X



トップページ育児
1002コメント396KB
■小学校高学年の親集まれpart60■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 16:34:01.67ID:opVoqsNh
小学4・5・6年生の親のためのスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子どもを温かく見守りマターリと語り合っていきましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◇中学受験に関する話題はこちら
★☆高学年の中学受験 Part71☆★ [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527944119/

◇関連スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part26【小5 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530048863/


◇過去スレ
■小学校高学年の親集まれpart57■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518682656/
■小学校高学年の親集まれpart58■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525791463/


※前スレ
■小学校高学年の親集まれpart59■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528588188/
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 10:10:24.89ID:/6GuLnuS
>>718
腐ったみかんってやつね
これから悪いものに惹かれる年頃になって行くから楽観的過ぎるのは危険
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 10:48:18.12ID:sYAze4b5
低学年と違って タバコやお酒、エチエチな事など 早い子だと興味が出てくる頃で 心配が増えるわ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 11:11:03.13ID:RGKLl+zH
低学年の頃、有名な放置子がいて出禁なりまくり、学校へのクレームがすごかったせいか親が外に出るなと言ったみたいで
今度は親不在の自分の家にさそうようになって保護者から警戒されてる子がいるわ。

>>720の言う通りこれからはそういうことが心配だし、ヤンキーみたいな子たちの溜まり場になりかねないから
「大人のいない家は禁止!その子と遊ぶときは外!」ってなってるよ。
子供の学校は大人のいない家はだめってルールはないけど、保護者間では暗黙のルールだわ。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 11:41:07.33ID:gH2uG8mf
>>709
学校によるのかもしれないけれど「保護者のいない自宅には友達を
招かないこと」と保護者会で通達ありましたよ。みんなが守っているか
どうかは知らないけれど。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 11:56:28.68ID:Irz0dZVd
小五息子が友達に
「tiktokやってよ(やろうよ)」としつこく誘われているようです
本人は「あんなチャラそうなやつ絶対ヤダ」と断っているようですが、そんなに誘ってくるって事は相手はやってるって事ですよね
そんな面白いものなんですか?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 11:58:33.62ID:20fham8i
暑すぎたらプールも中止して欲しい
まさに昨日プール中に友達が具合悪くなってすぐ迎えに来るよう連絡があって病院行ったとママから聞いたばかり
6年生でも具合悪くなるなら低学年がかわいそう
せめてプールに飲み物持参できればいいのに
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 12:49:27.21ID:X4DKn8VG
夏休み中のプール、部活が全部中止にするってお知らせ持って帰ってきたよ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 13:41:18.91ID:JFqOV0a3
5年生長女、今年の春にクラス替えがありなかなか友達が出来ない様子。
仲間外れにされてるとかいじめられてるとかじゃないんだけど、休み時間に一緒にあそんだり放課後一緒に遊んだりするお友達がいない。
元々幼稚園の頃から友達の輪に入るのが本当に苦手だったんけど、かといって1人の方が気楽で楽しいとか思えるような子でもない。

4月頃は「新しいクラス、まぁまぁ楽しいけど休み時間は地獄だわ〜」とか言ってたし、友達は欲しいんだろうな。
「まだ始まったばかりだしこれからだよ、気にしない気にしない」と励ましてみたり、こうしてみたら?とか色々アドバイスもしてみたけど
自分から誘ったり動くことは一切しない。
今日も、「明日のお祭りAちゃんと行きたいな」とか言ってたので
電話して誘ってみなよと言うと、渋る。
とにかく自分から輪に入ろうという努力や誰かを誘ってみたりという一切を渋る。
調子に乗ったような口調で
「えーなんか面倒くさい」だって。

親として心配だし色々話も聞いてアドバイスしてきたけど、なんかもうお前が面倒くさいわ…
友達いないの自業自得じゃんと思えてきた。
どうしたらいいの…
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 13:49:01.15ID:TLtYUrRt
同じく、ほっといていいと思うな

そんなに友達に対して必要性を感じてないんだろうし、
休み時間とかはなんとなくひとりで寂しいなっていう程度なんだろうから、気兼ねなく付き合える友達が自然と見つかるのを待てばいいんじゃないかな

