X



トップページ育児
1002コメント367KB

【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その36【経産婦40歳〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/03(火) 16:58:18.04ID:hZ0XNgCs
日本産婦人科学会では、高齢出産とは「35歳以上の初産婦」と定義されています。
高齢出産をして育児中の方、これからする予定の妊娠中の方が情報交換するためのスレッドです。
高齢出産の是非を論ずるスレッドではありません。是非についてのの話題は厳禁です。
荒らしや煽りは相手にした人も煽りです。

高齢出産ならではの楽しさやメリットだけではなく、愚痴や不安、悩みなどもどんどん語り合っていきましょう!

>>980を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。新スレが立つ迄書き込みは控えて下さい。

※関連スレ
【ファッション】高齢出産・育児ライフを楽しもう【日常】
http://echo.2ch.net/...cgi/baby/1471401291/
【35歳以上出産】高齢ママの妊娠出産育児 【なんでもござれ】
http://echo.2ch.net/...cgi/baby/1484398941/


※前スレ
【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その35【経産婦40歳〜】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1523107025/
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 07:42:05.92ID:8Cxho9yF
サザエさんとワカメちゃんの歳の差

アニメでは歳の差 「 16歳 」

原作では21歳の差があります。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 07:43:24.91ID:8Cxho9yF
フネさんは何歳でワカメちゃんを産んだのか気になり検索したら、 44歳らしい、
とのことでした。ん、なかなかの高齢出産。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 07:44:55.30ID:8Cxho9yF
磯野 波平 58歳
磯野 フネ 53歳
フグ田 サザエ 24歳 (磯野)
磯野 カツオ 11歳
磯野 ワカメ 9歳
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 07:46:06.49ID:8Cxho9yF
フネさん・・・
28歳でサザエ出産、42歳でカツオ出産、44歳でワカメ出産。
 
 
サザエは13歳(中学校2学年)までずっと独りっ子で育ったのね。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 07:48:29.19ID:8Cxho9yF
フネさん・・・
28歳でサザエ出産、42歳でカツオ出産、44歳でワカメ出産。

サザエは13歳(中学校2学年)までずっと独りっ子で育ったのね。

波平は47歳、49歳と高齢での子供だけど、

ベタベタ溺愛して甘やかしたりしてないのはエライなぁ。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 07:49:51.37ID:8Cxho9yF
フネがワカメを出産したのは43歳フネの年齢は53歳、
ワカメは9歳という設定なので、暗算(引き算)ですると44歳で出産したことになります。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 07:51:13.99ID:8Cxho9yF
フネがワカメを出産した年齢は44歳であり、なかなかの高齢で出産したことになります。
サザエさんには弟がいた? サザエさんにはカツオ、ワカメの二人の弟妹がいるのだが、
実はそこにもう一人兄弟がいたという都市伝説があります。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 11:07:13.94ID:KAbdHa5K
>>657
老眼って 40ー60でなるんだよ
視力の良かった自分も 小さい字見えないわー
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/13(月) 11:23:47.55ID:uGqBhjb1
幼稚園の時のママ友たちは初産で35前後で産んだ人ばっかりだったなぁ。
でも40過ぎて初産は稀だと思う。
高齢出産は体力や子供が進学時のお金の事も心配だけど、一番は子供に手がかかる時に実父母や義父母の介護が同時にくることだよ。
やっぱ30代で全部済ませておくのがいいんだろうな。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 00:09:48.25ID:UGbpCM9v
ID変えることは覚えたみたいだけど文体がまんまだしゴミまでついてるからバレバレw
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 09:04:25.33ID:Pv7uOt68
フネがワカメを出産したのは44歳フネの年齢は53歳。
ワカメは9歳という設定なので、暗算ですると44歳で出産したことになります。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 09:05:40.24ID:Pv7uOt68
サザエさんとワカメちゃんの歳の差

アニメでは歳の差 「 16歳 」

原作では22歳の差があります。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 22:02:52.74ID:yM2LY4sL
すれ違いですみません
わたしは、生まれる前からの記憶があります
母親の子宮の中で10か月頃からですけど…
もう、狭い溶鉱炉のような海で暑くてとにかく外に出たい!という気持ちの毎日でした
夜は周りが暗くなるので寝ていました。

午後からは、暑さが一段と増して今日こそ出ようと必死で頭を壁にぶつけていました

周りからは、いろいろな人の会話も聞こえます

そして、出口らしき穴を見つけたときは一気にタックルして外に出ました

爽快感となんて涼しいのだろうと快適な表に感動した気持ちも覚えています
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 23:21:26.41ID:0R+X4k+C
お盆だねw
妊娠期間て正味9ヶ月ないって知ってる?

