできる」とゴネてばっかり。
「じゃあトイレで出来ないならお外出してきて」と投げやりに言ったらずっとぐずってたけど、最後はパパと外の公園でしてきた。
トイレの何が嫌なのか聞いてもなんにも答えてくれない。今までトイレ関係で怒ったり出来ないことを責めた事はないはず。
明日また先生に相談するつもりだけど、こんな事になるなんて思わなかった。
もうずっとオムにして恥かいて傷つけばいいのにとすら思っちゃう。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 22:37:19.34ID:7gAjqq3V
>>880
なかなか手強いね
風呂場でできるということは水場に反応してるのかな?
便器に座らせた状態で洗面器で手を浸してみたらどうかな?

今日うちの子が手洗いしてる時
漏らしてしまったのでふと思いついたよ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 22:53:29.95ID:fnZTPEEQ
>>880
知恵がついてきたらやりづらくもなるよね
でも幼稚園の間我慢してると膀胱炎にならないか心配だね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 22:53:39.09ID:SpuDNibk
そういや前の書き込みで小さい頃風呂場でしていると風呂場でしかできなくなるって書いてあったな…
トイレに座らせて近くでジョウロでバケツに水を注いでシャワーぽい音を出してみたらどうだろう
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:32:27.50ID:1QsY7TXs
なんだか感情的に書き込んでしまったのにすみません。880です。
結局外でしてきた後、「ママごめんなさい・・・明日はトイレでするから・・・」ってずっと謝ってきたから、明日しようねって指切りしたんだけど、正直信じきれない自分が悲しい。

水場に反応してるのかな?排水口にする時にシャワーとか水は出してないんだけど・・・(終わったあとに流す為にシャワーはするけど)シャワーっぽい音を足してみたり、手を水につけるのやってみます。
膀胱炎は本当に心配で、延長保育で5時まで預けてる時でも一度もしないんだよね。先生がどんなにトイレ勧めても「まだ3歳だから」「パンツに漏らしたらダメだから」って言ってしなかったみたい。

本当は排水口もさせたくないんだけど、当時はトイトレを一年続けてきてどうにかオムツ以外でおしっこさせるための苦肉の策だったんだよね・・・
まさかお風呂場でしか出来なくなるとは思わなかった。
また明日から頑張ります・・・。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:41:00.02ID:SpuDNibk
おしっこは風呂場以外のオムツにはできないの?
風呂場以外でオムツにする段階に戻すか、排水口付近でオムツを広げた状態で和式みたいにオムツにまたがりおしっこする練習をしてみるのは?
それができるようになったらオムツを置く位置を少しずつ風呂の洗い場から脱衣所、トイレにずらしていくのは?
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:49:23.89ID:BzoAV2R5
2歳8ヶ月
トイトレ完了していたけれど下の子が産まれてから自宅では事後申告たまにしてくれる程度になってしまった
外ではちゃんとトイレに行くし、下の子が生まれると出来なくなるっていうのは覚悟してたけれど
実際に体験すると今までできていた事ができなくなるってしんどい
本人はオムツは嫌というからトレパンに戻してほぼ毎回失敗して拭き掃除

上の子が悪い訳じゃないから無理はさせないし叱ったりもしないけれど、2時間おきにトイレ行こうと誘ってるのに嫌がられると流石にこっちもつらくなる
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 17:11:17.66ID:3JUssXcw
大だけできない。3歳9ヶ月。わざわざオムツ履き替えてやってる。
もう諦めてる
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 21:01:48.06ID:KDjFzsgv
>>880
うちは来月で4才
パンツで過ごせるけどオムツじゃないと排泄できない
漏らしたりはしないで幼稚園ではずっと我慢してる
トイレの穴が怖いっていうから補助便座を加工したけどダメ
少し発達障害っぽいとこが見受けられるからこだわりがトイレに出てるのかも?
半年進展なしで本当に疲れた
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 23:59:09.69ID:IcwWLGwh
>>887
同じ
おしっこは完璧なのに
まだオムツ買い続けなきゃいけない
「4歳になったらトイレでできる」と
言ってるけど、それまで待ちたくないし
ほんとにできるのかどうか…