本当にひとりが寂しいって思ってたら、もっと輪に入っていく事を必死に考えると思うよ
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 13:56:18.60ID:iFTJHWWL
面倒くさがるのがヤバいと思うな
今人とのつきあいを避けてたら年齢重ねるごとにどうやったらいいかわからなくなる
今ギリギリのラインじゃないか?思春期になる前に努力して獲得する経験ないとしんどいでしょ
5年宿泊研修、6年修学旅行でまともに遊べる友達いないって辛すぎない?
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 13:58:15.53ID:JFqOV0a3
>>729
>>730

ありがとうございます。
そうですよね。
今年は初めての宿泊行事等もあるので
班決めなどもなかなか心配でしたが、
もう自分で切り開いていかなくてはいけない年頃ですし、ほっといて様子を見てみることにします。
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 14:01:11.05ID:JFqOV0a3
>>731
恐らくですが、
「面倒くさい」はカッコつけて言ってるような感じで、
本心は誘って断られるのを恐れているようです。
だとしても、そろそろ自分で頑張って人とのつきあい方をそろそろ習得していって欲しいです…。
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 14:14:15.60ID:XQhucDXW
誰だって断られるのは嫌だけどそこをのりこえないとね
察してちゃんは嫌われるし
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 14:22:44.14ID:rWNjnXLA
無理してなれたような友達って、付き合い大変だったりしない?
くれぐれも無理はしない方がいいと思うよ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 14:34:24.78ID:8Lx8w1z9
>>734
ほんこれ
うちの子もまだまだ積極的に誘えなくて察してちゃんなところがあるから危惧してる
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 14:46:23.75ID:JFqOV0a3
>>736
うちもです。かなり危惧しています。
あまり口出ししたくなかったのですが、つい
「誘ってもらって当たり前ではない。皆自分で頑張ってお友達を作っているんだよ。1人でいる方がいいならそれでもいいけど、遊んでくれないとか休み時間が地獄とか言うなら自分で努力しなよ。」
と言ってしまいました。
もうしばらくほっとくことにします…。
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 14:53:11.29ID:4N3aqv12
>>724
小5娘が毎日のように見てる。
「め組のひと」を倖田來未がカバーしててよくBGMに使われてるから歌ってるw
ダンスとかだけじゃなくて、描いた絵をアップしてるのも多いからそういうのも見てるわ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 15:17:34.58ID:8Lx8w1z9
>>737
良いアドバイスだと思う
言うべきこと言ったんだからあとは見守るだけだね
うちも学年の最初は必ず同じようなことになるから気持ち分かるわ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 16:30:21.88ID:Y4Uo/sM6
>>733
広く浅いお遊びで一緒に楽しむなんちゃってお友達は別にいなくても
いいやとどこかで思ってるのかもしれない。好きなことや趣味はある?
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 16:40:40.41ID:JFqOV0a3
>>741
ゲームが好きです。
今はスプラトゥーン2にハマっていますが、クラスの女子はドラマや好きな俳優、好きなアーティストの話題が主らしく、娘はその辺疎いのでついていけないようです…。
テレビは普通に見ていますがあまり娘には刺さらないようです
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 18:52:18.63ID:wF1KraWS
>>742
うちの娘と同じだわ
スプラトゥーン2と名探偵コナン以外全く興味がない
休み時間は1人で読書か担任の先生と話してる
幼稚園からずっとお友達いない
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 20:53:16.82ID:LF9kMnn7
>>742
ゲーム好きなら男子の輪に入れたらいいのにね。
うちの子のクラスは男女別け隔てなく遊ぶ子が多いみたいで
男女混合でスプラトゥーンのチーム戦とかやっているよ。
集まったりはしないで各自自宅でオンライン。
でもそのキッカケで休み時間もゲームトークしたりするらしい。
みんながみんな男女別け隔てなく遊ぶので
「あいつ男子とばかり話しててどうの」とかそういう嫉妬に近いイジメもない。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 21:32:29.58ID:iFTJHWWL
>>744
社会にでたらそうもいかんだろ
そのための教育期間なんだから。まわりと合わせる努力とか配慮とか、関わろうとしない人が身に付くわけない
勉強と趣味だけして大学入って雇用されても人と生きていけない人は周りも本人も苦労する
今できるなら、声かけるだけで何かが変わるならしてあげた方がいいと思う
すぐに聞き入れられなくても後々に響くこともあるし
どうして教えてくれなかったの!って思うよりずっといいよ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 21:54:01.23ID:YtISF1Gy
>>743
うちの娘も!
ゼルダとコロコロコミックしか興味ない
たまに弟の友達と遊んでるわ
いずれ743の娘みたいな子と知り合えたらいいなあ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 22:45:45.54ID:JFqOV0a3
>>745
羨ましいです
学校や環境の差って結構あるのかな?