今日はバイキング行ったら35〜36歳かな?と思われるお母さん、子供4人連れ
1番上の子は小4位かなぁ…若くして産んだのを差し引いてもすごい
うちの地域は4人も珍しくはないんだけど、でもすごい
36で1人産んで今37の私と、大して違わないだろうはずなのになんか若々しいんだよな、あと3人位いけそうなってぐらい
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 23:26:03.12ID:soLyvJ5q
そういう人って老けてるだけで実際は若いんじゃない?
自分は人の年齢わからないわ
40以上だなっていうのはわかるけど、35前後はわからない
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:07:35.43ID:MYjIRK8r
私はアラフォーの年齢の方が分からないな
自分と同じか自分より下かと思ってた人が40代だったり、40代だと思ってた人が自分より下だったりがしょっ中ある
この辺は個人差が1番大きく出る年代かと
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 11:12:14.76ID:eUVBDvMT
30半ばは20代に見える人も40代に見える人もいるから難しい
さすがにアラフォーは20代には見えないしアラサーは40代には見えない
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 12:24:49.21ID:BN4CFD43
30代のママ友に自分は40代と告げた途端敬語を使われるようになった
どっちでもいいのでそのままだけどなんか距離が縮まらなくなった気がする
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 13:04:14.61ID:xHquqkxL
>>685
さすがに30代半ばで20代に見える人もいないよ
本人が自分は20代に見えると思ってる人は結構いるけどw
それと同じで40代半ばで30代に見える人もいないけどね