大だけオムツでしてたって子は
どうやってトイレで
できるようになったんだろう
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:19:33.13ID:S6knzbXg
>>889
私たちは繁殖しているって漫画で一番下の子がそうだったんだけど、オムツもう無くなったよ、とか言って諦めさせてた気がする。
うちはまだ夜オムツがいるのでその手が使えないけど。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 16:02:23.80ID:iIqGXrek
>>889
うちは女児だけど、力んだタイミングで大急ぎで脱がせて(超絶拒否ってたけど)おまるに座らせたら、
たまたま小さい硬いうんちがお尻にはさまってたのがぽろっと中に落ちて、
本人は「できた」とドヤ顔
それが最初だったな

あとは、出す直前になぜか臭いから(おならしてるのかも?)説得して座らせてみてる
とっておきのアンパンマンのシール持たせるとにこにこ眺めながら座ってるわ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 19:05:46.92ID:VjS6qhxr
スレタイも見ず何も考えず素直に誘導先のスレに飛んで着いたスレがここだったときの「俺…ループしてる…!?」的な主人公感
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 11:15:16.03ID:jgYhWlwR
皆のお漏らしされた時の優先順位が知りたい
子供を風呂で洗う
漏らした床の掃除
濡れた服の洗濯
2人居ればなんとかなるけど大人が1人の時だって子は漏らす
今はまだ良いとしてもこれから寒くなるし、まず子を綺麗にしてあげたいけど、床の水溜まりも放っといて臭くなるの嫌だし混乱しまくりなんだけど…
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 11:33:53.90ID:yvoGO/6e
>>901
うちはおしりふきで下半身服だけだわ…ごめんよ息子

うちも手順はおなじで、子供を拭いてからそういう日もあるよねと声掛けして出なくてもトイレに座らせる
その後に床を拭いて最後に洗濯だなあ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 12:15:46.54ID:4SfBrFVx
>>901
とりあえず床を拭いて雑巾と服を水張ったバケツに突っ込んで子供のシャワーかな
着替えさせて落ち着いたら床をきれいに拭いて服を洗ってた
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 12:21:15.09ID:4SfBrFVx
男の子の立ちションってどうやって練習させましたか?
我が家は基本男も座ってする約束なので家で練習させるのは後々混乱しそう
きれいめSCとかで旦那に教えてもらおうかと思ったけど他の人の目が気になる……
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 14:38:27.03ID:n2QHLskl
>>904
うちは保育園と(古い)実家の立ち小便器でできるようになったけど、それがなかったらたしかに教えるの困るね…
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 15:10:00.79ID:K7t5e8y9
股間にオムツを手のひらであてて教えた
汚い公園トイレとかでは座らせたくないからこの方式でオムツに立ちションできて便利
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 17:04:54.04ID:8K6KJTmh
普通に洋式便器の便座上げて立ってさせてる
95cmの子でも高さ的にチンは便器より上に来るから出来るよ
ただ立ってする時はまだズボンもパンツも膝下までずらさないと出来ない
チンの長さが足りないからチンだけ出すだけだと雫がパンツにつくんだよね…
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 19:10:03.41ID:H9NkWvEn
トイトレ始めて2ヶ月ほど経つのですが、子がトイレ拒否でおまるに座るのも嫌がります。
3回ほどトイレは成功したのですが、それ以降はトイレに行くのを嫌がりどうすれば良いか悩んでます。おかしやできたねシールで行こうと促してもダメです。どなたかアドバイスお願いします。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 20:57:34.27ID:tVBZwCg4
>>908
何歳?
嫌がってるのを無理に行かせても成果には繋がらないから一度やめたほうがいいかも
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 21:57:09.64ID:H9NkWvEn
>>909
3歳2ヶ月です。言葉が遅いんですけど、トイレに行こうと言うと「トイレ、イヤ!はい、おしまい」とハッキリ言います。主人は嫌がってもトイトレは続けた方が良いと考えていて、私は一旦中止した方が良いかなと考えています。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 22:24:15.71ID:JzS/YNDZ
>>910
トイレに嫌な印象持ってるようなのでそれが薄まるのを待った方が良いような気がする

