X



トップページ育児
1002コメント334KB
ランドセル選び総合45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 09:29:51.28ID:u6bWDzkT
買ってよかった点、悪かった点、材質、チェックポイント
現役の小学生のお父さんお母さんからのアドバイス
使用中ランドセルの写真upも大歓迎です。
次スレは>>970を超えたら立てて下さい。
鞄工房山本についての話題は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
※ 百貨店リンク外しました(毎年URLが変わるため)

※ 山本専用スレ
【鞄工房山本】ランドセル選び11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526272197/

※過去スレ
ランドセル選び総合40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525662539/
ランドセル選び総合41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526193002/
ランドセル選び総合42
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1526657331
ランドセル選び総合43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527170997/

前スレ
ランドセル選び総合44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528258741/
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/09(木) 13:14:24.56ID:PmtiMopD
ググッて見てみた
どこのかは分からないけど、肩ベルトの下がこんなにねじれてるのすごいね
土屋もねじれるけど、こんなに大胆なねじれにはならない
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 15:48:23.49ID:Uyqaqj3E
>>708
かわいらしいランドセルですね
私も迷っているので相談させてください
セイバンのコンバースって、クラリーノじゃなくて、
アンジュエールっていう
セイバンオリジナルの人口皮革ですよね
この素材ってどうですか?
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 21:14:06.18ID:hubcKUa0
>>713
人工皮革は生産できるメーカーは限られてます
東レ、カネボウ、クラレ、帝人しかないのでこの何処かが生産してるのかと思われます
あと、人工皮革はその名の通りで天然皮革の構造を人工素材で再現してる点ではどれも変わりはありません
若干刺繍向けとか、型押し向けとかありますが、強度に大きな違いは無いと思います
セイバンは業界最大手なので6年使用すると考えると、強い弱いはあまり気にしないで良いと思います
お下がり等で10年以上使用するとかになると話は変わってきますが…
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 06:10:44.37ID:mxACCuVA
>>713
去年の毒舌ブログ
っttps://blogs.yahoo.co.jp/alt7727/36740747.html?__ysp=44Ki44Oz44K444Ol44Ko44O844OrIOODqeODs%2BODieOCu%2BODqyDmr5LoiIw%3D
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 07:16:58.52ID:26Vz1/iw
毒スレ立ててやれ。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 15:53:12.24ID:+S43RH44
▼東京都町田市
同僚刺した殺人未遂容疑 ベトナム人の22歳男逮捕
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 18:51:02.00ID:vHJmF35Q
フィットちゃんを購入された方、安ピカにしましたか?
学童行く予定なので付いていた方が良いかなぁ?と思いつつ悩み中
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 14:11:35.29ID:6TknBJqZ
>>718
同じく学童予定です。
安ピカにしましたよ。
ちょっと重いのでなやみましたが。

冬だと5時で暗くなるので…。
車でお迎えではないので安心分の重さかなと…。
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 16:33:08.25ID:HXavQoWQ
子にかるすぽのがいいと言われたけど、型落ちのもので容量が少なめだった