でも上に見える場合はアラサーで40代に見える人もアラフォーで50代に見える人も割といる
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 15:15:39.65ID:nir/8N0L
>>686
あるある
その前に私が敬語使ってたらため口にしてーと言われたから変えたのに
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 16:38:47.44ID:Y3fjOwSQ
>>687
これだな
半ばで1つ下の年代に見える人なんか芸能人でも滅多にいないのに
本人だけは自分は20代に見えると思い込んでる30代半ばとか
30代に見えると思い込んでる40代半ばとかはやたらと多いね
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 17:38:34.82ID:ol3+oS9r
私は他人の年齢当て特技なんだよね
ほとんどピタリと当てる
若く見えるけど私の目はごまかせないwもしょっちゅう
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 19:40:22.73ID:4R3HgJ9r
30代半ばで20代に見える人たくさんいる
というか最近は本当に綺麗な人が多い
40代でもSTORYとかVERYの読モですかみたいな細くて肌が綺麗でおしゃれな人とかいるいる
東京ってのもあるかもしれないけど
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 20:10:10.91ID:uO1YXJIp
35歳なのに40過ぎに見られるので、若く見える人めっちゃ羨ましいー
20代の頃から30過ぎに見られてた
せめて年相応に見られたい
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 22:47:51.20ID:eUVBDvMT
何もハタチに見えるって言ってるわけじゃないもんね
28、29くらいに見える35くらいの人たくさんいるよ
顔どうこうより華奢で少女っぽい雰囲気の人は若く見える
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 22:58:45.31ID:tWyg2wTA
まあたいていは気を使って思った年齢より若く言ってくれる
なので若く見えると言われてもお世辞だと思って真に受けないよね
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 23:52:50.78ID:+rYt0SUu
脳みそまでお若いままだと、世間のお世話も通じないわね。
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 07:56:26.91ID:FTjG/s8p
>>698
私は昔から老け顔だから、気を使って若く言ったつもりが、実年齢より高いとか普通にありそうだわw
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 13:06:52.88ID:7mZ1eHE2
昔働いていた会社に新しく入ってきた人がどうみても26歳にしか見えない36歳で周りも含めて驚愕したことがあったけど
そこまで若く見える人はその後見てないな。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 13:34:45.61ID:rcb70RTp
今日児童館で会った人が、プラダのリュックを
背負っていて、顔も40近い感じだった。
自分と年が近いぐらいかもしれないけど、
なかなか話すこともできずに帰ってきた。
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 14:24:26.52ID:U9KnD0xj
職業柄年齢当て得意だけど、かなり若く見えて予想が外れたケースは、例えば親の遺産で暮らしてて一度も働いた事がないまま中年になったとか、普通に見えるけど知的障害ギリギリとか。
普通に人生経験積んでればどことなく年齢に出てくるものだと思う。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 15:50:50.29ID:rcb70RTp
>>704
昔流行ったやつです。今売ってない形。
不思議と違和感を感じなかったけど、懐かしかった。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 16:47:25.79ID:sD6++6QZ
>>706
子供もいるから汚れてもいい昔のリュックって感覚で使ってる気がする。
ブランドって意識じゃなくて。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 16:49:54.18ID:jdHiHGAa
無印のリュックを使い捨て感覚で使ってる。
子がいるとすぐ汚れるよね
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 17:13:59.80ID:fwGwjOL5
お洒落できれいでもシミとかシワとかね・・・わかっちゃう
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 18:41:28.56ID:tUm0MI93
若く見える人がいるということについて、これほどまでにケチつける人はなんなんだろう
シミ、シワがどーのとか、職業柄わかるから云々とか…
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 18:46:48.40ID:bMOhrAhl
ケチというよりは忠告じゃないかな?
見た目がわからないからこそ言える忠告
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 18:55:22.69ID:tUm0MI93
同じ高齢出産とは思えないほど若く見えるお母さんがいる、見たところシミシワも目立たなくて肌が綺麗
髪質もツヤツヤ、スタイルも良くて20代に見える人たまにいるよねっていう話に対して
お世辞だとか私の目は誤魔化せないとか。
遺産で暮らしてるだの知的障害だの。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 19:25:08.62ID:Dne8VMXz
不妊治療して42直前で第一子を出産、凍結してる胚盤胞あるけどそろそろ更新の時期がきた
子ども3歳自分は45歳、実家は遠方で頼れないから通院さえも厳しいし、妊娠出来るとも限らないし産んでも体力、経済的にと全部厳しい。しかし凍結を更新するか破棄するか決心できない
無理だよね〜〜と思ってるんだけどこのスレ見ながら決心できたらな
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 21:08:50.69ID:q3wI0bP0
>>713
若い時の卵子ってある意味財産だもんね
第二子消極的な人でも破棄出来ないのは何か分かる気がする
旦那さんは何と?
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 21:32:11.52ID:yd3yY2gA
>>710
スレタイからすると若く見えようが何だろうが元気な子供を産み育てられればいいと思うけどね
老けてると子供に嫌がられるというのなら、重視すべきは子供の意見であって職業柄わかるというのはだから何としか
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 21:34:22.47ID:bDQb6bqs
ほぼ無理っていう結論出てるけど、いざじゃあ棄てますねーって言われると…という気持ちの問題に見える
気持ちの整理がつく時まで取っといたらどうだい?
時間が経てばもうどうやっても無理だわーとなって自然に諦めつくし、もし戻す気になったらそれはそれでいいと思うし
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 21:59:01.45ID:QvAib6do
>>713
悩むね、でも戻してみれば?
万が一できたらラッキー?かもしれないし、できなかったらそらそーだよね、で終わる
今悩んでるならやらないでいたらきっといつか後悔すると思うんだよね
やって後悔とやらないで後悔、どっち取るかだけどね
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 23:17:57.81ID:Dne8VMXz
713です
みんなのレス読んで一個だしどうにか戻してみるか?と思ったり。現実は生理がきたら4日目に当たる日をすぐ予約、激混みのクリニックなので5時間コースだけど朝イチに予約が取れるわけもなく時間読めず。戻す日を確定させたりするのと戻す日入れても3回は通院あるかな
一時預かりもすぐ埋まり事前予約必須。夫は協力的だけどさすがに通院に合わせて休みとれなさそう
夫は将来的に遺伝子治療とかに役立つかもよ…なんて戻さなくとも凍結を延長したそうな感じ
クリニックからの連絡が年に一度とはいえ返事をせねばというのがなんとなくプレッシャーになってる
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 23:39:57.06ID:AZMNzQQh
>>719
旦那さんも協力的ならぜひ頑張ってみてほしい