>>742さんの娘さんのような子といつか仲よくなれるといいのですが(^_^)
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:20.81ID:JnyZ7zlc
間違えて送信しました

相談させて下さい
親同士不仲な息子の同級生が1人いまして
(親子揃って人の陰口や命令がすきなので相容れない)

その家の息子が最近面白がって周りの子を巻き込み
放課後の遊びや集まりの際に
うちの子だけを呼ばないようにしようと
時間をずらして教えたり
周りの子を巻き込み始めました。

今日はとうとうその不仲な子の子分的存在の子までが
「この中に呼びたくないやついるんだよね」
と、言い出し10人近く集まる放課後の集まりで
皆に口合わせをして息子だけを
仲間はずれにする事態が起こりました。

明日から夏休みですし
これは静観で大丈夫でしょうか
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 23:49:18.69ID:wIefgB9+
>>748
ほんと。こうやって出る杭を叩きまくる同調圧力ってやつね。「大衆」として
飼い慣らされていく事に何の疑問も無いんだろうな。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 23:50:52.47ID:wIefgB9+
>>752
学校に一報入れておく方が良いと思います。児童は夏休みだけど
教職員は別に休みじゃないんで。
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 00:09:05.82ID:OMnTzPNH
>>746
学生時代ちょっと動作が遅い子とか可愛くて目立つ子とかボコボコにしてそう(笑)
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 01:15:26.46ID:ErOrw+yo
変わり者は生きてくの難しい国に生まれてるんだから大衆でいいじゃん
今のままじゃあ後々苦労するのは自分の子でしょ
今のうちに他人と仲良くなれとか合わせろとかじゃなく、
上手くやり過ごせる術を学んだ方がいい
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 01:38:06.03ID:qIs/T5Ea
ただ仲良しでつるむのと、他人と協力して目的を達成していくのとでは、全然違うと思うよ
例えば、友達いなくても仕事ができる人と、友達はたくさんいるけど仕事できない人、どっちがいいかってとこだな
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 05:14:43.87ID:u6udVQxo
>>748
> めっちゃ日本人的思考で笑う
どの国との比較?
自分は、人間に共通した基本的な
コミュニケーションはどこも
同じだと思う
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 08:17:55.51ID:MANpvCzv
>>746
身につけなくてもいいよ
10年後は今と働き方が違うのだから
「組織に所属する能力」だけで生きていけるかも疑問
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 08:19:14.54ID:MANpvCzv
>>756
>>757
ほんこれ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 08:39:37.25ID:fcTGhFlD
常に誰かと一緒じゃないと不安で一人で行動できない人よりも、一人でしっかり行動できる人の方が、世の中上手くやっていけるよ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 08:44:23.92ID:Y5j+FTRi
自分が小学生だった昭和時代は、今よりももっと友達がいないといけない強迫観念が蔓延ってたから、
ひとりで教室で過ごせるなんて羨ましいわ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 08:50:10.44ID:4/zr/vBI
>>763
一人でいると悲しいなら友達作りや回りとのコミュニケーションとることに頑張ったほうがいいとおもうけど、一人でいることが好きで集団でもそれなりに過ごせているならそれはそれで強みだなと思うよ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 08:58:54.11ID:r7vPwYN2
夏休みの宿題、漢字ノート1冊。
ノートが全員に配布されてびっくりした。
去年までは漢字ドリルの指定のページだけだったのに。
算数もドリルではなくA3プリント30枚。
先制のお手製でなぜか九九から復習。
読書感想文はなくなってたけど、こういう地味で面倒な宿題増やされたら大変だわ。
算数は数時間ですぐ終わるけど、文字書くの嫌いだから漢字ノートがキツい。