結局セイバンのプーマにしたけど、
サッカー少年じゃないのにプーマとか持ってたらバカにされたりするのかな?
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 18:11:03.00ID:DmjsV2ET
姪が安ピカにしました。
転勤族で高学年時には転校するのが確定してるんだけど、転校先がどこになるとかはまだ決まってないので、通学距離が長くなったりした場合の事を考えて安ピカにしたみたいです。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 19:28:48.31ID:e3FZ86F5
>>721
うちの子サッカーしてないのに靴以外プーマだよ〜。小学生はプーマがカッコいいらしいわ!
普通、靴がプーマだと思うんだけどねw
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 09:31:03.33ID:aNn4wYmu
>>718
安ぴかにした
学校までが遠く、6年生になったときに薄暗い中に帰る場合があるかもしれないと思って
冬は日が落ちるのが早いし
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 14:15:28.66ID:I8VrTMdp
ナイキ のランドセルに一目惚れした我が子。せめてA4フラット入るプーマに誘導したかったんだけど、親友とかぶるから結局ナイキになりそう。
2018年から製造を辞めてるとのことなので、デザインはあっさり目だけどレア感があるのかなと思ったり。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 00:00:45.63ID:9dfzQ38X
ナイキもプーマもコンバースもエドウィンもデザイン全くメーカー係わってないからな・・・
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 01:18:23.32ID:OggCC1WF
そうなんだ。まぁ本人が気に入ってるなら、親としてもいいデザインだと思うし構わないんだけど。飽きがこないんならね。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 10:05:26.93ID:SrUoiISG
>>727
専門外のブランドなんてどれもそんなもんじゃね?
ラルフなんかもどこまで関わってるのか
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 10:53:42.42ID:Az+z1EdA
>>726
できればA4フラットのほうがいいと思うけどなあ
小柄だからとクリアにした子がいたがやっぱり容量が多いフラットのほうが良かったと言ってた
ランドセルは多種多様なのでレアだと感じることはないと思うよ
でも子が気に入ったのが一番だね
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 11:16:46.66ID:ETxRmE1d
ナイキはレアと言うより去年モデルの売れ残りだから数が少ないだけ
3万円台ならお買い得かもって感じじゃ無い?
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 16:45:01.52ID:WR6FER3Y
なるほど。ギリギリ3万円代で買えそうだし、よしとします。
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 17:14:17.71ID:skQzN01V
ラン活終了
ここのスレで見た通り、気に入ったものは重量が上でも「軽い」といい、気に入らないものは軽くても「重い」と言っていたw
因みにメーカーは、フィットちゃんの「タフボーイ安ピカッ」
店舗で買ったのにWEB価格だった。もしかしたら定価とは名ばかりなのかもしれない…
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 00:23:51.93ID:KTI6d88W
ナイキのランドセルなんて何処で買えるの?
メルカリやヤフオクでプレミアついて5〜8万するし。
かっこいいから検討中ですが安く買えるところありますか?
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 09:32:40.73ID:KTI6d88W
ありがとうございます!
まだ売ってるんですね!
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 11:03:11.68ID:72AFMT9o
ナイキのランドセルほしい!が、定価でしか見つけられないなぁ
定価でも変えるだけマシなのかな…?
中学生にも、ナイキ アディダス プーマ は絶大な人気だよ。まわりがサッカー少年ばかりだからかも知れないが
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 11:15:17.15ID:3L+zEtyS
近所の男の子がプーマのランドセルしょってるわ
女の子用はあれこれ種類あるけど、男の子用もかなりバリエーション豊かなんだなと知ったのは入学後だったw

ベルメゾンに小さなプリンセスソフィアのランドセルがあったけど、あれを6年間はキツいなー
見た目は可愛いんだけどね
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 14:14:45.00ID:/Uh9HOkj
ナイキ見た目は格好いいね
黒白がシンプルで良い

機能的にはどうなの?(製造どこ?)