うちの子は3歳過ぎてもトイレは嫌おむつが良いと言うので
「おむつでも良いけどトイレでしてみたくなったら言ってねー」
くらいの感じの声かけを日に1回くらいしつつ1ヶ月くらい様子を見てたら
ある日突然座る気になって何度か失敗はしたけど割とすんなりできるようになったよ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 22:49:26.16ID:H9NkWvEn
>>911
アドバイスありがとうございます!
トイレへの嫌な印象を払拭できてから、トイトレは本格的に頑張ってみます。
ある日突然トイレに行きたくなることを願いつつ声かけも頑張ってみます。ありがとうございます。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 00:32:12.87ID:ZtP65CW2
>>904
家のトイレに踏み台持ち込んで踏み台の一段目に立たせて練習させた
立ってできるようになると外出先で子供用小便器のあるトイレが楽になるなと思って
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 22:47:57.29ID:RLSnu2JH
トイトレ始めたけど、今のところトイレで1回も成功していない。
とりあえず1回でも出れば進むかと思って15分おきにトイレに誘ってみた。
子はまあまあ素直にトイレに座ってくれたのだが、結局トイレではせず合間にオムツでされた。
もうどうすれば良いのこれ。
ちょっと長めにトイレ座らせても出ないし、出るまで頑張ろうとすると下の子0歳がギャン泣きし始めるし。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 00:31:55.23ID:8WSzfbKL
>>914
15分おきが子にとってプレッシャーになって
トイレから出てほっとしたタイミングでいたしちゃったんだろね

しーしーおいで、と言わせてみると意外と出たりするよ
出なくても、しーしーお留守みたいね、とか軽めに切り上げられるし
お風呂上がりとか朝ごはんの直後とか、出やすいタイミングをオムツのまま確認してからでもいいんじゃないかな
下のお子さんがいるなら、上のお子さんはよりデリケートになってるだろうから
あまり気負わせず、お母さんも気負わずにね
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 06:02:43.35ID:7m6Q1zaA
>>901
いらないタオルや服を切って、手が届きやすい所に置いとく
で、漏らしたら水たまりにそれらを被せ水分吸わせといてその隙に子を洗う
この時に濡れた服をバケツへ
着替えさせたら急いで床の掃除して
服は最後に洗う
うちはこんな感じでやってたよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 06:58:07.85ID:Fw35vwb5
>>901
ペットシーツを表を下にして被せておくと、色々やってる間に吸ってくれるよ。うちではペットシーツ、チャイルドシートに敷いたりもして、重宝してる。
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 09:51:08.83ID:Uk5WrPbc
>>915
914です。
出やすいタイミングで誘ってるのにでないから15分おきにしてみたんだけど、確かに子にプレッシャーになってたのかも。
リラックスさせてしーしーおいでも試してみる。
気負わせずに気軽に頑張るわ、ありがとう。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 10:14:50.67ID:+2BkMRTp
ウンチだけ事前報告してトイレでしたがる3歳なりたて
おしっこは座らせればできるけどパンツだとそのままもらす
尿意が、わからないってことかな
45分おきにトイレに連れていけばもらさずすむ
まだ早いのでしょうか
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 10:22:11.06ID:fzELPMcR
>>919
まさに月齢も状況も似てる!
お風呂の前にオシッコして、湯船でまたもよおした時など申告してくれるけど、間隔短すぎ。そしてパンツ・オムツでは申告なし。
姉も膀胱の発達遅かったように感じたので、無理しなくていいかな〜と、オムツにしちゃってるよ。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 12:18:07.75ID:+2BkMRTp
>>920
やっぱり未発達ということなんですかね
うちもオムツに戻しておしっこの間隔が開いたら再開しようと思います
ありがとうございます
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 13:31:28.74ID:PtunNvzu
数日前、初めてトイレでウンチが出来た3歳4ヶ月女児
元々便秘がちで2〜3日に1回出てて、今日午前中にトイレで出来たから油断してたらさっきパンツにやられた
いつもは硬いのに、さっきのは緩めだったから下痢気味なのかな
オムツに戻すか凄く悩む
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 14:51:01.65ID:VSjrcPt4
ウンチだけは出る前に「出る!」って言ってくれてたのに言わなくなってしまった
オシッコもしつこく聞いてたからダメなのかな?としつこくしなかったら、なんも言わなくなった
股が気持ち悪いとも思わないし、パンツにして漏らしてしまった!という感覚も何回も経験させたのにダメ
自分や兄弟、いとこなんかも、知る限りはスムーズにオムツとれてたからこうしたらいいが効かなくてうんざりしてきた
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 14:52:26.07ID:SDXwwYGY
>>922
全部出切っておらずパンツを履いたのかな?
うちも一度そんなことあったよ
2度目が緩かったのも同じ