塾の夏期講習と8月の通常ゼミ、英語とあるし、病院3つ行きたいし、スケジュールきつきつってことに今日気づいた。
夫も忙しそうだし、今年の夏はプールに行く時間の確保すら難しいかも。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 08:59:54.55ID:Fqdde1Eq
どーでもいい事なんだけど
通信簿の評価欄が◯◎三重マルの小さな判子で埋められているので見ていて目が回ってくるw
ABCとかハッキリしてたら分かりやすいのにね

しかも所見欄は学年末にしか書かないらしく、1、2学期はマルの羅列しかなく面白くないわ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 09:18:28.78ID:qebqA+BG
>>766
わかるw
じっと見てると、何が◎で何が○なのか判別できなくなる現象が
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 09:23:11.66ID:MANpvCzv
>>762ほんこれ

>>763こんこれ いい時代になったと思う
ひとりでいることを選択できるんだから

>>752
子分として命令され連れ回されている子達
大人から見たら一緒に仲良く遊んでいるように見えるかもしれないですけど本人はどうでしょうね
自分の子がそのメンバーから解放されてラッキー
自分の時間を持ててラッキー と捕らえれば如何?
本 映画 ゲーム クイズ 沢山のことを親子で楽しんでみてはどうでしょう
ワタシの子どもがつかいっぱしりさせられているとしたら
早く帰って来て その時間勉強して欲しいと思います
本人が楽しく友達と遊んでいるのを引き剥がして連れ帰るのは可哀想ですけど そうじゃないですもん
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 09:36:14.95ID:+jiA47VL
>>752です

>>754
念の為担任の先生に追求とかはしなくて良いけど
少し様子を見ておいて欲しいですと伝えておきました
クラスでは楽しくみんなで遊んでいるらしいです

>>768
そのメインの問題児とその子分(2人いる)は
その子達の家庭も含め元々色々問題ありなので
遊ばないのは全く気にしていないのですが
他の全く関係ない仲のいい子達にまで
あいつは呼ばないようにしよう、としているのが
親としては少しモヤモヤしている所です

息子本人が性格的に気にしない性格なのが救われてますが悪化していくのか悪化する前に先生から
やんわり釘をさしてもらうのか見極めが難しいですね…

とりあえず夏休み明けても同じような事が
続く様だったらもう一度相談しようと思います
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 10:10:09.79ID:zYHajgkd
欠席日数間違ってた
確実に間違ってるってわかったのは昨日の夜
月曜日に電話した方がいいのか、始業式に連絡帳で連絡でいいのか迷うなぁ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 10:26:48.83ID:17Jgy9Id
小5の息子。先週休み時間に同級生と鬼ごっこしてたんだが、鬼役の子にかなり激しく追いかけられて衝突、相手が息子に重なるように倒れ、息子は肩を強打し鎖骨を骨折してしまった
相手の子もわざとじゃないとは言え、看過できるレベルのケガではなかったので、学校から保護者の方に連絡してもらった
保護者さんからはその日の内に謝罪があり、息子も「相手とこじれたくない、友達でいられなくなる」と言うので、菓子折り受け取ってそれで終わらせるつもりだった
でも今朝その時の話になり、息子が転倒しあまりの痛みに泣いているのに誰も介抱に来ず、原因の児童すら「大丈夫か?」と一言言っただけで遊び場に戻った事を聞いて怒りが収まらなくなった
たくさんの子で遊んでいたのに、誰一人として付き添うこともなく、息子は一人で保健室に行ったらしい
高学年の男子はそんなものだろうか。それとも息子が実は嫌われているのか。話を聞いてから気分が落ち着かない
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 10:59:48.68ID:tTJzzEYj
>>771
周りは酷い怪我だと思ってなかったんだろうね