まあ、うちはセイバンが週末か来週に届くから関係ないが
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 17:55:24.28ID:OvuiVvY1
かるすぽ買ったらくっそ重いランドセルラック付いてきたぜ。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 00:08:42.20ID:YFvBHi+k
ナイキがカッケーとかどこのカッペだよ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 02:06:46.78ID:ct8VqX9s
東京の高学歴 家柄自慢の家系には笑った! 
いくら高学歴でも首都圏民は被曝者だからなあ
過去の経歴より、目の前に起こった現実の被曝でしょ これからが大事
すぐに発病しなくても、子供や子孫に遺伝子障害が出るんだよ
メンデルの法則に従って3世代、4世代目で確率激上げ
これはもう取り返しつかないから爽快だよね
大事なことは繰り返すけど、取り返しつかないからさ
今こうしている間も、身体中の中で排出されないセシウムボールに遺伝子が切断されては、誤修復、発病は、確率の問題
大事な遺伝子番号に電子銃の電子がぶち当たったら、そこが発ガンのスタート!
10年かけて発病するかな? 5年かな? 1年かな?
芸能人は7年で大量に死んだ、これは事実
孫の遺伝子にもずっと受け継がれるんだよね
発達障害?子供の脳? 胃腸? 生殖器? 視聴覚? 手足口病? 
アレルギー? 花粉症? 白内障、脳梗塞
うつ病、咽頭がん、失明、免疫は落ちるからねえ。
まさか、先進国の首都圏で被曝するなんて 映画でしか見れなかったことが、現在進行形
一般市民はプライバシーで発表されないけど、芸能人の発病ラッシュでわかるからね。勝手に報告してくれる
PM、放射性黄砂を吸い込んでる西日本もワクワクするけど、あんまり即効性ないからつまらない
ホント、首都圏のプライド高い家系が取り返しつかない被曝したのは笑ったよ
2011 315〜3ヶ月チェルノブイリの千倍吸い込んだ
原子力革命で東西が逆転
天に唾を吐くとはよく言った
唾どころか放射能が降ってきてワロタ
念のために言うけど、これらはすべて世界の科学者が言ってることだから 私の妄想じゃないから
どれだけ無視しようが、取り返しのつかない
現 実 だ か ら

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 16:47:30.38ID:2aNH1a88
フィットちゃんのHP見てたんだけど、ロイヤルローズ?の白背負ってるあのインスタの子、写真もうちょっとどうにかならなかったのか・・
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 19:02:12.06ID:rWV4p9TN
>>745
フィットちゃんが多い地域住みだけど、あの双子がモデルに採用されてカタログやらCMやらイライラするのでリストから外したよ。モデルって大事なんだねー
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 12:12:40.65ID:DO+hC8V0
男っぽいイメージがあるけど黄色は女の子が多いの?
黄色のランドセル自体珍しいけど
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 12:25:44.89ID:ywYGL5+H
使ってるの見たことないけど、黄色は女の子カラーかと思ってた
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 14:22:24.66ID:xidBT8UE
毒さん、名古屋に店舗作るなら駐車場も広くとって欲しいな。
こっちは車社会だし。
ま、でもイ◯ンの近くだったらついでに見に行ける。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 17:03:42.81ID:d/YXsU+r
>>750
1年生のときに交通安全の黄色いランドセルカバーをつける地域だと
2年生になってカバーをはずしたのにまだ黄色いという
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 19:27:49.60ID:KVk4Xz8Z
で、結局今年ゎどこが勝ち組みなのね?
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 23:51:51.95ID:RuYgulV/
娘が年中の時にランドセル売り場を通りかかったからどの色がいいか聞いたら「黄色はある?」って聞かれたわ
当時キュアカスタード推しだったせいだと思うけどw
羽倉のツートンカラーでまさにプリン色(黄色×茶色)のがあってちょっと気になったけど、本人は展示会で見ても特に反応示さずだった…
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 16:48:48.85ID:Xcr5ONOv
かるすぽにキッズリパブリック5%クーポン、3000円商品券、ランドセルラックで締め。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 17:23:20.51ID:2hG5GrdK
負け組みに早くも仕打ちが・・
もう再来年のカタログ受付始めるってよ。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 17:36:30.89ID:ayFdms7O
>>765
まあもうすぐ9月だもんね
うちも下の子の方向性をそろそろざっくり考えようかなと思っていたところ
それにしても年々早くなるね
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 18:57:37.60ID:fr9yI9At
イオンオリジナルのかるすぽとかみらいポケットとか24色は頑なに値下げしないね!
5%OFFが最安ですよね。
アディダスは20%OFF他メーカーのは10%OFFなのに。
みらいポケットが欲しいけど安くならないかなぁ〜
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 20:53:50.73ID:rIqVES2a
上の子と同じベルバイオです。色違い。
二人とも男で特に色々要求なかったし。
2歳違いの上の子の時調べすぎた。