でも言うだけなら簡単なんだよね
こうやって二人目を産みたいと思える人が躊躇なく産める、簡単に治療しにいける社会に早くなって欲しい
ここ10年で凄い変わったと思うから、また10年したら凄く変わっていくのかなぁ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 23:46:06.72ID:5qU3eQZs
一緒に出来た胚が立派な人間になってると思えばなかなか簡単には結論出せないよね。
この胚を移植しましたの写真、とってあるんだけど、いつか子に見せるんだろうか?と思ってる。
体外したかを教える必要はないようにも思うけど、私は内膜症からの不妊だから、娘がその場合は話すかな。
でも、胚の写真は美しすぎて捨てられないわ。生命の神秘だわ。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 23:55:35.47ID:Gm4gS3pF
不妊治療詳しくないけど凍結胚は生命的に双子とかなの?
上の子に似てるのかな?
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 01:37:42.92ID:GlfrhEzQ
>>722
凍結胚別々の卵子だから双子とは違うような
でも二卵性の双子もいるから同時に採卵した卵子からできた胚ならそれに近いのかな?


私は子どもには基本体外受精で授かった事は言わないつもり
自分が子どもの頃親に冗談で体外受精だと言われたとき言い方で冗談だとは思いながらもかなりショックだったから
私は年齢による不妊だったから娘は若く産めば不妊にならない可能性が高いしね
ただ、娘も年齢その他なんかしらで不妊治療することになって私に訊いてきたら教えるつもり
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 03:45:04.53ID:gvOgpCBi
ぎり30代でちょっと前に産んだけど、微弱陣痛が30時間続く難産になった結果元々弱かった腹筋背筋が伸び切ってしまったのか
自分の内臓すら支えられず歩くのもやっとという感じになってしまった
妊娠中お腹が張るわ暑いわでろくにウォーキングもせずに過ごしたのもあるけど体力の衰えを甘く見すぎていた
子供がまた物凄くパワフルで死にそう
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 06:41:22.23ID:ZU7DyZTZ
内臓が支えられない感じ、分かるわ
腰痛で妊娠中ずっと骨盤ベルトしてて、帝王切開後の初めてのシャワーの時に内臓が下がる感じがしてすぐにベルトした

産後も2〜3ヶ月くらいベルトが手放せなかった
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 09:55:18.50ID:ogP9dyaE
>>723
なんじゃwその中途半端な決意
自分がショックだったから体外してまで子供をもうけない、とか
娘が加齢による不妊に悩むことないよう結婚できる年齢までに教えておく、じゃないのかよ