トイレで出来るようになって偉いじゃん
あと少しだよ〜
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 16:00:46.35ID:3S//hp+k
>>922
同じ3歳4ヶ月だけど大は出来たことなくて毎日パンツ洗ってるよ
1度でもトイレで出来たなんてすごいよ
いっぱい褒めてあげてね
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 17:05:21.25ID:PtunNvzu
>>924
>>925
ありがとう!数日前と今日の午前に2回続けて出来たから、もう漏らさないでいけるかも!なんて期待してしまっていた
全部出切ってなくて、お昼ご飯食べた刺激で出ちゃったのかも

最近ほぼ成功してるおしっこだって、後退したりを繰り返しながら少しずつ出来るようになってきたのにね
お二方のお陰で子供に優しく対応出来そうだわ
本当にありがとう
お互いに頑張りましょう
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 22:00:49.71ID:saBYrIDi
3才9ヶ月男児いまだ一回もトイレで出来ず
日中はパンツで垂れ流し作戦中

園では我慢して6時間は平気でしない
最大10時間しなかった日もある
尿意がくると身をよじるし
おしっこがでそうと言う
しかしトイレに座らせるとしないまま1時間

もう、どうしたらよいのか…
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 00:53:30.60ID:/kXMNkKz
>>927
水の音を聞くと出やすいみたいだから、トイレの水流しながらやってみるとか?
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 11:32:15.34ID:Usy+P6S5
うちがオシッコ出ない時にやったこと、
チンコに息を吹きかけながらシーって言う
ふーって深呼吸させながらシーって言う
チンコにペーパー当てながらさせる
あとは既出だけどトイレの水流しながらさせる
などで出ました
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 17:26:53.75ID:LSjeHXCh
やっと自分でトイレ行きたいって言えるようになって卒業と思ってたのに今月ウンコ漏らすの2回目
おしっこも何回かちょい漏れしてる
完全に自分を過信してる
一度はちゃんと出来るようになったから余計にイライラする
しかもウンコなんて1年前からほぼトイレでしてたのに
なんで言わない?なんで行かない?ってめっちゃ問い詰めてしまった
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 23:31:57.75ID:eUQFQe6V
2歳8ヶ月
日中はペラパンかトレパンにしていておしっこは誘えば出て、まめに連れて行けば漏れないけど事前報告がほとんどない
トイレに行ってするのが面倒みたいでかなり溜めてる感じ
ここから全く進まないんだけど、次のステップはどうすればいいんだろう?
事前報告するようになるには待つしかないのかな
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 09:58:57.71ID:YGqXNviz
4歳0か月年少男児。
大だけ紙パンツ派でしたが、とうとうトイレでできるように
なりました。
そこまでの軌跡ですが、

4月、年少になって小はトイレでできるように
しかし大だけ紙パンツにするので、まず紙パンツセット一式をトイレ内に移動
紙パンツ履き替えは必ずトイレ内で。
必ず「トイレでする?」と声かけをする(叱らない)
トイレ内でいっしょに処理をして流すのをやってもらう

このやりとりを5か月…

昨日、紙パンツはもうないと私が言いました。(ほんとうは納戸にありました)。
子どもは紙パンツセットを確認して、ちょっと困ってましたが、じゃあトイレでするーと言って
トイレですんなり。

4歳になって、話もわかるし、身体もしっかりしてきて
うちはこのタイミングがベストだったと思います。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 17:48:11.77ID:YGqXNviz
>>935
未満児クラスの紙おむつ常時着用時代
から在園していましたが、うちの子は園ではお通じが来ない子でした。
朝、お通じを済ましてから登園するリズムでした。