あんまり見る機会ないけど、同じ学校で池田屋見当たらない。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 21:01:22.62ID:cQ+qfaed
>>768
うちも3歳差の姉が池田屋で、下の子男児もお姉ちゃんと同じ所がいいって言うから池田屋には決めてるけど、まだ買いに行ってないw

一学年150人くらいの公立小学校だけど、池田屋は時々見かけるよ
知らない子から「一緒のランドセル!」って嬉しそうに声をかけられたりもした
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 21:01:45.82ID:esyFP4pF
鞄工房山本はどうですか?
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 23:00:13.01ID:F04Tflax
うちも兄妹で二人とも池田屋
兄はマットクラリーノカラーステッチ黒×黒
妹はつや消しクラリーノのキッズピンク
地元だからけっこういるよ
店HPの「お客様の声」に写真が載ってる子もいるw
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 08:52:13.38ID:Gua+yYr8
結局、上は浮かれて工房系に走るけど、2人目で手に入りやすくて機能的にも優秀なセイバンに落ち着くってオチ?
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 08:59:11.09ID:9Owc3i8v
土屋勢なんかはそうだろうね。ランドセルなんて毎日使うものだしやっぱ機能重視だと2人目にしてやっと気づくんでしょ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 10:12:09.39ID:v7Ya/btv
うちは上が男で下が女だから尚更その傾向かな
重量度外視で本革工房系を選んで後悔はしていないけれど体格もいいし男だったからこそ
下の子は百貨店系かセイバンフィットちゃん系にしようか考え中
まだ迷っているけど
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 12:11:44.75ID:Ph588TaX
>>771
そのスレが過疎ってるのでこちらに質問しました…
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 12:54:17.95ID:h6xWLGHb
>>779
今、年長さん?
山本を買う人は販売受付開始したらすぐ買う人が多いため、
今はもう発送待ちだからスレが過疎ってるんだよ
過去ログを読むしかないと思うよ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 13:08:36.30ID:W2xzFHRX
>>779
会社の体質は良い印象はないですが、ランドセル自体の見た目は高級感があるように感じました。しっかりしているし、質感も良し。
また女の子用のデザインは好き嫌いはあるでしょうが、私は可愛らしくかつ派手すぎずでいいなと思いました。
ただ立ち上がり背かんではないため、しっかりと重りをいれて試着は必須。
大マチは大きくはありませんが、セイバンなどと変わらないかと。
去年背当てがこっそり人工に変更になり大炎上したようですが、人工背当て自体は言うほど悪くないと思います。
また百貨店モデルのものは立ち上がり背かんのものもあるようです。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 14:34:47.28ID:v7Ya/btv
>>783
覗いてみたらびっくりするくらいまだあってドン引きした
去年一昨年以前のお祭り騒ぎは何だったんだ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 16:56:51.01ID:lWM9NlFa
上の3年男子土屋牛皮にして、重たいからと下の年長女の子土屋でクラリーノにした人もいるようだ。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 22:48:55.98ID:YkhbBOni
>>789
うちも義実家に届いたみたい。
発送メールが来てなくて、義母から届いたよーと言われ驚いた。