個人的には、大枚はたいてでもあなた(子供)を産みたかったんだから、
子供に隠す必要はないと思うけど、冗談で嘘言うのとは違う
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 10:13:16.09ID:l22rMg/a
30後半で、一人目は避妊やめて一周期で、二人目は自己流タイミングで産んだ
不妊治療の病院は行ったことない
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 10:37:01.40ID:uZ6/cPNA
でっていう
40過ぎても避妊しなければ普通に妊娠するっての
出来にくい人もいるし、割合が増えるってだけ
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 11:15:54.76ID:i0LP5dw7
>>723
橋の下で拾ったとかはわかるけど、体外受精だよなんて面白くないし変な親御さんだね
そんな昔に体外受精なんて有名じゃなかっただろうし、もしかしたら冗談じゃなく本当なんじゃないの?
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 14:58:40.03ID:ieUwFQKH
37歳なんだけど、美容皮膚科に通って髪をボブにしたら、帰省した時に実母から「すごく若返ってどうしたの?大学生って言われても信じる」と言われた
あとちょっと太った
今までは年相応の見た目と言われてたのでお世辞ではないと思う
うれピー!
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 15:03:06.98ID:iOVxF9mf
うれピーとか言っちゃう時点で加齢臭やばい、っていうツッコミ待ちかな
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 15:43:09.22ID:0ii+DM4z
S54生だけど小学生の頃のりぴー語のシールがついたアイスを買った記憶があるわ
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 15:45:38.44ID:7BnewPyJ
>>730
美容皮膚科でどんなことを?
私は子が幼稚園入って時間ができたらシミを消したい
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 16:56:14.21ID:7BnewPyJ
>>736
レスありがとうございます
まだ先だけど私も病院探して通おうと思います
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 17:17:05.65ID:2+y6P4b5
>>729
それは私の年齢的に絶対あり得ないよw
両親は恋愛結婚だったのにお見合い結婚だったと私には言ってたぐらい恥ずかしがり屋だったから
子どもの頃の私にそういう冗談を言ったのも分からなくはないんだけどね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 18:49:13.51ID:XFFSQhgj
54年度生まれだけど
のりピー語わかるw
原宿にタレントショップがあったよね
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 20:39:16.20ID:pfMoQkhV
私もS54年生まれで母親に原宿のタレントショップに連れてってもらった
のりピーとクニちゃんとマーシーのノートとか鉛筆買ってもらったwww
どっかの引っ越しのタイミングで恥ずかしくて捨てたけど、そんなものでもニコニコして買ってくれた母の愛に今さらながら気づいてちょっと後悔してる
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 20:48:13.10ID:JrYmwi2c
母親の言動って全くあてにならないけどな
うちもあんたはもっと若く見えるとかよく言うけど、年相応だしやっぱり親フィルターはあると思う
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 21:10:13.03ID:VpYqxn+y
38で3歳1歳児もち
上が幼稚園いってるのでなんとかなってるけど、体力ないせいでやりたいことの半分もできていない
夏休みは子供と色んなことに挑戦したいので朝からプールいったり虫捕りいったりしてるけど
家事が適当になってしまい、15時になったら子供と一緒に昼寝してる…
せめてあと5歳若かったらなぁ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 06:32:38.38ID:KiWfoc0j
昨年、1人目を35歳で出産。
育休明けの会社復帰に向けての面談の際に、課長への昇進を打診された。
復帰後に暫くしたら、2人目を考えていたので悩む。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 12:59:49.08ID:d/w9XoiJ
>>747
高齢の悩みというより兼業の悩みかな
二人目妊娠する時期の悩みか、課長職を引き受けるかの悩みか、
二人目を諦めるかの悩みか、もうちょい詳しくよろしく
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 16:10:58.77ID:KiWfoc0j
>>748
もう少し若ければ、課長職について数年間は仕事頑張って2人目と思えるのだが、今の年齢からだと、なかなか数年間待ってから2人目となると厳しいなと
昇進の話も断ると、暫くは上にあがれなくなるだろうし、どう返答するか悩みどころ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 18:34:11.75ID:idq+VIii
私は産む前はすぐ復帰してバリバリ仕事と思っていたけど、
産んだら仕事の意味が生き甲斐から金目に変わってしまった
復帰したら閑職に異動したい
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 19:20:50.63ID:MUPP+E0n
>>749
子宝とキャリア両方いっぺんには無理てことかな
キャリアは待てばいずれ来るかもだけど、子宝はここ5年が勝負時かな
ご主人ともよく話し合われて下さい
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 19:44:33.87ID:LWvKOcb3
>>747
37歳で転職してすぐに三人目産んだよ
4月に入社して5月末に妊娠が分かったよ
デキやすい体質で三回とも一発だった
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 19:47:58.49ID:ydARi4Oo
>>753
それは何のアドバイスにもならないのでは
むしろ転職してすぐに妊娠なんて迷惑だよ
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 19:51:18.21ID:p9/8EU6i
しばらく上に上がれなくなるというのはどの程度なんだろうね?
5年位で再打診来るんだったら断っても大したダメージでもない
そもそも下の子が保育園に入って1年くらい経たないと突発休からは逃れられないからそれが3年後とすれば、むしろ5年がちょうど良いくらいだよね

けど上がれなくなるの15年だったら結構なダメージだし自分なら受けてしまうかも
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 19:53:20.10ID:g/gruJkd
入社決まったのは妊娠前なんだろうしすぐ妊娠ってのはどうかとは思うわ
半年1年は様子見したら?とは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況