叱らない、と書きましたが、今思うとたまにイラっとして叱っていました。
泣かせて叱って、トイレトレが進むわけではなかったです。
みなさんもどうか気楽にがんばってください…!
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 23:25:26.28ID:8ZPTceZ0
自ら進んで行きたがるまでもう何も言わない事にした3歳0ヶ月
来年の春まで冬眠
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 23:38:49.87ID:topO92Ee
2歳8ヶ月の子がいる友人宅遊びにいったら、友人の子が踏み台運んで電気→トイレする→拭く→蓋とじで流す→電気消す。服の着脱は勿論一人。(こっそり友人と様子を伺ってみたw)
で「全部一人で出来たー!」と嬉しそうに戻ってきた。
本当に衝撃的で、あまりにも私が驚いたり褒めたりするもんだから3歳すぎの我が子が闘争心?出たみたいでトイレする!と前向きになってくれたよ。
まぁ、出来るかは別として、やる気出してくれただけで涙がでるわ。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 03:29:06.16ID:OgX7FjHk
>>937
それまでオムツって事ですか?
我が家も3歳0ヶ月、申告なし、座れば出るけど、ペラパン履いてくれないから進まないんだよね。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 11:02:59.36ID:78cjNSfd
>>939
そうだよーうちは申告すららしないw
座らせても出ないし。●は自己申告する。
うちは色々発達が遅めだったから、もう諦めてなるようになるさと思う事にした
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 16:41:42.03ID:7YV5Qau/
トイレトレ=ぺらパンを履けるようになる
ではなく
=トイレで用を足せる
なので、はじめは紙おむつのまま、排尿排便時にトイレに促せばいいと思うのです。
親もおだやかな気持ちで取り組めますし。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 20:52:45.53ID:OgX7FjHk
座れば出るけど、間隔が1時間開かないし申告ないペラパン嫌がる。
どうしたらいいのやら…
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 00:47:39.19ID:0nPhFC4w
うちの旦那の職場の上司が、日めくりカレンダーをトイレに設置したら良かったそうだ
お子さんに、日めくりを毎日めくるのを仕事だよ、とさせることで朝少なくともトイレに行く、という習慣になったらしい
丁度よいのがなく、修造カレンダーでw
字読めないし意味分からないだろうに、ありがたくてすごいやつめくりたい!と言って、起きたら必ずトイレ、そこで成功したらペラパンで時間見て誘うんだって
それで半年で外れたってさ…
うちはマダマダだな…
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 08:20:11.53ID:ALGtQ9cb
3歳の誕生日にトイトレ始めて4ヶ月半、やっと大がトイレでできるようになった
誘うと大泣き癇癪だし0歳の下の子もいるからほんときつかった
やっと…やっと…!
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 10:30:02.99ID:fczt8k7s
3歳半、トイトレしない園で家でトイトレ完了したら園でもパンツ可。
夕方以降と土日でやっても園でリセットかかって進まないどころか、オムツが楽だからトイレ行かないと言い出した。
去年はまだ自分から用も無くトイレ行ってたのに、日に日に後退してる。
園でもオムツの子が8割だから、焦りも無く安心しきってるわ…
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 12:32:14.15ID:ifmKYFdD
トイレでおしっこできるけど、うんちはまだの3歳。おしっこもまだ漏らしてしまうのでオムツはかせてたけど、この中途半端さがよくないと思い、今日からパンツオンリーに挑戦してみる。漏らされるとついイラついてしまうから穏やかな気持ちを持つことを心がけないと…。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 17:21:59.32ID:WIhLo8cI
>>942
店に連れてって本人に好きなパンツ選ばせて
オムツの上からでも良いから機嫌の良い時にパンツ履くように誘ってみて履いたら褒めまくってみたらどうかな?
うちはそんな感じでパンツへの抵抗無くなったよ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 21:48:49.54ID:iePBD4hc
>>945
オムツの子8割ってすごくない!?
うちは逆だわ…。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 22:11:23.83ID:tkIaRLeA
>>945
今時珍しいね。
うちの入る園はら入園したと同時に強制的にパンツだよ。
替えのパンツは余分に園でも用意しています。とか書いてある。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 06:05:56.66ID:0J7ptqUN
>>948
945だけど、同じ2歳クラスでは が抜けてた…