先週、ママ友がランドセル買うのゆっくりしてたら展示品を買うことになったと落ち込んでた。ネットにも県外のイオンにも在庫が残ってなかったそうで。大手で売り切れてるのってどれだろうと思ったけどそこまでは聞けず。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 11:40:17.31ID:ceS+OcYW
イオンで売りきれだとローラ・アシュレイやプライベートレーベルのかな?
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 14:40:06.69ID:rfNqC+NV
ここをずっとROMってて、機能とか容量とかどうしよう難しいと思ってたけど5月頃は子供本人が見に行く気なし、
盆も過ぎたしいい加減に…と店に行ったら即決。
念の為に他の店にも行ったけどさっきの方がいいというばかりでほとんど見ようともせず、初めの売り場に戻って購入。
親の気合いや悩みをよそにびっくりするほど子供がぶれなかったわw
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 03:39:35.55ID:YZGgFQiI
>>794
自分の所もこの広告でてきたわ、セールかお買い得かって謳い文句だったから見に行ったらその値段w
今この時間に見たら通常価格に戻ってたわ
イトーヨーカドー側のミスだろうけど、去年のモデルがその強気値段じゃ売れないだろうし
メーカー側からしたらたまったもんじゃないねw
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 08:26:26.65ID:309ccHY1
セイバンのワンパシリーズってどうですか?
2017年モデルもまだ在庫あるみたいだけど、6年保証ってどうなるんだろう?
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 17:49:54.70ID:r27KazEi
ナイキなら去年モデルじゃなくて一昨年だよ
去年も作ってなくて、友人が型おち買ってた
毒舌の話ではナイキ自体が作るから撤退して準備中ってことだったよね
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 19:11:09.63ID:309ccHY1
>>800
799ですが、私への返信であってますか?
ナイキではなくて普通のワンパレーサーですが
おっしゃる通り2017年モデル(=2年前のモデル)がまだ流通してるみたいで
A4フラット対応サイズなのは確認しました

留め具の構造が独自なのが良いのか
かえって壊れやすいのか

型落ち買う場合に6年保証はいつまで?
買ってから?本来の該当の学年の子たちが卒業するまで?というのが知りたいです
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 20:16:22.29ID:DA4EOa1Y
工業製品なんだから普通に買ってから6年でしょ
保証書の日付が最初から印字されてるわけ無いし
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 21:47:35.94ID:XNpbabHW
買ってからと言うことは10月にランドセルが手元に来たら、保証は6年生の10月までなのか
0806800
垢版 |
2018/08/29(水) 10:56:14.65ID:GZM4wvkD
>>799
ワンパがナイキじゃないのは承知していて、前の方にあったナイキの話題に呟いただけでした
亀過ぎて分かりにくくてごめんなさい

まあ型おち買う人は販売店かメーカーに保証の確認をとる必要もあるよね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 12:07:24.96ID:8Rm50usu
ナイキの型落ち某百貨店で破格で購入したけど、購入してから6年になってたなぁ。つまり6年の夏にアウトだわ。
まぁ、そこまで持てば壊れてもまたランドセル買うことはないだろうと割り切ってる。
ナイキが直接つくることはないんじゃないかな…たいした市場規模でもないし。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/01(土) 23:30:31.88ID:Ufw6EFvN
全然伸びなくなりましたね。
みんな購入済なんでしょうね。
私はまだシブヤ文具に資料請求しています。
マリオやレゴ、ポケットモンスターのランドセルを見てみようと思います。
他にも珍しいおしゃれなランドセルや男の子が食いつきそうなのあれば教えてください!
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 02:23:41.78ID:+JAyIiRQ
>>141
うちの母親も70位だけど、地元の鞄屋でオーダーで布のランドセル作って貰ったらしい。
他の兄弟も私たち子どもももみんな大峡(祖父から見て私たち孫はコードバン)を祖父は買ってくれたのだけど。
みんなと同じのが嫌って喚いてビーズとかフルオーダーにしたらしい。
そんな母は老舗の小金持ちの娘。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 02:25:33.77ID:+JAyIiRQ
>>787
池田屋の牛革系はみんな若干艶あり。
うちの子はチョコだけどゴテゴテしてなくて好き。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 06:50:10.44ID:QLgnDymf
天使の羽モデルロイヤル注文してきたよ
ドットピンクという名の赤っぽい色があったおかげでピンクにしたい娘と赤を推してた買ってくれる祖父母両方が納得できてよかった
届くのが2月中旬とのことでけっこうかかるんだなぁという印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況