泣いてたら低学年だとすぐ誰か先生呼んできそうなもんだけど、高学年だと そうでもないかも
きっと すぐ 泣き止んで鬼ごっこに入るだろと思われてそう

一緒に鬼ごっこしてるんだし 嫌われてるって事は 無いと思う
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 11:20:20.07ID:xPjTHfve
>>763
そうでもない気がしてるよ。同じものに同じように笑って同じように
盛り上がらなきゃヘン扱いされるような画一性はむしろここ10年くらいの
ほうが強い気がしてる。歯車人間大量生産したって機械に仕事を奪われる
だけなのにと思って見てる。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 11:23:14.54ID:17Jgy9Id
>>772
確かに出血があったとかなら分かりやすいけど、肩なんかだと見えないし、大したことないって思われてたかもしれないですね
女子だと誰か泣いてたら周りに集まって「どうしたの?」の連呼になるから、男子ってそんなもん?ってモヤモヤしてしまった
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 11:24:33.42ID:xPjTHfve
>>771
開放骨折でもなければ相手はまだ子供だし大怪我というものを見たことが
なかったんじゃないかな。目に見えなければそれが救急レベルの怪我だと
わからなくても無理はないと思う。
ただ学校の休み時間だから、先生も誰か一人くらいは様子見していて
欲しいなとむしろそっちが気になったな。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 11:28:52.46ID:hCxJYvmY
>>770
前に同じことあったけど、付箋に書いて通知表に貼って返したよ
次の時には修正されてた
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 13:12:04.46ID:1PpbWFRH
>>771
今6年だけど、似たような事が去年クラスの中であった。
うちの子が怪我した時に周りは「大丈夫?」と言っただけで誰も介抱してくれなかった。ムキー!っていう母親がいたけど、
周りは「小学生の子相手に何を求めてるの?逆の立場だったらさぞかし素晴らしい介抱してくれるんでしょうね」と。
しっかり介抱してくれたらそれはそれは褒めちぎるくらい素晴らしいけど、
介抱しなかったからといって責められる事でもないな。
あと、高学年になったら泣き顔を見られたくないって子も多いから
周りはあえて泣き止むまで離れてあげるってこともあるよ。
骨折したの知らなかったんだから仕方ない。
ホントに薄情な子なら大丈夫か?の一言もなく遊ぶよ。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 13:21:10.81ID://coJrNo
血も出てないし歩いて保健室に行ったなら大丈夫だったんだなと思うよね。

あと、遊びの延長での怪我ならわざわざ相手の親にまで連絡してもらわないかな。
体育の事もあるから担任には連絡するけど。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 13:51:03.34ID:y2LdZnoU
>>771
小学生の男子なんてそんなものじゃないかな。
血が出たとか、見て分かるレベルに大怪我なら別だけど
軽い打撲や捻挫程度にしか思わなかったのかもしれない。
というかそもそも、「付きそう」って感覚が無いんじゃないかな。
女子なら「一緒に行こう」って思うけど、男子は思わないよね。
大怪我だと判断すれば先生を呼びに行くだろうけど
その後にまわりをチョロチョロしながら付きそうってことはしない。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 13:54:42.59ID:Hvwwu2tJ
>>765
学校の方針より担任によって宿題の量ががらりと変わるよね
確かに大変だと思うけどお手製プリントなんて手間かけてまで用意する先生は熱心で良い担任だと好感持てるな
宿題って先生の義務じゃなくてサービスだから
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 17:31:26.56ID:1PpbWFRH
え?「そんなもん」って宿題の事?
宿題は児童に出したらやったあと回収してそれを見てハンコ押したりしなきゃならないし
それをわざわざやってくれるからありがたいなと思ってたけど…
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 17:39:22.75ID:KTZI2G7r
高学年に九九のプリントをやらせるってことは一年生からの漢字も全部書かせるのかなぁ
ちゃんとできる子にとってはめんどくさいだろうね
漢字ノートを配布とのことだから使い道は自由(自分が書けない漢字と先取りで漢検〇級出題漢字練習するなど)ならいいけど
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 17:47:46.87ID:4/zr/vBI
>>781
熱心なのはわかるけどね…