うちが1番月齢高いので早く外したいけど、月齢上がるにつれて難しくなってる
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 07:04:36.24ID:YT9Jej1t
園がやらないで日中おむつだとなかなかトイトレ進まないよね
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 11:43:58.50ID:pACXvhst
3歳3ヶ月
朝はパンツにしちゃったけど2回目はトイレで●が出来たー!
このままこの感覚を掴んでほしいな
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 13:21:25.01ID:xTNOg87C
2歳6ヶ月、ゆるくトイトレやってるんだけど初日に2回チョロっと出ただけで、もう1ヶ月程何も進んでいない
その初日の2回は出た後びっくりして立ち上がってたので、出る感覚がオムツと違うのかな
おまるに座らせながらトイトレの絵本読んだり、トイトレしてる子の画像をスマホで見て一緒だと喜んでる
それで20分くらい粘っても出ないからオムツはかせたら途端に出す
おまるを嫌がってないならもういいや、と半ばあきらめていたら、今さっき急に●を産み落としてびっくりした
めちゃくちゃほめたら本人もまんざらでもない顔してたのでこれをきっかけに進むといいな
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 10:00:58.25ID:Mhfq8I/X
2歳半
園では時間決めてトイレに連れてってくれて、子供用便器でしっかり出せるみたい
その前にオムツ濡れるかはそのときどきによる
初夏に園では便器でできるようになったと聞いて、家でも補助便座買ったりご褒美シール用意したりしたけど、
トイトレ済の友人やこのスレ読んで、膀胱発達してからペラパン数日間で一気に!が良さそうと思ってしばらく停滞してた
おととい昨日とオムツ濡れなしの予告おしっこができたので、そろそろ本気出そうかな
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 12:21:47.84ID:ix6IEsNt
>>955
うちも3歳過ぎたらペラパンで一気に行こうと思ってたけど停滞しまくったので
現状お子さんがトイレに座るの嫌がらないのならゆるゆるトイトレ続けたら良いと思うよ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 12:42:08.65ID:vPIyJI8T
一回出たら軌道にのるよ!と言われるんだけど最初の一回が出ない
むしろおむつでするものと思ってるから意地でもトイレでしないんだよね
困った困った
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 16:04:58.08ID:41wiytfo
もうすぐ三歳、大も小もトイレで出来るように
なったけど、こちらが声かけしないと駄目で
放っておくとパンツでする
自分からトイレに行く、といつ言えるように
なるのかな
二時間おきにトイレに座らせたら出るけど
自発的に行って欲しい…
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 16:21:03.94ID:++iar/Op
トイトレ終了した方はオムツ結構余らせてるますか?調整しつつ買い足せばいいんだろうけど、自信がなく買ってしまう。どこが終了かわからない
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 17:04:49.78ID:BUXEeeoW
>>961
1パックと少し余ってるよ。わざと余らせる買い方した。以前台風で電気と水道が止まったときに、トイレの汚物処理としてオムツが役に立ったな
トイトレとは別の理由で残せてるだけだけど
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 17:15:05.76ID:LTEIbvGG
>>961
急にトイトレ進んだので、トイザらスでまとめ買いしてたのが6箱余ってる…保育園でも全然使ってないし、夜は一応オムツに履き替えさせてるけど使いきれるのかどうか…
今後のトイトレの進め方と相談して買うのをオススメする
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 17:27:29.07ID:Y6uZh5AJ
>>959
おしっこは?等聞かれなくても行く
付き添いは必要でも脱ぎ着は補助無しで出来る
家だけでなく外出先でも園でも問題なく出来る
お母さんとだけじゃなく父親・先生・祖父母等誰とでも行ける

くらいかな
うちはほぼできるようになって来たけど保育園では我慢しちゃって中々進まない
上の子の時は外出先のハンドドライヤーを怖がって面倒だったわ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 19:03:27.43ID:++iar/Op
>>962-963
レスありがとう
ギリギリの在庫でなく、程よく残す感じでがんばるわ
周りに子持ちの友人がいないので、あげるわけにもいかないし、最終的にリサイクルショップに持って行こうかなあ。でもそれも惜しく感じてしまう…
利用方法をググってみたら、簡易トイレ、油処理、あと夜用生理ナプキンというビックリなのもあったw
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 21:08:40.35ID:cNfGVjEJ
>>964
>>959
おしっこは?等聞かれなくても行く→オシッコは出来る
付き添いは必要でも脱ぎ着は補助無しで出来る→ペーパーを巻き取ることが出来ない
家だけでなく外出先でも園でも問題なく出来る→出来る
お母さんとだけじゃなく父親・先生・祖父母等誰とでも行ける→出来る

もうちょっとかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。