うちも市共通の夏休みドリルのほかに手作りのプリント冊子が渡された
学力テストで全科目で市平均を越えているのに、算数の特定のところだけ市平均よりちょっとだけ上だったというだけで冊子作ってくれたそう
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 20:33:08.52ID:y2LdZnoU
>>783
うちの子の学校だと採点、見直しまで親の仕事だから
「そんなもの」って感じだわ。
先生は回収しているだけで中身のチェックなんてしていない。
だったら、家庭で我が子に合った問題集でも用意してやらせるから
そんなもの準備しなくてもいいですって感じだ。
ましてや九九なんて今更。
先生にとっても子供にとっても親にとっても時間の無駄でしかない。
わざわざ残業してまでそんなもの作ってくれなくて良いわ。
その無駄を詰め込んだプリントをやっている無駄な時間を使って
苦手分野を復習させたい。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 21:38:34.38ID:c5h9QssN
>>786
全員の底上げがしたい教師、我が子の弱点克服だけ気にしている親
公立だったら文句は言えないと思うわ
私立だったら自分で選んだ学校なんだしクレーム出せば?
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 22:28:43.72ID:r7vPwYN2
>>781
長期休みの宿題は学年で共通だから、おそらく担任の先生たちで話し合った結果だと思う。

九九からって本当にびっくりした。
夏休みに苦手な子向けの算数教室があるんだけど、自由参加だから本当に必要な子が参加してないのかも。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 00:04:10.77ID:ZtC2+EJs
自由研究が毎年出るんだけど、ずっと調べ学習頑張ってきたから今年は市販品で済ませていいんじゃん?と言っていたら、昨年度そういう子が多すぎて、市販品の人は必ずどこかにオリジナリティを出すようにとお達しが出た
当然と言えば当然の指示だけど、微妙に損した感があるw
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 07:12:03.92ID:rUuQWu4F
自由研究一覧の中に書道コンクールがあるからいつも通ってる書道教室で書いておしまい。
1番困るのは防火ポスター。
イメージ画とかそういうの苦手みたい。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 09:29:33.32ID:b9pjTHQD
あー、うちの子もそういうの苦手
見たものを描くのは得意だし好きなんだけど、
イジメなくそうキャンペーンみたいなのは苦戦してた

勉強も、文章題は苦手だわ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 10:59:05.90ID:kA5XoXSn
昔、私自身がポスター苦手で過去の作品をパク…参考にしていたな
もちろんアレンジするけど、もともとの画力にも差があるから全く別の作品が出来上がる
0794!ninja
垢版 |
2018/07/22(日) 20:45:18.88ID:86PoWdtm
自由研究で工作とか書道とかでいい学校裏山。
うちの子の学校は工作も書道も図画もあってさらに理科か社会の自由研究。
まあもう6年で最後だから頑張ってもらおう。
ちなみに進学予定の公立中学は図画はあるけど自由研究はやってもやらなくてもいい。
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 21:44:35.26ID:j+eG9ZZE
>>794
多いね
自由研究は 工作でも感想文でも 何が1つ好きなのすればよくて、あとは夏休みのドリルだけたわ
0796794
垢版 |
2018/07/22(日) 22:38:05.71ID:86PoWdtm
>>795
おおおー
そういえば感想文も別にあるよ。
けど上の子の時から毎年こんなだからなれてるけどね。
逆にそういう時間かかる系の宿題が少ないとプリントとかが多いのかな?
それともみんな塾とかみっちりいってるような地域で宿題少なくしてるとか?
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 23:05:18.04ID:ZtC2+EJs
うちはあまり勉強に力を入れてない地域だけど宿題少なめだと思うよ
ドリル、工作か調べ学習系、習字か絵の芸術系、日記
ドリルはノートに繰り返しと言われてるけど毎年一回しかしてない

とりあえず初日に習字だけ終わらせたよ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 23:59:20.20ID:R6drmhRO
今までは課題一覧の中から2つやりましょう、だったから交通標語と書道やって終わりにしてたけど、今年からその二つをやるなら他にもう一つやりましょう、ついでに読書感想文は全員出すようにってなった。
子供は文句を言ってたけど、読書感想文は中学になれば全員提出なので、書けないと困るからやらせようと思ってたところだった。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 05:57:58.97ID:1eLFlfSd
夏休みはプリントも無いや
夏のドリルを3日くらいで終わらせて、後は 絵でも書いて 遊んだりダラダラする

普段の宿題は多いかも
プリントと ドリルと 自主勉強と宿題に2〜3時間かかる
習い事ある日だと寝るの遅くなるから 習い事辞める子いたりする
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 06:27:44.82ID:WyxjB414
自慢話

5年の子、もう夏休みの宿題帳、終わったわ。
単純作業を速くこなすのも、受験勉強のうち。
読書感想文は土曜に書いた。自由研究はGWに完成。あとは、人権に関する作文とか言うのだけだな。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 06:33:05.43ID:6GBMYD8n
うちの学校は夏休みの宿題少ないから
毎年その他にドリル3冊くらいやらせてる
毎日の学習を習慣づけさせるのも大切かなと
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 06:37:55.38ID:VWhzuO1F
みんなあれもこれもやらされる学校多いね
うちの学校は全員やらなきゃいけないのは少しのプリントだけで、その他は読書感想文、習字、科学論文、絵や工作、社会科自由研究などの中から1つだけやればOKだから楽だよー

そういや年によってはプリントすらなくて、市販のドリル買ってやらせたなぁ
でもやっぱりクレームとかあったからなのか、次の年からはまたプリント復活してたけどね
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 07:05:28.84ID:HDeVxNhv
>>804
それぐらいでいいよ
画一的な宿題なんて学力には直接繋がらないと思うし、家族でのんびりしたり退屈を味わったり塾でがんばるなり思い思いに過ごせばよいと思ってる
いずれ中学高校になれば部活とかで時間なくなるし
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 07:46:34.13ID:NCX9faYC
うちんとこは5年生になっても、はみがきカードがあって色塗りだよw
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 08:04:03.45ID:31hvFbhM
>>806
うちもうちもw
低学年の妹と同じように色塗りしてて、なんか微笑ましい光景
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 08:41:11.12ID:Rwc6BsCz
地方だけどこちらは夏の友、読書感想文、毛筆、合筆、学校手作りの算数プリントセットに漢字の書き取り15ページに選択課題
選択課題は絵画にして残りは毛筆と読書感想文のみになった

明日から夏期講習が始まって塾の宿題も増えるから今日が正念場かな…
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 08:51:25.45ID:AsBzPXqv
結局、工作でも何でも親が手を出している(口でアドバイスも含む)作品が選ばれて賞に並んでるのを見るわ
2週間以上かけないとできないよね、親と一緒にってレベルのものがズラッと並ぶ
どんなものでもやり方から何からある程度までは教えてあげないとできないものだけど、あそこまで来たら完全に親との共同作品じゃんと思う
親も忙しいし休みたいから夏休みに大量の宿題って微妙だわ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 09:09:17.16ID:1eLFlfSd
>>809
わかる

一年生の時に 感想文で賞を取った子 高学年だとしても 素晴らしい出来栄えだったが
その後 普段のその子を見ていても 奇跡の感想文としか思えない
親のやりすぎ ダメよー
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 09:11:18.40ID:GstsDPQa
親が現役の小学校教師の家の子は、夏休みの課題だけなぜか毎年賞をとる
普段の学校でのポスター描き、作文等は一切賞を取らない不思議
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 09:25:40.03ID:4VDVfJ9a
>>808
うちも明日から夏期講習だから今日が正念場。
本人も焦ったのか、夏期講習初日の宿題を終わらせてから学校の宿題してるわw
夏休みワークは終わって今日は算数プリント終わらせるんだって。
漢字ドリルは苦手なのでコツコツ毎日するらしい。

新聞作り、コンクール募集作品1つ、リコーダーの練習。
コンクール募集作品は、科学館の発明クラブで作ってくる物を出すから親はノータッチ。
新聞作りはたぶん手伝わないとだめだわ。
午後から新聞作りかな。
リコーダーの練習は塾の宿題の気分転換に適当にすると思う。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 09:26:30.28ID:9gjRt7ao
>>811
夏休みの課題はテーマ選びなんかがやはり上手だったりするね
何もスキルのない私でさえ子供にアドバイスするから、そんなものじゃない?
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 10:51:11.96ID:KsO7zsBl
>>809
あなたも手伝って賞とればいいじゃないですか
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 11:03:00.72ID:WKxA90+P
>>815
うるせーバカ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 12:02:14.52ID:J4lDdpfm
自慢になるけどうちは何も手を貸して無いけど割と賞をとってくる方だわ
親がやってると思われてるのかしらね
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 12:36:10.63ID:lTM03M+U
うちは毎年親に何すればいいのか聞いてくるわ
自分で何かを生み出す素質が全く無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況